• ベストアンサー

私の進路

今、私は高3で受験生です。 一応受験生だと言う自覚はあるので 志望校も半年前から決めていました。 しかし、最近あることがあってから 「そこに行こう」という自分の決意が揺らいでしまいました。 ある友人が自分の受けようとしていた大学と同じ大学を受けようとしていることが分かり、「私もそこを受けようとしている」ということを話した途端、彼女の顔色が変わったのです。彼女は小学生の頃から友人だったので、明らかに嫌な顔されたことはショックでした。 しかし、もっとショックを受けたのは、それだけのことで揺らいでしまった自分の進学への決意です。両親に相談したのですが、「悩むより勉強しろ」という答えでした。センター試験まで後3ヶ月と少しという時期なのでその答えも分からなくもないのですが、目標もなく勉強することに疑問を感じます。 このまま今の進路にすべきか、他に探すべきか、 悩んでいます。この事がある前はある外語大学に行こうとしていました。 「こんな風に大学を決めた」という意見や 「こんな風に悩みの解決方を抱いた」といのがあれば是非回答して下さい。ぐちゃぐちゃした悩みですが、どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

senchan15さんは、なぜその外語大学へ進学したいと思われたのですか?きっと初めにきちんとした動機があったのではないですか? 私は大学で心理学を勉強したいと思い、自分の実力を見極めた上で大学を数校選び、本番までずっと勉強を続けました。第一志望の大学は、私の実力より上でしたが、"心理学を勉強したいと思う気持ちは、誰にも負けない!"と思っていました。そのおかげか、実力以上の第一志望の大学に合格することができました。 勉強をすることは、時として辛いこともあります。でも、"これを絶対やりたい!"という動機があれば、その辛さを乗り越えられると思います。senchan15さんもその動機さえきちんとご自分のものにされれば、きっと合格できると思います。体に気を付けてがんばってください!

senchan15
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 そうですね。「初心を忘れず」という言葉がありますが、 grooveさんの言われたことはまさにそうです。目の前が真っ暗になってそんな簡単なことまで忘れかけていました。私は外国語を学ぶことで、やりたいことが沢山あったんです。grooveさんのおかげで目標を決めた時の自分を思い出すことができました。 >一志望の大学は、私の実力より上でしたが、"心理学を >勉強したいと思う気持ちは、誰にも負けない!"と思っ >ていました。そのおかげか、実力以上の第一志望の >大学に合格することができました。 この言葉で「私も頑張ろう」と思うことができました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • MOKKU
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.5

気にせず、自分の進みたい進路をめざすべきですよ。あとで、絶対後悔すると思います。友達に左右されて、進路変えたっていうのは、あとからつらいと思います。行きたいところを目指してくださいよ。がんばったけど、志望校に行けなかったら、そんなに後悔はないと思います。 まだ、合格したわけじゃないし。がんばってください!! 私は、行きたい大学に無事合格して、あと数ヶ月で卒業です。 高校が商業科だったのですが、高校の商業の先生になりたいと思って、教員免許がとれる大学を選びました。あと、親が県内ではないとだめだっていうので、志望校はほとんど絞られました。今、教員採用試験の結果待ちなのですが、もしダメで、ほかの職種(教員じゃない公務員も受けてるので。)につくことになっても、後悔はないです。がんばって、だめだったら、しょうがないかなあと思って。 ぜんぜん参考になりませんよねー。

senchan15
質問者

お礼

回答ありがとうござました。 そうですね。まだ合格したわけではないのだし、とにかく頑張ってみなくては分からないですよね。 私の考えている志望校は、私の現在のレベルではかなり難しいのですが、とにかく自分の考えたままで頑張ってみて、それからその後は考えてみることにします。 MOKKUさんのように目指したところに合格できれば良いのですが…。どうやらその友人との関係回復は無理そうなのですが、それはそれ、私は私。ケンカと進路は繋げて考えないことにしました。 参考にならないなんて、とんでもない!とても受験の励みになりました。本当にありがとうございました。

noname#3953
noname#3953
回答No.4

すでに、解決されているようなので、その逆の例を。  私の場合は、妥協してしまい、それまで聞いた事もない(一応、県名が大学名になっているので、ないというのはウソか?)大学へ行きました。しかも、単に数学、物理が苦手というだけの理由で、文科系学部です。法律系なら、まだ救われたかもしれませんが、なぜか落ちてしまい、なんと経営学部という訳の分からないところ、となりました。  しかし、会計士という職業があることを知り、せっせと勉強。ついでに、体育会系のクラブに所属。  結果は、というと、やはりダメ。会計士は滅茶苦茶難しく、簿記が好きになれない。(一応、日商2級を合格した時点で、面白いと感じるかどうかが、目安。)  クラブ活動のほうは、得る物が多く、良かったのですが、肝心の単位が......。経営というのに、どうしても、なじめず、なんと、自ら中退。今となっては後悔の嵐であることは、いうまでもありません。(私自身は気にしなくても、社会が、会社が、あいかわらず、学歴社会です。)  というわけで、行きたい大学に行くべきと思います。さらに、やりたい事があればそれに関連した学部へ、進むべきです。(ちなみに、私は、建築方面へ進みたかったのですが、いつの間にか、偏差値やらなんやらに、振り回されてしまいました。)(T_T)

senchan15
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 my_paceさんの意見を読んで、現在の社会体制の虚しさを感じました。受験生になってから、学歴なんてなければ良いのに、と思ったことが何度かあります。私の親も学校の先生も、それに振り回されてる感があるので。この社会では仕方ないのでしょうか。 自分の進みたい方向を目指せば、そういうものに関係なくなれば良いのですが。my_paceさんの意見にも習って、自分の出きる限りあきらめずに、自分の道を目指したいと思います。貴重な意見ありがとうございました。

回答No.3

大学は広いし人がいっぱいいるしということで、実際に 入学した後は一人の友達に嫌な顔されても対して応えません。 だからそんなことはきっぱり忘れる、もしくは合格してから 考えることにしてみては? もしくは勉強に現実逃避を試みてみるとかね。

senchan15
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 その友達に対して私が何もしていなければ、全然気にすることではなかったのですが、その友達とは小学生の時から付き合いがあったのと、心当たりがあったので、どうしようか随分思い悩みました。そのことで、実は現実逃避もしてたんですが、心にわだかまりができて、性にあわない様でした。 今は、その件では、とにかく友達と話してみようかと思っています。それから、どうしようかまた考えてみます。 でもtyoukaifusuma2さんのご指摘の通り、入学してみなければ分からないことですよね。まずは、自分の道を進んで行くことを念頭におこうと思います。 ありがとうございました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

自分が決めた道を進んでください! 友達がいやな顔したからって夢をあきらめるなんてもったいない!! 大学にはいれば新しい友達たくさんできますよ!! だから、思う道を進んでください! 自分は高1のときから「秋田大学 鉱山学部 情報工学科」に行きたい! と思ってました。高校3年のとき、同じクラスにこの科にいきたい 人が自分のほかに3人いました。しかし、推薦試験うけさせてもらえるのは クラスで1人だけ、ちなみに私が一番この中で成績がわるかったのです。 でも、自分は他にいきたいとこがなく、ここしか志望してませんでした。 その熱意を担任の先生もくみとってくれて、私を推薦メンバーに してくれたのです。あのときの先生には本当に感謝してます! アドバイスになってませんが、とにかくひとつにきめたら 最後までやりとげてほしいです。そうすれば必ず道は開けます!!

senchan15
質問者

お礼

早速回答して頂きありがとうございます。 自分の決めた道の険しさに悩んでいた時に、丁度こんなことがあったので、ずいぶん迷っていましたが kantenさんのようなとても熱意を持って未来を決めた方から意見をもらい、目の前で勇気づけられたようでとても嬉しいです。 何だか元気が出ました。自分の道を信じていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう