• 締切済み

how much is it to replace?

Parismadamの回答

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。 ご質問1: <これを直したらいくらなの?と聞いているのでしょうか?> 1.既に回答は出ていますが、「買い換えたら」になります。 2.replaceは「Aを別のものに置き換える」「Aを別のものと交換する」の意味があります。そこから、「買い換える」のニュアンスになります。 3.ちなみに「直す」なら、repairになります。ちなみに「直してもらう」は使役動詞haveを用いて、have it reparedになります。 ご質問2: <このヘッドフォンは安いものなので直さないで新しいものを買おうと思う。 を英語にしたいんですけど> 1.要点を端的に伝えるだけでいいと思います。「ヘッドフォンは安物なので」は、直さない直接の理由には、やや距離感があります。正確には「安物なのでそれに修理費を使うのはもったいないので」が、直接の理由になります。 そこまで以心伝心できるかは、相手と共通の価値観、相手の深読みのセンスなどによります。 2.ここでは、端的に、「直す必要はない」で十分です。 3.以上を踏まえて訳例は I need not have it repaired, but I’ll buy a new one. 「修理は結構です。新しいのを買います」 I’ll replace it with a new one without a repair. 「修理はしないで、新しいのに買い換えます」 ぐらいになります。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 英語のHow~について

    中3です。 英文法で How far is it to your house? というのが出てきたのですが How much does it cost you to buy this box? というのもあります。 この文の中で、How muchの後に is it とdoes it があるのですが、なぜ違うのでしょうか。 お願いします。

  • how much are these ones?とはいわないのでしょうか

    interchange という英語のテキストのなかに、下記のような文がありましたが、2)の場合、How much are these ones?とするのはまちがいでしょうか。 1)How much is this one? 2)How much are these? よろしくお願いします。

  • "how much is altogether?"は誤りですか?

    "how much is altogether?"が旅行会話集に載っています。これは和製英語の一種でしょうか?たしかに名詞でaltogetherがありますが、グーグルではほとんどヒットしません。では、"how much is it altogether?"はどうでしょうか?こちらは自然な言い方でしょうか?

  • How many stops is it from here to Shinjuku?

    英会話学校のテキストに\"How many stops is it from here to Shinjuku?\"と書いてあったのですが、\"is it\"でいいのですか?\"are they\"ではなくて?この\"it\"はなんですか?新宿?いくら考えてもわからなくって悩んでいます。 この文の前後関係(会話の場所は御茶ノ水駅)は Which train should I take? You should take an express train to Shinjuku. How many stops is it from here to Shinjuku? It is 2 stops on the express train. 誰か教えてください。\"is it\"でいいのですか? この\"it\"は何なんですか?

  • 英語の質問です(買い物)

    2つでいくらですか? という表現を英語で教えてください 自分で考えたのは以下の通りです (1)How much is this for two? (2)How much are these for two? (3)How much is it for these two? for two という言い方は間違っていますか?

  • In how much の疑問文はどうでしょうか。

    In how much ではじまる疑問文ってあまり見ませんが、文法的には正しいのかどうかがわかりません。In how much time did he have to do this?

  • Is it possible.../That is how...の意味を教えてください

    Is it possible that you're wrong? Is it possible that he cares about you? Is it possible that you misunderstood? That is how I do it. That is how to bake a cake. That is how I like it. 複数を翻訳機にかけてみましたがなかなか奇妙な文章に仕上がってしまってお手上げですorz 二つのニュアンスをごく簡単にでも結構なので、どなたかよろしくお願いしますorz

  • how muchの用法についてお尋ねします。

    how muchの用法についてお尋ねします。 空港で荷物の重量でが超えたとき「いくら追加料金を払えばいいですか?」と聞く場合、 How much do I have to /need to pay an extra charge(fee) for my overweight buggage? とhow muchを副詞的に使用可能でしょうか?解説及び訂正があれば教えていただければ幸いです。

  • 英会話が得意な人に質問

    質問1 (1)How much is it? と(2)How much is this? (3)How much is that? の違いを教えてください 質問2 複数のもの(例えばメガネとか靴下とか)を買うときの これはいくらですか?は (3)How much are these? が正しいのでしょうか? 質問3 全部でいくらですか?は (4)How much is it altogether? というのを見つけましたが、 複数形で (5)How much are these altogether? のほうが正しいと思うのですが。。。

  • how much I like you、、、とは?

    はじめまして、いつもお世話になっております。 how much I like you・・・とは、どんな感じの意味になるのでしょうか? ちなみに疑問文ではなかったです。 相手が一方的にペラペラと話した会話の最後に 上記の英語を言われました。 もし私が ~私がどれくらいあなたの事好きか知ってるの!?~ と言葉であらわせられないくらい好きという事を言いたい時は 《do you know how much i like you!?》 という感じでHOW MUCH使用するのでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。