• 締切済み

日本は「人権後進国」とは?

kaaaiiiの回答

  • kaaaiii
  • ベストアンサー率21% (31/143)
回答No.2

おそらく死刑制度の存続が主な理由かと思います。 意外かと思われるかもしれませんが、先進国で死刑を存続しているのは 日本とアメリカの一部だけです。 ヨーロッパの先進国は全て廃止していますし、ロシアや韓国も 死刑をもうずっとやっていません。 もちろん死刑存続・廃止問題はその国の文化や歴史や価値観なども ありますので、正しい正しくないとは一概には言えないのですが、 少なくとも他の先進国からすれば、死刑を存続しているのは 「人権的に遅れている」と見なされる事が多いようです。 死刑とは、国家権力が個人の人権を完璧に潰す行為です。 日本の価値観では「犯罪者には人権がない」と思う人が多いですが、 西欧などでは「全ての人に人権がある」という価値観なので、 国家権力が人権を潰えるのはあまりにも人権を軽んじていて、 人権的に遅れている、と見なされているようです。

gigawave
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本は人権先進国になれるか―個人通報制度と日本社会

    国際人権法によって定められている制度のなかには、人権侵害が発生したさいに、その当事者が国際機関等に通報することができる制度があります。いわゆる、個人通報制度です。 日本社会においても、個人通報制度の導入にかんして、さまざまな議論がされていますが、いまだに、日本社会においては、この制度の導入にかんして、極めて慎重な姿勢をとっています。 過去にも、同様の質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q6357569.html →「日本は国連の個人通報制度を批准していない国であり、人権後進国として国連から勧告を受けている。しかし国連の批准勧告を無視し続けている。」 http://okwave.jp/qa/q6695708.html →「個人から通報されたら困る者がいるからです。この日本には、国民にはほとんど知られていない「制度」が存在します。」 これらの回答は、個人の意見であって、日本政府の見解であるとか、学識経験者らの見解である、というわけではありません。 しかしながら、「人権後進国」と揶揄されることがある、日本社会においては、こういった議論をとおして、科学技術のみならず、人権においても「先進国」を目指すことが、日本の国益にかなった行為ではないでしょうか。

  • 日本がなぜ中国より人権後進国なんですか?

    誰が日本は中国より人権後進国だと主張するんですね。 こうしながら。 [アメリカのNEDの手先の嫌疑のある周庭は24時間で保釈された。 手錠されずに連行された際、タオルを後ろ手に持ち、手錠されている演技をしたが、車に乗ってすぐ、髪の毛を触って、手が自由であったことが動画でわかる。 日本では 籠池夫妻の勾留は300日だった。→後、懲役5年の実刑判決。 道でビラを配っていただけの高校生が20日間勾留された。 どちらが独裁国家なのか。 なぜ自国の人権侵害より騒ぐのか。 日本人が今はっきりと気づくべきなのは、日本は中国より人権後進国になっているということではないか。 NED https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E7%B1%B3%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E5%9F%BA%E9%87%91] どう考えても日本がなぜ中国より後進国扱いされるべきなのかわかりませんが、この人のうわごとを言っているのですか? 出典 https://note.com/abhisheka/n/n5a177a33a14e

  • 人権問題に対する日本人の無関心

    http://hrw.org/japanese/docs/2007/01/08/japan15102.htm 海外では日本人は人権後進国といわれていますが、 これは基本的人権をで勝ち取ったのはなく、米国に恵んでもらった日本国憲法によって棚からぼた餅の如く得られたことと関連しますか? また、難民がチベットや北朝鮮からやってきたら受け入れるべきと思いますか?

  • 日本が移民の受け入れを拒んでいる真の理由は?

    「日本は“人権後進国”とは?」と題する質問に対して、以下のような回答が書き込まれていました。 外国人労働者の受け入れ。これも間違いなく先進国で最悪です。日本は現在、少子化が大問題となっていますが、通常の先進国はこの問題に、移民の受け入れで対応しています。日本は純粋な日本文化を守りたいのか、外国人への偏見があるのか、この問題については非常に保守的です。 通常の先進国のロジックであれば、外国人労働者を受け入れないと安い賃金で働く労働力を確保できないばかりか、人口が減っていくという問題に直面しなくてはならなくなります。 日本以外の先進国は、どこも多数の移民を受け入れる方向を向いています。日本の場合、安い賃金で喜んで働くフィリピン人を病院や老人ホームに投入すべきなのですが、話がなかなか進んでいません。 >日本は純粋な日本文化を守りたいのか・・・ 純粋な日本文化を守りたいという理由で、移民の受け入れを拒んでいるとは思えません。疑問を感じるような気がしてなりませんが、移民の受け入れを拒んでいる真の理由としては、果たしてどんな理由が考えられるでしょうか? また、国際社会からは、「今の日本は、先進国の中では最悪の移民嫌悪国だ」などと批判する声があがっているでしょうか?

  • 戦前の日本は先進国だったのですか?

    日本が経済発展して先進国になったのは70年代と聞きましたが、それでは 1.国際連盟の常任理事国だった戦前の日本は先進国だったのでしょうか? 2.そうだとすれば、ドイツも戦前は先進国で、戦後日本と同じように経済発展して先進国になるまでは暫く後進国の状態だったのでしょうか?

  • 先進国と後進国のストリートチルドレンについて

    私は今中3なんですが、今年の1年間論文を書くことになりました。 そこでテーマを以前から興味のあったストリートチルドレンについてにしようと 思ったのですが、その論文の最低限の条件が科学論文にすることなんです。 けど科学的なことは自分にとって苦手なので先生と相談したら、統計学にして書いたら?と言われました。 なのでサブタイトルとして「先進国と後進国ではどちらの方がストリートチルドレンが多いのか、また最もストリートチルドレンが多い地域はどこなのか」という風にしたいと思いました。 もちろん多いのは後進国だ、とは分かっています。 けれど先進国にはストリートチルドレンがいないのでしょうか? 私的には先進国と後進国では環境は違うにしても、同じくらいとは言わないにしてもかなりの人数がいるんじゃないかなと思っています。 色々調べてみても後進国のコトしか出てこなくて... 出来れば今後の論文の参考にもしたので詳しい方がいたら ぜひ回答をお願いしたいです。 あとこれからもストリートチルドレンのコトなどの問題には向き合ったり、将来では色んな国に行って支援活動もしたいと思っているので、おすすめの書籍などがあれば教えてください!! 回答待ってます。

  • 拉致と難民と人権、北朝鮮と日本、そしてそのほかの国について

    人権侵害に対する日本のおかしな沈黙 http://hrw.org/japanese/docs/2007/01/08/japan15102.htm 記事を見て思うのですが、日本人にとっての人権と外国人にとっての人権というものは何か意味や印象、解釈が異なるのでしょうか? また、記事の内容は大多数の外国人の日本人に対する感情と一致しますか? 日本は被害者であり被害者の人権は他の人権より優先されるべきものなのと思うのですが国際社会では違うのでしょうか?

  • 現代社会における国際人権と国内人権との関連について

    大学で”現代社会における国際人権と国内人権との関連について論評せよ”という問題がでました。まったくこれしかお題がだされていないので、なにを書いていいか分かりません。何でもいいんで誰か分かる人がいたら回答お願いします。かなり困ってます 

  • 後進国も学歴社会?

    後進国では字の読み書きができて、足し掛け割り引き算ができれば日本と同じように大学出なくてもお金持ちになれる道があるのでしょうか。 それとも大学出ないとお金持ちになれないのでしょうか。 そうだとすると後進国も学歴社会ということなんでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 先進国か後進国か

    終戦後、長年にわたり日本を築き上げてきた先輩達の組織、 その組織の枠の中で反論者を排除しイエスマンだけを側近 に置き、頂点に上り帝王として君臨「事なかれ主義」悪い ことを隠す古き悪しき組織としてあぐらをかいている。日 本の組織ほとんどがそうではないか、先進国である日本は 今組織の中では後進国になっているのでは、全てが進まな くなっているのではないか、日本全体(育児・教育、医療 ・高齢介護、自動車・電化製品、建築・スポーツ、法律・ 自治体など)全てを見直す時期で見えないところを教えて 下さい。