• ベストアンサー

バッテリーあがり

3MAに乗っております。 先日ヤフオクで安価なバッテリーを新品で購入し、 使っていたところ、3週間目位であがってしまい、 駄目になってしまいました。 エンジンはかかるため発電はしていると思います。 そこで車両がOFFの時も放電しているのか確かめるため、 検電したところ30KΩでした。 古河の新品バッテリーを購入したのですが、 仮に車両が原因であってまたバッテリーを駄目に したくありません。 30KΩというのは正常な値と思って大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

30kオームというのが何を測ったのかよく判りませんが、 テスターがあるならバッテリーをバイクに取り付け、エンジンをかけ、電圧を測りながら回転を上げていきます。 車種により違いはありますが、3000回転程度で14.5Vになれば正常。 ちょっと前のヤマハ車では13V台の場合もあります。 15v、16vと上がっていくようならレギュレター不良です。 過充電です。 エンジンをかける前のバッテリー解放電圧と同じならば充電していません。 この場合は、ジェネレーターコイルの導通、抵抗値を測って、発電していないのか、 発電しているけどレギュレターレクチャファイヤの不良で充電されないのか、確認する必要があります。 エンジンが回れば必ず発電しているわけではありません。 充電系の故障はけっこう多いです。

rairarai
質問者

お礼

ありがとうございます。 検電したところ正常値を検出しましたので 取り付けました。 ちなみに30kΩというのは バッテリーのプラスとマイナスの配線の 間の抵抗値です。

関連するQ&A

  • 漏電に関して

    3MAに乗っております。 先日質問させていただいた内容ですが、 まだ解決できておりませんでした。 症状は、乗らないで放置しておくとバッテリーが あがっております。(すでに2つ駄目にしてしまいました) 先日の質問の回答で発電系統の確認を アドバイスいただきましたが、 問題ありませんでした。 おそらくIGNをOFFにしても 放電してしまっていると思われるのですが、、 そこで車両がOFFの時も放電しているのか確かめるため、 バッテリーへ伸びるプラスとマイナスの線の間の抵抗値を 検電したところOFFの状態で30KΩでした。 疑いう箇所があれば教えてください。 加えましてあがってしまったバッテリーは電圧・電流を 設定して、充電すれば再使用することは出来るのでしょうか?

  • バッテリー

    ネットショッピングやホームセンターやカー用品などで バッテリーを売ってますが、この売られている新品バッテリーって 充電量はMAXなのでしょうか? 車を長期保管する場合など、バッテリーのマイナス端子を 外したりしていてもバッテリーは自然放電すると 聞いたことがあるので、それだと売っている新品バッテリーも 自然放電しているのかなと思いまして。 もし、なかなか売れないバッテリーなら放電量が多くて バッテリー交換してもエンジンがかからない可能性も あるってことでしょうか? 結論的にはバッテリーを買う場合はできるだけ最近、 製造された物を購入する方が良いと言うことでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリーについて教えてください。

     自分は、スズキのアベニス150に乗っています。 3年半ほど乗り、エンジンをセルで始動するときに、 「キュルッ・・・キュルッ・・・キュルッ・・・」となってしまい、 なかなか始動せず、キーをオフしてオンにして、 「キュル・キュル・キュル・」と言って、何回か繰り返すうちに、 「キュルキュルキュル」と言って、始動するようになりました。 これは、バッテリーの交換だと思い、新品を購入しました。  ところが、新品にしてからも、同じような症状が、 10回に1回くらい出るのです。原因は、なんでしょうか?  バッテリーは、バイク屋で購入し、取り付けもしてもらいました。 また、メットインのため、メットのとこを開けるとライトが 点きます。または、閉め方が不十分で、いつの間にか、 放電してるのでしょうか?  素人なもので、原因がわかりません。ぜひ、詳しい方が いらっしゃいましたら、教えてください。  

  • バッテリーが上がる

    H3ホンダKA7エンジンC32Aなんですがバッテリーが上がりますライトの消し忘れやドアの閉め忘れはないと思うのですが朝かけようとすると上がっています充電量は正常ですしアン電流も25mA位ですぐに上がる数値でもありません、1年前にも同じ症状が出てバッテリーを交換しましたその時も発電量アン電流とも正常でした、何か電源OFFでも 時々電気が流れる部品があるのでは思い質問させて頂きました、情報をお待ちしております。

  • バッテリー

    初歩的な質問で申し訳ありません。 先日、車のバッテリー上がりだと思い バッテリーを交換したのですが、次の日もうエンジンが かかりませんでした。 調べたところ、悪いのは バッテリーではなくバッテリーへ電気をおくる ための部分(名前がわからずすいません)が故障していたため、バッテリーに電機が溜まらず、放電してしまいエンジンがかからないという事でした。 故障していた部品は交換するとして、新品でいれた バッテリーの寿命等は変わってくるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 新品バッテリーが1週間であがってしまいます

    バリオスの91年式にのっています。最近ヘッドライトの明かりが暗くなったり普通に走っててエンジンがかぶったりします。そして停止状態になりました。 バッテリーが弱まってると思い古河のバッテリーの新品を買い1週間は何事もなく順調にのれました・・が、昨日また同じ状態になりました。押し掛けしても無反応です。なにが原因なんでしょうか?

  • 12VバッテリーでLEDライト

    バイク用バッテリーでLED計4個(チップ)0.85w70mA を点灯させたとき連続何時間くらい付きますかね?(エンジンOFF) バッテリーはなくなるまでです。

  • バッテリーを外したときの抵抗値???

    こんにちは、何度か質問をさせていただいて、だいぶ絞込みが出来ました。 エンジンを止めていてもバッテリーが消費されてしまい、上がってしまう状態です。 レギュレータかコイルか漏電の可能性が強くなってきました。 そこで質問させていただきます。 車体からバッテリーを外しバッテリーの端子の抵抗値を測ると∞になりそうですがいかがでしょうか? もちろんスイッチはオフの状態です。 今現在は5キロオームと結構な数値を示してしまいます。 なので何日かするとバッテリーがやられてしまいます。 どうぞよろしくお願いします。

  • バッテリーが充電しません。。

    車種名:スズキ レッツ2(2スト) バッテリーがあがってしまい、新品バッテリー(古河製)に交換しました。 1ヶ月もしないうちに、セルがまわらなくなりました。(電圧が弱いため) 再度、充電してセルもまわるようになりました。 (バッテリー単体12,8V エンジン始動時13,4~14,4V) しかし、エンジンをかけっぱなしで電圧をはかっていると、 時々15,8Vやら16、3V等の数字になったりします。(14~16Vをいったりきたり) ちなみにアイドリング状態でおこります。 レギュレーターを別の車両(年式違いのレッツ2)の物に変えても同様の状態です。 発電機が壊れていてバッテリーに充電しないのでしょうか? あと、バッテリーをはずした状態で電圧測定をすると、5V~12V程度です。 (キック始動、アイドリング時5~6V  高回転時10~12V) バッテリーをはずした状態での電圧が低すぎる気がするのですが、 2ストの不安定な発電なのでこんなものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 3MA 漏電によるバッテリー上がりに関して

    以前も質問させていただいたものです。 3MAの89’に乗っております。 この度保管時の漏電によりバッテリーを2つ 駄目にしてしまいました。 バッテリーに伸びる+-の配線間の抵抗値を測定すると OFFにしても30kΩあり、導電してしまいます。 メインハーネスの端子をひとつひとつはずしたら、 どれも影響がなく(レギュレータの端子を外すと ∞になります。) ただレギュレータの抵抗値はもっと高いので、 メインハーネスのショートかと思われるのですが、、 原因お分かりの方いらしたら教えてください。 ちなみにハーネスの適合は89’も90’もSPでなければOKでしょうか?