• 締切済み

食品の輸入

海外から食品を仕入れて国内で販売する場合、外国の食品には賞味期限は表記されているのでしょうか?また無い場合は日本ではどのようにして賞味期限を付ければ良いのでしょうか?

noname#259499
noname#259499

みんなの回答

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

>外国の食品には賞味期限は表記されているのでしょうか? 今時大抵の包装された食品は表記されていますが、 それとは別に、 >日本ではどのようにして賞味期限を付ければ良いのでしょうか? 下記のように表示する義務があります。 http://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/import_12/04A-010184 JAS法・食品衛生法(↓)に基づくことはもとより、 http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1a.html 食品検疫所・税関等々様々な機関との連携が必要です。 要は、非常に手間や費用が掛かるという事です。 コンテナ一つ満載でも段ボール一箱でも最初の手続きは、 商業輸入の場合は同じです。 ウダウダとは書きませんが、早い話、個人で食品を商業輸入するのは、 労多くして得るものが少ない(又は無い)と思います。

noname#259499
質問者

補足

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 食品の輸入について

    缶詰を外国から輸入して、国内で販売する場合 資格または、食品の販売なので国内でなんらか しらの手続きまたは資格が必要ですか?? よろしくお願いします。

  • 食品の販売について

    食品の販売について 質問 よく「訳あり商品」として、大幅な値引きをして販売している 通販やネットショップや店舗を構えたお店がありますが ここで質問の本題 訳あり商品の中には「賞味期限切れ商品」として販売して いるお店も多いようですが! 最近、目に入ったのは「賞味期限切れレトルト食品」があります。 そのレトルト食品の賞味期限を見てみると、なんと【2010.03.31】 の年月日になっていました! このように、賞味期限切れ商品として販売していても 食品販売には何ら問題はないのでしょうか?

  • 輸入

    海外へ行き、直接製品(食品)を購入して日本国内で販売する場合(小口輸入?)、どのような手続きが必要になるのでしょうか?量や金額、食品の種類など、決まりを教えていただけると助かります。

  • 通販で食品の賞味期限は表示義務があるのでしょうか

    基本的な質問ですみません。 通販で食品の販売をしているのですが、 カタログ表記の際に、「賞味期限」の表示義務は あるのでしょうか。 #省庁のサイトを見ても見当たらず・・ また在庫の関係で賞味期限がはっきりせず 「○日前後」という表記をしたいのですが、 こういうあいまい表示は問題がありますか? よろしくお願いいたします。

  • 食品輸入業についてアドバイスをお願いします

    食品輸入業について知りたいです。 最近日本にも海外から多くの食品、特に日持ちのする缶詰、瓶詰め、 スナック菓子、などいろいろあると思います。 日本で見かけたことのないものをもちろん輸入し販売したいと思う のですが、、、、 こういったものは起業する場合、自分でルート開拓するよりは、 日本の輸入業者を探したほうが賢いやり方なのでしょうか? また買い付けはやはり自分で現地に足を運ぶしかないのでしょか? アドバイスよろしくお願いします また何か規制があるのでしょうか?規制があった場合 審査などは長くかかるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • 英語の賞味期限の見方

    宜しくお願いします。 英語がさっぱりなもので、教えていただきたいのですが、 外国食品で英数表記しかなく賞味(費)期限の見方が分かりません(*_*) 缶底には、時間のような印字があるのでそれかと思いましたが、 製造番号のようです。 ダイエット食品なので、カロリーや成分の見方などは何とか分かるのですが、 賞味(費)期限はどのように表記されているものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ペットの食品の輸入は

    ペット用のおやつやサプリメントを輸入販売する場合、 法律上規制はかかるか教えていただきたいです。 以前人間用の食品の輸入販売について調べたときは かなりの規制があり、製造工程表の提出に日本語表記が必要でした。 ペット用の場合、このような規制は省かれ、極端な 話衣類や宝石等と変わらない扱いになるでしょうか?

  • 賞味期限の切れた食品について。

    先日、粉末状になっているカップスープの素が 2割引になっていたので購入しました。 賞味期限が近いのだろうとある程度予想をして 特に確認せずに購入したのですが、 購入した時点で2日ほど賞味期限が切れておりました。 販売する側は賞味期限の切れた食品を販売することは 違法にはならないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 加工食品の輸出について

    自分のところの商品ではないのですが、無添加のハム、ウィンナーを製造している会社の友人に自社の商品を海外に輸出したいと相談を受けました。 なぜ、専門業者でもない私に聞いたのかはわかりませんが、私も気になって調べたところ日本からの肉の加工食品の輸出を許可していない国がいくつかあることがわかりました(カナダとか)。 日本から豚肉の加工食品を輸出できる国ってどのくらいあるのでしょうか。 いくつか国名を挙げていただけたら助かります。 ちなみに友人のところの商品は、無添加のため賞味期限が4か月しかないそうです。 この賞味期限が4か月って輸出するには厳しいんでしょうか。

  • 輸出品の取り締まり

    よく海外のアジアンフード店で賞味期限が切れているまたは切れそうな商品(調味料、インスタントメン)等を賞味期限を改竄して販売しているものを発見します。 これは日本の食品卸が海外の食品卸に日本の流通にのせられなくなった商品を販売して、海外の業者はそのような商品を不当な値段で販売していることがあります。 輸入品に関しては厚生労働省医薬食品局食品安全部企画情報課検疫所業務管理室宛に連絡できるようですが・・輸出に関しては? ゴミが高く売れれば誰も困らないんですかね? どこかに連絡して取り締まれないんですかね? 誰かご存知でしたら教えて下さい。