• 締切済み

将来の就職が不安です。考えるのがもう嫌になってきました。

kaaaiiiの回答

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.1

勝ち組欲が強いなら、弁護士になりましょう。 受かるか分からない? 当たり前です。 勝ち組になるのは努力とリスクが伴います。 ぼーっとしてるだけでは勝ち組にはなれません。 それに絶望するのは、挑戦し続けてそれでも無理だった時にすればいい。 やる前から諦めてどうするんですか。 また、農業系よりは法律系の方が勝ち組になりやすいと思います。 法律系の仕事に興味をもてないと言っていますが、 人は情熱を持って続けてれば、それが楽しくなるもんなんです。 いずれ人は死ぬのですから、わざわざ早く死ぬ事はありません。 私から言わせりゃ、「何のためにそんな早く死ぬの?」です。 その時が来るまで、弁護士を目指してエネルギッシュに生きましょう。

ujiinasu
質問者

お礼

>絶望するのは、挑戦し続けてそれでも無理だった時にすればいい。 何もせずに、すんでしまった事をくよくよ悩む所をまず治そうと思います。おっしゃるとおりかもしれません。やりたくもない医学部に行ったらよかったと落ち込んでたから、勝ち組を気にしてるのかなと、思いましたが、書いているうちに、やりたいと思ってた事が出来ないと感じたのが辛い原因なのかなぁとも思いました。  何にしても、ありがとうございます。法学部の講義を必死に一度受けてみます。

関連するQ&A

  • 就職できるか不安です。

    一浪してある大学の理学部へ進学したのですが、 どうしても医学部進学が諦められずに一年で退学し、 受験するも合格ならず、今に至ります。 現在僕は地元の国立の法学部で一年生をやっております。 医学部再受験にあたって、親に提示された条件が、 不合格の場合は地元に戻ること、でした。 僕の地元の国立大学にある学部のうち、 医学部の次に就職、レベルともにベターだとされているのが法学部でしたのでこういう選択になりました。 といっても医学部以外は似たり寄ったりが実際ですが。 今までとはまったく異なる分野の法律(文型)を選んだ方が、医者への未練が断ち切れると考えたことも一因ではあります。 しかし、就職のことを考え出すと3浪で、卒業時年齢25歳の僕が まともに就職できるかとても不安になってしまいます。 進学の際にはある程度勢いがあったので、就職のことまでは考えが回っていなかったのです。愚かだったと思います。 いわゆるブラック企業にしか就職できないのでしょうか。 実力次第と励まされることが多々ありますが、実際のところどうなんっでしょうか? まともに就職できるのなら場所は選びません、と言いたいところですが 長男なので地元(岡山 or 香川)で就職希望です。 僕の未来に光を見出せる方、いらっしゃいますか?

  • 医学部、医者の悪い点を教えてください。

     始めまして。私は、京都大学農学部、現在1回生、1浪しています。私が農学部に入った理由は、植物が好きで、環境学を学びたいと思ったからです。 大学生として、毎日充実していたのですが、最近2,3人の人から同じ事を言われます。それは「なんで農学部なんて入ったの?今から医学部に行ったら?」です。これを言っているのは、両親ではなく、社会人の恋人や社会人の友人です。また、これらの人は医学部受験はしていないが、医者はいいなぁと思っているようです。私は受験時、医学部を考えておらず、特に医者になりたいわけでもありません。こんな事を言われるのが非常に不快です。それなのに、医者コンプレックスなってきました・・・。 将来のことを考えると、農学部を出ても、植物や、環境の仕事ができるわけではなく(したいですが)、おそらく普通に就職し、サラリーマンになります。このサラリーマンをしている人がこぞって、「なんで医学部に行かなかったの?」と聞いてくるのです・・・。 そこで、医学部に行けと言ってくる人は医学部の表面上しか見ていない、医学部、医者にも悪い点があるだろう、と思い、質問させていただきました。医者の悪い点を上げてください。また、医者以外の仕事についている方に質問ですが、収入や社会的地位の高い医者に、どのような感情を持っていますか?今の自分の仕事に満足していますか?満足するにはどうすれば良いですか?

  • 就職

    今年浪人なんですが目指す学部の選択に迷ってます。 理系なんですが昨年農学部受験しました。 でも農学部って行ったら将来なにになれるかもパットせず変えたいと思ってます いま興味をもったのが放射線技術や検査技術です やはり就職率が良さそうな点が一番ひかれます 放射線技術などは年収どれくらいになるんですか? あとやりがいなどはありすか? ほかにもこんな学部はオススメですとか教えてください

  • 大学からの就職について

    私は大学で環境系のことを学びたいと思っています。 そのあとの将来のことなのですが、 地方の国立大学の農学部や環境系の学部から就職できる大企業はありますでしょうか。 ちなみに東海地方での就職を考えています。 アドバイスよろしくお願いします

  • 環境省に入りたいのですが…。

    今高2(女)です。将来環境省に入りたいのですが、大学はどんな学部を出ておくべきでしょうか。法律を扱うことが多いので法学部でしょうか。それとも純粋に環境の勉強ができる学部(工学部or農学部?)が良いのでしょうか。 ※上智大は両方勉強できる地球環境法学科なるものがあるようですが、私立なのでう~ん…という感じです。 よろしくお願いします。

  • 将来の仕事は何じゃろな。

    動物関係の仕事に尽きたいなと思っているんですが、将来がいまいち見えません。 選ぶべき学部は農学部なんですかね。 でも、自分の中では農学部といえば食品関係の職業に就くようなイメージがあって、『あぁ、何かそういうのは違うな。』って思うんです。 いろいろあると思うんですが、思いつきません。 どんな仕事があるか、そしてその魅力を教えてください。(とりあえず食品関係も含めて)

  • 農学部の就職先について知りたいのですが…

    私は今年受験生で、農学部に行きたいと思っています。 今自分が関心を抱いているのが大きく2パターンあって、 1、農業経営学(東京農工大学、筑波大学) 理系の勉強がしたかったのですが、就職を考えると文系の仕事が向いているような気がしてきました。 2、農芸化学(東京農工大学、筑波大学、名古屋大学) 大学で勉強をしたい!と思うのはこの分野です。 植物、微生物に興味があります。 基本的にみなさん大学院に行かれると思うのですが、学部卒で就職をしたいと思っています。 (研究者になる考えはありません) 収入は正直ほしいところではありますが、やりがいのある仕事や 環境、食品、植物等に関われる仕事に就けたらなあ、と思っています。 学部卒で上記の大学に行けた場合、どのような職につくことができるのでしょうか。 よろしければ回答お願いします。 失礼しました。

  • 自然環境研究センターに就職したい大学生は専門に行くべきか

    岡山大学農学部3回生の者です。 植物の遺伝子やってます。 自然環境分野に就職したいのですが(自然環境センターとか) どうやったら可能性が高くなるでしょうか。 東京環境工科専門学校に通っても良いです。意味があるのなら。 意味はありますか?専門。 よろしくお願いします。

  • 3浪から農学部or修士卒の将来性

    はじめまして。 医学部受験に失敗し、3浪で旧帝農学部に入学し、春から学部新3年生になる者です。 3年といえば就職活動の時期とも言えますが、院(修士)に行くかどうかで悩んでます。一番気になるのがやはり年齢です。 修士までいくとなると27歳でようやく就職です。 周りに3浪の人はいないし、社会人と関わることもないため、なかなか相談相手もいないので投稿させていただきました。 就職先は、修士卒なら食品・化粧品・製薬の研究職・開発などをぼんやりと考えています。 また、多浪学部卒で就職となると、どのような問題やバリヤが生じるのでしょうか。 実際、社会にでている方の現実的な意見を希望します。

  • 大学それとも専門学校?

    大学に行くなら何学部がいいと思いますか? 理工学部、医学部、法学部、経済学部、農学部 など 医学部、法学部、理工学部は何かとつぶしが効くような気がしますけど・・・ 現状の日本で4年後の就職はどうなんでしょう? それとも専門学校で資格取得? 大学に行きながら資格取得? 大学に行きながら専門学校? 学歴と日本での就職は、今後どのようになっていくと思いますか? あと語学で言えば 英語が必須? それとも中国語? どう思われるかご回答ください。