• ベストアンサー

ヤミ金融に手をだしてしまった・・・

waliの回答

  • ベストアンサー
  • wali
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.6

こういう言い方をするのは失礼かと思いますが、 「たかだか借金にびくびくする事はありません!」 こういう時こそしっかり目と腰をすえて対応してください。 借り入れの際に、ご主人の会社やその他情報を書き込んだと思います。 これは「脅し」と同じようなもので、 「返さなきゃダンナの会社まで行っちゃうけど、いいの??」 この程度のことで、責任感を植えつけているだけのことです。 あなたと直接連絡がついている間は、ご主人に連絡をするようなことはありません。 たいして気にしなくても結構です。 特に大手の消費者金融や信販系は「やさしい」のでご主人から請求するような事はありません。 「ご主人はご存じない」と言うことは保証人にはなっていないということでしょう。 だったら、ご主人に支払いの義務はありませんよ。 むしろ、払っちゃ駄目です。 一緒にお住まいのお母さまにもしっかりと「払わないように」言ってあげてください。 「怖そうで面倒だから払っちゃえ」てなことで払っちゃうんですけど、 結局、払った人まで巻き込む事になります。 「取れそうなところから取る」というのがセオリーですから。 現在、一番お困りなのは街金だと思います。 これは、少々面倒です。 気合の入った街金ならば何処にでも(例えばあなたやご主人の実家、兄弟親戚)行く事があります。 あまり事態が泥沼化する前に、弁護士にご相談されることをお勧めします。 「毎日の借金返済に困っているのに、そんな金ない!!」 というのがあなたを含めて、債権整理に悩む方の大方のご意見だと思います。 弁護士のなかには分割で引き受けてくれる所もあります。 どちらにお住まいかは分かりませんが、関東の方であれば 『ホームロイヤーズ』という弁護士事務所に行って見たらいかがでしょうか。(下記URL参照) こちらは、30万円程度で全ての手続きをしてくれます。 しかも、分割での支払いが可能です。 総額で約600万円の負債があるあなたは破産対象者です。 苦もなく破産できると思います。 ただし、借金の理由が遊興費などであるとしたら、破産は認められません。 「何に使った」と説明する必要がありますがその際には、間違っても 「遊興費!」などと言ってはいけませんよ。 また、「生活費」という事になると、ご主人にも返済義務が 生じる可能性も生じてきます。 ストーリーは弁護士事務所の担当者とご相談なさってください。 ご主人に内緒にできるかどうかは微妙なところです。 一般論として弁護士は「家族の協力が必要(金銭的なことではなく精神的な意味です)」 と言いますし、同義的にもご主人にはお話をなさったほうが良いと思いますが、 それぞれの家庭にはそれぞれの事情があるので、これはあなた次第です。 また弁護士自身もあなたが離婚されたところで嬉しくもなんともないわけですから、 あえて、御主人を含めての話を強いてきたりはしないと思います。 おおむね弁護士事務所との連絡は平日の昼間です。 正式に弁護士に依頼すると、弁護士がそれぞれの金融会社に 「依頼通知書」のようなものを送付します。 それが先方に届いた時点で、あなたは「取立て」から解放されます。 金融会社が個別にあなたに対し、債務の返済をしてはならないと言う 法律があるからです。 街金への不安など、そのあたりは弁護士としっかり打ち合わせをしてください。 街金などの高金利の借金はおそらく「チャラ」になります。 彼らは「弁護士を必要とする立場」なんです。 いつどんな事で警察に捕まるか分からない。 そのため、「弁護士とはケンカしない」という不文律があります。 ただし、この場では詳しく言えませんが、 頭の良い街金は、既存の借金を別の借金にして残す方法を 知っている所もあります。 注意が必要ですが20万くらいでは平気だと思います。 街金に返済しないで大丈夫かどうか・・・ まず大丈夫です。 元金は20万でしょ。 たかだか20万のために、計算高い彼らが誰かをさらったり(監禁)、 傷つけたりは絶対にしません。 刑事事件になると、約2~3ヶ月は拘留されることになります。 また、執行猶予中の場合などは刑に過去のものが加算されます。 その間の損失や弁護士費用など考えると誰が考えても割に合いませんよね。 5000万なんてことになったら、さすがに彼らもムッとして 海に沈めちゃうなんて事もあるでしょうけど 20万なんて彼らにとってはハシタ銭です。 それに今まであなたが払った金利で「損はしていない」のですから。 ご心配には及びません。 家に来て大きな声を出すような事があったら 即、警察を呼びましょう。 「警察の民事不介入」と彼らは言うかも知れませんがへっちゃらです。 それは、明らかな脅迫行為です。 某商工ローンの事件覚えていますよね。 ただし、あなたは借りてる立場なのであくまでも「慇懃無礼」にしましょうね。 子供さんも居られるのでしたら学校の問題もあり シカトして隠れるというわけにも行かないでしょう。 冒頭に言いましたようにしっかりしてくださいね。 応援しています。

参考URL:
http://www.homelawyers.info/
satopi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。みなさんへのお礼で書いたように今日は弁護士さんまでたどり着けませんでした。 街金5,6件今日の分未払いで正直震え上がってます。東京の弁護士さんの話だと街金に関しては、どうにもならないということで返すしかないというように言われました。 母と夫がなんとか完済できるお金を工面してくれるということで、ありがたいことですが本当に心苦しくて申し訳ない・・・。それから私の計算ミスで20万ではなく98万位でした(大間違いです)。その他の借金については弁護士さんと相談したいと思います。

関連するQ&A

  • 闇金融に借りた人、どうして借りたか教えてください。

    どういった状況で、闇金融と呼ばれるものに手を出すのでしょうか? 変な質問をしてしまってすみません。 義理の兄が自殺してしまいました。兄の部屋などを整理していた所、沢山のカード会社からの請求書が見つかりました。請求書を足してみると300万程の額になりました。 そこで、300万で自殺をしてしまうのか?それとももっとあるのか?闇金融等にも手を出しているのか?と悩んでいます。闇金融に手を出している場合は、相続放棄を考えるのですが、今の段階ではなんとも判らないので迷っています。 クレジットカードなどは限度額まで行っている会社と、そうで無いものが半分づつ位で、消費者金融ではプロミスのカードがあり、それは限度額の100万まで借りていました。他の消費者金融のカードは見つかりませんでした。それと、借入・返済の履歴も確認してみたのですが、どうにか返済はこのカードの中で滞らずにやりくりしていたみたいです。 ちなみに、ギャンブル等は軽くパチンコをやる位で、他のはやっているとは聞いていません。 兄は2月になくなったのですが、年末に離婚をしており、それも原因の一部であれば・・・とは思うのですが・・・。 それと、担保等も見ましたが、兄には車以外何も持っておらず、車もローン返済中のため、ディーラーが抑えていました。その上でも闇金を借りられますか? この状況で、闇金融にも手を出した結果、返済が出来ずに自殺したと考えますか? 色々教えてください。

  • 借金450万 個人再生できますか?

    他の質問も読んだのですがよくわかりませんでした。教えていただき他のですが、主人は正会社員です。 以前消費者金融、銀行、カード会社からの借金が判明。450万ありましたが、そのうち消費者金融からの借金180万は、主人のお父さんが返済してくれました。残りを返済中ですが、最近さらに消費者金融から200万借りたことがわかりました。子供も2人いるし、毎月の返済はもう負担できません。 こういう場合に個人再生というのはできるのでしょうか? わかる方教えて下さい!よろしくお願いします! 因みに主人とは離婚を考えています・・・・

  • 名義貸しの過払い請求

    以前、数社の消費者金融から名義貸しで借り入れし他人に渡しました。月々の返済は貸した相手が支払っていますが、借入と返済を繰り返すため元金が減りません。そこで今回、消費者金融に対し過払い請求をし借金を清算しようと考えていますが、戻ってきた過払い金はどちらのものになるのでしょうか?

  • 消費者金融から300万の借金

    私の知人が、10数年前より消費者金融3社より合計300万の借金をしています。今まで利息分のみ返済しています。今度、家を建てる計画があるのですが消費者金融より借り入れがあると家を建てる為のローンは組めないでしょうか?知人は銀行より家のローンを借り入れて消費者金融の借金も一括返済したいようですが可能ですか?

  • ヤミ金融はやくざですか?

    私はTVCMなどしてる大手消費者金融8社から借金をしているのですが、返済を怠ったこともなくなんとか 毎月支払いつづけ、今現在、残高150万円位です。 結婚していて、先日、子供も産まれたばかりです。 今日の昼頃、悪夢のような電話がかかってきました。 最初は会社名を名乗り、私に借金があるのを確認すると 差し押さえを委託されたとか訳の分からない話を始め 段段口調が荒くなり、住んでいる所に行くとか、地の果てまで追うとか、刺し殺すまで言われました。 TVでやっているのを他人事のように見ていたのに、 まさか自分の身に起こるなんて・・・ 以前にヤミ金に融資の申し込みだけして借りなかった事があるのでそこから情報が流れているのでしょうか? 電話番号や住所を変えても、地の果てまで追ってくるのでしょうか? 私はともかく主人や子供に何かあったらと思うとこわくて身がすくみます。 やくざだったら何でもするかもしれないし、・・ ヤミ金のことを知ってから関わらないようにしていたのに 借りてもいないのに どうしたらいいのでしょうか? 私は家族に障害者がいて治療の為に借金をしてしまいました。もう一生このことからは逃れられないのでしょうか?

  • 今度消費者金融の借金を一括返済します

     11日に現在消費者金融4社に借り入れしている借金を一括返済します。  親から200万借りて、あとは貯金を崩して返済します。  できるだけ少ない支出で速やかに返済したいのですが、消費者金融業者にどのように交渉すべきでしょうか?

  • 詐欺に遭い、消費者金融からお金を借りてしまったのですが

    友人の話なのですが、あるサイトから請求があったそうです。 電話で「登録してください」と泣きつくように言われて仕方なく登録してしまったそうです。 (なんで電話が来たのかはわかりませんが・・・) そのあともステップアップということでまた泣きつくように電話が来たので仕方なく登録したそうです。 そしたら、その後に合計で100万円近くの登録料を請求されてしまって、でもHPには登録無料と書いてあったらしく、電話でもお金がかかるとは言われてないそうです。 どうやら悪徳業者に引っかかってしまったようなんです。 それで、それを支払うために消費者金融からお金を借りて支払ったみたいでして、今度は100万円近くの借金を背負ってしまったんです。 友人は断れない性格ですし、怖いと思ったのでしょう。 仕方なく支払ってしまったみたいです・・・ 上の電話の件は、詐欺?ということは分かります。 でも、その消費者金融から借りた100万円はどんな理由があろうとやっぱり返済しないといけませんよね? 簡単に言うと 悪徳業者に騙された ↓ 消費者金融からお金を借りて悪徳業者に登録料を払ってしまった ↓ 消費者金融に100万円近くの借金 (詐欺にあったとはいえ、これは返済しなければいけないのでしょうか?) 友人が心配です。 ご回答お願いします。

  • 主人の消費者金融への代払いと借り入れ情報

    結婚して1年の主人にアコムから200万借り入れがあると聞きました。 4年前に借りたもので残金は133万9千円だそうです。 月の支払いが3万だそうで、今後も何年も払うのも馬鹿らしいので 私の貯金で全額返そうと思います。 一緒にアコムへ行って払ってカードにはさみを入れて貰おうと思うのですが、 (1)返して貰うべき契約書とか書類はあるか (2)返済に事故は無かったか、その5年間でちょこちょこ借りたりしていたのかは  教えて貰えるのか 借金は、特に消費者金融は借りるのが癖になると言いますし、 ちょこちょこ借りている様だったら離婚を考えちゃいます。 1度200万借りて毎月3万づつ4年返してたならもう少し残金が減ってると思うのですが 返済額が月々少ないのでこんなものなのでしょうか? (3)他の消費者金融から借り入れがあるかを調べるには探偵事務所等の  調査会社に依頼する方法しかないのか これから住宅ローンを組んでマンションを買おうと話していた矢先なので とても心配です。 特に(2)が一番重要なのですが、分かる方が居ましたら宜しくお願い致します。

  • 消費者金融の借金は逃げ切れるのですか?!

    消費者金融の借金は逃げ切れるのですか?! 消費者金融から借入して、職場が変わったり引っ越しして督促が届かない状態になった場合、 5年間位請求が届かない状態になっていたら、返済しなくていいような話をききました。 信じられない。。。 返さない・返せない人は最後に勝つのですか・・・? 逃げ切れなくする方法はないのですか?

  • 家族の消費者金融を使わせないようにするには?

    大変困っています。 家族が勝手に消費者金融のカードを作って借金をしています。 まだ、気づかないふりをしていますが。 以前にも見つけて注意・返済・破棄しました。 こういったものは注意しても直らないと思うので、どうにか消費者金融から借りれないようにしたいのですが、簡単にカードを作れてしまうと聞きます。 何か良い方法はございませんでしょうか?