- 締切済み
マニュアルトランスミッション
将来18歳になったら絶対にMT免許を取ってMT車に乗りたいと思っています。そこでMTの操作方法なんですが・・・ (1)アクセルから足を離す (2)クラッチを踏む (3)ギアを入れる (4)クラッチから足を離す (5)アクセルを踏む ↑のような手順で良いんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
ま、最初に、誰かに、教えてもらって、ガクガクやります。で、なんぼか、ガクガクやってれば、そのうち、手順は、身につくので、体が覚えてます。(味噌汁の食べ方の手順を考えなくてもできるように) ちなみに、日本は、ATばかりで、MTが絶滅しかかってますが、海外は、そうでは、ありません。USでは、MercedesのMTは売ってますし、日本車でも、国内では、MTなしの車種で、USでは、MTがあります。 さらに、EUでは、もっと、MT率は高いです。 MT使える人は、AT使えないとということは、まずありません。しかしながら、ATだけの人は、MTは、使えません。 そう、あなたは、賢明な選択をひとつしたわけです。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
そんな感じですが理論と実践は違います。 習うより慣れろです。
お礼
やはり、みなさん「習うより慣れろ」という意見が多いですね。何事も経験が大事だって事ですかね(#^.^#)
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/895)
昔の国産車は、ほとんどがMT車でしたね。 ですから、クラッチ操作なんて当たり前だったのですが... 今の国産乗用車の大半といってもいいくらいAT車が占めていますね。 各メーカーから出る乗用車の大半がAT車でもありますし。 AT限定の免許が普及したこともあります。 とはいえ、MT車の醍醐味はシフトワークやトルクを使った走行です。 自分もMT車が好きで、昔はハチロクで峠などを走っていましたし。 操作としては、質問者様の手順でいいでしょう。 しかし、その動作の全てが複合操作であり一つ一つのカチンカチンとしているわけではありません。 自動車学校に入って、実際に車を運転してみればわかります。 一つ申し上げたい事があるのですが、かっこいい運転はスマートで周りに迷惑を掛けない運転の上に成り立ちます。 道路法規をしっかり覚えて、免許を取った暁には無理な運転は慎みつつ楽しいドライブを楽しんでくださいね。
お礼
まぁ確かにAT車が増えて幅広い年代の人が車を運転できるようになり便利になったと思います。パワステも付いてなかった時代は、女性が運転するのも困難だったと聞きますね。そこらへんでは、とても便利な乗り物になったと思います。でも、やはりクルマを愛する人にとっては「MT」という存在は、なくてはならないような気がしますね^^ まだ、その楽しさが分かる訳ではありませんが、クルマに乗っている人の熱意が伝わってくるような気がします(*^_^*) 将来は、楽しいカーライフを送りたいです。
- posh156
- ベストアンサー率37% (231/620)
>↑のような手順で良いんでしょうか? はい、OKです。 慣れると(1)~(3)は、無意識に右足、左足、左手でほぼ同時となります。タイミングは状況により微妙に変りますが、「習うより慣れ」でしょうか。 自動車学校では初めてなので苦労するでしょうが、そのうち、慣れると体が無意識に操作出来るようになりますョ。 幼少の頃、苦労して自転車の練習をしたはずですが、今、どうやって自転車に乗っているのか説明するようなモノでしょうか。 今でも心がけているのは、変速時に助手席同乗者の「頭」が前後に動かないようにクラッチ操作をすることです。 結構難しい・・・。 あと、発進時にアイドリングで完全にクラッチをつないでからアクセルを踏むです(上り坂は別ですが)。 ちょっとゆっくり目の発進になりますが、素早くやればOK。 クラッチにはやさしいです。 まぁ、頭の片隅に入れていて、運転が出来るようになった後に思い出して下さい。 クラッチがあると、いろいろ出来るので楽しいですョ。
お礼
サーキット走行と一般道走行では、タイミングなど違ってくるみたいですね。経験豊富になればMT車でも無意識に操作して運転者にはAT車に乗っているのと変わらない感覚になってくるって聞いた事があります・・・。やはり、そこまで上達するには遠い道のりみたいですね(;_;)/~~~
- sss2001
- ベストアンサー率72% (13/18)
止まっている/加速したい/シフトダウンしたい(坂道など) で変わってくる気がします。 慣れれば、特に意識せずに出来るようになると思います。 他の方が書いてますが、教習所に行けば教官がとても分かりやすく教えてくれますので、あまり気合を入れ過ぎると空回りする気もしますので、 ほどほどに。 加速時は、 (1)アクセルを少し戻しながら、クラッチをスパッと踏む。 (2)ギアを入れ変える。 (この時はアクセルはそんなに踏んでない。 同じように踏んでいるとエンジン回転が上がり過ぎます) (3)アクセルを踏み込みながら、クラッチをじわっと戻す。 (発進時ほどじわっとではないですが) でしょうか。 しくじるとギア(ミッション)が痛みますが、 3→4速ならば割と簡単に、エンジン回転数をうまく合わせれば、 クラッチを踏まなくともギアが入ります。 抜くのはアクセルを少し戻せば、スコンと抜けますので、 2→3速、3→4速の変速はクラッチを踏まずに出来ます。お勧めできませんけど。 ちなみに、MTみたなATもあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3244251.html http://techon.nikkeibp.co.jp/rcolumn/AT/ATCOLUMN/20031008/4/?ST=mecha
お礼
自然と体が覚えるというのは不思議ですね。聞いてるだけだと分からないけど、いざ自分が乗りこなしてみると、その感覚が分かるかもしれません^^ だいたいMTの操作方法は、把握したつもりですが、経験がないので色々なイメージがありますね。 何度かCVT車には乗らせて貰った事があるんですが、クラッチペダルが無くとも何となく雰囲気を味わう事はできました(*^。^*) MTを巧みに扱うには、職人みたいな腕が問われるんでしょうかね(笑)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
アクセルから足を離した状態=エンジン回転が落ちた状態でクラッチがつながったままだとエンジンブレーキが効いてしまうから、少なくとも加速しようという状態では1と2は逆になるのでは。 4と5も、「エンジンの回転数を適正な状態に調整した後、クラッチを繋ぐ」のが理想ではないかと。
お礼
(1)と(2)が逆!? それは今までにない回答なので、少々驚きです\(◎o◎)/ やはり自分は、まだ未経験者なので感覚がよく分かりません・・・。でもMTの絶妙なタイミングっていうのがあるんですね。 将来は、交通機動隊になる事が夢なんです。だから高速道路での取り締まりの際に颯爽とGT-Rパトを乗りこなすのが最終の目標ですね(*^_^*)
- Norahh
- ベストアンサー率30% (4/13)
その手順で大丈夫です。 クラッチ操作について少々… (2)クラッチを踏む これはパッと深くまで踏む。 (4)クラッチから足を離す これはフワッて離す。パッて離すと車が激しく揺れたり、エンストしたりします。 自動車学校の教官が、ビックリするほどていね~いに説明してくれます。 ただ…車に興味のない主婦の方や、暴走族になっちゃうような頭がアレの方々もちゃんと卒業できます。予習をするほど真面目な質問者様なら、問題なく卒業できることでしょう。まったく心配しなくていいと思いますよ。
お礼
何だか将来が楽しみになってきました(*^。^*) やはり自分は、クルマが好きなので絶対にMT車に乗りたいという目標があるんですよね。できれば自動車学校に通う前にMT車のドライブ体験をしてみたい所なんですが・・・(笑) でもMT車の運転が上手い人って本当に凄いと思いました。自分の憧れです!
まぁ、そんなもんで良いよ。 クラッチはスイッチじゃないんです。 肘を開いて手のひらを合わせます。 右手がエンジン側、左手がミッション側とします。 力を入れていないと右手を回しても左手は動きません。 力を入れて押しつけると左手も動きますよね。 クラッチも同じように動きます。 微妙な力のかけ具合でいろいろな速度を加減することや、力の出し具合を加減することが出来ます。 例えば、坂道を登るときにクラッチの操作だけで車を坂道の真ん中で止めることも出来ます。 センチ単位で下げることも上げることも出来ますよ。 上手くなればね。 最初は怖いかも知れないけれど、ちゃんと車の言うことを分かってあげないとダメですね。 もう少しアクセルを踏んでほしいとか、クラッチを切ってほしい、ギアを変えてほしいとか。 車が教えてくれますよ。 振動や音などでね。耳や手のひら、足の裏、おしりで感じるんです。 それを出来るだけ感じることが大事です。
お礼
実際にMT車の運転席に座った時に、クラッチペダルを踏んでみたんですが、意外と奥が深く、アクセルペダルよりも踏み込むような感じがしました。あれを一瞬のうちにギアと連動して扱うのは難しそうですね。まだエンジンをかけたMT車は乗った事がないので将来が楽しみです。やはりAT車よりも運転の楽しさが、ぐっと増すような気がしました(*^。^*)
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
走行中のシフトチェンジに関しては概ね正解です。 ただし、(1)(2)と(4)(5)は 実際にはそれぞれ殆ど同時になりますね。 これは習うより慣れろ、です。
お礼
実際に運転が上手い人のクルマに乗ってみたら驚きました! MT車に乗っているのに音と振動(シフトチェンジ時)が全くAT車と変わらない感じなんです。動作はMTなのに、乗り心地はATという不思議な体験をした事があります。そのようなドライバーに憧れますね^^
- boxer4AWD
- ベストアンサー率28% (46/164)
AT限定免許が普及してる中ですがMT、頑張ってください。 文章にするとそんな感じですが、実際には感覚(無意識)で行ってしまう事なのであまり気にしなくても良いと思います。 免許を取るときにしっかり教えてもらえますよ。
お礼
自分は、クルマが好きなのでMT車に憧れてます(*^_^*) 「無意識の操作」っていうのは、未経験者には何だか不思議な意見ですね(笑) やはり乗りやすかったり乗りにくかったりするMT車があるんですかね。
お礼
やはり最初の慣れないうちは、エンストとかしちゃうもんなんですか。 でも何だか、そう聞くとMT免許の方が得する気分ですね^^ MTを使いこなせれば運転の楽しさが、ずっと増える気がします(*^。^*)