• 締切済み

アンテナ受信レベル

こんにちは。 現在、地デジ対応のチューナー内蔵TVと地デジ対応チューナー内蔵のレコーダーをセットで使っているのですが、問題があります。 テレビで千葉テレビ、東京MXテレビ、tvkが視聴できません。 レコーダーでは上記の3チャンネルの中で東京MXテレビのみ見れます。 別の部屋にあるTVでは全てのチャンネルが映ります。 アンテナは地デジ対応のVHF/UHF混合です。 BS・CS110°も設置していますが、別に設置しています。 自分は東京都在住で、吉祥寺や三鷹が近いです。 受信レベルに最大値とありますが、それはどういう意味ですか? たいていが最大値と現在値が全て同じで、たまに最大値60に対し、現在値が37と表示されるチャンネルがあります。 TVとレコーダーの最大値と現在値もそれぞれ異なります。 最高の値なら100ですよね? 受信レベルを細かく言うと、 最大値と現在値はたいていが同じなので、現在値だけ書きます。 TV側 ・地デジ tvk→16 東京MXテレビ→32 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→45~53 ・BS・CS110°→55~60 レコーダー側 tvk→16 東京MXテレビ→37 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→57~65 ・BS・CS110°→34~37 別の部屋のTV(BS・CS110°は繋げてないので地デジだけ書きます) 全てのチャンネル→90(最大値90、現在値87~89のチャンネルもあります) というように、TVとレコーダーで、CS・BS110°と地デジもそれぞれ受信レベルの差が異なります。 それぞれのチューナーの性能の差だとは思うのですが・・・。 別の部屋のTVは最大値、現在値ともに90と受信レベルがかなり高いです。 別の部屋のTVは配線が悪かったのでUHF・VHF混合アンテナの工事の時、別に壁に穴を開けてもらって、そこから直接TVに繋いでおります。 そういうわけで、別の部屋にあるTVは全て映るので、アンテナの問題ではないことは確かです。 以上のことから、配線の問題ではないかとにらんでおります。 以前同じような質問したとき、ブースターを使ったらよいのではないか?というアドバイスをもらいました。 しかし、自分と同じような質問を捜していると、ブースターを使うと返って受信レベルが上がりすぎて、映像が映らなくなどの危険性があることが分りました。 どうでしょうか?  別の部屋のTVは受信レベルが90でもきれいに映るので大丈夫だとは思うのですが。 しかし、チューナーはそれぞれ違いますが、受信レベルに16から60の差が出るとなると・・・。 ブースターの選択しか解決方法がないのなら、お勧めのブースターを教えていただけませんか? ブースターの種類や、効果などさっぱりでして・・・。 大変長い文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kazu959
  • ベストアンサー率35% (44/125)
回答No.9

アンテナは一本で(東京タワーの方向)、ブースターがなく、宅内で分配しているなら妥当な状態です。 まず、既設のアンテナ線のスペックが低い、また直列ユニットの性能も低く劣化しているでしょう。直列ユニット、ケーブルによる損失などにより部屋によってレベルが違ってきています。 ブースターを使って受信レベルが上がりすぎるのを心配するまえに全体のレベルが低いでしょう。それから東京タワー以外の放送局を見たいのであればその方向にアンテナを立てないといけないでしょう。 それからレベル表示の最大値は100とはかぎりません。機種によってちがいます。 http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=DPA&nl=35.6802667&el=139.5626997&eid=dpa00339%2C%2C%2C%2C&BT=%C5%EC%B5%FE%C5%D4&a6=&a7=&a8=&enc=euc

回答No.8

ひょっとしたら、配線が間違っている可能性があります。 一番映りのいいテレビは、多分VHFもUHFもちゃんと受信できていると思いますが、映りの悪いテレビは、ひょっとしたらUHFのアンテナからの配線がされてなくて、VHFのアンテナから受信しているということはないでしょうか。 通常、VHFのアンテナでは、UHF波は、受信しにくいのですが、比較的東京タワーに近いエリアですと、VHFのアンテナでもUHF波が受信できてしまう可能性があります。 東京MXテレビは、広域局に比べ出力が弱いため受信が出来ていないのと、tvkは、送信塔が鶴見でアンテナの向きが違うのと出力が弱いためレベルが低く出ているのではないかと思います。tvkよりもちばテレビの方が電波が弱いので受信レベルが0なのではないかと思います。 受信レベルの低い部屋と別の部屋に電波を配分している分配器の入力の部分にUHFのアンテナからの信号が入っていないと思うので、そこを改善すれば独立U局も受信できる可能性があります。

taoruouji
質問者

補足

ありがとうございます。 いずれにせよ、電気屋さんに頼むほうが手っ取り早そうですね。

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.7

2系統というのは >(1)TV側 ・地デジ tvk→16 東京MXテレビ→32 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→45~53 ・BS・CS110°→55~60 >(2)レコーダー側 tvk→16 東京MXテレビ→37 千葉テレビ→受信すらされない それ以外の民法テレビ(7チャンネル)→57~65 ・BS・CS110°→34~37 >(3)別の部屋のTV(BS・CS110°は繋げてないので地デジだけ書きます) 全てのチャンネル→90(最大値90、現在値87~89のチャンネルもあります) 他の人も書いておられますが、上記の内容ですと(1)のTVと(2)のレコーダーで1つのアンテナ、 (3)のTVで1つのアンテナをお使いになっているのかな?と思い、2系統か?と聞いたのですが…。 宅内の同軸ケーブルを全て(3)のTVから分岐してみてはどうですか。

taoruouji
質問者

補足

映る部屋の端子にアンテナケーブルでレコーダーつなげたら、受信レベルが60~70とその部屋のTVよりも低かったです。 しかし、tvk、MXはちゃんと映ります。 千葉と埼玉は駄目でした。 アンテナは一系統です。 アンテナは一本しかありません。 おそらく、4分配器から出ているひとつの配線を変えただけだと思います。 >宅内の同軸ケーブルを全て(3)のTVから分岐してみてはどうですか。 それは無理がありますね~。すいません。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.6

念のため。 業者にたのむ理由は業者がした工事が不具合の原因になってる可能性もあるからです。 この場合は当然その業者に無償で直す義務がありますので。 そうでなくても原因を知ることができるので無駄にはならないでしょう。 「アンテナつけてもらってからどうも具合が悪いところがあるから調べてくれ」とでもいうふうに言えばいいと思います。

taoruouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 親はめんどくさがりやでAV機器やTVにはあまり関心がないのでなんというか・・・。

回答No.5

これは、他の部屋のテレビも地デジ対応なのでしょうか。 もし、アナログのみでしたら、特にちばテレビは、アナログの14ch、16ch、デジタルの21ch~28chの影響を受けてる可能性もあります。 これだけですと、なんとも言えませんが、ノッチフィルター等で特定のチャンネルの電波(おそらく、14ch、16chと21ch~28ch)を減衰させると、ちばテレビ、tvkが受信できる可能性があります。(うまくいけば、テレ玉も受信できるかもしれません。) あとUHFのアンテナは、ちばテレビ向け1本、tvk向けに1本でしょうか。それともそれにさらに東京タワー向けに1本計3本設置されているのでしょうか。

taoruouji
質問者

補足

地デジ対応です。 >あとUHFのアンテナは、ちばテレビ向け1本、tvk向けに1本でしょうか。それともそれにさらに東京タワー向けに1本計3本設置されているのでしょうか。 すいません。業者任せなので業者に聞いてみないと分りません。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

繰り返しになりますが、アンテナ設置を業者にたのんだなら、視聴に障害が出て困ってるならその業者に調べてもらうのがベストかと思います。 先に申し上げたアンテナ関係というのはアンテナそのものだけでなくそこからの経路にある器具や分配、分岐などそこがどんな配線状態にされてるのか、どんな器具でテレビまで接続されてるのか、一部の接続不具合等も考えられますので。

taoruouji
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討してみます。 親が承諾してくれるかどうか・・・。

  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.3

QNo.3641740への回答も含めて、書かせていただきます。 『費用を抑えられる』というのは、taoruoujiさんのご自宅のタイプが分かりませんが、 一戸建てと仮定しての回答です。それはtaoruoujiさんご自身が、ご自宅の屋根に上り アンテナの同軸ケーブルを交換して、今の同軸ケーブルと同じように配線して、 4分配器まで持って来る方法です。ただし4分配器のある場所によっては難しい場合もあります。 この質問の内容から行くと、TVアンテナは2系統でしょうか? 『別の部屋のTVは配線が悪かったのでUHF・VHF混合アンテナの工事の時、別に壁に穴を開けてもらって、そこから直接TVに繋いでおります。』 壁に穴を開けてもらって引き込んだケーブルがある部屋でのを受信レベル、他の3部屋で一番受信レベルが低い部屋での数値を書き込んでいただきたいのですが。

taoruouji
質問者

補足

屋根に登る・・・無理ですね。 2系統・・・というのはどういった意味ですか? 分っても、知る術もありません。 アンテナ工事は電気関係の知識が足らない父が、全て業者に任せてしまったので詳細は分りません。 とりあえず、壁に開いた穴からアンテナコードがそのまま伸びてきている状態です。 別の部屋のTVはVHFアンテナのとき、アナログの受信の時がひどくて一チャンネルだけきれいに映り、それ以外は全滅でした。 しかも周期によって映るチャンネルが変わるのです。 他のTVのアンテナ・・・ですか。 とりあえず、地デジ対応のTVは移動・設置が困難でしたので、ブラウン管TVでのアナログ放送の結果なら、他の部屋は全てきれいに映りました。 それと、他の部屋の受信レベルに訂正があります。 tvkやMX等が違っていました。 tvk・・・70 MX・・・81~85 千葉テレビ・・・不明 千葉テレビに関しては、再度チャンネルスキャンしたところ、千葉TVテレビのチャンネルのところが埼玉TVに変わってしまって、千葉テレビが受信できなくなってしまいました。 しかも埼玉TVは映りません。 別の部屋のTVの受信レベルを見ると、チューナーの差かもしれませんね。 千葉TVが映らなくなるとは・・・。 これはアンテナを追加した方が良いのでしょうか? 前回の質問で紹介したブースターのレビューに、ブースターを使ったことで埼玉TVや千葉TV等のローカルチャンネルが映るようになったと書いてあったのですが、映ってもノイズなどが入って他の機能が劣化しては困りますし。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

最大値というのは文字通りそのチャンネルを受信したときの最大レベルの数字を指してるんでしょう。 いろいろ数字を書かれてますが、受信レベルを表す数字は各社、各機器でそのレベル表示の最大値はまちまちですのでそれだけ書かれても判断はしにくいです。 チューナーの差か他の原因かはそのテレビの接続を入れ替えてみればだいたいわかります。 映ってる部屋に映らない部屋のテレビを繋いで映ればアンテナ関係、大差なければテレビのせいということになります。 よくブースターを安易に考える人がいますが、ブースターというものは信号だけを強くするものではないので、状況によっては効果ない場合も、かえって悪くなることもあります。 ですからアンテナ工事してもらったのなら一度電気屋さんを呼んでチェックしてもらうことをお勧めします。

taoruouji
質問者

補足

いえ、家の場合はどちらも受信レベルの最大は100までありました。 メーターで確認したので間違いありません。 >映ってる部屋に映らない部屋のテレビを繋いで映ればアンテナ関係、大差なければテレビのせいということになります。 アンテナ関係でした。 ブースターならいけると思ったのですが・・・。

noname#77517
noname#77517
回答No.1

最大値というのは、アンテナの向きを調整する時に便利な機能です。 徐々に回して行くと、現在値が変わって行くと思いますが、 その調整の間で、最大になった値が、最大値として表示されます。 例えば、現在値は 20→30→50→40→20 のように変わって行ったと すると、50が最大値として表示されるので、行き過ぎたから戻そうと いうことになります。

taoruouji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう