• ベストアンサー

ヤフーオークションはどのようにしたら落札できますか?

ヤフーオークションって確か終了直前はだめでしたよね? いつもギリギリまで自分が高い金額なのに終了直前で10円とか高く 入札して落とす人がいます。 そうやっていつも邪魔されて落とせません。 落とす方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.4

『10円の差』なら1000円未満の出品物ですよね。 それは単に競り合いに負けただけでは? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-14.html 「自動延長」設定の有無で、入札の仕方も変わってきます。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22.html 有りなら、直前(締切5分前)入札で「現在価格」が変動すれば、 延長5分間が加算されます。(締切前1~5分+延長5分) 要は入札の競り合い。(出せるお金の上限が高い方が勝ち) 無しなら、直前で最高入札額を入れたほうが一瞬で勝ち。 もし「自動延長なし」の出品物に参加しているのなら、 『トップだ』と浮かれていても勝てる見込みは微妙です。 オークション商品には「相場」が有ります。 それをきちんと調べ、どうしても落としたいのなら、 相場より上乗せして入札しておかないと勝てません。 http://aucfan.com/search

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

自動入札はしていないのですか? していても競り負けたのなら仕方がないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

終了時間ギリギリでもOKですよ。自動延長が設定してあれば、5分延長されますが。 自動延長が設定されてないなら、出せる最高金額で入札します。 これで落札できなければ、あきらめるしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

http://sniper.system.to/ ここで勉強してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションには、落札額を高くするためのソフトがある?

    ヤフーの1円オークションにしつこく入札していますが、 どんなに入札しても自分より1円や10円高く別の人に落札されます。 これはやはり、業者が低く落札されないように、 別IDを使ってせり上げているからでしょうか? また、そのようなソフトが存在するのでしょうか? 以下は入札の工夫です。 ・入札額を一定の額にせず、(例えば1090円、980円、1210円などと言う風に)オークションごとに変えている。 ・入札時間を早めに入れたり、終了5分前に入れたりしている。 ・入札の無いオークションを終了まで見ていると、入札なしで終了する時もある。 以上から、自動吊り上げソフトがあるのではと思ったのですが。

  • Yahooオークションでの落札について。疑問?

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は何度かYahooオークションを利用したことがあり 時には、ほしいものが格安で買えることがありとても 楽しく利用させてもらってます。 ヤフオクで気に入った商品が(ジーンズ)あったので これは安いなぁ~と思っていました。終了時間2時間、まだ 誰も入札なし・・・・終了時間1時間になった所で 一人入札があり2000円だった商品が3000円、5000円 7000円、10000円と高値に更新されていました。 結局この方が10000円で落札終了になりましたが・・ ここで疑問? 誰も入札されていなかったのですから ここまで高値をつけることはないと思いますが 私個人としては妥当な商品の金額ではないと思っています。 (もちろん、人それぞれの価値観があるかと思います。) 出品者が別のID(偽名)で入札し安く売りたくなく値段を 吊り上げるなどの悪質な行為 実際にはあるんでしょうか?

  • ヤフーオークションでありえない落札。

    数量1の商品に入札しました。入札単位は100円だったと思います。入札はすべて自動入札です。 その商品は希望落札など特別なものは何もありません。 終了10分前に入札しました。 800円だったので、1000円で入札して、もちろん「現在の最高入札者」のメールがきました。そのご、「高値更新」のメールがきて、1100円でライバルに上をいかれました。 ここまでは普通のオークションと変わりないとおもいますが、 そこで私は1200円で入札をして、「最高入札者」のメールがきました。 ところが、「高値更新」のメールで、ライバルが1300円に値段をつけました。みたいなメールがきました。もちろん今までどおりヤフーからです。そこで私は{1400も出して商品を欲しくない}と思い、あきらめました。 ところが、10分後くらいに「オークション終了・落札」のメールがきて、1200円で落札しました。 商品画面には1300円で更新された形跡はありませんでした。

  • ヤフーオークション【落札金額】

    今、私はヤフーオークションで あるアーティストのチケットに入札中です。 (終了時間は7月21日22時38分だと思います。) オークションの仕組みがよく分からなく どうやら大変なことをしてしまったそうです。 現在だんだんと価格があがっていっても 最高入札者は私であり 払えない金額になってしまいそうます。 もしそうなったらどうすればいいのでしょうか?

  • オークションの落札について

    あるブランド品をヤフーオークションで入札したところ、 自分が自動入札した金額(5,000円)よりも、他の誰かが、高値で入札(5,250円)をしてきた人がいたので(携帯メールに自分よりも高値がついた場合メールが届くように設定してある)その商品はあきらめようとおもっていたら、5,000円で落札しましたと携帯メール&PCでも確認済となりましたが、5,250円で入札した人は辞退したのでしょうか? 入札経歴をみても、5,250円の入札されたようになっておらず、自分が最高入札者になっていて、なんだか狐に鼻をつままれた気分です。

  • Yahooオークション落札(再)に関してです。

    今回・・「Yahooオークション」に色々関わり、 沢山の回答や、アドバイスを色々なかたから頂き・・。 本当に感謝しています!有難うございました! ここで、今私が「入札中」の商品に関しての細かいことで、また質問させて頂きます。 ◎1円スタートの商品に入札中です。 ◎いますぐ落札(即落価格・・・5000円)となっています。 ◎5000円で、すぐに落札しても金額的には良いかなと思ったのですが・・。 手数料や、送料の部分を考えて、4000円で自動入札しました。 ◎どんどん入札額が上がり、今1600円と書かれてあります。 ◎でも私か4000円とした後に「あなたが現在の最高の入札者です」とマイページの「入札中」の部分を見ると、そう書かれてありました・・・が、 ◎先日・・「あなたより高値を付けたかたがいます」・・みたいな表示が出てきました。 ◎これは・・私の4000円より高く自動入札したんだ!・・と今までアドバイスして下さったかたからのお答えでわかりました。 ◎そこで・・私は「入札する」というところに・・「4250円」と入れました。 ◎そして、現在・・「あなたが現在の最高の入札者です」と、また表示されている状態です。 このまま終了下とすると・・・。 (もっと上がっていくと思いますが・・) 上がらないと仮定してお聞きしますが・・。 ■現在の価格:1600円 ■今すぐ落札の価格:5000円 ■私が現在「最高額の入札者」(4250円)なので・・。 1、このまま終了した時は・・私の「4250円」で終了(落札)されるのですか? 2、それとも・・現在の価格「1600円」で落札で・・私は思っていたより得をするみたい?なのですか? もし・・「2」だとしたら・・。 私が「4250円」と入札したのに・・それで落札されないのかなぁ???とか思っているのですが・・。 今まで教えて頂いた事を頭に入れて、考えながらやってますが、 やはり「おバカ」な私は・・もう少し勉強しなければ(泣)ですね! 申し訳ありませんが、是非!アドバイスを、またまたお願い致します! 宜しくお願い致します!

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーのオークションの入札単位について教えてください。 自分なりにオークションサイトの“入札単位”というところを読んでみたのですが。。。 例えば、入札単位が100円だとしたら「現在の価格+101円」で入札可能というとこですよね? 友人に言わせると、1円単位はダメだとか。。。 そういわれると1円単位はダメなのか、と思ってしまいます。 ちょっとヘンに混乱しています(苦笑) どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 落札者のないオークション

    これはどうでしょう? http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c103521521 開始価格は1円で、終了が860円になっていますので、入札者がいるということでしょう? 落札者を取り消せば、ヤフーから悪い評価が入りますね? ちなみにこの人の悪い評価は3つありますが、ヤフーからの悪い評価はありません。 どうなった(した?)のでしょう?

  • ヤフーオークションで落札されると何%ヤフーに払う?

    ヤフーオークションで落札されると 落札金額の 何%ヤフーに払うのですか? それと現在出展していて 入札が入っている状態でのキャンセルは いくらかかりますか? すいませんが2点お答えください。

  • ヤフーオークション:落札金額をめぐって

    ヤフーオークションでAさんが10万円で入札、Bさんが9万9500円で入札、Cさんが1万円で入札し、Aさんが落札者で終了しました。 AさんとBさんが競い合って終了したのです。 さて・・・・ Aさんは「必死になって入札し過ぎた。やっぱり払えないからキャンセルしたい」と申し出。入札者は仕方無く受け入れBさんに話を持ってきました。 入札者はBさんに9万9500円を請求。 でもBさんは「Aさんがいなかったら1万500円で手に入っていたのだから1万500円で購入したい」と主張。 入札者は「Bさんはこの商品を9万9500円で買うという意思表示をしている」と主張。 さて、こういう場合どうなるのが「常識」でしょうか? 常々疑問です。

印刷できない表示が出る
このQ&Aのポイント
  • 「印刷できません 50」という表示が出て、用紙トレーを抜いて上部蓋を開けて詰まっている用紙を取り除いても解決しない問題について相談。
  • 使用しているプリンターはBrother MFC-J939DN Printerで、突然印刷できない表示が出る現象について詳細を教えて。
  • パソコンのOSはWindowsで、プリンターは無線LANで接続されており、アナログ回線を使用している環境で印刷できないエラーが発生している。
回答を見る