• 締切済み

所有者

購入物の所有権に関する質問です。 よろしくお願いします。 1.10000円の商品をAが買いました。 その時支払ったお金がこちら、 7000円(Aのお金)+3000円(私のお金) 私のお金を勝手に使われました。 この場合Aが購入した商品はAのみが所有権を持っているのでしょうか? 私もお金を出したことになってるので私にも所有権はあるのでしょうか? 2.10000円の商品をAが買いました。 その時の支払い方がこちら、 7000円(Aのお金)+3000ポイント(1ポイント=1円、私のポイント) これも私のポイントを勝手に使われました。 1と同じくこの場合の所有者を知りたいです。 3.10000円の商品をAが買いました。 その時の支払い方がこちら、 5000円(Aのお金)+5000ポイント(2人の物であり詳しいポイントの配分は不明) これも勝手に使われました。 今までと同様にこの場合の所有権もどうなるか知りたいです。

  • akaje
  • お礼率10% (9/90)

みんなの回答

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

あなたの現金・ポイントが勝手に使われているなら、大小に関わらずあなたにも所有権はあると思いますよ。

関連するQ&A

  • 所有権‥

    訴訟で売買契約の成立を争う場合、確定するまで商品の所有権は誰にあるのでしょうか? 一応契約は成立したもの(特定物なら所有権移転した)として扱うのでしょうか?それとも所有権移転していない物として扱うのでしょうか? 教えて下さい。 買い主が訴訟起こした場合、売買契約の無効主張をしていたらどうなんでしょう?それでも特定物なら移ってそうですが‥ 所有権が自分にあるのかどうかわからないと、手元に渡された商品がある場合、迂闊に自分の物として処分できないのですが‥ 横領とか、捨てたりしたら場合によっては器物損壊になりますし‥ とりあえず契約が有効か無効か分からない時は、手渡されている物ならば、自分の物だと認識してあつかってもいいんですかね

  • 20%ポイント還元と15%現金還元のどちらがお得かという記事が一昨日ネ

    20%ポイント還元と15%現金還元のどちらがお得かという記事が一昨日ネットに掲載されておりまして、その結論は15%現金還元のほうがお得という内容だったのですが、その意味が分かりませんので、どなたかお分かりのかたに教えて戴きたいと思います。 <記事URL> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100603-00000001-president-bus_all この記事では、1万円の商品を3回購入した際の比較をしておりますが、『3回目の購入時の還元ポイント』を無視していることの意味すら理解出来ていません。 私の頭の中では、例えば10000円の商品Aと2000円の商品Bを購入するという単純な計算方法を思い浮かべていまして20%ポイント還元のほうがお得という結果になってしまいます。 <20%ポイント還元の場合> 1回目:10000円支払いで商品Aを購入 (2000ポイント還元) 2回目:2000ポイントで商品Bを購入 (支払い額は0円) 合計支払額:10000円 <15%現金還元の場合> 1回目:8500円支払いで商品Aを購入 2回目:1700円支払いで商品Bを購入 合計支払額:10200円 なにか、騙されているのでしょうか?

  • 所有権‥

    (1)自分に所有権がある物(動産、不動産)であっても、他人の制限物権や担保物権がついていたら、勝手に処分したら刑法に引っかかりますか? 器物損壊とか横領とか‥ (2)あと所有者でなくとも占有権がある人の物をを壊したら、器物損壊にはならないですよね? 器物損壊の場合、占有者は民事•刑事ともに責任を追求できるんですか? (3)占有者が持っている物を、所有者が、所有権だけを移転しても、占有者に対して犯罪ではないですよね? 借りている物の所有権者が、占有者の許可なく変わっていても‥

  • お金を出した人間と名義上の人間、所有者はどちらでしょうか?

    競売物件を購入する際、Aがお金を出してB名義で購入したとします (理由はAが何らかの訴訟を起こされて不動産を差し押さえられないようにする為だったり トラブルが起きた場合にBに責任を押し付けることが出来る為など) この場合、実際の所有者はどちらになるのでしょうか? 仮にAが実際の所有者だとすると、Bが勝手に売ったら Aから訴えを起こされて負ける可能性はある? 仮にAが実際の所有者だとすると、固定資産税などを滞納した場合 「この物件は実際に金払ったAの持ち物だ」という主張は通る? Bが後腐れなくしたいと考えて、所有権(トラブルや固定資産税滞納などの可能性から解消されたい)を 放棄したい場合、どのような手段を取ればいいのでしょうか? 逆にAが本当の所有者だということを証明するためには、どのような手段を取ればいいのでしょうか? 共に相手がA(B)の要求に応じない場合の対応策もあれば教えて下さい

  • 所有権。ダブってあげてしまった。

    オークションに出品中の物を誤って、使わないからと、別の人にあげてしまったのです。 私は同じようなことを以前してしまい、Aさんは、「馬鹿だなぁ」って笑って返してくれました。 しかし、Bさんは「私がもらったのだから私のもの」「新しいのを買って持って来い」「売れたお金を払って」「もうもらった物だから私は関係ない」こんな感じです。 過って渡してしまったものですが、返してもらうことはできないのでしょうか?? 私が悪いのはわかってますが謝罪しているのにもかかわらず、ちょっと困ってます。親しいもの同士の簡単なやり取りだったのにこんなに執着してるとは思いませんでした。。。 Aさんみたいに笑って返してくれる人が神様にみえます。。。 ちなみに商品はたいした額じゃないのですが・・・ なんか誤ってあげたものなのに、もらったから私の物!!的な態度と、ただで貰った物を返すのにお金を請求するなんて。。。私はお金を出して買ったのです。それが不要になり、やすい金額でオークションにだしてどなたかに使ってもらえばと思ってたんですけどね。

  • 車検証の所有者について

    車をローンで購入し、最近支払いが終了したのでローン会社から、所有者解除の用紙が届きました。 通常ならば印鑑証明を1通取るだけで、特にお金がかかる事もなく所有者変更が出来たのですが、引っ越しした為に車検証の住所と印鑑証明書の住所が違い、警察の車庫証明書が必要になります。手数料2750円と住民票を別途必要な為、所有者変更の為に総額3350円かかってしまいます。 そこで質問ですが、所有者をローン会社にしたままで、後々自分が困る事はありますか? 特に問題がなければ、所有者変更はしないつもりです。 回答宜しくお願いします。

  • 家電の所有権について

    Aさんと一緒に住む際に、共同で家電を購入しました。今年の六月にAさんは引っ越ししました。当時Aさんは会社の寮に冷蔵庫洗濯機などの家電があるから、炊飯器だけを持っていきました。共同で購入した家電をうちに残すことになりました。 8月に Aさんにお金がない理由で家電のお金を精査してくれって言われました。 でもAさんが引っ越しした際にはすでに家電の所有権を放棄したと私は考えてます。 そうすると、引っ越しした一ヶ月後にお金を要求するのは納得いきませんと思ってます。 Aさんの行為は所有権放棄になるでしょうか、お教えていただけたら幸いです。

  • 建物の所有者

    建物の所有権について悩んでおります。経緯は以下の通りです。 詳しい方や同じような経験をした方、回答頂けますと助かります。 ・前所有者が、金融機関から借金をしたが借金を返済でき無かったため、土地と建物を代物返済する形となった。その土地と建物を現所有者が金融機関より購入した。 ・土地については登記してあったため、所有者が変わっているが、建物は未登記のため、現在も登記上誰かの物となっているわけではない。 ・27年前の話で、土地建物の売買契約書の原本は見つけることが出来ず、見つけたのはそのコピーでした。 ・契約書の中身は、土地と家屋と明記されていましたが、契約者は「金融機関と、現所有者」となっていました。 ・建物について現所有者は購入時に何も手続きをしていなく、役場や登記もしていません「土地と建物を買った」と言っており、建物も自分の物と主張しています。 ・今になって、前所有者が権利を主張してきたのですが、話を聞くと「27年間ずっと固定資産税を払ってきた。建物は自分の物だから出ていけ」と言われたようです。 ・役所で調べたところ、実際にその建物の固定資産税を支払っているようでした。 以下の点が疑問点です。  1 手続きをしていなかった現所有者にも問題がありますが、借金を返せず全てを失ったはずの人間が、固定資産税を払っていたから建物は自分の物と主張できるものなのでしょうか?  2 前所有者は今までの建物の使用料も請求してきています。年数が年数ですので4百万を超える額です。支払いに応じなければならないのでしょうか?  3 万が一建物が前所有者の物とした場合、逆に土地代の支払いを要求できるものなのでしょうか?  4 固定資産税を前所有者が払い続けていたと思うのですが、この点はどう清算すべきでしょうか? 現所有者が私の叔父にあたるのですが、高齢の部類に入る年齢になり、話を聞いた私が動かなければならない状況です。 最悪の場合、弁護士も視野に入れておりますが、相談に行く前の段階での知識として質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • 売買契約 所有権の移転

    お客さんがレジに商品持ってきて、店員がバーコード読み終わったら売買契約は成立すると思いますが‥売買契約が成立した瞬間に所有権は相手に移るのでしょうか?例えば店の品物はお客さんに、お金は店に? 移るのでしょうか? レジで会計が終わった後お客さんがレジに商品忘れていくことがあるのですが‥その商品はお客さんもの、店の物どちらでしょうか? もし売買契約時に所有権が移るのであれば、債務不履行とは相手に所有権が渡ったものをひきわたさないということですか?横領じゃないですか?

  • 仕入商品の所有権は?

    当方は小売業です。 仕入先より下記内容が記載された取引契約書の締結を求められています。 ○条  乙(仕入先)が甲(当方)に納入する商品の所有権は、当該商品の代金が支払われるまでの間、乙がこれを留保し、商品の所有権は、甲の乙に対する代金の支払と同時に甲に移転するものとする。 この取引先との支払条件は、月末締、翌月末払です。 そこで疑問なのですが… 1.納品書、受領書をかわして、受け取った商品は、当方に所有権があるのではないしょうか。 2.もし所有権がない場合、実際は仕入代金を支払う前にその商品を小売販売していますが、これは問題にならないのでしょうか。 3.所有権のないものを当方の棚卸資産計上してもよいのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう