• 締切済み

郵便局の学資保険について

子供の学資保険(郵便局)に入っています。 民営化されると政府保証はなくなるのでしょうか? ちなみに郵便局の学資保険のメリット、デメリットそれぞれ教えて下さい。 他にお勧めの学資保険はありますか?

みんなの回答

回答No.3

友人が郵便局に務めているので、たくさん入ってます。学資保険は入っていませんが、親戚が入院した時の支払いは早かったですね。貯蓄という意味では今はどこも元本割れしているところが多いので、保障で選んだほうが良いのでは。友人はソニーとアリコで迷って、アリコを選んだそうです。

参考URL:
http://www.gakusi.com,http://www.sonylife.co.jp/insurance/educational/
  • swift19
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

No1です。 追加補足させていただくと、簡保の場合は被保険者であるお子さんが万一亡くなられた場合、その当時の年齢によって死亡保険金がおりてきます。(すみません、詳しくは契約時に受け取られている「ご契約のしおり」をお読みください) しかし、民間生保で取り扱っている学資保険の中には、死亡保険金の支払いがなく、支払った保険料の一部が還付金として返ってくるものもあるようです。また、ケガや病気による特約の付加ができない種類もあるようです。 死亡保険金としての支払いがない/特約が付加できない→お子さんの健康状態の告知の必要が無いというメリット(?)もありますが。

  • swift19
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

現在加入している契約に関しては、民営化後も契約の効力がなくなるまでは政府保証がつきます。 学資保険の特色としては、契約者に万が一があった場合、その後の保険料の払い込みが不要になります。もし、加入しているご契約が生存保険金のついているものであれば、保険料の払い込みが不要になっても生存保険金と満期保険金は受け取ることができます。

関連するQ&A

  • 学資保険での郵便局の対応。

    初めまして。子供の学資保険の事で悩んでいます。 前から学資保険に入らなくてはと思っていたのですが ちょうどその時郵便局の方が来て勧められました。 そこへ偶然フコク生命の方も訪ねて来て同様学資保険勧められました。 フコク生命の方は郵便局の学資保険を 「払った分全部は戻ってこない、うちは払った分は全部戻ってくるから郵便局は絶対損よ!」 と何度も説得されました。 しかし実家の母から郵便局にしなさいと言われこの前郵便局の学資保険を契約しました。 その時の事なんですが、若い郵便局員の方と少し偉いさんの様な郵便局員の方2人で来ました。 見積もりをしてもらっていると私の子供は未熟児で生まれてしまった為に学資保険には入れないとの事になり急遽、主人の名前での18歳満期の簡易保険にする事になりました。ただ子供には保証が無いだけで学資保険とは変わりないとの事でした。 しかし途中気になる所が色々・・・ 「保険料の引き落とし郵便局の通帳を作りますか?」と若い方が聞かれたのに 「いや・・君が毎月取りに行きなさい」 「でも通帳の方がべんりですし・・割引が・・」 「いやいやぁ・・いいから取りに行きなさい、また後で話すから・・」 みたいな感じで何か怪しくないですか? 郵便局とフコク生命どう違うのでしょう? 郵便局の対応はおかしくないですか? しかも結果学資保険には入れなかったし。 解約するなら8日以内なので何かアドバイス下さい。

  • 学資保険について

    子供の学資保険について、ただいま見直し中です。今年の6月に郵便局の学資保険に入ったのですが、月々の掛け金が約2万です。17年間でトータル4285802円支払い、満期時受け取りは4000000円です。約30万弱ですが、元本割れしてしまいます。 一応、災害特約、疾病障害入院特約保険なども400万保障はついているので30万弱は掛け捨ての部分と思おう、と考えておりました。 しかし、ソニー生命の学資保険は貯蓄性が高いのでそちらに変えたほうがよいか迷っています。(一例では払い戻り金が108%だとか)ただし、子供の疾病などの保障はありません。貯蓄重視です。 郵便局は民営化されても政府保証があるので安心はあります。 とのことで、どうするべきか決めかねております。 よいご回答お待ちしております!

  • 郵便局の学資保険について

    子供が生まれてすぐに学資保険に加入しました。 払い込み総額を計算すると、もらえる額より3万円ほど余分に払っていることがわかりました。 医療特約の分を差し引いても多く払い込みすることになります。 特約の保証内容も良いとは思えませんし、学資保険では貯金の役割にはなっていない気がするのです。 多めに払っても納得できるようなメリットがあれば教えてください。 また、切り替えるならどんなものがお勧めですか?

  • 郵便局の学資保険の、一括払いしようと思うのですが

    去年、平成18年に生まれた、O才の娘の学資保険で 悩んでます。郵便局の、学資保険に、100万円か200万円で一括で入ろうかと考えてます。一括で、払えば元本割れはしないし 貯蓄と、主人になにかあったときに、良いのではと 思ってますが、本当に良いのかどうか アドバイスがあればよろしくお願いします。 H15年に、生まれた息子には、100万円の郵便局の学資保険に 一括で入ってます。 他に、おすすめの保険があれば、教えてください。 ちなみに、私は、専業主婦です。

  • 郵便局の学資保険について。

    こんにちは。4歳9ヶ月の息子がおります。 生後3ヶ月から、郵便局の学資保険に加入しているのですが、 「学資保険といえば、郵便局」と思っていましたが、最近は様々な会社のプランがあることを知りました。 現在の簡保では、息子が15歳の3月で170万の満期になりますが、 毎月育英保険金などを除き、1万と少しの払い込みをしていますが、満期までの払い込みは180万と少しになるんです。 これは、まだ普通に貯蓄してるほうがましなのではないかと 思い始めました。 先月、息子が手術を受ける際に学資保険特約の保障内 ではないか、と思い窓口に行った所、審査が厳しく、数日の入院では何も出ません、とのこと。 別に共済に加入させており、もう簡保でなくてもいいんじゃないかと考え出しました。 民営化に対する不安もあります。 それで、もうじき5歳を前に、いま簡保を解約して、違うところに変えるというのは、如何なものなんでしょう? 簡保解約に伴う違約金?のようなものは発生するのでしょうか? 詳しい方、よろしければお助けください;;

  • 郵便局の学資保険

    郵便局の学資保険は月払いのみですか? そんな話を聞いたので・・・ 年払は、取り扱っていないのでしょうか?

  • 郵便局の学資保険

    郵便局の学資保険ってどうなんでしょうか? 詳しい方教えてください。 あと、うちの子は2366gで産まれたのですが(未熟児)入れるのでしょうか?

  • 郵便局の学資保険

    郵便局の学資保険は0歳からでないと入れないのですか? うちは一歳半の子がいるのですが今からでも加入できますか?

  • 郵便局の学資保険

    今年1月娘が生まれ、すぐに郵便局の学資保険に加入しようと主人の健康申告の書類などを出しましたが、3月にその娘が亡くなりその2日後に郵便局から連絡があり、主人は喘息があるため加入できなかったと連絡がありました。 最初は小さな村なのですぐに亡くなった噂が広がって、郵便局員さんの耳に入り加入できなかったのかな・・・など考えてしまいました。さすがにそんな事はないだろうと思い直しましたが。 子供の学資保険はどこでも加入者に喘息があると加入できないのでしょうか。実は来年5月に出産する予定があり、また主人の喘息で加入できないとなると困ると思い質問させていただきました。

  • 学資保険 どれにすれば...

    はじめまして。 妊娠8ヵ月の初妊婦です。 もうすぐしたら、待望の子を出産予定なのですが 子供の学資保険に加入したいと考えてます。 学資保険ってたくさんありすぎて、正直どれにしたら良いのか迷います。 今、夫婦で候補にあがっているのは「ソニー」「アフラック」「ゆうちょ」の学資保険です。 ソニーとアフラックは108パーセントとかの戻金率が魅力です。 ゆうちょは、郵便局なので倒産する事を考えたら、比較的他社よりかは安心です。 みなさんはどのような学資保険に加入してますか? オススメがあれば教えて下さい! あと、メリット・デメリットなど教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。