• ベストアンサー

恋愛って…

sakula25の回答

  • sakula25
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.2

こんにちは! 若さ故の潔癖って誰しもあると思います。特に女の子はみんな(?)そんな経験してますよ。アイドルにハマったり、片思いでいいの…とかいってたり状況は様々ですが。 私もすっごい好きだったのに、つき合ってみるとなんか違う…って思うことありました。 その当時、夜も眠れないくらい超好きな男の子がでした。 恋や愛についてのエッセイをむさぶりついて読んだ中にこのようなことがかいてあったのを思い出しました。 「女性は好きな男性にタキシードを着せ、男性は好きな女性を裸にする」 とか。 それで気付いたのですが、彼をいろいろと自分の思う通りに決めつけ、想像どおりだといいのですが、思った人と違うってなると冷めちゃうんですね。 失恋してみるとその言葉がしっくりで、タキシードを着せてたな~と思い、その人の雰囲気や印象も大事だけど、いろんな角度の内面を見るように心掛けるように励みました。 男性の方は多分「裸にする」っていうのは例えで「どういうこなのかな」と興味もって知っていきたがるのでしょうか?その辺で食違うんですね、多分。 きっとそのうち好きとか嫌いとかではなく、「いいな、この人」と思ったりじんわりとしたものがいつの間にか好むようになると思うのです。 みんなみんな完璧で最高な彼氏をつかまえてるのではないと思いますよ。 だからといって妥協ではなく、気に入ってるのが勝ち!許す!多めにみる!という形であればいい恋なのかな、と私は思います。 ぶつかることもありますが(笑)。

関連するQ&A

  • 恋愛、セクシュアリティについて

    高1の女子です。長くなってしまいますが聞いてくれる方お願いします。最近自分の恋愛対象やそもそも恋愛感情があるのかということに疑問を持っています。私は小学校の頃と中学の頃に男子に告白されたことがありますが、どちらも交際には至りませんでした。小学校の頃告白された時の気持ちはよく覚えていないのですが、最初は付き合いたいかもと思いましたがやっぱりやめました。その子とは中学も一緒で普通に仲良かったです。中学では仲が良くよく話していた他の男子に告白され、この時も最初はちょっといいかもと思いましたが何故か急に気持ち悪く感じてその後から会話をあまりせず避けるようになってしまいました。手を繋いだりキスしたり、エッチなことをするのを想像して気持ち悪く感じることもありました。今では悪いことをしてしまったと思うしまた話したいと思っています。その人だけでなく、男子とそういう恋人らしいことをする事を考えるととても気持ち悪く思います。男子が全員嫌いなのではなく、普通に仲のいいいつも話す友達はいます。また、私は女子の友達なら手を繋ぐのもハグをするのも好きで、たくさん話したいし他の子と話していると自分にももっと構って欲しいと思い恋なのかと思ったことはありますが、自分が寂しがりなのと、少し執着心が強いだけで恋愛感情ではないと思うのです。ですが、お恥ずかしいことですが私は百合というジャンルが好きでよくpixivなどで百合の作品を見たりしています。性欲も強く現実の女友達でもその子が自慰をしているのや自分が友達にされるのを想像したりしてしまいます。恋人になったことを想像すると男性より抵抗はありません。でも恋をしているとはっきり認識したことはありません…男子は中学の頃仲いい子がいて、その子は他の女子とも仲が良く自分にあまり話しかけてくれなかった時に嫉妬みたいなのを感じましたが、これも恋なのかは分からず、高校が離れた今は連絡もあまりしていないし好きでもないです。高校は共学ですが男子が少なく私のクラスは女子しかおらず、みんな彼氏が欲しいと言っていますがその気持ちが分かりません。でも隣に気が置けない男子がいて一緒に出かけたり友達に彼氏がいると言うのに少しだけあこがれます。将来は男性と結婚をして、悩んでいるのですが子供も欲しいかなと思っています。私はバイなのか、レズなのか、ノンケなのか、恋愛感情がないのか……それがわからずずっと悩んでいます。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 恋愛と結婚

    恋愛と結婚は別ですか? 私は恋愛結婚に憧れます。 好きな人と一生生きていって、好きな人の子供を産む。 そんな幸せなことがあれば、私は大満足です。 でも…世の中そううまくはいきません。 今まで付き合ってきた人とは、いつも結婚まで至らずに別れてしまいます。 どうしてこんなにも愛してるのに、相手は受け止めてくれないのか。 恋愛から結婚は難しい。 恋愛だけなら簡単。結婚だけなら簡単。 恋愛は好きという気持ちがあれば付き合えるから。 結婚は結婚したいと思ってる人がいれば、その人と結婚すればいいだけなのだから。 でも、恋愛から結婚は中々うまくいきません。 付き合ってる人をどんなに好きでも、結婚願望がなければ結婚できません。 私が今まで付き合ってきた人は、みんな結婚願望がない人でした。 私はもう恋愛に疲れてしまいました。 好きな人ができても、どうせまた結婚できないんだろうなぁって思うと、先に進めないのです。 夏に別れた彼氏がいました。 私はその人とよりを戻したいとずっと思い続けてきました。 色んな神社を巡り、祈願し、復縁を望み続けてきました。 その人ともう一度恋愛をしたいと思ったからです。 でも…最近、私自身本当によりを戻したいのかわからなくなってきました。 彼のことは好きだけど、彼には結婚願望あるのかがわからないからです。 仮によりを戻せたとしても、結婚できなければ意味がないと私は思っています。 私も年齢が年齢で、焦る歳でもあります。 焦れば焦るほど結婚は遠退くの聞きます。 私自身も焦りたくはないのですが、出来れば結婚願望があるってわかってる人と付き合いたいです。 私は彼に別れ際、結婚願望が俺にはないと言われてしまいました。 子供は欲しいけど、結婚はしたくないという何とも矛盾してる言い方をされました。 でも、私はいつか彼の気持ちが変わってくれると信じていました。 あのときはそう思っても、時間が経てば考え方も変わるんじゃないかと。 でも…それはいつなんだろう。 私はいつまで待てばいいんだろう。 彼の変わるタイミングのとき、私は何歳なんだろう。 根拠のない可能性を私はいつまで信じて待ってればいいんだろう。 と思ったとき、私は時間を無駄にしてるんじゃないかと気づきました。 結局、恋愛は縁。縁があればなにをしなくても彼は現れるけど、現れなければ縁はなかったと思うしかありません。 そして今の私は結婚したいです。 結婚して子供を産みたいです。 今はそれが私の夢です。 恋愛から結婚。 それは私の理想にしか過ぎません。 恋愛から結婚した人は、私のまわりにもたくさんいます。 羨ましいです。でもそれはその人の人生であって、私には私の人生がある。 だから私はこれから結婚のために婚活をしようと思っています。 お見合いでもなんでも… みなさんは、恋愛と結婚どう思いますか?

  • 恋愛経験がないことを劣等感に感じてます

    大学1回生の女子です。 下宿中の学科の友達が 授業がおんなじ他学科の男子から 家に遊びに行きたい、と何度も言い寄られてます。 その友達には遠距離の彼氏さん(ここだけの話、結婚前提)がいて そしてその相手をかなり怖がっており、私もその子の前では 大学の男子って怖いねー、と流していたのですが 本心はその子には魅力があるんだなぁ 羨ましい、と思ってしまいます。 私は18年生きてて男子に 言い寄られたことがありません(><) 周辺の男子も含む友達からは 彼氏いそう、とか 昔いたでしょ?とよく言われるのですが 本当にないのです 中学は部活に打ち込んで 真っ黒に日焼けしていて髪も手入れする暇もなく痛んでいて 恋愛に対する興味も0の色づき無しの女子でした 高校は3年間好きな人がいて 知らない間に両想い状態までいきましたが 相手が途中で冷めてしまい チャラになりました 恋愛経験が本当に疎くて この年になると周りに 恋愛や言い寄られた、告白された経験0の 女子がかなり少ないので すごく人より劣等感を感じてしまいます 高校3年間の恋の挫折もあり 自信もなくしてます。 自分でゆうのもなんですが 勝手な合理化なのですが 高校時代は学校がうまくいかず 精神病も同時になっていたので 恋愛に縁がなかったのだ、と 勝手に都合よくも考えてしまいますが… どうしたら魅力的になれるのでしょうか 変なことしか考えてない男子でも 寄ってきて欲しいとゆうわけでは ないのですが それがあるだけでも、友達は 自分よりステータスが高いんじゃないか?って 思ってしまいます そしてどうしたら自信を持てるのでしょうか。

  • 恋愛の感情って忘れるものですか?

    わたしは中学生から現在(高2)にかけて恋愛を一切してません。 男子と話すことも緊張してできません。 高校は女子校に進学しました。 そこで、文化祭で知り合った同い年の人と付き合うことがありました。 相手には申し訳ないのですが試しに付き合ってみた感じで、恋愛感情はたぶんありませんでした(泣) 当然のことふられましたが、その後自分の容姿に対する自信がなくなり、男子とはマスクをして話すのが精一杯です。 こんな私でもいつか恋はできると思いますか?

  • 恋愛について

    私は高校2年の女子です。 今までに恋愛経験はゼロです。今まで(今も)ずっと男女共学の学校に通っています。好きな人は何度か出来たことがありますが、一度も彼氏は出来たことがありません。 恋愛に興味はありますし、彼氏が欲しいという願望もあります。 どうやって恋愛は始まるのですか?どのように男子に接すれば恋愛対象と見られるのでしょう?なぜ恋愛ができないのか…。 読みにくく、わかりにくい質問失礼しました。 回答いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛に興味なかったのに。。。

    初めまして、高校1年の女子です。 私は今まで恋愛とは無縁の生活をしていて、男子なんてまったく興味ありませんでした。 だけど、違うクラスの男子で、やけに目が合ったりこっちを見てくる人がいて 最初は「なんだコイツ…」としか思ってなかったけど、なぜか好きという感情に変わっていました。 彼も私も塾が一緒だったので、お互い顔と名前は高校入学する前から知ってましたが、一度も話したことはありません。 このことは恥ずかしくて友達にも誰にも話してません; 彼と近づきたい気持ちもあるけど、私から話しかける勇気なんてまったく無いので 話しかける以外に近づける方法があれば教えて欲しいです。 そのほかにもたくさんアドバイスが欲しいです!!

  • 新高校生 恋愛

    僕は中学の時恋愛経験がすくないです。 だから、高校こそと考えています! 中学の時女子の誰とも話さなっかたことが比較的にダメだったと思います。 ではいったい最初はどんな感じで話しかければいいでしょうか?? また、高校生の女子ってどんな男子を選ぶ傾向があるのですか? 1どんな感じで最初話しかければいいか 2その話の話題を何にしたらよいか 3高校生の女子はどんな感じの男子を選ぶ傾向があるのか ご回答よろしくお願いいたします!!

  • 恋愛感情というものはどういうものでしょうか・・・

    私は、女子高生なんですが・・・ 周りが彼氏とか作って、恋愛話をしているのを良く聞きます。 私の友達にも彼氏が出来ました。 私にも早く彼氏を作れと言います。 だけれど・・・私は恋愛感情と言うのがよく解らないのです。 一目ぼれなんてしたこともありませんし格好良いと思う男子が居ても「それがどうした?」とそんな感じです。 なので皆さんに質問したかったんです。 恋愛をしたいとおもいますか? 恋愛感情というのはどういうものですか? 教えてほしいです。

  • 恋愛に興味ない人いますか?

    恋愛しなくても結婚しなくても幸せになれると思いますか? 私は多分恋愛に縁がなく興味もないんだと思います。人間は普通恋をして自分の子孫を残したいとか家族を築いて幸せになりたいとかそう思えるのが普通だと思いますが私にはそのような願望がずっとありませんでした。性的欲求って人間の三代欲求とも言われてるのにないし女に生まれたのに子供がほしいとか全く思えないしおかしいです。高校生の時から周りが付き合い始めたり幸せそうでも人を好きになれなくて興味はありませんでした。大学生卒業間近になり少し焦り始めて彼氏をつくったものの人として尊敬してて好きなだけで異性として見れず性的感情が芽生えずしんどくなって別れを告げました。社会人になり親戚に結婚を急かされたり周りも結婚し始めて本格的に焦りマッチングアプリを始めました。良い人とは連絡とりましたがそれでも面倒で会う約束をしてもドタキャンしてしまったりブロックしたり会ってもはやく帰りたいとか思ってしまい全く恋愛する気が起きませんでした。そしていくつか登録してたマッチングアプリをやめて消したらすごくスッキリしました。開放感というか恋愛のことを考えることもなくなり少し人生が楽しくなりました。普通こんなのおかしいですよね。周りの友達は彼氏いるしいなくても出会いを求めてたり気になる人がいたり… ごく普通の幸せな家庭に生まれたのになんでこんな恋愛に興味ない人間になってしまったのか不思議です。友達と恋愛の話になると適当に誤魔化したりしてます。

  • 高校生の恋愛

    こんにちは。 高校1年の女子です。 周りの友達に同じような恋愛事情を 抱えた子がいないので、質問させて いただきます。 私の好きな人は5つ上の人です。 その人は、私が通っている 個別指導塾にバイトできている 大学生の方です。 中学のときから、担当で親切に してもらいいつの間にか好きに なってしまいました。 しかし、好きになったといっても 自分の気持ちに気づいたのは中3の時で 初めは歳も離れてるし、憧れという 存在で好きなのかなあ…と思ってました。 けど、高校になってから私は女子校 なので男の子との接点は一切なく 好きという気持ちが増すばかりです。 年上の人を好きになったことないので 今の気持ちが恋愛としての感情なのか それとも、憧れとしての感情なのか どちらなのか自分でもわかりません。 憧れの好きと恋愛の好きとは 異性の場合どうゆう風に別れますか? 長文失礼しました。 回答待ってます。