• ベストアンサー

資本金って何ですか?

資本金の意味を、小学6年生の子供に簡単に説明するにはどうしたらいいでしょうか? 元入金やら負債やらというような専門的な用語を使わずにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

会社を興してから、商売や事業をするのに 必要になるお金を人に借りたりせずに 自分で準備する場合のお金のこと。 小学生に説明するなら、 小さなお店を例にするといいでしょうね。 八百屋さんをするのに、必要な経費。 ・お店を借りる ・お店を改装する ・商品を仕入れる ・車などを準備する 最初は自分でお金を用意しないといけません。

sabakude
質問者

お礼

わかりやすい回答をありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

会社を興してお仕事をするためには、銀行に口座を作ったり会社の建物を買ったりしなきゃいけないよね。 でもそのためには、お金がないと出来ないよね。 そのお金の用意の方法には2通りあって、誰かから借りるか、自分で用意するかなんだけど、この自分で用意することを出資するって言い、この出資したお金のことを会社側からみたら資本金って言うんだよ。 こんな感じでいいのかしら(笑)

sabakude
質問者

お礼

こんな感じで結構です。たいへん参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 資本金と元入金

    資本金と元入金との違いを教えてほしいのです。 調べても資本金(元入金)と書いてあって違いがわからないのです。 本で調べようとしても用語集とか見かけませんし。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 株主資本とは?

    株主資本を辞書で調べると、 「資産から負債を差し引いた差額」と載っていました。 ここでいう「資産」、「負債」の意味が曖昧で、なんとなくはわかるのですが説明してみろと言われてもできません。 簡単にいうと株主資本って何なんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 資本食い込みって?

    財務用語になるんでしょうか、「資本食い込み」とか「資本食い込み経営」という用語がありますよね。 これは、どういう状態を指すのでしょうか? ググってみましたが、説明されているサイトがありませんでした。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 資本とは?

    基本的な質問ですいません。今まで何気なく「資本金」とは会社設立の元手の印象を受けていました。しかし勉強を進めるうちに、「資本とは・・・出資額や企業が稼ぎ出した利益など、自己資金部分を資本といい、資産から負債を差し引いた正味の財産」という表現をみつけました。そこで疑問に思った事は・・・IR情報に必ずある「資本金」とは、会社設立時の元手を意味するのか、もしくは上記内容のように正味の財産を意味するのか、教えてください。後者の場合ですと、日々資本金は変わってくると思うのですが・・・基本的で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 運転資本の考え方に関して混乱しています

    運転資本という概念が、感覚的にどうもすっきり理解できません。 〔売掛金〕100+〔在庫〕50-〔買入債務〕80 = 〔運転資本〕 70 とします。 この場合、現金化されてない資産が100+50=150、現金流出を猶予してもらっている負債が80で、差額が70、これで「必要な運転資本は70」です。 これは機械的にはわかりますが、この70が何を意味するのかが実感的にわかりません。 今、実際にこういう状態にあるとします。資産が150で負債が80の状態。 この場合、次に現実に起こるであろう事態は、80の返済の必要が出てくることです。ではここで70という数字は何を意味するのでしょうか。 また「運転資本はCF的には少ない方が良い」。これがさらに混乱してしまいます。 上記の例で、買入負債が80の代わりに140とします。そうすると運転資本は「10で良い」ことになりますが、資産が150しかないのに、その元になっているのは140の負債です。80の代わりに140支払うための資金をかき集めなければいけない、ちっとも良くないじゃん。。。。と思うのですが。 私が何かを混乱しているのはわかるのですが、どこを混乱しているのかがわかりません。 どなたか恐縮ですが、紐ときをお願いいたします。

  • 元入金の扱いについて

    個人事業主です。元入金の扱い記載方法を教えてください。 ソリマチで入力しているのですが、元入金がマイナスになってしまいました。 貸借対照表で資産の部の(期首)合計-負債資本の部の(期首)の借入金=元入金となっています(マイナスです) 事業主借で入力しましたところ、負債資本の部の(期末)の事業主借に計上されただけで、元入金はそのままの状態です。 現金出納帳のところではなく、元入金のところで記入しましたら、確かに(期末)元入金はプラスになりましたが、(期首)の元入金はそのまま変わりません。 負債資本の(期首)(期末)の元入金の数字が違うのは変ですよね。 記載の仕方がおかしいと思うのですが・・・ 現金商売なので、お金はいつも手元においているので、元入金のマイナス分は持っているのですが・・・困りました。 銀行のこれまでの借入分を借り換えし、完済の通知をもらったのですが、新たな借入があるので、帳簿上の記載は不要ですよね? よろしくお願いします。

  • 「資本金」について教えてください

     簿記初心者です、宜しくお願いします。  まず「資本金」とはどのように定義されるものでしょうか。  「資産=負債+純資産」というのは理解できます。  この「純資産」と「資本金」とはどのような関係になるのでしょうか。  実際の商取引(会社経営の指標)では一体どのような役割というか位置づけというのか、 どのように捉えるべきものなのでしょうか。  また、新聞等では「増資」、「原資」とかの言葉を見るのですが、これは会社の経営として どのような意味があるのでしょうか。  また、これは会社がある経営状態になったら必ず実施しなければならないものなのでしょうか。  以上宜しくお願いいたします。

  • 資産、資本、負債、純資産などの用語の意味

    用語の勉強していて、 「資産」-「負債」=「資本」=「純資産」=「自己資本」 また、 「負債」=「他人資本」 だという理解に到達したのですが、正しいでしょうか? 参考にしたページは以下のあたりです。 http://www.boki.com/boki/whats/boki2.html http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kabuyogo/s/s2/jyunsisan.html http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kabuyogo/s/s2/jikoshrt.html

  • 資本剰余金て何ですか?

    株の勉強をしていて「資本剰余金」という言葉が出てきたのですが、ネットで調べても難しい説明ばかりでよくわからず困っています。 出来れば小学生でもわかるような簡単な説明をお願い致します・・。 m(__)m

  • 資本の食い潰しの意味がよくわかりません。

    資本の食い潰しというのですが、よく理解できません。 (1)取得原価主義の欠陥としてや、(2)貨幣性資産の裏付けがなく処分可能性のない未実現利益を計上してしまうと、資本の食い潰しが始まるといいますが、資本の食い潰しがいまいち理解できません。 資本とは目には見えないもので、資産と負債の差額から出るものと勉強しました。そんなこともあり、資本の食い潰しの意味がわかりません。どなたかわかる方がおられましたら教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。