- ベストアンサー
強盗訓練でのカラーボール投てきについて。
こんにちは。 教えてください。 金融機関やコンビに等の強盗訓練でカラーボールを投げつける場合もあります。 その時、ボールが逸れ、犯人や当該車輌ではなく他の通行人や車輌に当たり、 怪我や破損、汚損させた場合。 また、公共物(道路やガードレール等)を同様にさせた場合の賠償または復元・復旧等、 責任の所在は誰にまたはどこにあるものでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
訓練で使うようでしたら、形状・材質・重量とも同じで、中に入っている液体がカラーインクではなくただの水…という訓練用のものも売っています。 投げて対象物にぶつかると容器が割れて中の液体が飛び散りますが、ただの水なので車両や犯人役(や公共物やたまたま周りにいた人)がぬれる以外の被害はありません。 おそらく、カラーボールを購入された店でも取り扱っていると思いますので、問い合わせてみてください。 実際の強盗等にカラーボールをぶつけようとして他人の身体・財物や公共物に被害を及ぼした場合ですが、賠償しなければならないかどうかということに関して考えるならば、これは他の方がお答えになっている「緊急避難」というよりは、民事上の「正当防衛」に当たるかどうかになると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%BD%93%E9%98%B2%E8%A1%9B#.E6.B0.91.E6.B3.95.E4.B8.8A.E3.81.AE.E6.AD.A3.E5.BD.93.E9.98.B2.E8.A1.9B 「他人の不法行為に対して自己や他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為」であれば、民法第720条の規定により賠償責任を免れることができますが、これについては当事者間で合意するか、それができなければ裁判で決着をつけることになります。そのときの状況などにより個別具体的に判断することになりますので、正当防衛が認められて賠償責任を負わずに済むかどうかは、一概には何ともいえません。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
緊急避難です。責任は免除されます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3#.E5.88.91.E6.B3.95.E4.B8.8A.E3.81.AE.E7.B7.8A.E6.80.A5.E9.81.BF.E9.9B.A3
お礼
早くの回答ありがとうございます。
補足
質問者です。質問の補足を行います。 上の質問で?と思われる方もいらっしゃるかと感じ。 訓練時だけではなく、実際の強盗事案発生時も含めてのケースです。 多くの方からのお考え、解釈等をお待ちしてます。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございます。