• 締切済み

失恋、でも諦められない心があります

Termitteの回答

  • Termitte
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

こんにちは。 諦められないと言ってくれる男性を一人抱えている身としてアドバイスさせてください。 本当に彼女が欲しいなら、待つこと。 それはそれは辛抱強く待つこと。決して待っていることは表面に出さずに・・・。 そして彼女には自分から決してアプローチしないで下さい。貴方が出て行くときは彼女が困っているとき。 親身になって一緒に考えてあげてください。何の見返りも要求せず、本当に彼女が幸せになってくれるようにと考えて助けてあげてください。 そして彼女を決して責めることなく、ただただ話を聞いてあげ慰めてあげてください。 女性が男性に惹かれる、又は「この人だ!」と思う部分の一つに(恐らくウエイトは非常に大きいと思います)包容力、人間としての大きさがあります。 特に自分自身を犠牲にしてまでも考えてくれようと、守ってくれようとしてくれる人とは「家族」を築きたいと自然に思います。 将来自分の子供を預ける旦那様になるのですから・・・。 彼女を無くしたくない、今の彼氏から奪いたいと思う気持ちはトピ主様にはきっとあるとおもいます。 しかしこの行動を取ってしまえば全くの逆効果です。 彼女はどんどんと遠ざかることでしょう。 彼女とはこれまで通り、つかず離れずの距離を保ってください。 恋愛感情より大きな真の愛情で愛してあげてください。 彼女のために何が本当に幸せかを考えてあげてください。 そうすればきっと彼女の中で貴方の存在は無くてはならないものとなり、いつも頭の隅にいる存在になると思います。 それはきっと今の彼氏よりも大きな存在となることでしょう。 本当に彼女のことを愛しているなら待つことです。決して諦めずに。 本当に愛しているならトピ主様も待てるでしょう? 私の知り合いでこうやってある女性の旦那様になった人がいます。 道のりは長いでしょうが焦らず頑張ってください。

関連するQ&A

  • 失恋の乗り越え方、吹っ切れ方を教えてください

    失恋の乗り越え方を教えてください。 つい先日、3ヶ月ほど付き合っていた彼氏に電話で振られてしまいました。(彼22歳、私23歳) 彼は、私と付き合う前から、「人のことを心から好きになれない」「自分を知られるのが怖い」と言っていましたが、それでも私は彼のことが本当に好きでしたし、彼も私を信じて「好き、今度こそちゃんと向き合いたい」と言って告白してくれ、お付き合いしました。 しかし、付き合っていくうちにだんだんと彼の気持ちが冷めていくのを感じました。 そして、「自分のことを知られたくない」、「人を心から好きになれない」、「自分を変えて心を開きたかったけど、やっぱり無理だった」、「やっぱりこんな気持ちで付き合えない」、「好きな気持ちに応えられないことが本当に申し訳ない」、「俺自身の問題なんだ。○○(私の名前)は何も悪くないし、これからも自信を持ってほしい」などと言われ、付き合っているのがつらいから別れてほしいと告げられました。 私はまだ好きでしたし、正直別れたくありませんでしたが、悲しさをぐっとこらえて、「わかったよ。勇気出して伝えてくれありがとう。今までありがとう、大好きだったよ。」と伝えました。(こらえたつもりでしたが少し泣いてしまいました…) 正直、最近の彼の冷めた気持ちがわかっていたので、「そろそろ振られるんだろうな」と思っていましたが、最後の電話で、「彼氏できたりしたら、また連絡してね」「○○(私の名前)は本当に優しくていい子だから、幸せになってね」など言われ、彼の優しさにとてもつらくなってしまいました。電話を切ったあと涙が止まりませんでした。 「もう戻ることはないし、好きな気持ちには応えられない」と彼にきっぱりと言われたので、復縁は望んでいません。 正直まだ彼への気持ちを引きずっているのですが、なるべく早く吹っ切れたいと思っています。 失恋を乗り越えた方、なんでもいいので、アドバイスやご意見、明るい話などをお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 失恋後の心の持ち方…どう考えたら?

    こんにちは。 私は、ずっと付き合っていた彼と失恋してからもう半年以上経ち、ずーーと落ち込んだ毎日を送っていましたが、 「落ち込んでいたこの期間が本当にもったいない!!!」 と、やっと気づいて、今、すこーしずつ落ち込むことをやめて、普通の毎日を過ごしたいなと思っているところです。 この半年間は、ずっと、「付き合っていた頃もっと○○出来ていればよかった…」 「もっと○○出来ていれば何か違ったかも…」という変えられない過去のことばかり考えていました。 もう彼は私のことが好きではないし、もう彼のことは忘れよう、もっと別によりふさわしい人と巡り合えるさ!という気持ちと、 それでもやっぱり彼が好きだし、忘れられないし、思い続けて、自分が成長して、努力したら、いつか再会して、もう一度彼と付き合いたいという気持ちと、この2つがどちらの自分の本心なのだか分からなくなっています。 彼のことはすごく好きだし、もう忘れられないです。 でも、こんなに生活に支障が出るまで落ち込んで、別れるときにも酷いこと沢山言われたし、もう最低な人!と思っているんですが、それでもその酷いことは私のためを思っていってくれたのではないか…とか変なところでプラス思考に考えてしまって、その繰り返しで、どの気持ちが自分の本心なのか、どちらの気持ちで今後進んでいけばいいかわからなくなりました。 失恋して、いろんな人にアドバイスをもらいました。そのほとんどが、こういう結果になったということは、彼は運命の人じゃなかったってこと。でも、彼と出会って付き合ったことは今後の私に必要な過程だった。そう思って前に進まなきゃだよ。と言ってくれました。 ある人は、自分の気持ちに嘘は付けないと思うし、好きなら好きなまま、その気持ちでいろんな人と接していけばいいよと言ってくれます。 私は後者の意見を信じて進むことにしましたが、「縁のなかった人をいつまでも思い続けていると、本当の縁が来たときに気づけないよ」とも言われました。 みなさんは失恋されてから、どういう気持ちでいましたか? どういう結果になるかなんて、誰にもわからないからこんな事を聞くのもおかしいと思いますが、みなさんの心の持ちようをお聞きしたいと思います。

  • 失恋

    大学生 男です。 情けないですがすみません、弱音吐かせてください。 ちょっと前、失恋しました。 といっても、告白したわけじゃなく、告白を拒否られるような形で。 どうやら相手は心を開いてくれてるようではあるのですが、 関係は友達のままでいたい様子。 そばにいられるならそれでもいいか、と思って 最近過ごしてきましたが、 どういうつもりか知りませんが、 自分の前でやたら恋愛の話や、異性の話を嬉しそうに話してくれます。 仲のよい友達だから、話してくれる、 そう考えると嬉しいですけど、 若干気持ちが残ってるので、苦しいです。 その子はもてるので、いつ彼氏ができるかもわかりません。 ましてや、「好きな人ができた」とか、「彼氏ができた」なんて 嬉しそうに話されたら、どんな顔しちゃうか気が気じゃないです。 考えたくないけど、ホント頭の中いっぱいになっちゃって(笑) 今はお互い彼氏彼女がいないから良いけど、 そういう状況が来たら、と考えたら…どうすべきか分かりません。 泣けたらすっきりするかと思って、悲しいこと想像しても泣けないし、 友達にも、失礼な態度とってしまってるかもしれないです。 愚痴を聞いてくれる友達も、あまり迷惑をかけたくないので。 離れたくない気持ちが強いですけど、 あの子とは少し離れた方がいいのでしょうか。 それとも、時間をかけて慣れていくべきなんでしょうか。 少しここに愚痴を書いたら、気持ち楽になりました。 同じ境遇の人、いましたらアドバイスをください。 長々とつづってしまい、申し訳ないです。ありがとうございました。

  • 失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか?

    皆さんは、自分が初恋をしてみて失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか? 正直なところ、自分はそう思っていました。「たった一人の異性にフラれたから何だというんだ、他にもいい人がいっぱい居るだろうに」のような考えだったと思います。 でも、いざ自分が初恋をして失恋をしてみたら、すごく辛いものなんだということが分かりました。そして、このような考えを持っていたことを申し訳なく思いました。 実際に、失恋をして落ち込んでいる人に向かって、あのような言葉を言ってしまった事はないですが、誰かを好きになったことの無い(と言っていますし、恐らく本当です。)友人に「付き合っていてフラれたわけでもないのに、なんでそんなに落ち込むんだよ」と言われた時に、「自分もそんな風に思っていたなぁ」と思いました。今回の初恋でも、一目惚れに近い感じで好きになり、接点も無かった人なので、「告白しないと距離は縮まらない。告白すれば縮まる可能性が有るし、ダメだとしても元々距離がある人なのだから、失うものは何も無い」という強気な気持ちでいたからです。 でも、失恋して2ヶ月以上経つ今でも引きずっている情けない状態です(笑)。

  • 失恋した際の心の傷はどのように癒していますか?

    失恋した際の心の傷はどのように癒していますか? 先日告白しましたが、見事玉砕しました。 何回か一緒に出かけたりメール・電話もしていました。 その女性は19歳、自分は27歳です。 彼女は自分がよく行く飲み屋でバイトをしています。 二人で一緒に出かけたときの彼女の店での姿とは違う、よくしゃべるはきはきした元気な姿と礼儀正しさに惹かれ、本気で好きだったのですが「今は彼氏にとは考えていないよ。ごめんね」と言われました。 諦められない気持ちともういいや・・・と言う気持ちと半々ぐらいですが、まだいけると言う人もいましたが様々な意見を聞きまして、ここは引くことにしました。 いつも行く飲み屋で会うことがあるかと思いますが、今後彼女とは適度に距離を置こうと思います。 振られた晩はいろいろと考え込んでしまい、一睡もできず。 告白する前に急にメールも返事が無くなって、彼女に対して悪いことしてしまったかなぁ・・・? 自分に足りなかった物はなんだろうか? 誰かに取られたくない。 自分の気持ちはストレートに伝えたから、もう諦めよう。 告白してしんどい思いをさせて申し訳ないなぁ。 今後お店で会うことがあったらどう対応したほうがいいのだろう?ギクシャクしそうだ・・・。 延々と上のループです。 忘れようとするのですがふとした瞬間に思い出してしまい胃がキリキリ痛んでしまってしんどいです。 夜中目が覚めても一気にその思いが出てきて、眠れなくなってしまいます。 食事をとってもすぐ吐いてしまうといった状況が続いています。 今までこんなこと無かったのですが。 なんでこんなに悩むのか自分がよくわからなくなってきました。 自分が精神的に弱すぎるのか。 考えすぎなのか。 世の中女性は彼女ばっかりではないし・・・。 でも好きだ。 一人っきりになるとそのことばかりでほかの事をやる気がまったくおきません。 明日から休暇なのでなおさら不安です。 皆様は失恋した際にどのようにして乗り越えてきましたでしょうか? また、失恋後のうまくいった恋愛があれば、それについてお聞かせ願えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失恋から立ち直れない

    失恋から立ち直れない 27歳の女です。 4ヶ月付き合った彼氏と別れ2週間たちました。 告白したのは私から。 なんとなく彼氏の気持ちが私に向いていないと感じていました。 最初は段々私のことを好きになってくれたらいいなと思っていましたが、あまりの進展の無さに、もうこの人をつなぎ止めるのは無理なんだ、別れたくないけど、気持ちがないなら、別れた方が彼氏のタメだと思いました。 ホントは私のことをどう思っているのか。怖かったけど話をしました。 彼氏は4ヶ月付き合って来たけど、私への気持ちが恋人として好きなのか分からない。 と言われ、私は悲しくなり いま分からないならもうずっとこの先も分からないよ と言いった所、彼から別れようかと言われました。 彼ならそういうだろうと思っていました。話をする前は別れを覚悟していたので、もし別れるとなったら、 付き合ってくれて、ありがとう というつもりでしたが、実際別れるとなると何も言えませんでした。(彼からも何も言われませんでしたが) 覚悟していたのに、別れてから毎日涙が出ます。違う男の人と遊びにいっても、彼に会いたくなって切なくなります。 彼には、もう会わないと私は言いましたが、声が聞きたくなり電話したくなります。 でも、話をしたのは私だけど、別れようと言ったのは彼。フラれたのは私だし、電話したらやっぱり重いですよね。別れてから、彼の存在の大きさに気付きました。 でも、自分に気持ちが向いていない人に再度告白するなんてしていいんでしょうか… 恋愛経験が少なくて、自分が諦めるべきなのか、突進むべきなのかわかりません。ただ別れてから彼のことを思わない日は1日とありません。 皆さんはどうやって失恋を乗換えるのですか?復縁はやはり難しいですか?

  • 大失恋した後の吹っ切れ方。

    半年前に2年半お付き合いしていた彼氏に振られてしまい、別れてからも彼のことが諦められず、ついさっきまで想い続けていました。 別れて3ヶ月が経った頃に、もう一度私の気持ちを伝えましたが、彼の気持ちは変わることはなく、冷たい返信とともに呆気なく終わってしまいました。 きっと2回目の告白をしたら何かが変わる!と思って彼に気持ちを伝えましたが、変わることはなく、それからもずっと彼のことを想い続けてしまっていました。友達にはまた新しい恋愛をすれば大丈夫!と励まされてきました。それでも彼を勝手に想い続けて、いつか自分が変われたとき、その時まで彼を想い続けていたら誰に反対されようと、彼にもう一度気持ちを伝えよう。だからそれまで頑張ろう。と自分に言い聞かせて頑張ってきました。 それがあったから今まで頑張ってこれた部分も沢山ありました。ですが、ついさっき友達から聞いたのですが新しい彼女が最近出来ていたらしく、それを聞いたとき、私は全く涙が出ませんでした。悔しい気持ちと悲しい気持ちと、スッキリした気持ちと…よく分かりませんが、きっとこれで良かったんだって。 でも本当に悔しいです…。今まで彼を想い続けてきてしまった自分の情けなさにも。彼はもう幸せを掴んでいるのかと思うと、サーっと何かが止まった感覚です。私が勝手に想い続けてしまっていましたが、私よりも先に幸せを掴んだ彼が本当に憎たらしいくらいです。 大失恋をした人に質問なんですが、もうこの人しかいないー!って思ってた人と大失恋をしてまた同じくらい人を好きになれましたか?大失恋を振り返って今は良かったと思えてますか? 教えてください 今度はそれを頑張る軸にして、乗りきります。

  • 大失恋した後の吹っ切れ方。

    半年前に2年半お付き合いしていた彼氏に振られてしまい、別れてからも彼のことが諦められず、ついさっきまで想い続けていました…。別れて3ヶ月が経った頃に、もう一度私の気持ちを伝えましたが、彼の気持ちは変わることはなく、冷たい返信とともに呆気なく終わってしまいました。 きっと2回目の告白をしたら何かが変わる!と思って彼に気持ちを伝えましたが、変わることはなく、それからもずっと彼のことを想い続けてしまっていました…友達にはまた新しい恋愛をすれば大丈夫!と励まされてきました。それでも彼を勝手に想い続けて、いつか自分が変われたとき、その時まで彼を想い続けていたら誰に反対されようと、彼にもう一度気持ちを伝えよう。だからそれまで頑張ろう。と自分に言い聞かせてきました。 それがあったから今まで頑張ってこれた部分も沢山ありました。ですが、ついさっき友達から聞いたのですが新しい彼女が最近出来ていたらしく、それを聞いたとき、私は全く涙が出ませんでした。悔しい気持ちと悲しい気持ちと、スッキリした気持ちと…よく分かりませんが、きっとこれで良かったんだって。 でも本当に悔しいです…。今まで彼を想い続けてきてしまった自分の情けなさにも。彼はもう幸せを掴んでいるのかと思うと、サーっと何かが止まった感覚です。私が勝手に想い続けてしまっていましたが、私よりも先に幸せを掴んだ彼が本当に憎たらしいくらいです。 大失恋をした人に質問なんですが、もうこの人しかいないー!って思ってた人と大失恋をしてまた同じくらい人を好きになれましたか?大失恋を振り返って今は良かったと思えてますか? 教えてください 今度はそれを頑張る軸にして、乗りきります。

  • 大失恋した後の吹っ切れ方。

    半年前に2年半お付き合いしていた彼氏に振られてしまい、別れてからも彼のことが諦められず、つい最近まで想い続けていました…。別れて3ヶ月が経った頃に、もう一度私の気持ちを伝えましたが、彼の気持ちは変わることはなく、冷たい返信とともに呆気なく終わってしまいました。 きっと2回目の告白をしたら何かが変わる!と思って彼に気持ちを伝えましたが、変わることはなく、それからもずっと彼のことを想い続けてしまっていました…友達にはまた新しい恋愛をすれば大丈夫!と励まされてきましたが、それでも彼を勝手に想い続け、いつか自分が変われたとき、その時まで彼を想い続けていたら誰に反対されようと彼にもう一度気持ちを伝えよう。だからそれまで頑張ろう。と自分に言い聞かせてきました。 それがあったから今まで頑張ってこれた部分も沢山ありました。が、ついさっき友達から聞いたのですが新しい彼女が最近出来ていたらしく、それを聞いたとき、私は全く涙が出ませんでした。悔しい気持ちと悲しい気持ちと、スッキリした気持ちと…よく分かりませんが、きっとこれで良かったんだって。 でも本当に悔しいです…。今まで彼を想い続けてきてしまった自分の情けなさにも。彼はもう幸せを掴んでいるのかと思うと、サーっと何かが止まった感覚です。私が勝手に想い続けてしまっていましたが、私よりも先に幸せを掴んだ彼が本当に憎たらしいくらいです。 大失恋をした人に質問なんですが、もうこの人しかいないー!って思ってた人と大失恋をしてまた同じくらい人を好きになれましたか?大失恋を振り返って今は良かったと思えてますか? 教えてください 今度はそれを頑張る軸にして、乗りきります。

  • 失恋から立ち直れません

    大好きな彼と別れ1ヶ月経ちましたが 辛い気持ちが薄れずとても苦しいです 彼は創価学会の熱心な信者で 私がその信仰や活動に賛同したり、共にする事ができないという事が原因でした 好きな気持ちは変わっておらず 私はただ彼が大切でしたし 彼も私との将来を考えていてくれていました でも 心の奥底で気持ちが通じ合わないと悩みながら ズルズルと関係を続けていてもお互い苦しくなるだけだと 散々話し合った末に2人で別れを選びました 当時も今も、その選択は間違ってはいないと思います 生きる道が違ったのだ やり直す事もないだろう わかっているのに 気持ちのやり場がなく、とても辛いです 遠く距離をおいて連絡を絶って 時間が過ぎるのを感じて 元気をつけてがんばって働いて なるべく思い出さないように 自分をもっていっても それでも想わない日はありません 彼からもらったたくさんの愛情や 喜んでくれた時の顔 私自身が嬉しくて とっても幸せだった時のこと 友達は、時間が解決してくれると言うし そうなんだろうな~、と思う反面 日に日に楽になるよりは 心が磨り減っていくようで 彼の事を考えなくなる日を想像出来ません 話を聞いてくれる友達はたくさんいますが 何時までも落ち込んだ顔ばかり見せるのも情けないし こんな話題ばかりで 鬱陶しい自分がいやです 部屋の模様替えをしたり 髪型を変えたり 友達と遊んだり飲みに出たりしてみても 力が湧きません 失恋したことは過去にもあったハズなのに 自分の中で昇華できないです どんな風に失恋から立ち直ったのか どのくらいの時間が経てば気持ちの整理がつくのか 質問になっていないかもしれませんが 辛い失恋を乗り越えてきた方、どうか力を貸して下さい お願いします