• ベストアンサー

ヤフーオークション:落札金額をめぐって

ヤフーオークションでAさんが10万円で入札、Bさんが9万9500円で入札、Cさんが1万円で入札し、Aさんが落札者で終了しました。 AさんとBさんが競い合って終了したのです。 さて・・・・ Aさんは「必死になって入札し過ぎた。やっぱり払えないからキャンセルしたい」と申し出。入札者は仕方無く受け入れBさんに話を持ってきました。 入札者はBさんに9万9500円を請求。 でもBさんは「Aさんがいなかったら1万500円で手に入っていたのだから1万500円で購入したい」と主張。 入札者は「Bさんはこの商品を9万9500円で買うという意思表示をしている」と主張。 さて、こういう場合どうなるのが「常識」でしょうか? 常々疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 そうですね、Bさんの立場に立てば、 「Aという人間がいなければ10500円で落札できたのだから10500円で購入したい」 と主張するのは当たり前のことでしょうね。 私だってそうすると思います。  こういう場合、疑われるのは、 AというIDを使って出品者が自作自演で値段をつり上げ、 もうちょっとつり上げられるとふんだのに、読み間違えて自分で落札してしまった そこで仕方なくAをキャンセルとして、次点の入札者に話を持っていったということです。 これってよくあるんですよ。 私もやられたことがあります。 出品者の評価をたどって証拠を見つけて指摘して ついでに送料を値切って購入しました(笑) なのでBさんがそういう主張をするのは当たり前で、 9万9500円で喜んで購入するのはちょっとおバカさんだと思いますよ。  こういうふうにもめるので、キャンセルは嫌われるのです。 私も同じような理由でキャンセルされたことがありました。 次点の人に連絡をとりましたが、無視されてしまいました。 あとで聞くと、やはり私の自作自演を疑っていたそうです。 こういうときの「常識」は、Aさんに非常に悪い評価をつけて(つけないと自作自演を疑われます) 再出品にするというものじゃないでしょうか。 それから以前Yahooの掲示板で教えてもらったことなのですが キャンセル後の次点入札者との交渉については 出品時につけた条件は適用されないんだそうですよ。 つまり、Bさんは何を言っても構わない、 それが気に入らなければ交渉はご破算にすればいいということらしいです。  まあ結局はオークションは法律に縛られるというより個人個人のやりとりですので お互いが納得すればそれでOKというわけで 何が「常識」って決められるものでもないだろうというわけで「自信なし」にしておきますね。  

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私も全くの同意見なんです。 Bさん、なんだか可哀想と思ってしまうんです。 だから私が出品者だったら10500円にしようと思っちゃうのかな? しかも、自分がBさんとしても、Aさんと出品者が結託してるとは思いたくない性格なので。。。 こんな風に書いていて、やっぱり私ってお人よし?と思ったりしてます。 >AというIDを使って出品者が自作自演で値段をつり上げ、 もうちょっとつり上げられるとふんだのに、読み間違えて自分で落札してしまった そこで仕方なくAをキャンセルとして、次点の入札者に話を持っていったということです。 これってよくあるんですよ。 よくあるんですか?怖いです。

その他の回答 (7)

  • mgshop
  • ベストアンサー率8% (7/86)
回答No.8

こんちわ! ヤフオクで結構ありますねこういうこと。 とりあえず『常識』というと Bさんは9万5000円で買う権利はあるが、買う義務は無い です。 でも経験上 1万500円ってのが通常の取引額ですよ。 ※ここまで金額が離れてるのは経験が無いが・・・ 自分が落札者のときいつもそうしてもらってるから 出品者の時もそうしてますがこれは個人の好き勝手です

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でも経験上 1万500円ってのが通常の取引額ですよ。 なんだかほっとしました。 経験談、ありがとうございました。

emirinn0
質問者

補足

締めようか迷ったのですが・・・ それでもしよかったら次の質問にも答えて頂きたいです。 自分がBさんだったら99500円払うし、出品者だったら99500円請求するという方。 普段のこの商品の相場が10000円弱とします。 再度出品するとした場合、それにまつわる手間と手数料がかかりますよね。 それに再度出品した場合はAさんもBさんもいないのだから10000円になる可能性の方が高い。 その場合10500円でBさんが購入してくれれば再度出品の手間も手数料もかからないし、相場は10000円だけどもしかしたら9500円になるかもしれなし、だったらBさんも10500円なら買うと言ってるんだからそれで決めてしまおうとは思いませんか? この場合、AさんもBさんも「ついつい」なので普段の評価は良い人とします。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.7

礼文を読んでその上での補足ですが、 >Aさんが「ついつい」ならそれは差し引いて考えてあげてもいいのか? は、出品者次第でしょう。終了後に話し合いで、この場合なら「それでは、10500とは言いませんが、5万で結構です」というようなことは決して無いでは無いです。私はそんなにべらぼう(苦笑)な値引きに出会ったことは有りませんけれど(そもそも5万以上出したことはかつて2度しか無い筈)。  しかし、また別の観点を持ち出すことになりますが、元々その品物は1万程度が通常の価格のようです。だからこの例で10万円の結果を残すのは、以後のオークションを混乱させる原因にもなりますね。Yなら3ヵ月程度で記録は抹消されてしまうにしても、やはり感心したことではありません。

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は「それでは、10500とは言いませんが、5万で結構です」はアリの人なので、「決して無い」は私には当てはまりません、すみません。 もしそれで双方が納得すればそれでよいと思ってるんです。 キャンセルって本当にやっかいだなぁと思い知らされました。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.6

ここまで極端な例は無いにしても、過去に同様のケースを何度か経験しました。 私の場合、Aさんが辞退した場合、すぐにその旨をBさに連絡します。 少なくとも2位落札額をBさんは自分で入力しているわけですから、購入意思アリと見なします。競り合ったからこの価格になったとゴネるのは本末転倒です。 それでもトラブルが起きるようなら先の指摘にあるとおり、一度リセットして再出品します。 私の場合、AさんもBさんもブラックリストに入れ、二度と関わらないようにします。それが最低限の防御ですし、こういった非常識な連中を締め出すことは長い目で見れば、オークションの安定を図ったとも言えるでしょう。

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何度か経験されたんですか? 私は経験無いので、オロオロしちゃいそうです。 >競り合ったからこの価格になったとゴネるのは本末転倒です。 >私の場合、AさんもBさんもブラックリストに入れ、二度と関わらないようにします。 Bさんが可哀想と思う私には冷や水ですよ。 このようなご回答が頂けて感謝します。 今まで「楽しみでやってる趣味でトラブル起こるなんて嫌だな」と思いながらオークションしていたのですが、勉強になります。

  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.5

何が常識かは人によって判断が違いますので正しい答えは無いと思います。 私の常識に当てはめるなら、AさんもBさんもその金額で落札しようとしたには違いないので、落札意思があるとみなして交渉します。(要するに『出品者は「Bさんはこの商品を9万9500円で買うという意思表示をしている」と主張。』を支持します。 落札に熱くなる事もひっくるめて自分の責任の範疇で入札すべきと思いますので。 ちなみに私がBさんの場合、自分の入札金額に責任を持って支払います。つり上げの疑いがあった場合、その価格で自分の気持ちが折り合えるか自問します。折り合えば購入するし、折り合わなければ「納得いかないので再出品してくれ」と依頼をかけます。 次に私が出品者の場合、ホントにお金も無いのに落札なんぞと言う責任のかけらも無い事象に出くわした場合、無理強いも出来ないので、一応Bさんに「次点繰上げ交渉」の旨を伝えて、あくまでBさんの入札価格で処理するか交渉します。 Bさん自身の入札価格に対してAさんと同じ様に「払えない」とか「値下げの交渉」を起こした時はCさんに同様の交渉をするか、全てをご破算にして再度出品します。 「自分の支払能力の範囲で入札する。」こんなオークションの基本を忘れた落札者に当たらない事を切に祈るだけですね。

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >「自分の支払能力の範囲で入札する。」こんなオークションの基本を忘れた落札者に当たらない事を切に祈るだけですね。 本当にその通りです。 私は評価は200以上ですが、基本的に自分が折れたり、相手の言い分を聞くというタイプ(後から自分でお人よし。。。と思う事もありますが、顔が見えない分面倒も嫌だし。。。)なので、参考になります。

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

おはようございます。質問文で入札者と出品者が取り違えられているようですが? それはともかくとして答えます。  「競り合いが過熱してつい入れ過ぎた」と言っても、結局はそれを承知でやっているわけですから、これは質問文に有る >出品者は「Bさんはこの商品を99500円で(以下略)」と主張。 が正当です。ただし、正当だからと言って、こう云う時にこのまますんなり収まるかどうかは全く判りません。  こういう状況は自動延長の時に特に多く発生するのではないかと感じますが、それも有って私は自動延長は嫌いです。何がなんでも欲しいという物でなければ、競り合いが発生したらさっさと降りるようにしています。しかしそうなると、場合によってはこの例のCさんに相当する状況を私が作っているということも有るわけで、これはこれでまた問題の原因かも。  とにかくこの例で一番責任が重いのは無責任な行為をしたAです。考え方次第ではAとBは結託してオークション荒らしをしていたと解釈することも出来ます。なんにしてもこのままでは、一番まともだったCさんにまで腹立たしい思いをさせてしまうことになります。いっそのことA、Bを排除して、出直る(やり直しをする)方が良いのではないでしょうか。  なんにしても、とにかく高く売れればいい、という考え方その物に問題が有りますね。これくらいです。 

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応AとBが競い合って、Aが後から後悔した、というストーリーにしていたつもりだったのですが。。。 しかもBさんは、Aさんが競り合いが過熱して入れ過ぎたのではなく(つまり承知はしてなかった)お互いに本気で欲しいと思ってるから競ったんだけど、Aさんが「ついつい」ならそれは差し引いて考えてあげてもいいのか? それが質問内容だったんです。 私の文章力不足ですね。ごめんなさい。 でも回答としてはどちらにしろBが99500円で、それが正当という事ですね。 ありがとうございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

なんだか「オークション」というものがどういったものか理解してない人々の話です。 この場合、Aさんが辞退したのはヤフーでも認められた手続ですので仕方のないこととしても、次の落札予定者であるBさんが、「Aさんがいなかったら」うんぬんというのはおかしいです。 10万という高額になったのも二人で争ったからこそですし、Aさんが辞退したのもそこまで行ってしまったからですよね。 Bさんは、自分が提示しして「ここまでなら出せる」という意思表示を自らが行ったんですから、落札したいのなら落札金額を支払うべきだし、無理ならAさんと同じく辞退すべきです。 出品者が妥協する・しないというのは問題外であって、落札者が判断するべき事柄です。

emirinn0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、やっぱりそういうものですか。 あ、今実際に私がBさんの立場というわけではないんです。 私が出品者なら1万500円でいいですと言うと思うんですよ。 お人よしなんですかね・・・

noname#8250
noname#8250
回答No.1

95,000円を支払うのが常識でしょう。というかそれがオークションでは? ところで >入札者はBさんに9万9500円を請求。 これって出品者のことですよね。一応確認...。

emirinn0
質問者

お礼

はい。思いっきり間違えました。 「入札者」ではなく「出品者」です。

emirinn0
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 すみません、お礼の中にこの一言を添えるのを忘れておりました。

関連するQ&A

  • ヤフーオークションでありえない落札。

    数量1の商品に入札しました。入札単位は100円だったと思います。入札はすべて自動入札です。 その商品は希望落札など特別なものは何もありません。 終了10分前に入札しました。 800円だったので、1000円で入札して、もちろん「現在の最高入札者」のメールがきました。そのご、「高値更新」のメールがきて、1100円でライバルに上をいかれました。 ここまでは普通のオークションと変わりないとおもいますが、 そこで私は1200円で入札をして、「最高入札者」のメールがきました。 ところが、「高値更新」のメールで、ライバルが1300円に値段をつけました。みたいなメールがきました。もちろん今までどおりヤフーからです。そこで私は{1400も出して商品を欲しくない}と思い、あきらめました。 ところが、10分後くらいに「オークション終了・落札」のメールがきて、1200円で落札しました。 商品画面には1300円で更新された形跡はありませんでした。

  • ヤフーオークションに詳しい方!どうか回答願います。

    ヤフーオークションについてどうしても分からない事があるので、教えて下さい。 (1)出品手数料と落札手数料  商品が10,500円落札された場合  落札者Aさん10,500円で入札=落札  補欠Bさん=10,000円で入札の場合。 なんらかの理由でAさんが、落札を辞退。 その後、Bさんに落札の権利が行き、Bさんは10,000円で落札を承諾 この場合の出品手数料と落札手数料は誰がどれだけ払えばいいのでしょうか? (2)商品を出品中に入札者を拒否できるのか? ××商品を出品中。今現在5000円でAさんが入札。 ところが終了5分前にBさんが5,100円で入札。 自動延長が始まり、終了時間は10分延びました。 Aさんは、これ以上入札してくれる気配なし。 以前Bさんは、入金をしてくれなかったので、入札を拒否して Aさんに5,100円で落札してもらいたい。 Bさんは、ブラックリストにのせていませんでした。 この様な場合、オークション終了時ではなく、商品の入札時間中に Bさんの入札を出品者の私が、取り消す事は可能でしょうか? 沢山の質問で大変申し訳ありませんが、どうか皆様のお力を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • ヤフーオークションの落札手数料について

    先日僕がヤフオクで出品したものが売れたんですが 落札者は「ヤフオク出品の〇〇〇について入札したのですが, 自動入札が動作せず落札状態になってしまいました。 Yahooには,こちらからクレームをだしています。 オークション終了になってしまい申し訳ありません。 なお,こちらは ¥15,000~の入札としています。」 と意味不明なことを言ってます。 なぜ意味不明かというと、僕は48000円からはじめて48000円を希望落札価格に設定して一発落札できるようにしてあったにもかからわずこんなことを言っているからです。 キャンセルとゆう形になってしまったんですが 取引もせず落札手数料の3%をとられるのはバカバカしいです。 取り消す方法とかはないんでしょうか?

  • ヤフーオークションで落札されると何%ヤフーに払う?

    ヤフーオークションで落札されると 落札金額の 何%ヤフーに払うのですか? それと現在出展していて 入札が入っている状態でのキャンセルは いくらかかりますか? すいませんが2点お答えください。

  • yahooオークションの入札取り消し後の金額と取り消ししたIDの方は当方のオークション参加は出来ますか?

    現在、yahooオークションで出品中です。 明日、終了のオークションです。 2名の方から入札されています。 トップの方からサイズを間違えたから入札を取り消して欲しいと 連絡がありました。 入札を取り消しを行った場合金額はどのようになりますか? 5,000円でスタート Aさん5,000円で入札 Bさん5500円で入札 Aさん6000円自動入札 Bさん6500円で入札 Aさん7000円で自動入札 Bさん7500円で入札(落札候補) Bさんから入札の取り消しの依頼です。 この場合スタート値段の5,000円になるのでしょうか? よろしくお願いします。 又Bさんは当方のオークションに参加できなくなるのでしょうか? この取り消しの商品だけ入札が出来なくなるのでしょうか? お願い致します。

  • Yahooオークション落札(再)に関してです。

    今回・・「Yahooオークション」に色々関わり、 沢山の回答や、アドバイスを色々なかたから頂き・・。 本当に感謝しています!有難うございました! ここで、今私が「入札中」の商品に関しての細かいことで、また質問させて頂きます。 ◎1円スタートの商品に入札中です。 ◎いますぐ落札(即落価格・・・5000円)となっています。 ◎5000円で、すぐに落札しても金額的には良いかなと思ったのですが・・。 手数料や、送料の部分を考えて、4000円で自動入札しました。 ◎どんどん入札額が上がり、今1600円と書かれてあります。 ◎でも私か4000円とした後に「あなたが現在の最高の入札者です」とマイページの「入札中」の部分を見ると、そう書かれてありました・・・が、 ◎先日・・「あなたより高値を付けたかたがいます」・・みたいな表示が出てきました。 ◎これは・・私の4000円より高く自動入札したんだ!・・と今までアドバイスして下さったかたからのお答えでわかりました。 ◎そこで・・私は「入札する」というところに・・「4250円」と入れました。 ◎そして、現在・・「あなたが現在の最高の入札者です」と、また表示されている状態です。 このまま終了下とすると・・・。 (もっと上がっていくと思いますが・・) 上がらないと仮定してお聞きしますが・・。 ■現在の価格:1600円 ■今すぐ落札の価格:5000円 ■私が現在「最高額の入札者」(4250円)なので・・。 1、このまま終了した時は・・私の「4250円」で終了(落札)されるのですか? 2、それとも・・現在の価格「1600円」で落札で・・私は思っていたより得をするみたい?なのですか? もし・・「2」だとしたら・・。 私が「4250円」と入札したのに・・それで落札されないのかなぁ???とか思っているのですが・・。 今まで教えて頂いた事を頭に入れて、考えながらやってますが、 やはり「おバカ」な私は・・もう少し勉強しなければ(泣)ですね! 申し訳ありませんが、是非!アドバイスを、またまたお願い致します! 宜しくお願い致します!

  • ヤフーオークションで落札できない商品について

    http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k157193195 この商品がそうですが、最低落札価格が設定されていないのに誰にも落札されずに終了しています。入札履歴がゼロになっていますが、実際にはかなりの数の入札がありました。 出品者の希望価格に届かなかったためでしょうが、そうであれば最低落札価格を設定すべきだと思います。しかし、このようなことが許されているの? どうすればこんなことができるの? と不思議でなりません。おそらくは、この商品はまた同じようにオークションに出されるはずです。 どなたかヤフーオークションに詳しい方のご意見と解説をお待ちしています。

  • オークションで同じ金額を入札をしているのに、なぜか一人の落札者!?

    ヤフーオークションで品物を出品しました。 ヤフーから「落札されました」と言うメールが来たのですが、 一番高く入札してくれたAさんが3,400円で、補欠落札者の一覧表の中のBさんも同じ3,400円の入札金額になっています。 どうして、Aさんが落札できたのでしょうか? 「自動延長はしません」にチェックマークを入れたのですが、何か関係あるのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • ヤフーオークション 落札をキャンセルできる?

    ヤフーの落札金額に対して50%の割引できるという文言に惹かれ、約3000円の台湾パイナップルを落札したのですが、支払いの段階で割引になっていないので入札者との取引開始をしてくださいという項目でキャンセルを押したのですが、その後もヤフーから取引を開始してくださいのメールとか今日入札者から取引開始のメッセージが届きました。 ヤフーオークションは落札したのをキャンセルできないのですか?  教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションでの落札

    ヤフーオークションで出品する際、 「終了5分前に入札があった場合、終了時刻を5分間延長する」という オプションがありますよね? 逆に、自分が入札者の時に上記のオプションが 有効なのか無効になっているか分かりますか? 落札したい商品に30秒前に落札しても 5分間延長されたら、「えー、そんな。」と思うのですが。

専門家に質問してみよう