• 締切済み

教えてgooの質問する態度

この教えてgoo、楽しく拝見しているのですが、気になる点があります。 それは、質問をする方で、とても人にものを尋ねる態度ではない方、 また、質問をしっぱなしで、締め切りもせず、補足もお礼もなしという人が まま、おられることです。 これって、気になるので、是非について、意見がおありの方、お暇なときに 意見を聞かせてください。

みんなの回答

noname#250565
noname#250565
回答No.16

過去「OKWeb」カテゴリで挙がった、似たような質問に何度も回答しております。(今回は省略させていただきます) 私はそんな質問者を好ましく思いませんし、自分自身はお礼をするよう心がけております。(初期に失敗したことはあります。) 現状での一番の問題点は、やはりシステムだと思います。 この発言には問題があるかもしれませんが、「教えてgoo! 」と提携が始まり、携帯からもOKになってからのマナーの低下は著しいと思います。 これは利用者が増えたから…ということもあるのでしょうが、gooや携帯からの会員へのサイト利用に関する規約などが周知徹底されていないからだと思うのです。 また「教えてgoo!」「OKWeb」のどちらから参加しているか?などというどうでもいいような事でギスギスしたやり取りになっているのを見たこともあります。 名称も統一するべきなのではないでしょうか? ホットトピックスでのお知らせで具体的な原則が述べられていますが… ************************** 「回答以外は投稿しないで欲しい」ということです。ルール違反やマナー違反を指摘したり、あるいは回答者同士で(時には質問者を無視して)議論したりしないで下さい。 **************************   難しい問題です。 例えば、endersgameさんのおっしゃるように、「この人は登録したばかりで、システムをわかってないかも」と思った場合などには純粋に親切心から「気付かれればいいのにな~」と思いアドバイスをしたこともあります。 でもこれもやっぱりダメなのかな…? 受け取り方によっては「苦情・説教」と取られてしまう危険性がありますよね。 だからと言って「○○さんはシステムを理解されていないのかもしれませんから、お礼システムについて教えてあげてくださ~い!」と管理者宛にメールするのも変な感じです。 ある程度は議論によって自浄作用が働くので議論にはメリットも大きいと個人的には考えているのですが… (過去に何度も自浄作用が働いたのを見たことがあります) #そのスレッドの話題から著しく脱線するのは好ましくないとは思います。 しかし質問者のお礼&補足の文章から徐々に議論へと自然な流れで発展していくことは多々あるのではないでしょうか? 先日も「集団いじめ」と第三者にとられかねない件がありましたが、一から読めば自然な流れでのアドバイスになっていたと思います。 質問者のお礼の一文を見ての親切心からのアドバイスが発端でした。 実際、回答から脱線したアドバイスで感謝された経験もありますし、私自身は自分が間違っている場合は回答と直接関係のないことでも教えてくれた方がうれしいのです。 今回のホットトピックスについては私自身、考えることが多く… しかし利用の原則が具体的に明らかになったことはいいことです。 多数の会員の皆様方が管理者宛にいろいろな要望を直接メールされた成果なのでしょう。 マナーの問題は本当に難しいですね。 自分自身が気をつける以外に道はないのかもしれません。 多数の人に意見されることによって自分自身が勉強になるので私がマナー違反をしていると感じた場合などは教えていただけるほうがうれしいです。 口調がきついアドバイスは悲しいけど…仕方ありません。 #でも規約違反になるのね… 基本的にはこのサイトに参加する以上、規約を守っていきたいと考えています。 #しかし感情的な性格なので「削除されてもいいや!」と余計な書き込みをしてしまうかも…不安です。 ちなみに数ヵ月後に「遅くなり申し訳ありません」というお礼を頂いて「質問者に事情があったのね~」とわかった経験も数回あります。 なんだか質問から話題が離れてしまいました。 ごめんなさい。

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

  • vw411
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.15

すいません下の回答で、endersgameさんのお名前を間違えてしまいました。訂正します。 それから、今思いついたのですが、gooの新規入会時に、きちんとした説明が、されるべきなのはもちろんとして。 そのうえで、新規入会者は、教えてgooを利用するに当たりまずは、一度回答していただき、その後質問することが、出来る、というようなシステムにすれば、お礼の無いのは、どんな気持ちかわかると思います。 これは、改善提案でしたね。 参考URLは、goo側からのendersgameさんの質問です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=35593
  • vw411
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.14

もうすでに多くの方が、答えられている通りだと思います。この問題の根元は、gooの入会時及び、教えてgooの利用時に、ほとんど何の説明もなされていない事から来ているようです。つまりシステムに問題が、あります。 非常に素直(馬鹿正直)に考えれば、 1、”おしえてgooに聞いてみよう” 2,”聞いてみた”解決した。 3,あー便利、めでたし、めでたし。となって 補足もお礼も考えもしないのかも、しれない。 下の、endersmameさんが、重要な質問をされていますので、利用者の全ての人(gooの人もokの人も)に見ておいて欲しいです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=35593
ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

回答No.13

prestoさん、フォローありがとうございます~。 URL間違っておりました。申し訳ございません。 で、「教えてgoo」側の「OKWEB」カテゴリも参考に貼っておきます。 かなり昔のログで、この問題関係も語られています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517
ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

  • himehime
  • ベストアンサー率37% (133/354)
回答No.12

先月登録したばかりのものです。 まだご意見に賛成ですと書けるほど、参加していませんが、 うっかり違うカテゴリーに質問したりなど、いろいろやらかしていますので、経験者ということで。 うっかり違うカテゴリーにしてしまった時、こちらで教えていただいて、教えてgooのサポートにカテゴリー移動の依頼のメールを出したら、とても丁寧なお返事とともに、「こうすればまちがいにくいですよ。」というアドバイスまでついてきました。 質問する側が私のように、「うっかり」忘れているのか、それとも、質問の仕方すらよくわかっていないのかは、質問履歴みるようにしています。 何十回も質問してるのに、一回も、締め切ってなかったりする方には、たとえ、回答がわかっても、回答しません。 でも、10回以下の質問の場合は、「覚えている最中」だと思って、気にしないことにしています。 実際、私も、お礼などの、システム覚えるまで、「え?」って感じでしたので。 ただ、お礼する側のシステムも問題だと思います。 一度、お礼しちゃうと、「お礼する」がなくなっちゃうので、「これからやってみます。」とお礼を書いて、「できました」というお礼を書くことができないので、「できたらお礼しよう」と思ってて、そのままになっちゃう方とかもいるかもしれません。私は、「これからやってみます。」で、先に、お礼書いちゃって、できたら、回答を締め切るというパターンになってきました。

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

回答No.11

私も御質問者殿と 御回答者殿の 意見には 賛同/同意/了解です。 皆様の回答暦を ご参考にさせて戴いた上で 発言。皆さんに同意です。 OK-WEB>も参考の為>見に行きます。 コノ返答を書いてる時間にも>右脳論VS左脳論がされております。 大学生の宿題の近道なモノも有り。難しいですね。安易な回答は調べてから。 検索すれば 答えが すぐに 出る物は 質問ではないでしょう。 私個人的にはココは大好きです。なぜなら。回答者は 私より詳しいから。です。

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。 本当に「三人よれば文殊の知恵」とはよくいったものですね。 大勢の意見というのはものすごいpowerを持つんですね。

  • presto
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.10

みなさんのおっしゃる通りだと思います。 特に質問が主の方達は、一度でも「回答」をしてみれくれ れば、その辺の感じはきっとつかめるでしょうね。 ただ携帯からの質問は仕方がないみたいですよ。「お礼」 は一人だけにしか出せず、それがイコール良回答となるシ ステムになっているようですから。これは少しでも混乱し ないで使えるように、という配慮なのでしょう。 また、質問者の年齢も無視できませんよね。このサイトに は、様々な世代の方が集まっていますから。 インターネットに慣れていない方も、「お礼」の出し方と かがわかりにくいかもしれませんね。 あとendersgameさんが出してくださった「OK Web」という カテゴリですが、URLはこちら(↓)ですね。(なんか どう見ても関係ない質問もありますが…) http://www.okweb.ne.jp/oshiete.php3?c=517

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。 携帯からの質問というのも初めて知りました。 いろいろなシステムも知らずに人を非難するようなことを書いてしまったかもしれません。 勉強します。 ありがとうございました。

  • MARURI
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.9

もうすでに何人もの方がおっしゃってるようですが、私も言わせて下さい! 実は私も、ohyoiさんと同じような疑問を持ち、質問を出そうかと考えていた一人です。 何も、お礼を言ってほしくて回答してるわけじゃありませんけど、なーんにも音沙汰無し、という人はあまりにも礼儀、常識を知らないと思います。 私としては、好意的に「あ、まだ読んでないだけかな」とか思うようにしてますが・・・。 出される質問も、「そんなん、検索サイトで調べればすぐ出るでしょう」的なものとか、OKweb内で以前に出されたのと同じような質問がまた出てたり・・・。 まずは自分で調べる、OKweb内での検索もする、それでもわからないので教えてください!というのが正しい使い方だと思うのですが、努力もせずいきなり人に頼ってしまう方が多いような気がします。

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.8

私も皆さんと同じ意見です。gonta-11さんもおっしゃっていますが,別に礼を言ってもらうために回答を書いているわけではありません。むしろ好きでやっていることですから。調べて答えを出すのが好きで,しかも自分の勉強にも人のためにもなるから,という気持ちのほうが強いと思います。 ただ,この回答でよかったのかな,質問者は納得しただろうか,質問の趣旨を取り違えていないだろうか,と気になるときもあります。取り違えていたならいたで,あまり役に立たないなら立たないで構わないから,とりあえず反応は欲しいと思います。 特に,質問の文章が簡潔過ぎて,意図が分からないとき(質問者の頭の中ではわかり切ったことなので,書かなかったのでしょうが)は,質問者に投げ返すこともあります(ここのサイトではまだ経験はありませんが)。 他の疑問系のサイトですが,投げ返しの質問を無視して,新たな質問を次々投稿してくる人がいて,腹立たしい思いをしたことがありました。 もっとも,いかにも学校の課題丸写しで,おそらく投げ返しても答えられないだろうなと思われるときは,最初から無視しますが。 OKWebの規約やマナーはgooから見えないんですね。私は最初OKWebのほうで読んでいたので,気付きませんでした。確かに検索結果の最後に「教えて!gooにきいてみよう」とあれば,軽い気持ちできく人もいるかもしれませんね。 ただ,これはマナーではなくシステムの問題というべきですが,いったん質問者が締め切ってしまうと,追加回答ができないのは,「利用者同士が“教えあう”ことで世界知識資産を作り上げていく」(OKWebからのお願いより)という点から見てどうなのかなと気になっています。回答に不備や誤りがあっても質問者が納得してしまうと後からは直せないので…。 (あれ?それとも直せるのかな? だとしたら私が使い方を知らないだけ? それならいいんだけど)

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。 [OKWEB]の存在を初めて知りました。

回答No.7

あと、私の使っている腹の立たない方法として。 回答前に質問者の履歴をみて、「この人は登録したばかりで、システムをわかってないかも」とか「あ、毎回こんな質問で、特に返答はしない人だな」とか見てから回答する、なんてのが精神衛生上よいのでは。 (あまりにあまりな人には回答しないです)

ohyoi
質問者

お礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。 今回の質問にしても、その他いろいろな質問に対して、みなさん、(誰もが) 非常にまじめに回答なさっているのがよくわかりました。 まれに、質問の意図を誤解なさっているような回答もありますが 嘘や冗談といったものがないように思われます。 それでないとこの「教えてgoo」の存在さえ危ういものとなってしまうと思うのです。 そこから推し量るに質問される方も悪気はない、システムを理解していない。 と、思うことにしました。 たくさんのご意見に対して同様な「お礼」となってしまいますことをお詫びするとともに 心より感謝いたします。 ありがとうございました。 また、質問の性質上、順位をつけがたいので、あえてポイントはつけませんのでご了解ください。

関連するQ&A