• ベストアンサー

心臓序脈について

fentanylの回答

  • ベストアンサー
  • fentanyl
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

循環器病棟担当の薬剤師です。 徐脈に関しての情報ならば、以下のサイトをご覧ください。 循環器病の診断と治療に関するガイドライン http://www.j-circ.or.jp/guideline/ のサイト内の、「不整脈薬物治療に関するガイドライン」。 PDF形式にて「ガイドライン」と「ダイジェスト」が見られますが、 「ガイドライン」の方の、35ページ~徐脈性不整脈の記載があります。 医療従事者向けの内容ですので、難解であるかもしれません。 ここからの抜粋ですが、「徐脈により十分な心拍出量を維持できないと 失神,めまい,心不全などの様々な症状が引き起こされる. しかし,徐脈の程度の軽いものは健康人にも見られ, 症状を伴わず治療を必要としないものが多い. 例えば1 度房室ブロック,運動選手や夜間睡眠中にみられる洞徐脈や 房室ブロック(Wenckebach 型)は治療の対象とはならない.」 との記載あります。 徐脈にもいろいろと種類があり、 治療不要の徐脈もあるということです。 念のため、付け加えさせていただきますが、 この記載により自己判断で大丈夫であるとお考えにならず、 必ず医師の診断に基づいて、徐脈に対しての指示をお受けください。

hamaendou
質問者

お礼

有難う御座いました、少しほっといたしました。 自分には一番遠いと思っていた心臓の病気だったので おたおたしてしまい少し落ち着きました本当に 貴重な時間を割いてくださって感謝します。

関連するQ&A

  • お酒を飲んでも脈が上がらない、寒くなり・・

    25歳の妹のことで質問します。昔から、心臓肥大と不整脈はあったんですが、もともと脈拍は60ないんですが最近、お酒を飲んでも脈が速くならない、返って寒くなる(冬のせい?)そうなんです。会社での健康診断では心臓で引っかかりますが、再検査ほどではないようです。原因はなんでしょうか?ただの冷えからきているのならいいのですが、心配です。どうか、教えてください。お願いします。

  • 脈が速いと寿命が短いそうですが

    人が一生で打つ脈拍は約20億だそうです。 関連して、脈が速いと寿命が短いとのことですが、私は1分間に98くらいあり、 1分間の脈拍×60×24×365で20億を割ると、私の寿命は38.8! もう40歳なんですが…。 夜は脈拍も低下しているとのことなので、もっと猶予があるんでしょうが、なんだかあと数年の命って言われたような気がして…。 健康には気を使ってるつもりなのに、自分でどうにもならない脈拍のために早死になんて嫌です。 そういえば昔、中学か高校の保健体育で、脈の計り方を調べたときには60代だったと思うのですが、いつの間に90代になったんでしょう。何が脈拍を早くするんでしょうか。血圧は普通です(60-100とか80-120とか) 心臓がいくら筋肉だといっても、運動で心臓は鍛えられないですよね。 でも総合的に、運動不足を解消する、あるいは手足に筋肉をつけて心臓の負担を減らす等で、脈を遅くすることってできるんでしょうか? 早死にしたくないです!

  • 心臓について

    今朝からちょうど心臓のあたり(よく分かりませんが、身体の真ん中より左寄りです)が脈うつ鼓動に合わせて痛いかな?という感じです。たいした事はないのですが、いつもとは違う違和感があります。 以前、ごくごくたまに不整脈のように脈が乱れるような感じはあったのですが、健康診断で医師に伝えると特に問題はないとの事でした。 一度心臓の検査でも受けた方がいいかなぁと思うのですが、一体何処で受けたらいいのか、何と言って行けばよいのか、費用はいくらなのか…不明な事が沢山あります。 何かアドバイスがあればお願いします。 (因みに当方31才、全く健康体ですが少しだけ低血圧です。酒も煙草もやりません)

  • 心臓がやや大きく、脈拍が安静時に100近くあり

    最近、平均体重より少しづつ増えてきた事も有り、時々心臓が動悸、息切れを感じるようになりました。 循環器科で診察してもらいましたが、心臓の音はほぼ正常、心電図も正常でした。 ただ脈拍が速いが 早いと言われたので、血圧の安定と脈を抑える薬を貰いました。 原因究明ため、来週に精密検査をする予定です。 トレッドミル、24hrホルター、エコー等。 今まで健康診断で特に、問題も言われた事が無いのですけど。 コレステロールだけは、HDLが多い為、薬を飲んでますが、総コレステロールが220です。 中性脂肪も低いです。 最近気になるのは、足がむくむ、指が太くなった気がします。 健康診断で、指摘された事がないので、いつから脈が増えたのかも不明です。 誰か、似た症状をお持ちの方、教えて下さい。

  • 心臓のあたりが変

    体調をくずすと、心臓のあたりがおかしく なるのです。 脈をとってみると、いつもよりゆっくりか もしくは不整脈(脈がとぶ)になってます。 小学生の頃、WPWという心臓に一本だけ管が 余計についていると診断されました。 でもそれが原因かどうかもよくわからないですし 先生もそこに血液が流れたらどうなるのか不明 となり、特に致命的な病気ではないのでそのまま になりました。(手術するほどではないらしい) どうやって気をつけるかがよくわからないし 心臓に負担をかけないほうがよいのでしょうか。 また医者にみてもらったほうがいいですかね。 でもまた同じような診断になるのだったら意味ないし。

  • 心臓 から雑音が聞こえる。

    入社の為に健康診断書が必要で病院で聴診をしてもらった所、 心臓から雑音が聞こえ弁が逆流しているかもしれないと言われました。 心エコーで検査するかどうか聞かれ、心配なのでする事になったのですが、正直かなり動揺してます。 今まで聴診でこんなことは言われた事がなかったのですが、心臓の病気でしょうか? 先生はよくある事だとは言ってましたが、実際はどうなのでしょうか? 自分で思いあたる節があるとすれば、去年辺りから、ごくたまに寝ている時に限って急に息苦しくなり起き上がる時が何度かありました。 でも起き上がるとすぐにその症状はおさまります。それ以外に日中などは何も問題はありません。 非常に困惑しておりますのでよろしくお願いします。

  • 健康診断で脈が多いと指摘されました。

    健康診断で脈が多いと指摘されました。 私は18歳の女子大生です。 今まで大きな病気をしたことはありません。 ですが先日大学での健康診断で脈の多さを指摘されました。 血圧 最高111 最低77 脈圧34 脈拍 118 これがその時の結果です。 誤差は少ないとのことでした。 以前高校2年の献血時にも脈が多いと指摘されたことがあります。 また、先日の健康診断の時には脈が強いとも言われました。 自分でも自覚する時があり、少し運動すると服の上から見ても脈打っているのがわかります。 あと、たまに心臓(?)が大きくドクッと打つことがあります。 月経前に多く、大体は運動中です。 1回目は指摘されてもあがり症だからかな?とあまり気にしていなかったのですが、2回目ともなると不安です。 今まで大きな病気にかかったことはありません。 しかし祖母が心肥大を患っています。 階段を上ったりすると息は切れますが、正常の範囲内かはわかりません。 この症状で何か考えられる病気はありますか? 何の検査をしてもらったらいいのでしょうか?

  • 心臓病でしょうか?

    2年前から心臓がたまに痛くなることがあって、最近ひどくなったから病院に行ったんです。(前は学生だったし、お金がなかったから行けなかった)で、24時間ホルターを付けて検査したら、激しい運動もしてないのに脈拍が速くなってる事が多くて、甲状腺が悪いかもしれないと言われて検査したんですけど、甲状腺は全く異常ありませんでした。でも、どうして心拍数が速い事が多いのか判らないからセーラジ-ルで抑えてみましょうと言われ、飲みつづけたら脈が速くなる事は少なくなりましたが、やっぱり心臓が痛くなります。もう一度大病院で見てもらおうと思ってるんですけど、福岡で評判の良い病院ってありますか?よければ、疑いのある病名をあげて、良い病院も紹介してもらえますか?

  • 心臓の病について

    知人が健康診断で心臓の項目にひっかかり、ホルター心電図の検査をしたところ医師から睡眠中の朝方、一時的に心臓が止まっていたと言われたそうです。そして要経過観察だと言われたそうです。本人の自覚はなく、普通に眠っていたそうです。 どれくらいの間止まっていたのかなど詳細がわからないのですが、これは不整脈とは別なものなのでしょうか。 心臓 一時的 止まる などで検査をしても不整脈の記事ばかりにヒットして、不整脈ではない病気の記事にヒットしてくれませんでした。 5分止まると命が危ないというものと、脈が飛ぶという不整脈の症状しか見つける事ができませんでした。 これは不整脈とは別な病気なのでしょうか。また必要以上に怖がらなくてはならないのでしょうか。 詳しい方、回答よろしくお願い致します。

  • 心臓外科の先生を探しています!

    心臓外科の先生を探しています ドイツで12年研修された先生です 健康診断で心臓に問題ありと言われましたので是非その先生に見て頂きたいのです どなたかご存知ありませんか?埼玉県内の病院勤務らしいのですが・・・