• ベストアンサー

郵便局の学資保険満期金受け取りについて

郵便局の学資保険が満期になりましたので、満期金の請求手続きをおこないました。 その際に聞きそびれてしまったのですが、満期金の振り込みは通常はどの位かかるのでしょうか? 受け取り方法は「ぱるる」に振り込むように手続きしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

必要書類は出しましたか? 私は、行ったその日、その場で全額支払ってもらいましたが・・・。当時の郵便局は、保険関係の支払は早いと思いましたが・・・。通帳かカ-ドを出せば、それにも入れてくれますよ。自分で現金で入れると同じですから・・・。

mm5566
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 必要書類はすべて出しまして、受付証というものをもらってきました。 そうですよね、私もその場で払い出しを受けると思っていたのですが、書類に払い出しについて現金で受けとる選択肢が無く、振り込みか小切手?のようなものしかありませんでしたので、多分一番早いだろうと「ぱるる」にしました(手続きは午後3時頃に終了しました)。 窓口の担当者さんが「この時間の手続きですと3時間後位に口座に振り込まれます」って言われたような気がしたのですが、今思えば午後6時に振り込まれることなどあるのかな?と思い、ひょっとしたら3週間後だったのか?などと考えていたら結局いつなんだろう?って (^-^;; 明日、直接窓口で確認してみます。 お手数をお掛けしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 受取人が複数の満期保険金

    よろしくお願いいたします。 郵便局の200万円の養老保険がもううすぐ満期になるのですが、 その満期保険金の受取人を2人に設定しています。 契約者=母 被保険者=母 死亡受取人=子(私です) 満期受取人=子(私です)と子(私の弟) 贈与税は問題ないそうなのですが、 この場合、手続きはやはり受取人である私と弟が揃って郵便局に行かないといけないのでしょうか? また、この満期保険金を私と弟が受け取った際(100万円ずつ分けた場合)の税金は どうなりますか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 郵便局の学資保険について。

    こんにちは。4歳9ヶ月の息子がおります。 生後3ヶ月から、郵便局の学資保険に加入しているのですが、 「学資保険といえば、郵便局」と思っていましたが、最近は様々な会社のプランがあることを知りました。 現在の簡保では、息子が15歳の3月で170万の満期になりますが、 毎月育英保険金などを除き、1万と少しの払い込みをしていますが、満期までの払い込みは180万と少しになるんです。 これは、まだ普通に貯蓄してるほうがましなのではないかと 思い始めました。 先月、息子が手術を受ける際に学資保険特約の保障内 ではないか、と思い窓口に行った所、審査が厳しく、数日の入院では何も出ません、とのこと。 別に共済に加入させており、もう簡保でなくてもいいんじゃないかと考え出しました。 民営化に対する不安もあります。 それで、もうじき5歳を前に、いま簡保を解約して、違うところに変えるというのは、如何なものなんでしょう? 簡保解約に伴う違約金?のようなものは発生するのでしょうか? 詳しい方、よろしければお助けください;;

  • 郵便局の学資保険解約について

    郵便局の学資保険解約について 長男6歳、次男4歳、二人共0歳児に加入した郵便局の学資保険(医療込み月々約10000円で満期時200万の受け取りプラン)ですが、当時は私も若く無知なまま入るもんだと考えなしに加入しましたが、 今になってこの保険自体に疑問を抱き解約、他社乗り換えにしようかと思い始めました。 そこで、解約の際戻ってくる金額を調べた際、長男で払い込み額より約-10万、次男で-8万くらいでした。 もしこの保険を満期まで払い続ければ支払額219万に対して貰う額200万と19万のマイナスです。 医療保険を外して満期まで払うと支払い額208万と8万足が出ます。 その分を死亡保障分と思い払い続けるのか否か。その保障に関しても主人の生命保険の方で補えてる部分もありこの点はゆっくり考えたいところなんですが… ここで質問ですが、 今解約で長男が払い込み額より-10万で今なら返ってきますが、このマイナス額が少しでも減るタイミングというのはあるんでしょうか。 解約は遅くなればなる程マイナスが膨らむものなんでしょうか。 宜しくお願いします。 ※他社の保険の紹介等は調べ済みで間に合ってますので大丈夫です。

  • 学資保険での郵便局の対応。

    初めまして。子供の学資保険の事で悩んでいます。 前から学資保険に入らなくてはと思っていたのですが ちょうどその時郵便局の方が来て勧められました。 そこへ偶然フコク生命の方も訪ねて来て同様学資保険勧められました。 フコク生命の方は郵便局の学資保険を 「払った分全部は戻ってこない、うちは払った分は全部戻ってくるから郵便局は絶対損よ!」 と何度も説得されました。 しかし実家の母から郵便局にしなさいと言われこの前郵便局の学資保険を契約しました。 その時の事なんですが、若い郵便局員の方と少し偉いさんの様な郵便局員の方2人で来ました。 見積もりをしてもらっていると私の子供は未熟児で生まれてしまった為に学資保険には入れないとの事になり急遽、主人の名前での18歳満期の簡易保険にする事になりました。ただ子供には保証が無いだけで学資保険とは変わりないとの事でした。 しかし途中気になる所が色々・・・ 「保険料の引き落とし郵便局の通帳を作りますか?」と若い方が聞かれたのに 「いや・・君が毎月取りに行きなさい」 「でも通帳の方がべんりですし・・割引が・・」 「いやいやぁ・・いいから取りに行きなさい、また後で話すから・・」 みたいな感じで何か怪しくないですか? 郵便局とフコク生命どう違うのでしょう? 郵便局の対応はおかしくないですか? しかも結果学資保険には入れなかったし。 解約するなら8日以内なので何かアドバイス下さい。

  • 学資保険満期の際にかかる税金について教えてください

    主人の母が18年にわたり、孫のために学資保険をかけてくれていました。満期の保険金は、450万円になります。 保険契約者及び、保険金受取人が母(義母)で、被保険者が孫という契約内容だったのですが、去年満期を迎える3ヶ月程前に、 義母のすすめで、保険契約者と保険金受取人を息子である主人に名義変更しました。 先日満期を迎え、保険金を受け取る手続きをするよう、通知が届いたので手続きを進めようと思っているのですが、 その際、税金(贈与税?)はかかるのでしょうか? また、保険金は現金で受け取らずに、郵便口座か銀行口座へ入金しようと思っています。 その際、保険受取人である主人の口座でなく、妻である私の口座に入金した場合、それも贈与に当たるのでしょうか? 税金の事は、ほとんどわからない為、教えていただけますとありがたいです。

  • 郵便局の学資保険について

    子供の学資保険(郵便局)に入っています。 民営化されると政府保証はなくなるのでしょうか? ちなみに郵便局の学資保険のメリット、デメリットそれぞれ教えて下さい。 他にお勧めの学資保険はありますか?

  • 郵便局の簡易保険(特別養老保険)の満期保険金の支払い請求

    簡保の特別養老保険の満期が近づいてきました。満期になると満期保険金がもらえます。 満期になると葉書や手紙のたぐいで知らせてくれるのではないかと想像しているのですが、今のところ、満期を知らせるものは来ていないです。(まだ満期になっていないから当たり前か。) ほんとうにそういうものは来るのでしょうか。(住所はずっと変わっていないので、その点は問題ないです。) もちろん、満期になったら知らせが来ようと来るまいと私は満期保険金を請求します。 それで、請求時に必要なものについてですが、 「ご契約のしおり」には満期保険金を請求するために必要な書類が載っています。それによると、次の書類が要るそうです。 ・保険証書 ・保険料領収通知書または保険料領収帳 ・被保険者の生年月日を証明する書類 ・被保険者の男女の別を証明する書類 ・保険金受取人の印章 このうち、 「被保険者の生年月日を証明する書類」と「被保険者の男女の別を証明する書類」は、いろいろ例が書いてあるんですが、私(会社勤め)の場合だと、「健康保険被保険者証」や「年金手帳」でもいいそうです。そして 「これらの写しを提出される場合は、原本も請求時にご提示ください。」 と書いてあります。 ということは、私は原本を持っていきさえすれば、郵便局でコピーしてくれるということでしょうか。(もちろんですが、郵便局に原本を取られてしまうわけではないですよね?) あとそれから、「保険金受取人の印章」というのは、私の苗字のハンコのことですよね? これは三文判でもなんでもいいんですよね? ============================ 保険金は郵便局の通常貯金に入れてもらおうと思っています。 そのためには、(上の書類のほかは)通帳を持っていけば、問題ないですか? その場合、請求したその場で通帳に書き込んでくれるのでしょうか。

  • 郵便局の学資保険

    郵便局の18歳満期育英金付学資保険(保険料約2万/月,満期380万)を約2年間続けて,解約した場合に解約返戻金は払込額の何割位戻るでしょうか? また,上記の契約は義理の部分もあった契約でしたが,払込額よりもかなりの額で元本割れするので,再考したいです。 以前に聞いたことがあるのは,契約して2年過ぎれば,解約率とかの問題で当時の担当者や郵便局には特にペナルティはないと聞いたのですが,できましたら現役の郵便局勤務の方や退職された方に伺いたいと思います。

  • 満期の学資保険金は課税対象になるのですか?

    先月子供の学資保険(郵便局の物)が満期になり、それを下ろしました。年末に進学伴う入学金と前期授業料を親に借り、学校に支払いました。そして満期の学資保険を受け取り、借りた借金返済に充てるのですが、郵便局から課税対象になると言われました。本当ですか?  よろしくお願い致します。

  • 郵便局学資保険1万2千円?!

    生命保険の年末?控除証明書が送られてきました。子供のために15歳満期・18歳満期の2つの学資保険を郵便局で始めました。平成15年3月からで、それぞれ8万円・23万円支払額より少なくなるようです。子供が生まれて人から言われるまま、バカの一つ覚えみたいに学資保険に加入しましたが、元本割れにまったく気付かないまま今日に至りました。このまま続けるべきか?新たに他社の学資保険に切り替えるか押しててください!!お願いします。