• ベストアンサー

コミュニケーション不足なのでしょうか?

私は現在会社員の28歳になる男性なのですが、最近仕事の事で悩んでいます。業種は製造業なのですが私が勤める部署は大体40人程の班で構成されておりその中でまたいくつかの作業グループに別れていてそのグループにはまたそれぞれのグループリーダーがおり監督役をしております。問題なのは今そのリーダー役の人とうまくいっていません。年は30歳の人ですが人柄的に見ると割と誰とでもうまくやっていけるような感じで口達者なタイプです。私はどちらかというと口数が少なく仕事だけを黙々とやっていきたいタイプです。初めの頃は私も気を使って色々と話しかけたりしていたのですがその内その人とのいろんな意味でのペースが違うと感じ始めて今でははい、いいえ等返答程度です。そんな感じでやっているうちに相手もそれを感じてきたのか自分を見る目が厳しくなってきて以前よりチェックが厳しくなってきました。同じ製造ラインで毎日同じメンバーだとやはり人間的にこの辺のコミュニケーション不足が原因で仕事に支障が出てくるものなんでしょうか。皆さんのご経験などございましたら聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y-port7
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.2

初めまして。 私が思った事をそのまま書きます。 私も現在生活費などの為にアルバイトをしているのです が、今まで強く感じた事は仕事場ではバイトであろうが 正社員であろうが関係ない、一人の店員としてお客さん にも上司にも見られるという事でした。 それはもちろん接客態度や仕事のこなし方もありますが それと同じく他の従業員の人との接し方もあてはまる んです。もちろん仕事をきちんとしていて、仕事以外で はあまり話したくないというのならそれでもOKだと 思います。 やっぱり、「友達」と話すのとは違いますから、気を 使いますしね(^^;)仕事で疲れた時なんかはめんど くさい・・って思ったりします。 あまり参考にならないかもしれませんが、私が思うのは (というか心がけているのは)仕事は仕事、と割り切って やるって事ですね。 しんどいこともありますが積極的に職場の人と話したり すると、それだけその人の事を知ることになるし、同時 に自分を知ってもらう事にもつながります。 コミュニケーションがない職場より、ある職場(お互い ある程度人間性を知り合った)の方が、確かに仕事を する上で効率的にも精神的にもよいのではないか、と 私は思います。 ただ、気を入れすぎて疲れ果ててしまわないよう、 なんというか、「仕事は仕事♪」と割り切ることが 必要ですかね・・。私生活の友達と仕事場で知り合った (同年代の)人とは、私は別物と基本的に考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nika
  • ベストアンサー率14% (66/470)
回答No.1

あなたは、自分で仕事ができる人間とお思いでしょうか。 コミュニュケーションをいう前にあなたがしっかりとした仕事に対する考え方を持つ必要があると思います。 つまり、今の仕事のやり方でいいのか、悪いのか。悪いとしたら、あなたは何を改善すべきと自信を持って言えるのでしょうか? その意見を持って、その人とぶつかり合えばいいんじゃなですか。 仕事ではいくら喧嘩してもいいですからね。仕事を通して話しあいの場が生まれれば、またいいでしょう。 問題のすり替えといってしまえばそれまでですが、あなたとその人とは、仕事上同じ目的に向かって進めばいいのであって、今のような悩みをその人のためにもつ必要はないですよ。 繰り返しになるけど、あなたの悩みが、その人との関係であるなら、問題意識を仕事の方にもっていき、仕事のことで相談したり喧嘩したりすればいいのであって、悩んでいたら時間がもったいないという気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場でのコミニュケーションについて

    いつも不安にかられてしまいます。 というのも、これまでは会話のなかで、相手の人間性を言葉の端々から感じることができていたし、自分の言葉も相手に届いているという実感がありました。 それがいまは、「届いていない」と怖くなります。 社会人と学生とでコミニュケーションがまったく異なるのは当然ですが、 みな「いじられ役」や「つっこみ役」のように各自がキャラ設定をしていて、その役割を演じるかのように、 予定調和的に会話が進んでいきます。 お互いに相手にそれほど興味はないように感じられるのに、本来の人間性にふたをした軽いやりとりはえんえんと続く。 うわずみだけにさらっと触れて、通り過ぎる感じです。 もちろん、そうではない人もいます。この人はきちんと目の前の人に向き合って話してくれている、という人もいるのですが、そうではない、話している相手とは違うところに意識がいっているな…という印象をあたえる人のほうが多いです。 社会人のコミュニケーションというのは、そういうものですか? 時間がないから、一人の人にだけ集中して話してられないということでしょうか。 また、そういう環境の中、「素をだしなよ」とか「キャラ立ちしてない」と言われます。 ???という感じです。 何を求められているのでしょう? 口数が少ないので、とりあえずとっつきやすいキャラクター設定をしてくれ、ということでしょうか? そうだとすると、とても難しく感じてしまいますが…

  • こんな自分は甘いでしょうか?

    私は現在28歳の男性会社員なのですが、3ヶ月程前に転職しある工場の製造員として働いています。そこは一週間交代で日勤と夜勤が入れ替わる2交代制の会社で私の部署も2班に分かれており一班が大体40人くらいです。そこには当然班長、リーダーというものがおり班のまとめ役をしています。最初の一ヶ月は日勤だけで働いていたのですがもちろんそれぞれの班において違った雰囲気をもっておりました。グループになるとそのトップの人の性格や人柄で雰囲気というものが出てくるものだと思うのですが一方は邁進型もう一方は地味型といったところで自分は前者の班におります。自分はどちらかというと黙って黙々とする地味型です。最初から後者の班に入れればいいなという願望はあったのですがここ二ヶ月程一緒に仕事をしてみて正直精神的な苦痛を感じています。仕事自体は普通にしているのですが雰囲気的に疲れ果てるといった感じです。そこで正直に事情を説明し班を変えてもらおうかと悩んでいるのですが長期的に考えるともう一方の班の方が動きやすいのです。今までそういう方もおりとりわけ大事ではないのですが28歳にしてこんな理由というのは甘いのかなと思ったりもするのですが皆さんのご意見を聞きたく思っております。ぜひ宜しくお願い致します。

  • エクセルでのグループ分け(グループ数の求め方)

    「いくつのグループができるのか?」をエクセルで計算しようとしています。 グループの構成は、 ・5年生がリーダーで1名 ・4年生が班員で3名 とし、また、 ・6年生が1名で1から5グループの監視役 とします。(監視役の6年生は、全員が同数のグループを監視することとし、監視するグループ数に応じた全体の数量を求めたい) このとき、監視役になれなかった6年生はリーダーか、班員となり、また、リーダーになれなかった5年生は班員となります。(4年生は、必ず班員で、5年生は監視役はできません。) 以上の条件で『最大何グループができるか』を求めようとしていますが、良い計算式が思いつきません。どなたか教えてくださいませんか???よろしくお願いいたします。 なお、一般式を作りたいので、あえて各学年の生徒数は入れてありません。

  • コミュニケーション能力が低くても就ける仕事

    大学4年文系、女です。就活中なのですが、コミュニケーション能力が低くても、つける職種、業種を探しています。 募集要項を見ると、ほとんどの企業に「コミュニケーション能力がある人」と書いてあります。もとよりコミュ力に自信はないのですが、就活サイトなどで調べたところ、ビジネスで求められるコミュニケーション能力は、表現力や相手の話を理解して適切な返答をできるか、誰とでも臆せず話せるかなど、顧客対応やプレゼンなどで役に立つ人材かを見るみたいですね。私は、口頭での説明、文の筋立てが苦手、レスポンスに時間がかかる、など全く上記のようなコミュニケーション能力に自信がありません。少人数の中での発表でもガクガクしてるのに。色々な企業を見ているのですが、大卒採用をしている職は、どれも、このような能力が要求されるみたいで、面接を通過できませんし、就職できたとしても続く気がしません。そもそも、人は好きなのですが、会話したり、発表したり人と関わると疲れる体質です。 やっぱり、工場ラインや清掃のような単純で人と関わらなくてもいい仕事しかないのでしょうか。やりがいがなさそうだし、大卒でこの仕事かー、と思って選ぶ気になりません。 こんな感じにコミュニケーション能力が低くても就けそうなおすすめの職種、業種があれば教えてください。

  • 3月から新しい職場になったのですが。。

    こんにちわ、3月にハローワークで応募をした会社に正社員として入社をしたのですが。。。人間関係に悩んでいます。 製造系の工場で鍛冶屋みたいな仕事です、私が配属をされた班は会社でも癖のある班で他の社員は行きたくない班だと有名なようです。 5人くらいの班で先輩に当たる2人は元ヤンみたいな感じで一切仕事を教えてくれません。私がミスをするとニヤニヤしながらコソコソと話しをし、バカにされている感じです。初日に配属をされたときにイヤな予感はしていました。 三日目に班長と呼ばれる人が出社をしたのですが、この人も昔ながらの職人で「見て覚えろ」みたいなタイプで一切教えてくれず、私も何十回も怒鳴られヘルメットをかぶった頭をノギスで軽く殴られています。「おまえは今まで配属をされた奴の中で最悪だ」とも言われています。応援の人に仕事を教わったり日系のブラジル人(会社のブラジル人はいい人で優しい)にも聞いたりしています。 4日目に機械トラブルで3人(班長と癖者2人)で一日中機械を直してる中、指示もくれないので私はどうしていいかわからず一日中掃除をしていました。 5日目もこんな感じなので総務の人に相談したら、製造のリーダーに相談をしてくれました。製造のリーダーは「なんで総務にいったんだ、オレに言うのが先だろ」と怒られ(私に常識がなかったが製造のリーダーに相談をしても何も変わらないと思ってた)、その日は別の班で作業をしていました。他の社員に明日は別の班でやろうかと言われたのですが。。。 次の日に会社に行くとリーダーに最初の班で頑張れと言われ、渋々承諾をしましたが状況は変わらず、何も教えてくれませんでした。応援の人に聞いてる感じです。。。 木曜日に作業をしていたのですが班長に煽られ、機械トラブルを起こし怪我をするところでした。尋常じゃないラインスピードで新人の私はついていけませんでした。肉体的にもきつく、31歳でせっかく正社員になったのだからと怒鳴られてもノギスで頭を叩かれても、我慢をしていました。その班では正直私と日系のブラジル人(ほんといい人)は孤立しています。 今日出社、途中で吐いてしまい会社を休んでしまいました。今の会社で働きながら通信の大学に行きたいなと目標があったのですが、全部崩れてしまいました。 親にも友人にも言えず私はどうすればいいかわかりません、我慢をしないといけないのはわかっています。エンジャパンで福祉のルート配送(他の仕事を探してる)の仕事を探したりして自分がいやになります。 月曜日からまた憂鬱です、どうすればいいかわかりません。。 ほんとせっかく正社員になったのにと悔しくて涙が出ます。 すごく悩んでいます。

  • コミュニケーション力不足を改善する方法

    コミュニケーション力不足を改善する方法 大学生の頃からほとんど友達がいなく話をしても続きませんでした 会話の話題や知識の引き出しが極端に少ないことと ありきたりの話をしても楽しいと思えないことが大きな原因だと思います ありきたりの話をしている人を見ると話ができていていいなと思うのに 自分が珍しく普通に話をしていても全く楽しくなく続けるうちに苦痛になります 新しい知識が得られたり教訓になるような話は好きですが(男だからでしょうか) 職場が女性中心のため共通の話題で共感することができず孤立します 山形の田舎のため異業種交流会やオフ会などの会合も今のところ見つかって無いし 職場の人が陰湿で困っています これまでにコミュニケーション力で悩んでそれを克服した人がいれば 何かアドバイスしていただけ無いでしょうか? お願いします

  • コミュニケーション不足を痛感しています!

    僕は今、人間関係に悩んでいます。 その原因は、僕のコミュニケーションにあります。 中学生くらいから、自分の感情をあまり出そうとせず、いつも自分の中に閉じ込め、コミュニケーションをあまりとろうとしてきませんでした。 勉強に逃げ、友達とあまり遊ばず、僕の世界観は相当狭かったです。 しかし、大学に入ってからは、他者と関わることの楽しさを知り、積極的に人と関わることをしています。 話のネタの引き出しを増やすため、いろいろなところに遊びに行ったり、経験を増やすようにしています。 けれども、たとえば、サークルなどで、僕は思ったことを上手に伝えることができません。 楽しく、話すことができません。 そっけない普通の返事、すぐに終わる会話。 自分が体験したことを、面白く伝えられない。 また、自分とはタイプの違うような、子たちと仲良くなりたいのですが、なかなかなじめない。 向こうは、僕に扉を開いてくれているんですが、入れない、入っていけない。 盛り上がっている中に、入っていけない。 何を言ったらいいか分からない。 彼らは、自分より、すごくいろんな経験をしていて、考えもしっかりしていて、僕は気後れしてしまう。 教授ともうまく話せない。何を話せばいいか分からない。 自分が、嫌で嫌で、しょうがなくなってます。 昔と比べ、他者と関わることの楽しさは知ることができています。 しかし、自分の口下手・コミュニケーション不足が災いしてか、どうも人間関係がギクシャクして、うまくいってません。 現に、家庭内での会話もあまりないのです。 話が続かない。 どうしたら、口をついて、長く話すことができるのか? 会話がうまくなりたい、どうしたらうまくなれるのか? きわめて深刻に悩んでますので、真剣にアドバイスをお願いします。

  • うまくコミュニケーションがとれない

    30代男性です。 なぜか最近コミュニケーションがうまく取れません。 自分に自信がないのもあり、人に話しかけるのが怖いという感じを抱くようになりました。 実際に、周りにいる人たちは人間的にはかなりいい人たちで、話しかけることとで いやな顔をする人はいません。 なのに、話している内容に自信がないのと、自分という人間に自信がないのもあり、 声が小さくなってすごくおどおどした感じでしか話せません。 仕事上で、自分から話かかけなければいけないのに、話しかけるのが怖いと感じてしまい 話かけるタイミングを逸してしまい、結局上司から話しかけられるということが続くこともあります。 きっと一緒に仕事している人は自分のことを主体性がない人間だとか受け身だとか思っているだろうなと思います。 しかし、他の人がやっているように、気軽に人に話しかけたりということができない、怖いという感じに似たものをかんじてしまい話しかけてもぎこちなくなってしまいます。 どうすればいいでしょうか。 人とうまくコミュニケーションをとる方法を教えてください。

  • 女の子とコミュニケーション取れるようになりたいです

    女の子とコミュニケーション取れるようになりたいです。 僕は人見知りをしてしまい、会話も「聴く」ことは得意になったのですが「話す」ことはあまり得意ではありません。 人見知りなどしてしまうので、自分を変えようと思って最近バイトを始めました。 バイトでは皆さんとても親切にしてくださり、可愛がってくれて 大勢の前では口数はまだ少ないですが 2~3人程度での会話では話せるようになりました。 それでも女の子がいるときにはまだ話をすることができません。 バイトで2人くらいで作業するときに女の子と組むことがあるのですが、 男と組むときは少しは話せても女の子になると話せません。 時々2~3言女の子から話してもらえますが長く続かないしこちらからは投げかけられません。 一応業務の連絡はできるのですがそれ以外の会話となるとできず、 他の人たちは楽しそうに話したりしていて羨ましく思います。 今度の目標は女の子とコミュニケーションを取れるようにすることなのですが、 どうしたらできるようになるでしょうか? 今22歳の学生ですが男子校だったり女の子と縁がなかったりでした。 せっかくなので女の子ともコミュニケーションを取れるようになりバイトをさらに楽しいものにしたいと思っています。 (現在仕事自体本当にとても面白くて、一生懸命働かせてもらっています。) すみませんが力を貸してください。 よろしくお願いします!!

  • 職場のコミュニケーションについて

    今の会社に入ったのは2週間前なのですが、職場のコミュニケーションが上手くいかず困ってます。私はもともと、大人しい性格で聞かれたことは答えますが自分からはあまり話しません。職場の人も最初お昼に誘ってくれて、悪いからと、一緒に食べるようになりました。私含めて6人で食べているのですが、聞かれたことは答えますが、その他の分からない話の時は、携帯いじったりテレビ見て過ごすようになりました。そしたら、段々疎外されてきました。正直2人だと話せるのに、昔からグループで話しをするのが苦手でその中の1人から聞かれるとその人だけに答える感じです。だからコミュニケーションが上手く取れないので、最初は優しくしてくれていたのが、冷たくされ色々な職場を転々としてきました。コミュニケーション不足で冷たくされているのかもと今更ながら気付きました。後、教えてくれるのはありがたいのですが、教えてくれなかったのに、なんでここやってないの?と言われ教えてもらってませんから分かりませんでしたと言えない自分が嫌です。何かされたらどうしようと思ってしまいます。急に冷たくされだしたり、挨拶無視されるので辛いです。どうしたらこの状況を抜け出せますか?