• 締切済み

見たいホームページがどうしても見つけられない時

suzukaze03の回答

回答No.3

こんばんは。 なんだかとっても素敵そうなサイトのようですね^^。 私も見てみたくて(自分が生まれてからの月の時間)、この質問気になってました。 ちょっと方法は違いますが、 mixiとかどこかのコミュニティーの、「月」が好きな人たちが集まる場で、 サイトの説明をして、心当たりがある方がいないか、探してみるのはいかがでしょうか? 通の人だったらピーン!とくるかもですよ。 どうかどうか、見つかりますように・・・。

関連するQ&A

  • 作ったばかりのホームページを検索エンジンに登録するアドバイスをください。

    自分でホームページを作ったのいいのですが、どうやら検索エンジンに登録しないと誰の目にもとまらないらしいとゆうことを知りました。 まずはGoogleにトップページのURLを登録してみましたが、これってトップ以外にも他のページをすべて登録しておいたほうがいいのでしょうか? またGoogle以外にも登録しておいた方がよい検索エンジンサイトなども教えていただければうれしいです。

  • ヤフージオシティーズのホームページ更新で困ってます。

    ヤフージオシティ-ズでホームページを持っています。メルアドや住所(○市○区)を載せていたので、良くないと思い、先ほど削除し変更しました。しかし、検索エンジンで検索してみると以前の情報がそのまま残っています。変更しても検索エンジンまで変更することは不可能なのでしょうか?それとも時間がたてば変更内容が自動的に変わるのでしょうか? このような質問をする理由は、ヤフーのチャット仲間を友達登録(ヤフーメッセンジャーにて)をしたのですが、そのヤフーIDがホームページアドレスの一部になっているため、IDを検索エンジンで検索すると以前のホームページの情報が出てしまっているので、心配になりました。安易に友達登録した私が悪いのですが、どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ホームページのトップ表示

    自分のホームページを検索エンジンでトップ表示させたいのですが、やり方がわかりません。教えてください。

  • ホームページZEROについて

    上記製品でホームページを作成したのですが、ヤフーなどの検索エンジンの検索ワードの登録ができないでのすがどうしたらいいのですか?

  • ホームページに誰も来てくれない

    ホームページ初心者です。 ホームページを作ってみました。 しかし誰も来てくれません。 それどころか、YHOOやグーグルの検索エンジンにも引っ掛かりません。 最初は引っかからないと聞きましたが、結構作ってから時間が経つのに引っ掛かりません。 ホームページ訪問者が増える、よい方法を知っている人がいたら教えて下さい。

  • ホームページ

    ホームページを新しくして3ヶ月くらいが 経つのですが、以前のホームページが WEB上に残っているのですが、 どうやったら消えるのでしょうか? 以前のホームページのデータを消すのはもったいないので、新しいホームページは以前のTOPページ(index)を使っていて内容を変えています。 ですので、リンクはされていませんが、送信する データ内に以前のものが含まれています。 それが何か影響しているのでしょうか? リンクされていないから影響はないと思うのですが いかがなものでしょうか?

  • ホームページ

    検索エンジンに自分のURLを登録をしています。 タイトル キーワードでヒットしていましたが内容を変更したせいか、検索しても見当たらなくなりました。 内容の変更が原因でしょうか。

  • ホームページについて

    ホームページについて 自分でホームページを作成しました。グーグルで検索するとヒットするのですが Yahooだとヒットしません。 これはどのように改善すればいいでしょうか。 また、検索したとき事業所名だけでなく仕事内容・地域といったキーワードでなるべくトップページに 表示されるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自分のHPのトップが検索されない

    3ヶ月ほど前からホームページを立ち上げ、検索エンジンにも登録してあります。 1週間ほど前から、ヤフーでは一気に順位が下がり、ホームページの名前で検索をしても30位くらい落ちました。 また今日googleでもホームページの名前で検索すると、トップページではなく、トップページからリンクしてる私の他のページがヒットします。 検索エンジンの順位は流動的だというのはわかっていますが、トップが検索されなくなるというのはどういうことでしょうか。 検索エンジンスパムというのがあるらしいのですが、もしかしてそれと関係があるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 全く内容の違うホームページを2つ持ちたい時は?

    今、ⅰモード用のホームページを開設しています(「iど~も」というソフトで作成しました)。 パソコンで閲覧するホームページも作りたいと思ったのですが、以前のホームページとは全く関連がない内容なので完全に切り離したいと思っています。 ところで… トップページのファイル名って、「index.htm」ですよね? 同じファイル名を2つ…というわけにはいかないですよねぇ? と、すればこういう場合はどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにプロバイダはニフティです。