• ベストアンサー

【洗濯用】 無香料の柔軟剤ってないんですか?

fuiniccoの回答

  • ベストアンサー
  • fuinicco
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

#2です。 ベビー用とは言っても大人が使うのにもちろん差し支えないようですよ。(まぁ、子供が使えるくらいですし当たり前といえば当たり前ですが…(笑)) 私は子供が小さいとき、分けて洗うのが面倒くさくて一緒に使っていましたが、使用感はそれまでに使っていた香料入りのものとあまり変わらなかった気がします。 大人用のものではアレルギーを持つ方などが使うものなどがいいかもしれません。(私は使ったことがないのですが…) ちなみに下記のリンクのものは液体ではなく、布の柔軟剤らしいです!

参考URL:
http://www.mogumogu.jp/shopping/detergent/737001.htm
for-tep
質問者

お礼

布の柔軟財って珍しいですね(ё_ё) これで静電気が防げるなんて不思議ですね~ 2度も回答していただき感謝いたします。

関連するQ&A

  • 洗濯の柔軟剤について

    洗濯洗剤について質問です。 今使っている洗剤は、「ボールドの柔軟剤入り(アロマの香・・)」です。 ダウニーの香も一時期はまったことがあり、 以前は、アリエール+ダウニーを使っていました。 ボールド+ダウニーだと柔軟剤がWになりますが、 この使い方はよくないんでしょうか? 香がケンカするとか、柔軟性がケンカするとか・・? あと、気のせいか、 ダウニーも使い始めのときは、「あ~よい香り」となったのですが、 何度か使っているうちにあまり香らなくなったような・・ (これって匂いになれただけ?) つい最近、ファーファ(だったけ?)を使ったら、 「あ、良い香り」と思いました。 最初よりは香が弱くなってきたような・・ 皆さんのご意見・感想を教えて下さい!

  • 香水などの香料で気分が悪くなるのですが。

     私は昔から香水を初めとした人工香料で気分が悪くなることが多いのです。香水を付けた人とすれ違うと、その臭いで吐き気に襲われたり、鼻の奥を針で刺されているような痛みを感じます。  これは香水だけでなく、制汗剤や芳香剤、一部のシャンプーやリンスなどでも緩めの症状がでます。  特に酷いのが化粧品に使われている香料です。  臭いを感じるたびに鼻の奥の痛みと吐き気が酷く、その臭いがどんなものであるか判別できないのです。その人いわく、柑橘系の香りだというのですが、私には複数の強い臭いの元を混ぜ合わせた何かの臭いだとしか思えません。  これってアレルギーのような症状になるのでしょうか?

  • 人工香料ではなく天然香料の使用されている香水を探しています

    人工香料の香水が苦手です。天然の香料だけでできた、良い香りの香水を探しています。つけていて心地いい香りが一番ですが、嫌みのない他人から(特に独身男性が)よい匂いと思ってくださる香りがいいと思います。 ネットで検索すると1800円くらいから8000円くらいまで天然香料の香水は値段にも幅がありました。 アロマ学校に電話してみたら、「よく知っているのでは?」と思いましたが、自分で手作りすることを薦められました。 市販の製品でお薦めの天然香料のものがありましたら、教えてください。参考までに、イランイランやダマスクローズの匂いが好きです。

  • 無香料のファブリーズって効きますか?

    ファブリーズはいつも香料入りの物を使っていますが、結構きつい香りがするんですよね。無香料のファブリーズはどうも信用できなくて使っていませんでした。無香料の物でもちゃんと匂いは消えるのでしょうか?

  • 香料の付着剤

     百貨店の景品でもらったタオルに、時節柄桜の香りがついていたのですが、同時に鼻にツンとする臭いもついてきました。  以前、百円均一で消臭剤を買った折、強い香料がとれた後に残った臭いにも似ています。香料を付着させるのに使用された物質かと思われますが、何なのでしょうか。容易に落ちず、大変困っております。  ご存知の方、情報提供をよろしくお願いします。  

  • 柔軟材の匂いってちゃんと付いてますか?

     ダウニーを使っています  ファブリーズもダウニーです  以前は香水を使ってた事もありましたが、止めました  ダウニーデ香りが部屋・衣類に付いていればいいんですけど、あまり実感しません。  香水でもそうですけど、匂いに慣れると  香りを感じなくなってしまうのと同じでしょうか?  

  • 衣類に付いた香料の臭い取り

    オークションで落札した綿のスカートが、とても香料臭くて困っています。 洗剤か石鹸(香水か化粧品かも)のようなにおいで、それが異常に強くにおいます。 洗濯機洗いを2回しましたが、まったくとれません。 ファ○リーズをかけると、においの上塗りをしそうで抵抗があります。(うちにあるのは、香りのするタイプ) 色物ですので、塩素系漂白剤も無理そうです。 なんとか消臭する方法はないでしょうか? ご教示、よろしくお願い致します。

  • 香料の定着剤

     百貨店の景品でもらったタオルに、時節柄桜の香りがついていたのですが、同時に鼻にツンとする臭いもついてきました。  以前、百円均一で消臭剤を買った折、強い香料がとれた後に残った臭いにも似ています。香料を定着させるのに使用された物質かと思われますが、何なのでしょうか。容易に落ちないばかりか強烈に周囲に漂い、正直なところ社会生活に支障をきたしております。  原因物質や解決法に、少しでもお心当たりのある方、情報提供をよろしくお願い致します。  専門機関に分析を依頼しようとしても、高額な上に予め原因物質が分からなければ調査のしようがないと断られ、途方に暮れています。

  • あの匂いを一緒に探して!!柔軟材?それとも香水?

    あの匂いの素を探しています。 ヒント ・ダウニーではない。 ・フレアでもない。 ・ファーファでもない。 ・きっと香水ではない(おじ様でも匂う時がある。) ・けっこう頻繁にあの匂いに出くわす。 ・フローラルハミングなのか?(でもバラの匂いってわけでもない) ・優しい匂い。 ・柑橘系でない。 ・やわらかい匂い。 ・衣服には結構匂いがつく。 誰か当てずっぽうでも良いからヒントになるもの頂戴!!

  • 香料入りの塩素系漂白剤?

    マンションのお隣りのベランダから洗濯時に私の苦手なキツイ匂いが来るのですが それについて質問させて頂きます。 お隣りさんの洗濯時と、それを干してしばらくの間、臭っているのですが ○洗濯は毎日しているけれど、その臭いがするのは毎日ではなく、週に3回くらい。 ○洗濯洗剤や柔軟剤の匂いとは明らかに違う。 ○塩素系漂白剤のあの独特のツンとくる匂いに香料を入れたような匂い。 ○かなりキツクて、鼻がつんつんして痛くなるほどです。(尤も、私は敏感なので  普通の人が誰もがこうだとは思いませんが) 以上のような匂いなのですが、おそらく香料入りの素系漂白剤だろうと思い、 主な企業の製品を調べてみたのですが、ライオンも花王も該当商品がありません。 塩素系漂白剤はあっても、香料入りのはありませんでした。 では、一体、この匂いは何なのでしょうか。 どなたか「○○ではないだろうか」というようなものをご存知でしたら 教えて頂けると幸いです。 あ、決してお隣りさんに苦情を言ったりするつもりはなく、 この匂いが何なのかを把握しておきたいだけなのです。 よろしくお願い致します。