• 締切済み

ワンセグテレビでの料金はどうなっているのですか

最近テレビに接続できるワンセグのUSB端子を接続してみていますがこの料金はどうなっているのでしょうか。どこに払っているのでしょう。おしえて下さい。

みんなの回答

  • t-y70
  • ベストアンサー率38% (42/109)
回答No.6

民放については、 スポンサーがCMを放送してもらう変わりに料金を支払っているため、 視聴者は無料で見られるようになっています。 NHKに関しては、自宅で視聴契約をしていれば、 他地域で受信しても良い事になっているので、 車等で別の放送地域に移動した場合でも、 受信して良い事になります。 また、NHKはスクランブル放送をしていないため、 視聴契約をしていない場合でも見られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.5

ワンセグだからどうこうではなく普通の放送と同じに考えてください。 民放は無料ですが、他に受信契約してないならNHKの受信料は別途必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.4

普通のテレビと同じです デジタルテレビのワンセグチャンネルを 見ているだけですから 料金はかかりません ごく当たり前ですがテレビですからテレビの送信所から離れると 映らなくなります それに家庭と違ってアンテナが貧弱ですから 近くでないと映りません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.3

 ワンセグのNHK受信料は、原則有料、実質無料です。↓ http://www.nhk.or.jp/1seg-start/fee/index.html  払う場合は、NHKに、です。↓ http://www.nhk.or.jp/eigyo/kiyaku/kiyaku_01.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monyuonyu
  • ベストアンサー率32% (25/77)
回答No.2

携帯電話などでも最近よく利用されてますが、原則料金は発生しません。 http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0 ラジオだと思えば…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • calltella
  • ベストアンサー率49% (317/635)
回答No.1

テレビを見るのに原則料金はいりませんよ? NHK料金の事ですか?

iemaro
質問者

お礼

ありがとうございました おかげさまで今日から気楽に 聞くことができます。 それにしても無料で聴けるとは ありがたいですね。NHKにたいしては どうなっているのでしょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンセグの料金など

    ワンセグについてよく知らないので教えてください!! auなどのHPもみましたが、やはりよくわかりませんでした。。 ワンセグはテレビが見れるものですよね? ワンセグを見る際に料金などは発生するんでしょうか? ワンセグについて詳しく教えていただけると有難いです。。

  • ワンセグ(携帯テレビ)の料金について

    ワンセグ携帯でテレビが視聴できますが、途中で 番組情報などが表示されます。 この表示にパケット代金がかかるそうですが、これ(情報表示)を止めてテレビだけ 観ることは可能でしょうか。 携帯を決めるとき、テレビを見るだけなら無料ですと言われていたので、 自動的にかかることを知ってショックでした。 なんとか料金がかからない形で、観ることはできますか。 ちなみに、携帯はAUです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 老人契約料金でワンセグテレビは

    家族契約で4台の携帯電話を使っている環境です。 そのうち1台は60歳以上の老人契約で基本料金1500円です。 発信したときの通話料が割高になるので、殆ど着信ばかりで使用しています。 携帯電話の機種をワンセグテレビが視聴出来るものに変更(購入)すれば、この月額基本料金(1500円)のみでワンセグテレビを視聴することは出来るのでしょうか?

  • USBワンセグテレビチューナについて

    最近電気屋に行くとUSBワンセグテレビチューナというものが売られていました。一万円位でUSBに挿すだけでテレビが見れるのが魅力的なのですが、実際どれくらいの見やすさなのでしょうか。教えて頂きたいです。携帯電話にテレビが付いている様な感じで思っておけばいいのでしょうか。おそらく場所にもよると思いますが詳しく知っている方教えてください。

  • パソコン接続のUSBワンセグチューナーについて

    最近 某社よりパソコン接続のUSBワンセグチューナーが 発売されてます(スマートワンセグ 価格1万ぐらい)が、 移動中のパソコン(たとえば 高速道路)でも 視聴可能なんでしょうか? また、USB端子があるパソコンならば、 なにも制約がないいんでしょうか?

  • ワンセグ料金かかるの?

    ワンセグ料金かかるの?お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • PSPのワンセグチューナー

    PSP2000のワンセグチューナーが読み込まなくなりました。 本体にもセットしているにもかかわらず、「USB端子に接続してください」 と表示されます。 どういうことでしょうか?

  • ワンセグテレビが観れるかどうかどうやって調べますか

    ワンセグテレビが観れるかどうかどうやって調べますか?DSでワンセグ受信アダプタを使ってテレビがみたいですが、それを買う前にうちはワンセグ受信できるかどうかどうやって分かりますか?調べる方法はありますか?今は携帯電話で観ています。宜しくお願いします。

  • ポータブルワンセグテレビ

    ポケットサイズ(5インチ以下)のサイズでAV入力端子付の ポータブルワンセグテレビを探しています。 メーカーは問いませんのでご存知の方お願いいたします。

  • パソコンのワンセグテレビを見る方法について

    パソコンのワンセグテレビを見る方法について、 USB接続ワンセグチューナーを差し込む商品が千円前後で売られてますが、 購入された方のご意見・感想で、「見れませんでした・・・」とのご意見があります。 それは、備品のF型変換コネクタで、テレビのアンテナに繋いでも 見れなかったということでしょうか? もし見れないのであれば、リスクがあるので購入しませんが、 何とかアンテナに繋げば見れるのであれば購入したいと思います。 購入された方やご存知の方、すいませんが、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • このPC以外にノートPC(FMVU93E3BZ)を購入しています。ノートPCは指紋認容にしたのにPINコードを入力するよう指示が出ます。PINコードは設定した記憶がありません。
  • ユーザー登録番号メモを紛失し、PCを開けず困っています。
回答を見る