• 締切済み

兵隊進め、に続く「チテ チテ タ トタ テテ タテ タ」の意味は?

太平洋戦争中の小学校一年生の国語の教科書に「ヘイタイサンススメススメチテチテタトタテテタテタ」とありますが、兵隊さん進めの意味は分かります。しかし後の「チテ チテ タ トタ  テテ タテ タ」の意味が分かりません。どういう意味でしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.2

[参考URL]のページを開くと“進軍ラッパ”のメロディが聞こえてきます。「チテ チテ タ トタ  テテ タテ タ」と聞こえたらお慰みぃ~(^_^)

参考URL:
http://members3.jcom.home.ne.jp/harmonizer/mu/stomach.mid
haikuer
質問者

お礼

ご丁寧にお教えくださってありがとうございました。大変よく分かりました。あつくお礼を申し上げます。

  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.1

昔の軍隊では、色々な命令や指示をラッパで伝達していました。たとえば食事が出来たことを伝える軍隊のラッパのメロディーは、お腹の薬のテレビコマーシャルで今でも使われています。 兵隊が隊列を組んで行進する時にも、足並みを揃えて行進するためにラッパで決まったメロディーが演奏され、これを「進軍ラッパ」と呼びました。 トテチテタ、などの擬音はこのラッパのメロドィーを表しています。 以前にも関連した質問・回答がありましたから、参考URLとしてご紹介しておきます。 参考URL 歌詞の意味を教えてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1326065.html

haikuer
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうごさいました。大変参考になりました。厚くお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • 兵隊になるまで

    太平洋戦争のとき 兵隊になろうと思った場合、 尋常小学校から陸軍士官学校にいけばよかったのですか? 陸軍士官学校にいくのは強制ですか?庶民がいったのですか? それともお金持ちしかいけなかったですか? あるいはお金持ちはもっとべつのエリートコースがあったのでしょうか? 海軍にいきたい場合はどうしたらよかったのですか? 空軍がないのはなぜですか?

  • 徴兵された兵隊の給与は?

     太平洋戦争以前は、兵隊は、職業軍人と徴兵された兵隊の2種類があったと聞いています。そこで質問ですが、(1)徴兵された兵隊に給与が支給されたのですか?(2)給与が支給されていた場合、a.職業軍人と徴兵された兵隊は階級が同じであれば金額に差異はあったのですか?b.さらに兵隊が外地に出兵していた時はだれに支払われたのですか?  マイナーな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 大東亜戦争と太平洋戦争の違い。

    現在、日本の教科書では大東亜戦争と太平洋戦争をわけて教えているのでしょうか? わたしは、この2つの意味合いは大きく違うとおもうのですが?ある人は、日本は太平洋戦争には負けたが、大東亜戦争には勝ったといっています。 学校ではどのようにおしえているのでしょうか?

  • 国語の教科書の1ページ目

    小学1年生の国語の教科書の最初の1ページ目。 戦争中は「サイタ サイタ サクラガ サイタ」の次が 「ススメ ススメ ヘイタイ ススメ」だったそうです。 時代を反映していると思い、私も大人になっても覚えておこうと思い、 気合を入れて読んだ記憶があります。 私の小学1年生の国語の教科書の最初のページは 「あさ あさ あかるい あさ」でした。 次のページが「うみ 光る 山 光る 川 光る やね 光る」です。 「おはよう おはよう さあ いこう みんな なかよく さあ いこう」と続き 「太郎さん はい 花子さん はい ・・・」につながります。 35年ほど前の国語の教科書です。 皆さんの最初に習った国語の教科書の1ページ目はなんだったですか?

  • 昔の教科書

    昔の1年生の国語では、 「ハナ。 ハト。 マメ。」 「ススメ、 ススメ。 ヘイタイ、 ススメ。」 「サイタ。 サイタ。 サクラガ、 サイタ。」 など、有名ですが、自分の1年生のときの教科書は覚えていません。 昭和22年(1947年)に小学校に入学したのですが、 それまでは、「カタカナ→ひらかな」だったのですが、 最初に「ひらかな」から習った初めての世代です。 しかし国語の教科書を覚えていません。 1947年当時の教科書をどうやって調べたらいいのでしょう?

  • 戦争時の寒さのしのぎ方

    戦国時代の足軽や太平洋戦争の兵隊さんたちは冬どのように寒さをしのいでいたのでしょうか。

  • 召集令状は断れなかったのですか

    兵隊に向いていない男は絶対にいると思います。 太平洋戦争中に召集令状が来ても、断れなかったのですか。

  • 短編小説の名前と作家名

    私が小学4年生の頃、国語の教科書にのっていたフランス短編小説についてです。 クリミヤ戦争のころのフランスの港町を舞台としています。 主人公の少年は、戦争から帰還した包帯だらけの兵隊を自分の父だと勘違いして心を込めて病院で看護します。しかし、実のお父さんが家に帰ったという報告を受け、彼が看護していたのは実のお父さんではなかったことを知ります。その時、少年は、あえてその兵隊を大きな声で「おとうさん。…」と言って分かれます。博愛が滲み込んでいる短編小説です。  うろおぼえで、少々、記述に誤りがあるかも知れませんが、小説名、作家名を知っておられる方、よろしくお願いします。

  • 「告劾」の意味や用例を教えてください。

    「告劾」の意味や用例を教えてください。  中学三年生の子供が漢字の書き取り練習をしているときに、国語の教科書から発見した熟語です。  国語事典、漢和辞典、ネット辞書などで調べてみましたが、この言葉を見つけることができませんでした。  「告劾」という熟語があるのか、あればその意味や用例を教えてください。  ちなみに、この言葉は次の教科書に記載されていましたが、意味・用例は記載されていませんでした。  光村図書出版「国語3」 p253「付録 三年生で学習した漢字 漢字(6)」 (38光村 国語910 中学校国語科用 ISBN4-89528-240-6)

  • 焼きつき?画像にタテ線

    あるブログに夢中になって3時間ほどずっと見てました。ちょこちょこは画面をスクロールはしてましたが、タテに長いものだったのでクリックなどはせずに。 その後から画像にタテ線が出るようになって困っています。ちなみにそのブログには色つきのマンガ画像がついてました。焼きつきでしょうか? 画像に2mm間隔ぐらいのタテ線です。最初はアイコンなんかも化けて消えてしまっていました。 コントロールパネルの画面設定などもさわってみたのですが、 完全には回復していません。(その過程でアイコンはウツルようになりました) 原因はそれしか考えられないのですが・・・。 液晶モニター自体はまだ買って1年未満ですので古いということはないです。 よろしくお願いします。