• ベストアンサー

ぽいんく? ぼいんく?ハイタッチ

(1)日本語では、「ぼこっ」とか「こつん」とぶつかる音です 頭をたたいて「ぽいんく」なにかにぶつかって「ぼいんく」と言ってるようなのですが、辞書で調べてもわかりませんでした。 (2)開いた手でパチンと叩き合って健闘を称える、日本語の「ハイタッチ」ですが、「ギミアハイファイ」と聞こえるのですが "Give me a high five."で正しいでしょうか。 スペルと正しい発音を教えてください。よろしくお願いいたします。

noname#191458
noname#191458
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

(1) boink でしょうかね。こちらの「辞書」の6番目をご覧下さい。 http://www.urbandictionary.com/define.php?term=boink (2) お書きの通りでいいようです。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22give+me+a+high+five%22&lr=

noname#191458
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご紹介いただいた辞書は他にも活用出来そうで嬉しいです!

関連するQ&A

  • 辞書の引き方

    ネイティブが音だけ知っている単語を辞書で調べる場合、 どうやって調べるのでしょうか? foreign や固有名詞などの発音がスペルとかけ離れている単語の場合、 音から辞書を引けない気がするのですが? 日本語の場合、発音とスペル(ひらがな)は必ず同じなので辞書を引けるのですが・・・

  • gimme five

    こんにちは、いつもお世話になっています。 ある英会話の本で、「やったね」というフレーズに対し、「gimme five」という英語が載っていました。 初めて聞くフレーズで、gimmeはgive meだと辞書で調べて分かりました。でも、fiveって・・・? fiveを辞書で調べると、五本の指、というのも載っているところから「指(手)をくれ」=「ハイタッチしよう」みたいな意味から「やったね」という意味に使われるのか?と推測しています。 本当の意味、どういう状況で使うのが良いのか、どういういわれでこういうフレーズになったのか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Give me five. が使われ始めた時期について。

    Give me five. という言い回しが、あることを知りました。5をくれ? 手でもってパチンと、やった~などの意味になることを知りました。 私も、1980年~1983年頃に、アメリカのカリフォルニアに留学していた経験があります。でも そのころこんな言い回しがあったのか、なかったのか、自分の記憶にありません。Yey! All right!と手を合わせ、パチンとした記憶は、あります。   辞書で調べてみましたが、私の持っている英英、英和、スラングのいずれにも、Give me five.のことさえ載っていませんでした。最近の言葉なのでしょうか?1999に使われていたらしいのはわかったのですが。。。。 どなたか教えてください。

  • 発音とスペル

    発音とスペル  日本語には無い音? どうやって学習すれば?  識者様教えて頂けませんでしょうか? (1)外国人はスペルが正確 (2)発音と関係している  と感じました。 この辺の相関について 教えて頂けませんでしょうか?

  • ネイティブの人が言葉の意味を調べるとき

    日本人が分からない言葉を調べる時に、 例えば「電卓」という言葉を聞いて意味が分からなければ、聞いたままの音から「でんたく」というように文字として認識して国語辞典等で調べると思うのですが(日本語だと音と文字を1対1で対応する事が可能)、これが英語を母国語とする人の場合はどうなるのでしょうか。 知らない単語の読み(音)から正しいスペルが分かり、それを元にスペルから辞書等で調べるのでしょうか。 それとも、音からスペルが分からなくても調べることのできる辞書のようなものがあるのでしょうか。

  • 英語の5が言えない

    英語の5の発音が難しくて伝わりません。日本語英語だと「ファイブ」ですが、どう言えば伝わるファイブが言えるでしょうか? 伝わる英語を話したいんですが、5が難しくて言えません。。 教えてください。

  • “gimme ten(five)”をする時少し中腰になって手の平を上に

    “gimme ten(five)”をする時少し中腰になって手の平を上に向けて上からスラップしてもらうイメージがありますが、日本で言う「ハイタッチ」の場合でも“gimme ten(five)”と言いますか?ハイタッチの場合は何となく“give me”という受身の感じがしなくて変かなと思いました。

  • こんな英語の辞書を探しています

    オーストラリア人の友人の希望でこんな辞書を探しています。 すべて英語表記で、英和辞典なんですが、日本語の発音をアルファベットで書いてあるような辞書なんです。 たとえば、『Hello』調べた場合、『Konnichiwa』という風に日本語の発音がアルファベットで書かれているような辞書なんですが。 もしあるのならどういう書店で手に入るのでしょうか?ネットショッピングで手に入るのならもっと結構なのですが。 情報よろしくお願いします。

  • business の発音

    business の発音をたまたま辞書で引いたら[b`izness](ビ‘ズ’ネス)となっていて日本語式の(ビ‘ジ’ネス)ではありません。英会話の先生に聞いても(ビズネス)が正しいといわれました。 ところで質問は、スペルの中にある母音が辞書の発音記号から初めから落とされている他の例があれば教えてください。 アイマイ母音のために辞書ではなく、発音するときにおとされる母音は例外として下さい。例えばCamera,(キャムラ) Family (ファムリー)などは含めないでください。

  • 「家族」を多国語で知りたい!

    「家族」をできるだけ多くの国の言葉で知りたいのですが、辞書サイトに行っても発音が分かりません。 少なくとも11ヶ国語必要です。 日本語ー家族ーカゾク 英語ーfamilyーファミリー  といった具合にスペルと読み方をお願いします。 できれば、アフガニスタンとフィリピンで使われている 言葉も教えてください。 分かるものだけでいいので宜しくお願いします。