• ベストアンサー

中国人が売ってた90万円のソフトの海賊版て何のソフトですか?

1994bo1の回答

  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.1

ソフト1本が90万円ではなく、複数本を合わせて90万相当ということではないでしょうか

noujii
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヤフオクで売られている海賊版のPCソフトについて

    DVDFabやマイクロソフト関連の海賊版を出品して逮捕されているという話しはよく聞きます。しかし、ラベルマイティや、筆まめや筆ぐるめと言った年賀状ソフトの海賊版を出品して逮捕されたという話しはあまり聞きません。 そこのところ、どうなのですか?警察はそれを知った上で、あえて見逃しているのでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

  • 路上で売ってるのは海賊版?

    Windows2000を購入したいと思っています。マイクロソフトのサポートも終わっているようですので、中古で買いたいと思っています。 秋葉原のパーツショップの通りの末広町寄りに、よく路上でソフトを売っているのを見かけます。値段も手ごろなように見えるのですが、あれって海賊版だったりするのでしょうか?

  • 中国の海賊版DVD

    中国での海賊版DVDを阻止するための方策について、意見があれば教えてください。

  • 海賊版ソフトについて

    ソフトウエアのアクティベーションについて質問です。 某大手ソフトメーカー(アド○ー etc)などはオンラインのアクティベーションによって海賊版ソフトへの対策をしていますが、これを破って利用できるなんて事はあるんでしょうか? オークション等で明らかに海賊版と分かるような商品が多数ありますが、なぜこのようなソフトが売れるのでしょうか?不思議でしょうがないです。 ある商品には、「インストール時にインターネット回線を切断してください。」とかいてありました・・・ アクティベーションをしないで利用するってことなんでしょうか?それでは体験版などの日数制限がついた状態をのままのようなきがするのですが・・・ 今の海賊版ソフトウエアってアクティベーションすら突破するほどの何か特殊な技術を持ってる人が作ってるんでしょうか?

  • ヤフオク 1円出品 海賊版

    ヤフオクの1円出品の抱き枕カバーは海賊版が多いのでしょうか?サイズは160×50で2wayトリコットらしいです。ピーチスキンとかなら海賊版だと分かりますがそうでない場合の海賊版の見分け方教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 海賊版windowsOSについて

    海賊版を利用した場合のデメリットを教えください。 私は今中国で生活しております。 中国人はみな海賊版windowsを使用しています。 倫理とか道徳とか法的とかそういう側面ではなく、 例えば、セキュリティホール等に関するアップデートを 利用できなくなりウイルス等の被害にあいやすくなるとか、 そういう面でのデメリットを教えていただければと思います。

  • Adobe製品海賊版について。

    最近、違法ダウンロードに罰則がつくなど著作物に関して 法律が色濃くなってきていると思います。 それでも未だにヤフオクなどを見ると海賊版と思しき商品が出品されていて 海賊版がなくなる日は来るのか疑問に思えてきました。 もし海賊版を見つけて権利者(例えばAdobeなど)に通報したら 海賊版の出品者は検挙・逮捕に繋がっているのでしょうか? また、権利者は通報を受けてから何か対応をしているのでしょうか? あまりそういう動きに関してのニュースを耳にしないので ちゃんと海賊版根絶に動いているのか不思議に思い、質問に至りました。

  • 海賊版ソフトの購入、使用、転売について

    以下の質問について(罪に問われる?or問われない?)YES&NOでお答え下さい。よろしくお願いします。 1、海賊版ソフトと知らずに購入し、使用した場合 2、海賊版ソフトと知っていて購入し、使用した場合 3、海賊版ソフトと知らずに購入し、そのまま転売 4、海賊版ソフトと知っていて購入、そのまま転売 (3と4共に自分は一切、手を加えたり触れたりしていないで購入したままの形で商品を販売(転売)した場合) 格安で売られているものは大抵海賊版とすぐ分かると思いますが、そうでない場合、(5、正規版か海賊版か見分け(区別)が付かない場合)又は(6、正規品と思っていたのが実は海賊版だった場合)について、それらを何も知らずに転売or知っていて転売した場合について5、6それぞれ法に触れるか触れないか教えて下さい。

  • 海賊版を買う人は??

    コンニチワ 中国から海賊版のCDとか買う場合、買う人も法に罰っせられるんですか?

  • これ、海賊版ですか?

    この夜神月のねんどろいどは、外のフリーマーケットで、700円で安かったので、買ってきたものです。そして、ねんどろいどのサイトの月の画像みてみると、目のところや色々違うようなきがしました。その出していた、店はフィギュアとか色々売っていました。 最近ねんどろいどの海賊版が出回っているとネットでしりました。 下の画像の赤く囲んでいるのがフリマで買ってきたねんどろいどです。これは、海賊版ですか? もし、海賊版だったら。 またフリマで、そのお店出している同じ人がきてたらそのフリマをひらいている関係者の人に言って注意してもらったほうがいいですか?