• ベストアンサー

内部統制とSOXとコンプライアンスの意味の違いは?

こんにちは、みなさん!! 【質問】内部統制とSOXとコンプライアンスは同じ意味に思えるのですが、実際は違う内容を指しているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

内部統制とは、「業務の適正を確保するための体制を構築していくシステム」のことで、「うちの会社ちゃんとしてまっせ」と株主とか社員などに示す物を内部統制報告書といいます。「内部統制を構築せい」とは、会社法に規定してあり、「内部統制報告書を提出しろ」と金融商品取引法に記載してあります。「内部統制報告書だせよ」のところが、まあ日本版SOX法といわれていますね。何故か。 内部統制は、業務を効率性を高めたり、コンプライアンスを構築したり、財務の信頼性を高める為の体制という事で、コンプライアンス(それだけではないですが)の手段です。 SOX法とは、Sarbanes OXley 法の略で、アメリカの投資家保護の為の法律です。エンロンで不正会計とかあったので、アメリカのサーベンスさんとオクスリーさんが提出したから略してSOX法です。投資家の為の企業会計の情報開示や、監査の独立性、内部統制の報告などが規定してあります。 コンプライアンスとは法令順守という意味です。まあ、企業はいまや、国や地方自治体と同じように社会的影響力がある組織体なので、法律、社会的規範を守るべきという原理です。大企業はうつつをぬかしていると、大変な事になります。大手の雪印乳業はあっちゅーまにつぶれましたからね。

その他の回答 (1)

noname#50059
noname#50059
回答No.1

コンプライアンス自体は法令順守のことであって、内部統制とは別のものです。

関連するQ&A

  • J-SOX,内部統制、コンプライアンスの違いは?

    先日会社に入社したものです。J-SOX,内部統制、コンプライアンスを聞くのですが、それぞれ違い等を具体的に教えてもらえますか。 J-SOXに関しては、このごろ会社でこの書類を提出してとかも言われます。どういう理由からなのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 内部統制≠コンプライアンス?

    「コンプライアンス=法令遵守」 ということはわかりました。 ただ 「コンプライアンス=内部統制」 はあっているのかわかりません。 もし違うなら 内部統制は英語で言うと何になりますか?

  • 内部統制やコンプライアンスについて

    最近、内部統制とかコンプライアンスなどでどこの企業でも内部監査などが行われているかと思いますが、営業部門において ・基本契約書 ・正式注文書 ・商品受領書 ・検収通知書 ・支払通知書 を揃えるように指摘されますが、上記の書類と内部統制やコンプライアンスとの関係がよくわかりません。 とくに基本契約書などは発注側が締結するもので、受注側の問題ではないような気がいたしますが、明解な回答をお願いします。

  • 内部統制リスク(J-SOXリスク)とはどういうものでしょうか。

    先日、いわゆる古紙偽装問題で北越製紙が調査報告書を出しましたが、その中で内部監査室が偽装を発見できなかった理由として「金融商品取引法の下での、財務報告の信頼性確保を目的とする内部統制システムのチェックに主眼を置き、業務全般にかかわるコンプライアンス遵守を全社的にチェックする体制ではなかった」という文章があったそうです。 これについて自分は、J-SOXに対応していたために本来の監査業務に支障をきたしてしまったという解釈をしました。しかしそもそも日本版SOX法は内部統制をしっかりやりましょうという法律のはず(合ってますか?)ですよね、だとするとこの報告書での文章はかなり本末転倒に感じてしまうのですが、J-SOXへの対応というのは本当に他の業務に支障をきたしてしまうようなものなのでしょうか。具体的になぜ支障をきたしてしまうのでしょうか。 …すみません、うまく質問がまとまらないのですが、内部統制リスク周辺の話をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 内部統制分かりやすく教えて!

    会社に入社して「内部統制」という言葉を良く聞きます。 わかりやすく噛み砕いていうと何でしょうか? SOX法とよく似たものなのでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 内部統制について教えて下さい

    今社内で「内部統制」について取組を始めようという事で私個人的にも勉強しようと思い、いろんなインターネットで情報を見たりするのですが「新会社法」による内部統制と「日本版SOX法」による内部統制と「金融商品取引法」による内部統制はそれぞれ全て違うものなのでしょうか?対象企業の条件みたいなものも違うようですし、関連性はあるのでしょうか?頭の中が混乱しています。よろしくお願いします。

  • 内部統制

    内部統制について質問です。‘ITの全般統制’の‘全般’とはどのような意味で使えわれているのですか?また、‘全社的な内部統制’の‘全社的’とはどのような意味で使われているのでしょうか。2つが混同していました。分かりやすく、使われ方の違いについてご説明いただけないでしょうか。

  • 内部統制について教えてください。

    内部統制について教えてください。 先週から内部統制の仕事を扱う部署に異動となりました。 ただ内部統制についての知識がほとんどなく、社内でも一度簡単な研修を 行っただけで具体的な方向性も定まってません。 来月あたりから本格的な業務を始めると言われておりますが 内容がわからないだけに自分に務まるものか不安を感じております。 そこで抽象的な質問で申し訳ありませんが、そもそも内部統制とは どのようなシステムなのでしょうか? また、システム構築のためには具体的にどんな 作業が必要となってくるのでしょうか? さらに業務に携わるにあたり前もってどのような知識を 身につけておいた方がよろしいでしょうか? 実務担当をされている方からのご意見をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 政府の内部統制というものがあるのですか?

    最近、企業では内部統制をしっかりと整備しなければいけないことになっているようですが、政府でも内部統制をしっかりしてもらわないといけませんね。米国では、政府の内部統制が今から20年以上も前から整えられてきたそうです。どなたか詳しく知っている方はいませんか?調べてみたいと思ってます。

  • 日本版SOX法 連結子会社の適用範囲

    日本版SOX法について質問です。親会社が上場している場合 主要な子会社も日本版SOX法の適応をうけるという話を伺いました。 しかし単独では日本版SOX法の適応を受けない会社(非上場)なことから どこまで日本版SOX法で規定の適用を受けるのでしょうか?例えば外部監査人による内部統制監査を受ける必要はないと思うのですがどうなのでしょうか? 自分の中では次のどれかかな?とは思うのですが 1.親会社の内部統制制度の指導に従う必要はあるが、子会社は内部統制監査は受ける必要が無い。 2.親会社の内部統制制度の指導に従い、子会社も内部統制監査も受ける必要がある。 3.子会社で内部統制制度で規程されているルールを自発的に作り、子会社も内部統制監査を受ける必要がある。 4.子会社で内部統制制度で規程されているルールを自発的に作るが、子会社は内部統制監査を受ける必要は無い。 5.ぜんぜん関係ない。 勉強不足のため申し訳ありませんが 分かる方がいらしたら、よろしくお願いいたします。