• 締切済み

睡眠中の「夢」について(まずは夢のいろいろ)

求めてるものは深いので、幾つもに別ける形のビジョンにて「睡眠中の夢」について質問させていただきます。 まずは、夢のいろいろにつてなのですが、 これは私自身が 幼い頃病弱で、さまざまな夢をあまりにも多く見たことからの興味でもあるところ、一人の人間がこれなら OKウェーブでは どんな豊富な回答があるのか?というアンケート的な興味もあるところ、   でも 知りたいのは、それと存在との関係というテーマですので、 この哲学カテでのアンケート質問とさせていただきました。  そのうちの 楽しい面だけとか絞り込んでいつかあぞびでアンケートカテにもお邪魔するつもりですが、 今は時間がかなり限られている状況を生きておりますので、 このカテを選択させていただいたところです。 夢の記憶のある人に質問します。 (1)視覚の夢  イ、色つきの夢を見たことはありますか? その物体はなんでしたか?たとえば、着物でしたら柄とかも覚えていますか? ロ、それはいつも見てる風景でしたか? それとも知らない景色でした? ハ、それはセカンドライフよりも リアルな映像世界でしたか?ボケていましたか? 二、現実にもありえる映像でしたか? それとも架空でしかありえない世界でしたか? たとえば、私は子供のころに あまりにもリアルな小人達が夜中目を醒ますとリアルな自分の寝床(の映像)の中に映っていたので、 その両方のリアルさから、小学五年ぐらいまで ほほほ ほんとに小人は隠れて存在してるのだと思い込んでました(笑)) (2)聴覚の夢、 これは 一つだけです。 音が聞こえる夢は見たことがありますか? あるとして、では、音楽を夢の中で聞いた事はありますか? わたしはありません。 あんなにたくさん見たのに覚えていません。 (3)痛覚の夢 これも 一つです。 その記憶はありますか? 私はあります。 でも、現実の痛みのすくなくても50分の1ぐらいの痛さです。ただし、リアルさから夢の中では大騒ぎ、なんとかその痛さから逃れようとしてました。  これはいろいろありえそうなのですが。 (4)臭覚 肌感覚、運動感覚の夢 よい香りとかの夢とか 肌触りの感触とか リアルな運動の夢は見たことがありますか、 これも私は無かったので、 このこころ深いところと関係してる世界は夢では見れないのだと思い込んでましたが?( 詳しい説明はここでは略してます。) (5)、では、いよいよ無意識とか夢判断とか言われてる内容と関わる欲とか我の世界の夢の質問です。 イ 欲しいものを夢にみますか?それとも避けたいことを夢にみますか? ロ、恐怖の夢をみますか? それは何故怖いのですか?痛くないのに? ハ、楽しい夢はどんな夢をみましたか?(たぶん回答もこれが一番楽しいのですけどね(笑)) 二、(1)とかと重なりますが ありえないことの起こる夢はみたことがありますか? (6) では最後に重大質問です。 イ、臨死体験のお話を 夢の一種と思いますか?それとも存在の実際の属性の体験の一つと思いますか? ロ、夢から醒めた夢というのを、何回も繰り返して夢からなかなか醒めない夢を見たことがありますか? ハ、夢と、いつか死んでしまう命の存在との違いについて徹底的に考えたことはありますか? 以上です。 できればご自身の体験した夢をもとに 各質問に答えてでもいいですし、自由にお考えや おもろい夢の数々を書いてみてください。 よろしくおねがいいたしまする。 (あ、ここは、時代劇の夢のなかじゃないんだってばさ(笑))。

みんなの回答

noname#49869
noname#49869
回答No.6

NO.2 rinoです 大変でしたが、楽しいコメントを読んで、回答して良かった♪と、思っています。ありがとうございました。 その後、思い出した夢が1つありましたのでちょっと書きます。 どの項目に当てはまるかわかりませんが、 「ジャパン」って呼ばれていた車(スカイラインですよね?) に押しつぶされる夢です。(正確には車が迫ってきて潰される寸前に目をさまします) 一度にではないですが計3回くらいみて、迫ってくるまでは恐怖なのですが、3回目には「あ~、またこの夢みちゃった~」と夢の中で言って目が覚めました。 笑います??? 作り話ではなく、本当に私が見た夢ですょ あと、夢か現実かわからないのですが、こどものころ熱を出したときに 「来る、来る」と思うのです。 自分でも何が来るかはわからないのですが、私はその「来る」前に体を動かさないといけない(寝返りなど)と思っていて、今考えると金縛りの前兆なのかなと・・・。 でも、金縛りの経験がないし、今はもうそんな経験をしなくなってしまったので確かめられませんが・・・。 ちなみに、仕事はもう大丈夫です♪10年以上勤務していますので♪ ご心配ありがとうございました^^

arayata333
質問者

お礼

「まずは夢のいろいろ」というテーマにても、いろいろと文を変えていろいろなカテゴリーで質問してみたかったのですが、現在 時間的にそのゆとりが無くなってしまっています。 別なテーマでも この夢についての質問はいろいろしてみたいのですが、 ここは、 あと一つ、私自身がよく解からないでいる夢の意識とは何かというそれこそ哲学的なテーマを質問してみたいと思っています。 「夢のいろいろ」についての質問、楽しく拝見させていただきました。 この場を借りて、ご回答者様みなさまお礼申し上げます。 楽しいだけでなく、こうしたご回答は私にとって、考えるヒントとしても有意義なもので、 今回、人数はすくないでしたが、その予想以上の有意義なご回答をたくさん得ることができました。 これで、この質問は締め切らせていただきますが、 みなさま ほんとにありがとうございました。 愉快で、10年以上(?^^)勤務されてますrino1970さん、さらに心身ともに、元気で!♪

arayata333
質問者

補足

急ぎなんですが、 こういう御回答をいただくと 子供みたいに「わーい喜んでくれた♪」という気持ちになってしまう老人なので(そろそろ危ないのかな)、 さっそく 楽しいコメント?をまた書いてみます。 ☆ 3回目は怖くなかったみたいですね。 でもそれって正夢です。あなたはもうすぐ「ジャパン」にひかれて、あっちにいってしまいます。 それに ☆ 「来る、来る」と思った夢も、 私の正確な「夢判断」では、それは金縛りなんてもんじゃないです。 アッチに行ってしまう前兆です。 ☆10年以上勤務してたって、そ、 それは 避けることのできない こ こ コワ~~   イ    運命です。 と いうふうに、夢って楽しけりゃいいんです。まずはなんであれ、「あ~、またこの夢みちゃった~」なんて ?+?+? の楽しき夢 これベテランの域ですね。 わたしは、 あのですね。 人を助ける夢もけっこう見たんです。(えへん。)  高い鉄骨のビル建設中の現場でなぜか 女性が鉄骨の柱からおちそうになってるのを必死で手でささへて、 やっと やっと やっとなんとか  な~んとか、引っ張りあげたところで パッと目が醒めるとかね。 でも それからしばらくして、今度は 嵐の海に引っ張り込まれそうな女性(助けるのは女性が多いです)の手をなんとか なんとか なんとか引き上げようとして、 最後に自分もひきこまれそ~なところで手を離してしまったら パッと目が醒めた とか、目が醒めてから 自分にすっかりがっかりしたりね。 洪水の怖い夢を見るときは たいてい後者のほうですね。 人を助けるどころか 人をかきわけ蹴飛ばし、じぶんだけがなんとか助かろうとして パ   と目が醒めるんです。 なんだ、ほんとうの自分て、こんなんだったのか。  うううむ。 こういうのを繰り返したら 解かります。 「夢判断」なんてあてにならないことがです。(笑)。 夢は すくなくとも 後からは おおいに楽しみま笑。 と と と、  仏に説法でしたね。 むむ、 また「夢判断」を間違えました。 rino1970さんは、病弱どころか心身健康な 美しい女性だったのですね(笑)。 人間の知性には「未来」という名のゆとりがあり だから動物には笑えなくても笑えます。 すごいことです。 でもだからそのぶんの恐怖もあります。  その分の苦しみもたしかにあるんです。 夢から醒めた夢を なんと十回以上も繰り返して目がなかなか醒めてくれなかったことが ほんとうにありました。  だんだん 必死になって目を醒まそうとして 起きるのですがしばらくするとまた そこが夢だときがついてもがくということの繰り返しのまま 醒めてくれない夢です。 コワい コワ~い夢でした。 で、その時には、子供ながら夢と現実の違いってなんだろうと考えてしまったわけです。 夢の中では「見つめる」能力が欠けている、これも子供なり考えて発見したことですが、 そうともいえない夢もその後知ることになります。 でも、これだけは確かでした。 あたりまえのことですが、「夢」の中には「友」は実際にいはいないということです。 その映像だけ。 「交流」もないんです。その映像だけ。幻影だけ。 じゃあ 現実の大地って 未来への「夢」があるのが、「友」という存在と関わる「夢」があるのが 「夢」との唯一最高に確かな違いなんじゃないだろうかって、そう考えたんです。 こどもなのに、その夢がおしえてくれた「希望という名の夢」を知ることとなった 夢のお話。 夢を見れることが夢じゃないということだったんですね。(笑) 楽しく 現実をしっかり 生きてゆきましょう♪ おたがいに。「友」へ。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

No.4です。 >手の感触自体があまりにもリアルだったそういう夢の神経のパワーによる体験というふうに判断できるところかとおもいます。  手が認識するのではない。 目が認識するのではない。 耳が認識するのではない。 脳が全てを認識する。 脳がこの世の全てを作っている。 物には本当は色は<ない>。 しかし脳は人間に赤とか青とか認識させ区別させる。 脳までの回路が切断されると、触っても触っていると認識できない。 逆に何も触っていなくても、脳の特定の部分を刺激すれば、「触った」とう認識になる。 人間の脳には微弱の電流が流れている。 それでやりとりをして認識している。 回路が切断されると、認識できなくなる。 また適切に電流が流れないと、誰もいないのに声がして「殺せ」といわれたとなる。 テレビの人が、自分が心の中で思ったことに対して放送上で答えた という認識になる。 レム睡眠とノンレム睡眠があり、交互にやってくる。 かなりばりを人工的に起こすのは結構簡単。 寝しなに体が睡眠に入ったとき、無理やり起こせば、脳は目覚めているが、体は寝に入っているので、意識ははっきりしているのに「体が動かない」となる。 人間は知っているものに関連づけて考える。 それで、その不可思議な状態を理解するために呼び出された記憶。 過去に聞いた話、伝承、伝説、怪奇作品、テレビ。 その中で一番視覚から入った強烈はものが一番上に意識としてのぼる。 「テレビで見たぞ 霊が上から押さえつけているのだ。」 ヒルデガルド。 神と交信した人とされますが、あれ 偏頭痛の前兆だったみたいです。 でも ヒルデガルドの脳は「神だ」と認識した。 何故なら彼女の職業は修道女だったから。 職業柄、一番関連付けやすいから。 >ともかくまずたとえば 足なら足に集中して、いっしょうけんめい足、足、足と足を動かそうと、 すると見せかけておいていきなり首を動かせばいいんです。 その逆でもOK。 いちど動いてしまえば、あっという間に全部動くようになっています。   つまり、レム睡眠を解除できるってわけですよね。 できますよ。 即 起きればかなしばりが消えます。 しばらくそのままでいたらもう解除できない。 で、即解除するのを10位いやって、それでもまたかなしばるので、諦めて寝ます。笑 睡眠薬打たれて起きていられるか? 耐性ができていれば睡眠薬打たれてももしかして寝ないようになるかもしれませんが、普通は脳内物質の睡眠を起こす物質は自分の意思ではコントロールできませんので、。。。。 寝ているときでも 呼吸していますよね。 自律神経が司っているから寝てても肺も心臓も動いているわけです。 >ほんとの海の広さ、太陽のすごさ、一枚の葉っぱでさへこころにしみこんでくるときもある命 赤い水でロマン主義ってやつですね。 青い水が実存主義。 >人間の脳がまだ開発できていない気配力が動物並みにあってそれが無意識の中では、情報として加算されているとして、 私は逆で、人間は知恵を使うことを選び、動物的感覚・本能に頼らなくなったと思うんですね。 知恵が増すと動物的感覚が喪失する。 犬がワンワンってほえて玄関につっぱしっていった数分後に、車で一番その犬をかわいがっている人が帰ってくる。 「どうしてわかったの?」 そりゃあ 犬ですから。人間よりはるかに優れた能力をいくつも持っている。 それは予知力じゃなく聴覚とか臭覚。 人間はその能力をとうに喪失しているので、「仕事終わってうまくいけばあの電車に乗るから、1時間くらいで帰ってくる」と頭を使って予知する。 予知じゃなくて予測ですけどね。 >霊能力とか予言能力とかある人は、この情報化時代には無料でその情報を提供してくれるぐらいの経済能力もあるはずですよね。 ですねぇ。競馬場で連戦連勝して、豪華に暮らしているはずで、生活費を稼ぐため、テレビに出演して、え?っていうのような奇奇怪怪な話をして笑いを取ってなんぼ なことしないはずですよねぇ。 超能力者というよりコメディアン・・・・・。 真面目な顔をして話をして、その話で笑いを取れるってのは、ある意味才能だとは思います。 >助けもしなければなんのプレゼントもしない存在ですが、すでに存在というプレゼントを贈ってくださってる存在です 難解ですね。  「Aは1じゃない つまりAは1だ」 意味わからないです。 が、確かに宗教では主柱(神)は何もしないとされていますね。 >絶望と光のすべてでしょう 絶望とは望みが0ってことで、神がいるって思っていることは絶望状態ではないってことですよね。 「絶望だ もう神のみしか頼るものがない」って状態は絶望じゃない。 屁理屈じゃなくて、「食べるものが無い」って言ってる人がバナナ食べてたら、嘘つきって思いません? >ここには存在への感謝とか人間の良心の存在とかも 存在するが、それは人間の力でそれも感得できるように神からすでにプレゼントされた贈り物だ。 はい 人間が作り出した最高傑作だと思います。 >超自然の世界の存在を、kigurumiさんは何か否定できる論理をもっていますか? という質問なんですが。 すいません 超自然が何をあなたが指しているのか、わかりませんでした。 人間が作り出した最高傑作を超自然だとしているのでしょうか? 私はそれも自然だと思いますけど。

arayata333
質問者

お礼

音楽は好きですか? わたしは、子供の頃、いじめとかで体を壊し、肺炎で生死をさまよって、神経もおかしくなり、一時的に気がふれるような地獄を体験しましたが その後虚弱児施設にて、 おおらかで明るい先生方や 友に囲まれ、 こんどは天国をもみました。 そんな虚弱児施設にて放送室から毎晩流れてきた「アンダンテ・カンタビレー」と「ユモレスク」と「トロイメライ」という三つの曲は忘れられません。 子供であるも何も、 そんな体験の後だったからそういう人間の心に響いたということです。 後から考えてもその三つの曲はすばらしい曲のベストのような気がします。 「アンダンテ・カンタビレー」という曲は、ロシアの厳しい寒村の中で、村人が歌っていたのをチャイコフスキーが、オーケストラの曲に仕立て上げたものですが、 どんな厳しい生活のなかにも忘れない人への思いやりの魂のようなものが曲の中に流れてると思います。 「ユモレスク」は、悲しみの中のユーモアという意味だとのことですが、その名のとおり、やはり、どんな悲しみの中にてもそれでもユーモアを、明日を見つめて笑いかける心を メロディーが語りかけています。 「トロイメライ」も同じです。 どんな時にも、人間は素朴な子供のような新鮮な心を失わすに生きてゆこうというメッセージが あふれ湧き出してるような曲です。 でも、 その私が、日常の感覚のまま オーケストラを聴きに行くと、いい曲を演奏していても、眠くなるという現象に見舞われます。 昔 そうとう感性が鈍ってた時があったのですが、 其の頃なのですが、 川原の草むらに天気の日に どてっと何時間も寝転がってたことがあります。 すると 最初は聞こえなかった小川のせせらぎとかがまるで、心を癒すような深さで 聞こえ始めてきたんです。 静かな時間、大自然とかとの静かな触れあいの時間と、感性の流れはどこかでつながっているのでしょう。 他にも 音や音楽の価値の世界を知るよすがは たぶんたくさんあると思います。 私の体験からは、 あなたのような人に、その両方の体験の世界と 人間の脳やシナプスの中の人間工学の世界を探求し、描写できるようになって欲しいなとおもえてなりません。 今は、うまく言えませんが、若い人へのこの気持ち受け取っておいてください。 ありがとうございます。 がんばってください。

arayata333
質問者

補足

再びのご回答有難うございます。 * 最初の段では、「脳がこの世のすべてを作ってる」と「物にはほんとうは色は<ない>」というところが 、他の部分は解かったつもりなんですが、 よく解かりません。  随筆的な何かの表現ですか? これだと脳が認識してるものは、ほんとうは存在しない。?というふうにも取れてしまいます。 * >脳の特定の部分を刺激すれば、「触った」という認識になる。 これは そういう実験は可能そうですね。 おそらくそういう実験例からの報告文だと推理されます。 むずかしそうな実験ですが、実例ですよね?  ありえそうだ。という以上の興味のひかれるところです。 * 私が かなしばり にあったときには、 それが霊だと思ったとかではないんです。  ただ、霊も存在するのかもしれないという点が 私の頭では否定できなかったので、もしそうだとしたら、フェイントに引っかかってしまう程度の意識(念力意識)が何か 死んでも残ってるのかなと思ってもいました。 どうなのでしょう。霊は 存在しないということならば、証明も可能そうな気がします。 その点は、明確な理論はありますか? そちらの「かなしばり」、どれぐらいの激痛なのか、歯の痛みとか寒さに血のめぐりが悪くなったりする苦痛とかと比較できたりするものですか? *「赤い水」  私は子供のころ、トマトを食べると目が輝いたそうです。大好きでした。畑でとれたての 昔のトマト。 どうもたしかにそのへん「赤い水」なのかもしれません。笑。 すみません、私は肉体労働者として生きてきて、しかも あまり本とかも読めないままでしたし、特にアカデミックな哲学の世界を知りませんで、 ロマン主義とか、実存主義とか 聞いたことがあるなという程度の認識しかありません。 どういう意味合いをこめたものなのか解からずすみませんが コメントはしようのないところです。 * すみません。 動物の気配力とかの私の書いたあたりは、潜在意識を語る方々へのむしろ批判をこめたものを「手短に書くならオブラートに包む必要があるかな」と、あんなふうに書いてしまったものです。 たぶん、そのへんはkigurumiさんと私の考えは同じだと思います。 * 細木数子も いわゆるコメディアン以上のはるかに豊かな才能を持ってますが、予言の部分はコメディアンですよね。 江原さんとかも、嘘は方便としてついてるということなのでしょうが、すごい想像力ですよね(笑)。  でも 私の場合 その両方とも嘘じゃないという理論も持てないでいますから、これじゃあ神の存在を否定する理論を持てないでいるのもとうぜんなのかもしれないすね。 * 一神教では、現代では 神は「自分で歩く足」を人間に与えられたと言っています。 神を親とした感覚で捉えるのは幻想だけど、存在は自分で 存在して いつしかここに「いる」ようになったのじゃないのだから感謝は自然なこころだといいたいのだと思います。 それは私も同感だということなのですが。 * 「絶望と光」、これも すみません、kigurumiさんに書くならば、こんな大雑把な書き方をすべきではなかったところでしょう。 でも 神を信じてるからこその絶望の世界というものもあります。 神こそ、いや神だけが悪という論理の世界です。 科学的に厳密にもし絶対が神というふうに考えてるのなら その絶望とは簡単に結びついてしまうと思います。   私がそうでしたから。   電流に苦しめられるような才能はなくても、その時には、酒を飲んで、血を吐いて神をののしって一晩中泣き叫んでました。(おおやけにすると気がふれたと思われかねないことですが、たぶん そのけは、そんな時にはむしろ無いですね。) でも ただ叫びつかれて、ただ「何も解からないよ」と力なく言いながらもただ静かな静かな朝となってただけでしたけどね。 * 人間が作り出した最高傑作か 人間が発見した最高の発見なのか?私は後者が真実でありえる世界だと思います。 自分の足で 人間が発見するもの、芸術の奥深くに、良心を見た時に。   問題は 私の考えは、人には今は 大きく言えないことです。     でも、小声では 其の真実を解かる人にははやく解かってほしいです。  能力のある人は 早く独占企業(これもごへいのある言葉でしょうが)でもいいから大きな事業を起こして欲しいし、情報の世界を逆に教育もふくめて無料化と進化を進めて欲しいんです。具体的にすこしでもです。  神のことなんか 今は忘れてもです。 たしかにそれでいいはずなんですが、 以上。 kigurumiさん ありがとうございます。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

一個一個答えていくのが大変なので、ある体験を書きます。 夜中寝ていたら、音で目が覚めたんですね。 ズズーー ズズー。 大きなイビキ。 「ああ 友達のイビキか」って思い、また眠ろうとして、はっとなったんです。 何故なら友達は泊まりに来ていない。 「深夜だから隣室の人のイビキが薄い壁越しに聞こえているんだろう」と推測したのですが、イビキは隣との壁からじゃなく、反対の私の背中から聞えてくるんです。 部屋は端なので、その先にはもう部屋は無い。 しかも、背中のすぐ側から大きなイビキが聞えるんです。 「マジかよーー」と思い、すぐ結論を出したのは、幽霊・・・・。 んなわけない と真剣にその音の原因を探りたかったんですが、心の隅に「幽霊」という文字が残っており、微動だにできない。 怖くて。 で、動くと怖いのですが、そろそろ体を少し動かさないときつい。 でも、イビキまだはっきりと聞えている。 かなり大きな音。 そして頭をよぎった言葉は、テレビで霊能者って人が「幽霊に出会っても あなたは誰 と聞いてはいけない」ってこと。 その言葉を思い出した瞬間。肩のところにあげてた手を握られてしまったんです。 「うわーーん うわーーーん 握られちゃったぁぁぁぁ」 その手は暖かかったんです。 で、手を動かすと私が目を覚ましていることが幽霊にバレてしまい、気づかれると 何をされるかわからない と思ったんですね。 (すごい想像ですが、真剣に思ったわけです。) で、手を動かせない。 何時間も「マジかよぉ」と思いながら、じっとしていたんです。 まっくらで、私目が悪いので、うっすらとしか物は見えず、外の明かりが部屋に入っていても、部屋の中はよく見えない。 とにかく、誰か助けて~ なのですが、声出すと気づかれちゃう とマジに思って、ずっと動かず「どうしたもんだろうか」って思ってすごした。 で、いつのまにか寝ていたようで、朝になってました。 部屋の中は明るくなっており、こうなると俄然怖くなく、簡単に後ろをみれた。 いつもの部屋の風景。 でも幽霊に握られた暖かい感触は手に残っていた。 私は寝るとき、すごい睡魔に襲われることがあるのですが、こうなるとやばいんです。 ビリビリという電気が体に流れ、まるでタルに入れられて長い階段を突き落とされているかのような衝撃が体に走る。 「うっ」っと息を止め、ガンガンと落ちていく。 痛すぎるので、体を起こすんです。 すると痛みは止まる。 でも すっごい睡魔で、また横になる。 するとさっきの電流がビリビリとなり、どんどん痛みが増していき、耐えられず 起き上がる。 それを10回くらい繰り返し「もう どうにでもして」と諦めて、激痛に耐えながら眠りに入る。 夜中目が覚めると体が動かない。 ビリビリという電流が流れ、全身が硬直して、びくとも動かない。 痛い 痛いと思って耐えて、ふっと体が自由になった瞬間、さきほどまで電流が流れていた感覚が全部消える。 なにも無かったかのように 痺れの余韻も無い。 眠っている途中で、「ああ 本をかたづけなければ」と思い、立ち上がり、とことこと歩いて整理をする。 そして朝目が覚めると、本当に整理されている。 これ 笑える夢じゃないんですね。 リアルと夢との中間にいる状態なわけで、これを睡眠障害という。 かなしばっている時は、激痛だし、心臓停止した人が蘇生のために電流流されますが、その時のような強い電流が一気に流れたと思え、体が盆と上にもちあがり、それで覚醒する。 何度寝てもかなしばってしまい、もう睡眠不足でボロボロ。 なにより いつかこの電流で心臓停止するかもしれない って思っていまして、その時は治さなきゃって思うのですが、朝はピンピンしているので、結局 病院に行かない。 実際は電流は流れていないのですが、流れていると錯覚しており、心労がすごいんです。 幻の体験によりストレスで心労が激しいわけで。 こりゃ 長生きしないな いつかショック死するだろうなって思うのですが、かなしばりを止める方法は今の科学じゃできないらしいんですね。 せめて睡眠の質を改善するため、睡眠障害センターで検査してもらい、睡眠の質をコントロールできないか、調査してもらうくらいしかない。 夢といつか死んでしまう命の存在との違い? どういう意味でしょう? 死んだらこのつらいかなしばりも無くなりますので。 死んだら夢もみなくなります。 私は夢はデフラグみたいなものだと思うんですね。 寝ているときは省エネモードで脳は動いており、過去の記憶、新しい記憶と整理されるため交差する。 そのデフラグ状態の時、いろいろな記憶が行きかい、リンクが整理されていくので、それでその状態を人間は夢としてみることになっているんじゃないかと。 夢も脳が見せてくれており、脳は微弱の電流により、いろいろな物を作り出している。 再現する部分が壊れると、チョコレートを見ても、それが甘い食べ物だという認識にならなくなる。 デフラグ中にリンクされた一つがチョコレートだったりすると、「何故ここでチョコレートが?」という夢を見ることになる。 というわけで、夢判断とか信じないです。 が、全く無視していいかというと、何かがあって、リンクされたから、その夢になったわけで、それが深層心理が関係して、リンクを強化されてしまったとするなら、やはりリンクされた以上、何かしら意味はあると思うんですね。 例えば小さい頃 甘いものを食べたら駄目だと親に厳しく言われていて、親に反抗できなくて育って、親への反抗心がチョコレートという形で夢の中に出てきた とか。 リンクされているので、反抗心がチョコレートになって現れるってわけです。 でも、予知夢だとかそういうことは信じないです。 自然界に存在する偶然の一致以上の確立以上じゃないから。 予知できるという人の当たる確立は、偶然の一致の確立よりうんと低かったりする。 普通の人が10推測で当てられることを、予知できるって人は一個もあてれなかったする。 超能力者 じゃなく 平凡以下の能力者ってわけです。 で、数討てば当たるで、「地震が起こるのは○月」って、全部の月を言ってまわるんですね。 するとその一つが当たることになり、当てたってなる。 いえ、全部の月言ってるので、予言が的中したわけじゃあない。 でも詐欺師はこの当たったことだけ言うので、全部の月を言っていたと世間の人は知らないので、大震災を当てた大予言者って賞賛するわけです。 アホです。 まんまと詐欺師に騙されれアホ。 アホのいるお陰で詐欺師はウハウハもうかるわけです。

arayata333
質問者

お礼

補足質問する余裕がなかったようです。  変則的ですが、ここに書いておきます。  私にとって神とは、助けてくれる存在ではないです。 助けもしなければなんのプレゼントもしない存在ですが、すでに存在というプレゼントを贈ってくださってる存在です。 厳密な意味での絶対なんかじゃない存在ですが、 私たちの相対的な命と相対的に比べると絶対的な知性という質的に別な知性の存在です。 私たちは、ほんとうには一番近しい人の苦しみも期待すらもすくなくとも理論ではとらえきれません。  神は 涙と希望のすべてでしょう。絶望と光のすべてでしょう。 その推理ゆえ、神との会話(一方的な)はできても対話は不可能。 神は存在しないのと同じ。  そう、存在したにせよ、自分たちで助け合うしか なにも起こらない。 希望もない。福音もない。   が神は存在する。  超自然も存在する。そして、ここには存在への感謝とか人間の良心の存在とかも 存在するが、それは人間の力でそれも感得できるように神からすでにプレゼントされた贈り物だ。 という超自然の世界の存在を、kigurumiさんは何か否定できる論理をもっていますか? という質問なんですが。 ソウルの友への質問です。 ありがとうございました。

arayata333
質問者

補足

いくつかに別けて 感想と補足質問等書かせていただきます。 kigurumiさんの書かれた順番どおりにまとめてみます。 (1)ほ~~ら~~ 霊は存在するぞぞぞ~っぽい、すごいリアルな夢ですね。 随筆力もみごとで、それがくわわった体験記、 これは誰でも背後霊が手を握ったのだと思ってしまうで笑。  でも、リアルに子供の頃何度も重い肺炎で死にそうになった体験とか、その頃のたくさんの夢、神経もまいっていた頃の夢とか、例の小人のあまりにもリアルな夢とか、そして、大学時代に見た 神経がやはり疲れてた時に見た痛みをともなう白昼夢の体験から総合的に考えると、 やっぱり それも一種の夜中夢(笑)ですね。  創造性と想像性あふれる随筆家の神経が、夢の中でショウトかしたので笑。(注。 ショウトとショウと ひっかけてます。) 小人のあまりにもリアルな映像ならぬ、手の感触自体があまりにもリアルだったそういう夢の神経のパワーによる体験というふうに判断できるところかとおもいます。   (2)すごい、 いくら随筆文学の素養が通常の域を超えてるからって、夢の中の神経まで、これほどまでインパルスが大活躍しすぎてるとは(笑)。 「かなしばり」が科学から見放されてるとは知りませんでした。 でもこれなら簡単な庶民療法がありますよ。 私の場合、大人になってから発動したののですが、それはある集団暴力下に置かれてるさなか、 やはり神経が 恐怖でまいってる時でした。 でも たまたま喫茶店で聞いたその方法を試してみると、完全に一発で「かなしばり」は解けてしまいました。 簡単です。 幽霊はフェイントに弱いんです。 ともかくまずたとえば 足なら足に集中して、いっしょうけんめい足、足、足と足を動かそうと、 すると見せかけておいていきなり首を動かせばいいんです。 その逆でもOK。 いちど動いてしまえば、あっという間に全部動くようになっています。   そして、たぶんですが、 こんなことを何回か続けられたら 幽霊は、もういやになってしまうようですね。 いつしか すっかり影を潜めるようになってしまったのです。 霊というのは 存在したとしてすくなくとも通常の霊なんて(たたりとか)こんなものじゃないかと思います。 霊とかじゃあなくて、この方法は物理的に有効な方法だったのかもしれません。自分自身の神経に対してです。 やってみてください。 ものはためしですから。 (3)「命短し、夢幻のごとし」という時の文学美の価値は価値として、普通はそこまで美を探索したりしませんし、 夢の中はむしろかなりの恐怖の本質とかただの空想的な幻想とかともかくかなりボケネていて、現実感の中での目を醒ましてる時の感覚とは 相当違うものです。 でも、これを私が最初に考えたのは、やはり病弱な子供の頃、 夢から醒めた夢が 何十回もつづいてほんとうにはなかなか醒めることができなかった体験によるのです。 もちろん、ほんとに醒めることは出来たわけですが(笑)、そこで子供なりにいろいろ考え込んでしまったというわけです。 ほんとの海の広さ、太陽のすごさ、一枚の葉っぱでさへこころにしみこんでくるときもある命、 触れ合いの中の安らぎ、こうした体験がどれだけ豊かでありうるかを 知らないで生きてる人にとっては でも このボケネ状態とあまり変わらない時も有る点は、 でも 今でも いろいろ考えるのですが。 (4)「夢判断」可能性はあると思ってます。そちらの考えとおなじだと思います。 でもそのチョコレートでの推理もまた かなり推理の域をでていないわけです。 何億個以上のデーターとかが、電流みたいな速さでかなりランダムにも乱れ流れてる感じなのが夢の中の映像や感覚であるなら、簡単な統計で答えらしきものが見つかるわけが無いと思えるのに、 そのデーター集めの可能性や 優良データーの少なさは容易に推理できるところ、 今そのへん心理学ではどうなってるんだろうと思ってしまいます。 (5)そちらの紹介してくださった統計以前にも、人間の脳がまだ開発できていない気配力が動物並みにあってそれが無意識の中では、情報として加算されているとして、それってたかがしれてます。  フェイントに簡単にひっかってしまう霊と同じようなものじゃないでしょうか?  霊能力とか予言能力とかある人は、この情報化時代には無料でその情報を提供してくれるぐらいの経済能力もあるはずですよね。 そのへんが へんですよね。 kigurumiさんの随筆力で、嘘は嘘と見抜ける庶民の知恵を育ててください。  期待しています。 ありがとうございました。

回答No.3

夢は3日に1回みるくらいです (1)視覚の夢 イ、色つきはあります。周りの細かいところはハッキリとは覚えていません ロ、色々あります。家や学校など知ってる風景の時もあれば、行ったことのない学校の風景も見たことありますね ハ、リアルでした ニ、現実のものであったり、架空のものであったりです (2)聴覚の夢 あります 夢の中で人とよく会話することもあります (3)痛覚の夢 ありません 痛みを味わうような夢は覚えていません (4)臭覚 肌感覚、運動感覚の夢 香りはないですが、人肌の感触や運動の感覚はありました (5)、では、いよいよ無意識とか夢判断とか言われてる内容と関わる欲とか我の世界の夢の質問です。 イ、欲しい物の夢をよく見ます。あとは苦手なものが夢にでてくることもあります ロ、見ます。人に永遠に追いかけられた時はトラウマになってます 笑 ハ、欲しい物がすべて手に入れることができたときの夢ですね ニ、空飛んだりしたことあります (6) では最後に重大質問です イ、思いません ロ、小学生の頃にあります。早く起きたくて目を思いっきりつぶったら別の夢に変わってたりみたいな ハ、ないです

arayata333
質問者

お礼

golden-sun様、 ありがとうざいました。

arayata333
質問者

補足

goldenーsunさん。こんにちは。  わたしは、子供の頃病弱で、その後運動とかで丈夫になるにしたがって夢をほとんど見なくなったのですが、 その子供の頃 あまりにもたくさんの夢を見ました。 それで 夢とは病弱の時に見るもの、もしくは、病弱の時に、ぐっすり眠ってないので思いだせるのが夢の世界だといったふうに思いこんでいたのですが、  たくさん例示とか聞いてるうちに、健康な時にも神経や頭が疲れてるとよく夢をみたりとか、いろいろであることが解ってきました。 別に夢の専門家ではないですが、 その知識から直感するところによれば、goldenーsunさんはわりと健康な人なのではと思います。 全体が 現実の反映が素直に映像化されてます。 で、ひとつひとつについての補足というのではなくて、 ランダムに感想を書いてみます。 聴覚の夢というのは、私の場合あまり覚えてなくて、会話もたしかに夢の中でもしてるのですが、 会話の内容が思い出せません。 それが思い出せたらけっこう楽しいと思えるのですけどね。 そちらは どうですか? <運動の感覚> これはどんな運動ですか? <苦手なもの>、 「欲しいもの」は夢の定番ですから具体的にどうこうあまり人の夢に興味は無いですが(笑)、「苦手なもの」となると何だろう?と思ってしまいます。 <人に永遠のおいかけられた時> 一度わたしもかかってみたいトラウマですね(笑)。  映画とちがって、こんなのも夢の中では夢と思ってませんから怖いものの定番ですが、その怖さが  こわーーーーーーーっ♪ って感じで怖いと同時に、映画みたいにけっこう楽しめたりして♪。 <欲しいものがすべて> えっ <すべて>ですか♪。 す すごい夢ですね。楽しい夢のなかのゴールデン・サンという感じですね(笑)。 <空飛ぶ夢> う~む。 これは私もたくさん見てます。  私の場合 いろんな飛び方があったのですが、けっこう難しかったのがこれです。 力を思いっきり抜くと、その分体が軽くなり(夢の中ではです。じっさいは力抜くと重くなるんですよね) フワッと浮き上がり始めるのですが、これが一番むずかしくなかなか成功しなかったので、 かなり練習しました。 (なんども見たので、 そのたびにです。)  で 愉快なこととなってしまったのが、 ある時、そうとうコツが解ってきたもので、これが 夢から醒めておきてから(まだ子供だったもので)、実際に机の上に立って、 思いっきり力を抜いて、ドサって感じで身を投げ出して 夢で掴んだコツのとおりに、ふわわわわと空気に身を任せるようにして前に倒れてみたのです。    N   あ  あれ。  ほ   ほんとに浮いてる。 ♪ ? ♪♪   ぱっ  とその時ほんとに目が醒めたのですけど、  子供でも、すぐ ユメデヨカッタああああ!と思ってました(笑)。 現実の醒めた意識の中では 子供でもさすがにそんなことしないです(笑)。 通常は 夢は、現実の意識状態の時よりもかなり何もかもボケネた意識状態で見ている映像(他の感覚もありますが、視覚がやはり中心)です。 でも、 消え行く夢を 人生の生死の間の感覚になぞらえ、それもいつか消え行くものということから、人生幻のごとしと 夢のようだと例える人もいます。 でも 存在は、いやここでは健康と言ってもいいですが、それはその人達がいうようなはかないものではありません。 健康には希望があります。 あらゆる欲しいものの(笑)可能性も、そこから生まれます。 その可能性が希望ともなります。 そしてなによりも、それを争いの恐怖の中に落とし込みさへしないならば、その希望は安らぎとともに 人と人との切々とした心の通い合いへと発展していったりもします。   言葉を超えた通い合いや 芸術の世界も人間にはそこにあります。  こうして この大地にて、いつしか存在していて、これを書いている私がいて、これを読んでいるあなたという人がいて、その存在とこの存在はこころが今実際に通じてるわけですが、 夢の中ではそれはその人の映像的幻影にすぎす、そこに golden-sunさんとの「出会い」は存在しません。 出会えるのが、現実であれば、 出会いを大切にしたいですね。 もてなしの心を 一人ひとりの存在を尊敬し大切にする心を、 唇に歌を、こころにゴールデン・サンを、  ありがとうございました。   goldenーsun様へ。

noname#49869
noname#49869
回答No.2

こんばんは。 質問事項が多すぎて興味はあっても回答しようか迷ってしまいました。 (1)・こどものころは、母親においていかれる夢ばかり。   ・大きくなってからは、一時期、蛇の夢。   ・自宅の近くの木に人の首がささっている夢。(白黒というより全体が黒い、暗い感じ)   ・落ちる夢。   ・塀によじ登れない夢。   ・仕事ができないと、先輩に怒られる夢。   ・亡くなった親が出てきたけれど「あれ?お母さん死んじゃったのに何で生きているんだろう?」と、夢の中で思っていました。   ・禁煙してからは、「あ~ぁ、また吸っちゃった~」の夢ばかり。 暗い夢ばかり覚えていますが、エロい夢もみましたし、子供のころ、知らないおにいちゃんに「みかん」(色アリ)をもらい、目がさめたら、手をあげてる自分がいて笑いました。 (2)覚えていません。 (3)覚えていません。 (4)一度だけ。素敵な男性が私の頬に手をあてた夢をみて、その優しい感触に幸せな気分で目が覚めて嬉しかった。 (5)私は避けたいことも、望むことも夢にみやすいようです。 夢のなかで、「これは夢」と思えるときは少なく、夢の中の恐怖は現実のことのように思っています。 夢の中で笑って、起きても笑っていたことはあるけど、どんな夢か思い出せません。    (6)イなんともいえません、どっちつかず。    ロ覚えていません。    ハ徹底的に考えたこともないですし、「夢との違い」については一切考えたことはありません。 これらの回答から何かわかったり、感じたことを教えてください。 そして、満足いく回答数が集まったら締め切ってくださいまし♪  

arayata333
質問者

補足

こんばんは、 かなり忙しかったりする中で書いてますので、お礼等遅くなってます。 質問事項が多すぎてしまったのは タイトルの「(まずは夢のいろいろ)」の部分のせいです(笑)。 (いろいろ)書きすぎましたね。 うーむ。たしかに夢に興味の湧いてきそうな夢をたくさん見てますね(笑)。 (1)夢は 視覚的なものが通常多いと思います。 それが反映されてますね。 私の場合は、こういったものは もっとたくさん見てるのですが、体が弱かった時、病弱となってしまっていた頃だけだったので なんらかの病弱さを夢は関係あるのではとばかり思っていました。 健康な時はグッスリ寝込んでしまうので、朝にはもう思い出せなくなってるという理屈がなりたつと思い込んでいたんです。 でもそうとばかりは言えない事例も聞いています。  rino1970さんは、お体のほうは別にダイジョブなんですか? ・蛇の夢は、エロい夢と関わってるというのが心理学で語られたりしてますが、それはそうかもしれなくても 考えは浅いです。 考えすぎる必要はないことです(笑)。 ・「暗い」 うーむ。なるほどとうなる怖ーい夢ですね。 映画ならば、映画と解っていますが、夢ではそんな時はとくに夢の映像とは気がついてないですから、ぞっとするものです。 でもこれは、まさに恐怖だけでなくて なにかの「暗さ」を暗示していて、考えてしましますね。 夢の中の恐怖は 結構恐怖の本質をついています。 夢の中でこそほんとうの恐怖にめぐりあう(ほーーーーーーらーーーー)っう感じもあるほどなんですけど、 その対極が明るさとか希望とかとも考えられます。 私の場合、 洪水や津波の夢が特に怖かったのですが、そのうちの洪水の夢のばあい、私自身の体験(津波は赤ちゃんの時の海辺でのある記憶が関係してるようですが)というより、 何か私よりもさらに一世代前の戦争での命の絶望感という暗ーい感じのもので、 まさに全体が黒い、暗い感じで似ています。 同じ恐怖でも 胸の奥から締め付けられるような恐怖です。 ・落ちる夢。 うーむ。 怖かったですか(笑) 他人事として笑ってしまいます。 ご本人は笑い事じゃなかったでしょうが。 ・よじ のぼ れない   うむ、うむ。 (笑) すみませんね。他人ですんで(笑)。 ・これは、現実を反映してそーーーーな夢ですね。「今はダイジョブなんですか?」とつい夢と混同して聞きたくなってしまいそーーな夢ですね。 やっぱ、何かあったんですよね。 べつに詮索はしませんが。 ・醒めてから じーんときましたか?  私の場合はですが、とても見たい夢なのに見れません(しょぼ) ・ あ  一番最初に書いてくださった夢について ふと忘れてました。 子供が見そーな 夢ですね。 また 心理学者が意味をつけたがりたくなりそーな夢ですね。 深い意味は無いっつうの。 ・きん、 き  禁煙ですか。  究極的な夢だったりして。 夢で 良かったですね(笑)。 あ 夢の影響をこんなとこで受けたりしませんように。 「・外」の最後の例示は、最高傑作(笑)ものですね。 笑賞受賞夢かな。 (2)(3)略。 (4)ほら、ここが一番夢の中では 深い人間性と通じてる世界なんですよ。 心理学は哲学が浅い(笑)。 rino1970さんは女性の方なんですね。 今晩、もう一度、貴女に私の手の気を贈りますので、明日の朝はどうかちゃんとまた思い出してくださいね。 ちゃうって 私はもう60歳のおじんだってば(笑)。 (5)体はどうか知らないですが、心は健康な方ですね。 無意識といってここに欲望が素直に出てきたりするのは、心理学でなくても健康な性格を暗示してるのがわかります。   あ    思い出せないのに?   え  起きても笑ってた? こ こわ。 これも 笑賞をさしあげます(賞) (笑)でした。 (6) イ、ロ、ハ、 そちらの御回答が普通です(笑)。 これらの補足から、何か考えたり感じたりまた書きたくなったり、したことがあったら、 ここには 素敵な男性が待ってますから(ちがっつうの)  ここは夢の中ではないので、ちゃんと生きてれば交流できる「友」が存在してる世界、((((夢の中には 映像しかない、「友」は実在しない。 (深き夢の哲学より) )))ですので、  いつでも、またお答えします。 締め切る前でしたらね(笑)。   以上。 楽しく くらーーい?、いろいろな夢のご回答ありがとうございました。 ・

  • funnyteil
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.1

(1)色つきは、たくさんありますが、特に覚えている幼稚園の頃の夢をご紹介(?)wします。)。2回見ました。 イ、若葉色の背景に、白い丸が収縮します。膨らむと丸に、縮むとしわしわになります。とても乾燥しています。 ロ、なんだか分からないもの。 ハ、表面がとても小さくひび割れているのまでリアルに見えます。 ニ、現実にはありえないものです。が、触感があり(サラサラとイガイガ)、この夢を見た2回とも、熱を出しました。不思議。 (2)あります。音はいろいろ。爆撃音とかも。 音楽もあります。とてもキレイな音楽ですが、夢から覚めると忘れています。バイオリン曲のような感じ。 (3)ありません。夢の中でケガをしても、痛みはないです。 (4)走る夢くらいでしょうか。走っても、早く走れません。 (5) イ、両方あります。一度の夢に両方の要素がそれぞれ存在するときも。 ロ、みます。痛くないのにこわいのは、条件反射とか、学習の結果でしょうか。 ハ、あまり見ませんが、異性とデート。。かな。。 死んだ思い人に会えるのも、ちょっと嬉しいです。。 ニ、起きてから、自分の内面に関連付ければ、納得のいくことですが、 ほとんどがあり得ないことばかりです。 (6) イ、見聞きした話を、自分の中で具現化しているのだと思います。 ロ、ありません。 ハ、夢と関連付けて考えたことは、多分ないです。 小さな頃、自分の生まれる前の状態は。。そしてその前は。。と考えて、気が遠くなることがありました。今はない。 その頃は、輪廻転生という言葉を知らなかった頃ですが、そんな感じのことを考えていました。 今でもそれを信じているかというと、信じてないです。 人間死んだら終わり。生まれ変わりや、死後の世界など無い。これが今の私の考えです。 ちなみに、独創的な(日常から遠い)夢って、思春期によく見るような気がします。

arayata333
質問者

お礼

マシュマロは 舌に美味しいですが、 もっとリアルなその白い物体、 実はこのへんにこそ、今私は興味を惹かれてます。 ありがとうございました。

arayata333
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 (1) 興味深い夢ですね。 現実には無い物体がリアルな感触と映像をともなって見えたというところには これは哲学的(笑)に興味が湧きます。 通常 現実の何らかの神経受動の反映が夢とされているわけですから、 現実とはかけ離れていても デェフォルメされ変形されて幻想的なやはり現実の反映が まさにボケねた形で反映されていると考えられるのが夢です。 そこにリアルな 総合的で創造的な神経自体の自動運動が働いたとすれば、 ちょうど現実に無いのだけれども、真実味のある物体の映像がその神経の乱れとかの中に映るという形で反映されることも考えられますが  まさにそんな感じだったのですよね。 だから二回とも熱を出したのかもしれません。   興味深い夢だと思います。 (2)わたしに音の夢の記憶(会話はありますが)があまり無いので、<音はいろいろ>いうこと自体にも興味を惹かれますが、<爆撃音>と現実体験とか<学習>とかの貴方の場合のつながりとかも、もし詳しく調査(笑)でも出来れば、面白そうな音ですよね。  でも ほんとうにここで私自身が興味を惹かれるのは、 <とてもキレイな音楽>です。もちろん現実にどかかで聞いたバイオリンということが一番考えられる夢であるわけですが、  視覚にて あんな創造的は映像が生まれうるのならば、 それは新しい音楽がその神経の中で何らか創造されていて、音楽であるためにほんとになんらかキレイな価値、を持った音楽であった可能性もありえると思えたからです。  もし忘れてなくて 貴方が譜面を書ける人だったら面白そうですね。 ただ、わたしは、子供の頃 あんまりたくさん夢を見るもので、洋服の柄とか思い出せるものを現実に描きとめておくことにしたことがあるのですが、 たいしたデザインのものは残念ながら一つもありませんでした。 言いたいことは、 音楽の場合は、もし覚えてられ場合、何かすばらしい創造的な場合があるとも推理できる点なんです。 ありがとうございました。 (3)と(4)については、目的があって書いてるので ここではコメントをはしょります。  (5)以下は、仏教などでは、五感や身体感覚までを6識としてその奥に便宜的に7識8識と人間という生物における欲望と関係する意識世界(普段意識されていない意識)を描写しそれによって9識とされる「仏とは」ということを説明しようとしている仏典とかありますが、 その6識以下のものを扱っています。 心理学で「無意識領域」とされてる部分です。 でもそこに心理学が注目したのは この「欲望と関わる部分」と夢との関わりですが、 いままでのところからも それは簡単な反映ではないということが解ると思います。 でも ここでは私の詳しい考えは略します。 感想としては、 こころから共感してしまうのが、 異性とのデート。と死んだ思い出の人と会えた夢。 夢の中では夢だと思ってないですから、これは、なんらか熱くなるでしょうね。 じわんと楽しかったり♪ (6) イ、子供の頃 何度も重い肺炎で死の床をリアルに這いずったことのある人間からは、またそういう時には幻想幻聴もそして夢も見やすいことからも、わたしも推理していたのはそれは それこそ<具現化>された夢だというものでしたが、 哲学的には他にも考えられるということが最近解ってきました。で、わたしの場合は判断と保留にしているところです。 ロ、は ここでははしょります。 ハ、は、 ほんとは 考えすぎには注意しましょうという感じのところでもあるんですが、 考えるならば徹底して考え抜いて欲しいところです。 ここで言えることは、こうして私にとってだけかもしれなくても、貴重な夢を書いてくださったfunnyteilさんという人の裏の人生も知らない私でも、そういうこの同じ大地にいつしか生まれ存在していた存在が、私とは別に存在していて、 いつか実際にお会いできて その夢を見るときがあっても 夢の中にはその映像しかなく、実際に存在する感謝すべき「友」のひとりとしての存在自体はそこにはいないということです。ほんとは当たり前の事ですけどね(笑)。 言いたいことは、人と人がもてなしあう世界の「夢」を見続けて、感謝と平和のためにたとえ何もできなくてもいいから闘いすづけようとすることが、現実を生きる、生き方だということであり、そのために「夢」を真に生かす思索が出来たりするのも じつは意識の闘い、思索の闘い 哲学の闘いの中にあるはずだということなのです。 funnyteilさん、ありがとうございます。 健康でいつまでも若くあってください。 ご活躍をお祈りしております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法律の読み方について

    色々と調べたのですが、わからなかったので質問させて頂きます。 「イ又はロ及びハ」という文言が含まれた法律があった場合、解釈としてはどれが正しいのでしょうか? 回答と一緒にそのことが記されている文献等の情報をいただけると助かります。 1.「イ又はロのいずれか」と「ハ」 2.「イ」又は「ロ及びハ」のいずれか

  • iPodをお持ちの方

    動画再生機能付きのiPodをお持ちで動画を見たことがある方にアンケートです。以下の質問に個人としての感想を聞かしてください。 iPodで見る動画はどうでしたか? 一、画面サイズ イ、見やすいサイズ。動画を見るのになんの支障もない。 ロ、少々小さいと思うが見るに耐えなくはない。 ハ、小さすぎて見難い。 二、バッテリーのもち イ、思ったより動画見える。 ロ、動画見るんだったらこんなもんかな。 ハ、すぐなくなる。 三、満足度 イ、iPodに動画機能をつけて正解。 ロ、まぁ便利だしどっちでもいいよ。 ハ、動画機能なんていらない。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数

    イ.グループ C2:C4の範囲で (1)又は(2) が存在 ロ.グループ C2:C4の範囲で (4)又は(5) が存在 ハ.グループ C2:C4の範囲で (7)又は(8)又は(9) が存在 イ、ロ、ハの各グループ(1)(2)、(4)(5)、(7)(8)(9)が同時に存在した場合 のみ●印で表す様にしたのですが、良い関数がありましたら 教えてください。 例えば イ.グループ C2:C4の範囲で (2) が存在した ロ.グループ C2:C4の範囲で (5) が存在した ハ.グループ C2:C4の範囲で (9) が存在した   この場合は●で表示。 よろしくお願いします。

  • 睡眠中の夢について

    睡眠中にみる「夢」についてですが、夢って何なのでしょうか? なぜ夢をみるのか、夢の世界とは何なのか、ご存知の方、教えて下さい。 質問が漠然としていますが、でもどう質問すればいいのか・・・。 人と人が以心伝心したら、お互いの夢の中で会える? なんてことを思うのは、今が正反対の状況なので。 私には好きな人がいて、あまり会えないその人に、夢の中でいいから会いたいと思うのに、まったくその人の夢を見ない。 なぜ? 起きている時に四六時中、その人のことを考えすぎているせい? 相手がまったく私のことを考えていないから? ということから始まり、色々と考え出してしまい、 「正夢」やら「虫の知らせ」やら、軽かったり、重かったり、夢には色々と種類があるようだけど、私にはまったく分かりません。 専門的なことでなくていいんですが、どなたか夢について、私に教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数で検索し一致した最後の行を取得

    お世話になっております。 エクセルの関数のみで、A列の中で一番最後に一致した行番号を返す方法はないでしょうか? 例)  A 1 イ 2 ロ 3 ハ 4 ニ 5 イ 6 イ 7 ロ 8 イ 9 ハ イ の場合:8行目 ロ の場合:7行目 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 何歳・何年からケータイを持っていますか?

    ケータイアンケートがすっかり気に入ってしまい、何度も質問してしまっております(^_^;) ケータイもかなり普及して、最近では小学生でもケータイを持っている子が増えてきました。保証金・レンタル料が必要だった昔とは大違いです。 さて、皆さんにお聞きしますが、 イ:何歳のとき、初めてケータイを持ちましたか? ロ:ケータイを使うようになって、どれくらいですか? ハ:お子さんがいたら、何歳からケータイを持たせる予定ですか? 実際にお子さんがいる方は、実体験を聞かせていただければ嬉しいです。

  • 3分クッキング

    TVでおなじみとなっている3分クッキングですが、実は2バージョンが存在します。 http://www.ntv.co.jp/3min/ http://hicbc.com/tv/kewpie/ で質問ですが、 イ:2バージョンが存在することは、知っていましたか? ロ:普段は、どちらを見ていますか? ハ:ロで答えたバージョンと異なるバージョンは、見たことありますか?

  • 夢で初めてキス

    恥ずかしい内容で恐縮なのですが、 今朝私がみた夢について、同様の経験をお持ちの方っていますか?それとも私って変なのでしょうか… 夢の中で、(時代は分からないのですが、現代ではない気がする) 私は素敵な男性とお付きあいしている様で、どこに行くにも一緒に慌ただしく行動しています。 ただ、二人きりになると、その男性が私にキスを促す(というか教え込む(笑))んです。で、言われるがまま一所懸命にするのですが、その感触がいやにリアルで…。 実は男性不信の気があり、キスなんてしたことがないんです。なのに唇の感触や舌の動きや想像もしたことないテクニックや…視覚的なことは記憶が薄いのですが、感触がとても正直心拍数の大変なことになるほどリアルでした。 夢って経験したことしか表現されないと思っていたのですが、違うのでしょうか。 それとも、私には無意識の願望があって、あのような生々しい夢を作り上げてしまったのでしょうか。 自分が恐ろしいと感じると同時に、なんだか浅はかで嫌になります。夢の私は幸せでしたが… 未経験のことを夢でリアルに体験したことがある方って沢山いるのでしょうか。

  • 入試問題

    ネットで手に入れた入試問題を解いたのですが、答えが無くて答え合わせができません。 お時間のある方、もしさしつかえが無ければ答えを教えて下さい。 日本文の意味を表すように(   )の中の語を並べかえなさい。 (1) 彼は彼女から有り金全部を奪い取った。 He (イ.every penny ロ.robbed ハ.of ニ.had ホ.her ヘ.she). (2) 彼がその仕事を誰にやらせようと考えているのかわからない。 I don’t know (イ.has ロ.who ハ.for ニ.in ホ.he ヘ.mind) the job. (3) 私の先生は真面目な顔で冗談を言う。 My teacher (イ.a ロ.jokes ハ.look ニ.tells ホ.serious ヘ.with). (4) 驚きのあまり私は何も話せなかった。 (イ.of ロ.deprived ハ.power ニ.my ホ.me ヘ.astonishment) of speech. (5) このチャンスは、何もしないで見逃してしまうにはあまりにも惜しい。 This (イ.chance ロ.good ハ.is ニ.a ホ.to let ヘ.too) go without a try. (6) 君はそんなにテレビを見るべきでないと、僕は思う。 I (イ.should ロ.don’t ハ.TV ニ.watch ホ.you ヘ.think) so much. (7) この週末の天気について新聞にはなんと書いてありますか。 (イ.newspaper ロ.does ハ.what ニ.the ホ.say ヘ.about) this weekend’s weather? (8) お待たせして申し訳ありません。 I’m (イ.waiting ロ.you ハ.sorry ニ.kept ホ.for ヘ.having) (9) あなたは会社で誰よりも働き者です。 You (イ.else ロ.anyone ハ.than ニ.harder ホ.work ヘ.at) the company.

  • 夢の内容

    唐突ですが、私はいつも変な夢しかみないんです。。夢の内容を言葉で説明することが出来ないくらい、筋が全く通っていない意味不明のものばかり! なんていうんだろう。。現実とはかけ離れた世界?といっても別に宇宙人とか怪獣とかが出てくるとかではなく、周りの雰囲気や情景が明らかに夢の中!っていう感じなんです。異世界?みたいな・・? それに人の顔とか情景とかがはっきりしてなくて、ぼんやりしか見えないんです。 また、出てくる人はたいてい知っている人ですが、出てくる場所は全部全く知らない所で、現実でそれに似た場所がどこかに存在する可能性はない!と言い切れます。 場面もいきなり変わったりするし、友達の〇〇ちゃんがいきなり近所のおばさんになってたり。。 夢の中で自分がとっている行動も、設定も、話の内容もめちゃくちゃなんです。 。。。そこで質問があるのですが、皆さんはどんな夢をみますか?明らかに現実とは違う”不思議な雰囲気”の夢を見ることはありませんか? また、自分で見たい夢をコントロールできる方法はありませんか?例えば寝ている間に夢の中で勉強 して、起きた後も内容を覚えている、とか(笑)