• ベストアンサー

中2から始める柔道は、遅いでしょうか?

中2の3学期から初めて柔道を習い始めるのですが、遅いでしょうか?またこれから始めることで、昇段は最短でどれくらいで取れるものでしょうか? 小3~小5まで少林寺拳法を習い、茶帯までとれました。親の転勤で継続が困難になったのですが、今から柔道に転向しようかと迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

遅くはないですよ。 僕は高校に入って、夏休み後にクラスの友人に誘われて柔道部に入りました。 それまでは全く経験が無かったのですけど、卒業するまでに初段になり、現在は2段です。 昇段試験には警察学校の生徒も来ていましたし、彼らの中には警察学校に入って初めて格闘技を始めた人間もいましたから、大丈夫です。 昇段は人によりけりで、やはり最初は体重の重い人が有利ですけど、技が身についてくれば、素早く動くことで上達します。 昇段試験では、体の大きい人が腰を引いて、引き分けに持ち込むような試合運びをしますので、素早く潜り込んで体勢を崩したりしていました。 私の得意技は、横捨て身で、寝技もまあまあ得意です。 拳法の経験があるのですから、受け身をしっかりマスターして、得意技を持てば、割と早い機会に初段になれると思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

中学生からの柔道は遅くないです。 平均で1年から2年程度で昇段できます。 部活動で柔道を習う場合は毎日あると思うのでそれよりも早いかもしれません。

回答No.5

全然遅くはありませんよ。私は、40歳過ぎてから中国拳法を、習い始めたくらいですから。段の事はわかりませんが、目的がはっきりしていれば、良いと思います。

riri0704
質問者

お礼

このお礼はご回答をくださった皆様に、感謝を意を込めてお礼を述べたいと思います。 なるほど、どのご回答もとても参考になりました。 少林寺拳法で学んだこともとても残っているので、もしかしたら、少林寺拳法を続けるかもしれません。 ただ、皆さまのご意見を励みに何を選ぼうとも、遅くは無い、と思い前向きに取り組みたいと思いました。 ありがとうございました。

noname#49039
noname#49039
回答No.4

絶対遅くないでしょう。 絶対始めたほうがいいと思いますよ。 だいたい高校ぐらいになってから始める人もいると思うし、中学から始められたら結構いいんじゃないでしょうか。 とにかく早く始めるのが一番だから、今すぐ始めたほうがいいと思う。 少林寺拳法+柔道で最強の格闘家になれますよ!

noname#147912
noname#147912
回答No.3

私も同じく少林寺拳法から中学校柔道です。 周りを気にするかどうかです。私みたいな社会人で言うと近所のジムで50歳でキックボクシングを始める人もいれば、中学校の時途中で入ったからいじめられた人もいます。 経験的に中学校の時のことを考えると、もう中二なので、中三の一学期で部活が終わるので、ここでやめといて、高校から新人として入ったほうがいいかと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

何歳から始めてもいいですが柔道や少林寺拳法は本来精神修養の手段です 段位目的で焦るのは邪道だと思います 私の中学校では柔道が正課で中学生になってから柔道を習う者がほとんどでした それでも最高位は中学校2段になっていました

関連するQ&A

  • 少林寺拳法の道衣について。

    学生時代、柔道をやっていた者です。 社会人になり仕事も安定してきたので、以前から興味のあった少林寺拳法(金剛禅)に転向しようと考えています。 道衣に関して検索して調べたところ、少林寺拳法ユニティーが指定するオザキか前川商店のみでないといけないということが書いてありました。 あと少林寺拳法の道衣、帯は予め少林寺拳法のマークが刺繍されているワッペンが着いていない物以外は、大会、昇段審査では使用不可らしいです。 これは本当ですか? 今、無地の道着と白、その他の色帯を持っているのですが、こいつらは全く活用できないことになるのでしょうか?もし道院によっては応相談みたいな感じならありがたいです。 それとも帯くらいならワッペンだけもらって自分で縫い付ければOK的なことにはならないでしょうか? 同じような道着やら帯やらが増えてももったいないのでできれば再活用したいです。 わかる方、アドバイスお願いします。

  • 身長の伸び方について

    身長の伸び方について 僕は現在21歳の男です。 僕は、 小1 117 小2 124 小3 129 小4 134←3学期の始め(1月の身体測定)で、2学期の身体測定(9月)から5センチ伸びた 小5 144←5月頃に声変わり 小6 154←背の順が後ろから2番目(24人中) 中1 161←9月の身体測定で4月から1ミリも伸びてなかった 中2 162 中3 163 高1 164 高2 164 高3 164 大1 164 大2 164 大3(現在) 164 というような身長の伸び方をしたのですが、僕の場合、成長期に入ったのが小4で 成長期が終わったのが中1か中2くらいで、その成長期の間に 10cm(小4から小5)、10cm(小5から小6)、7cm(小6~中1) 1cm(中1から中2) といったような身長の伸びたかをしたのですがみなさんは成長期の間に どのような伸び方をしたのか教えていただけないでしょうか? 答え方としては、  性別  いつからいつまで何センチ伸びたのかを 示していただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします

  • 毎月17-18万で家族4人暮らしてるのですが・・・

    母(39歳)・自分(中2)・弟(小5)・妹(小3)の母子家庭です。 母は●イソーのアルバイトで給料は12-13万です。 毎日毎日必死に働いています。 毎月5万おじから貰っているみたいで・・・それは家賃でなくなるみたいです。 家賃4万 借金110万 借金(家賃)40-50万 母子手当も家賃等でなくなり。 貯金も0です。 将来も不安だろうし・・・うちの親はどうすればいいのでしょうか?

  • 何かアドバイスをください><

    新中2の者です。 長い&乱文だと思うんですが よければ、見てやってください;; 私は小学生の頃 勉強は得意な方で好きでした。 しかし 中1の1学期から、勉強が難しくなり ついていけなくなって(主に数学と英語) テストでも平均よりだいぶ下で だんだん勉強が嫌いになり、 3学期の成績は、【2】がつき 親にかなりびっくりされ、怒られました。 テストで悪い点を取り 次こそ、良い点をとってやる・・・ と思っていても 結局なまけて、あんまり勉強せず 悪い点をとり 自分が嫌になり また次こそは・・・の繰り返しでした。 また、私は小5ぐらいの時から 入りたいな、と思う高校があるんですが 母に『今の調子じゃ絶対無理』と言われました。 もちろん納得できます。 しかし、中2からは 内申がつくし もういい加減真面目に勉強しないと 本当にヤバイと思います。 言い訳になると思うんですが 私の中学校は県内トップで 皆すごい頭がいいです。 絶対、中2からは 頑張る!!と思っているんですが また前と同じように気合だけで 終わるんではないかと 不安です;; イライラする相談でごめんなさい。 ここまで読んでくださり、感謝いたします。 何かアドバイスなどあればください>< お願いします。

  • 部活を何にするか本当に迷っています。

    僕は公立高校の1年生です。中学時代は卓球部に入っていて高校は違ったものやりたく、雰囲気的に良く初心者ながらも柔道部に入りましたが周りは中学からやっていたり運動神経抜群の初心者がいたりで1年4人の中で1番弱くなってしまって、こないだの昇段試験でも結局僕だけ上がれず今や白帯は僕だけという状況です。精神的に結構きました。また体が出来ていないせいかとても練習が厳しく感じ1学期のテストはとても悪く親に運動系の部活は無理じゃないかと言われましたし個人的にもあまり柔道をやっててあまり楽しいとも思えなかったので辞めようかと思っています。そこで自分がやりたそうな文化系の活動内容がどんな感じなのかと友達に聞いたり見学にいったりした結果、放送局が色んな所に取材で行ったりとまた違った楽しみがありそうとも思いました。しかし何故か諦められず、一応卓球部に見学に行ったら卓球がやりたくなり、そのことを親に話すとまた運動系は無理じゃないか、と反対の意思をうけました。しかし心を入れ替えて必死に勉強をするなら良いと許しを得ました(正直自信はないですが)。 うちは母子家庭で弟もいるので国公立大には行きたいし、大人しく放送局に入り勉強を頑張ろうか、またやりたい卓球を親に反対されてもやるべきなのか、また、柔道部も先輩がとても良い人達で本当に自分の事も思ってくれているので何故かキッパリ諦められないという思いもあり続けようかとも多少思っています(ほぼ今や幽霊部員ですが)。 この3つの部活で本当に悩んでます。 最終的に決めるのは自分ですが皆さん意見も聞かせていただけると嬉しいです。 最後にこんなグダグダな内容のものを読んでいただいた方本当にありがとうございました。

  • 中2の女子で柔道をやりたいのですが・・・

     私は現在中2の女子で、学校の近くで柔道をやっているので習おうと思うのですが、ほとんどが男子で女子は小学生の子と高2の先輩ぐらいしかいません。 講師の方も男の方しかいません。 見学に行ってみたのですが、自分にできるか不安になってしまいました。ちなみに週1でやっているそうです。 それに私は学校ではパソコン部で運動神経はよくありません。身長も140cm代、体重も38kgくらいです。 ですから、練習についていけたり馴染めたりできるか心配です。  どうしたらいいのか、回答よろしくお願いします。

  • 不登校

    酷い文章ですが見てくれてありがとうございます。私は現在中2(2学期)の不登校です。不登校になったのは中2の始めからです。学校で一人でいるのが嫌で1日休んでしまったら行かないことの楽さに慣れてしまって今に至ります。夏に1回だけ勇気を出して保健室登校してみましたが人の目が気になり怖くて長続きしませんでした。親は呆れて何も言わなくなりました。引きこもってる時は一回も勉強しませんでしたし、今となっては小5の問題も分かりません。考えようとしても頭が働かず何も出てこないのです。学校に行ってた時も成績は最下位も同然でした。どれだけ頑張っても成績がよくならないのです。貧乏なので塾にも行けません。周りの人達は受験のことを考えているのに私は高校に行けるのか?と高校の事を考えるだけで毎日不安で不安で堪りません。下手な文章でごめんなさい。私は高校にいけますでしょうか?辛口でもなんでも構いませんなにかアドバイスをお願いします。

  • 全てに疲れました

    僕は不登校の中学2年生です。 友達は本当に1人も居ません(ネットにも)そして小学3年生の勉強から全く分かりません、毎日中一の1学期までは毎日登校して勉強も出来ていましたが、2学期になった頃から1週間に2回しか学校に行けなくなりました。その理由はしょうもない理由ですが、風邪で学校を休んでしまって次の日に学校に行こうとしたら、学校に行くのが怖くなって行け無くなりました。ですが週2回くらいなら登校出来ると思い投稿していました、3学期の頃には完全に毎日行かない不登校になっていました。そして中2になって入学式の初日は行けましたが、初日以降1回も行けてません。そこから1学期2学期と月日が経って今になります。これで学校の事は終わりです、次は家庭の事です、長いですが付き合って下さいお願い致します。親は小5の頃離婚していて母の方について行きました、そして親がインド人と結婚しました、僕はそのインド人が本当に嫌いです、もうとにかく言葉で表せるのが面倒臭いくらいの毒親です、今インドに居るのですが僕の事をいつも睨んで物を投げて来ます、早く日本に帰りたいです、そして僕はインドに行く前に親にインドに行きたくないと言っているのに無理矢理インドに連れていかれました、僕は日本で自分の家で犬を飼っていますが今の僕にとっては犬が誰よりも大切で僕の全てなので18日間も引き離されるのが本当に辛くて毎日吐き気がして苦しいです。それとお爺ちゃんとおばあちゃんはインドに行く事を反対していました、それは僕がおばあちゃんにインドに行きたくないと言ったからです、僕が本当に家族だと思っていてのは犬とお婆ちゃんとお爺ちゃんと前のお父さんです僕はインドに来ている間その人達の事を思って胸が苦しいです。今はとにかく日本に帰ってまた普通の生活に戻りたいです、そしてそのインド人は後5ヶ月程したら日本に移住してきます、どうしたら今の現状が良くなるかを教えて欲しいです、長くなって申し訳ありません。

  • もしかして鬱? な友人への接し方

    大切な友人のことで質問させて下さい。 彼女とは子供(中2)の習い事で知り合いました。 とてもパワフルで一緒にいるとその場の雰囲気がぱっと明るくなる人です。 彼女も私も夫が転勤族で、我家は昨年末に、 彼女の家は8月末に転居しお互い新天地で生活しています。 離ればなれになってもメールのやりとりで近況は報告し合ってたのですが 最近彼女からのメールが減っていました。 昨日、久しぶりにメールが届き心配な内容が綴られていました。 2学期から転校した子供(下の子で小5)が学校に行きたがらなくてしばらく休んでいること。 自分も何もやる気になれず、誰にも会いたくなくてすべてが億劫でずっと家に閉じこもっていること。 だけど横になって休んでいても、こんなにダラダラしていていいのかと不安が襲ってくる。 大好きなテニスもクラブに入会しただけでまだ一度も行けてない。 毎日が苦しい。 自分に圧をかけて動き出した方が良いのか、しばらくダラダラしていて 動きたくなるのを待っていても良いのかわからない。 もしかして鬱の初期症状なのでは? と思ってしまったのですが、どんなふうに接してあげれば良いのでしょうか。 「がんばれ」が禁句だというのは知っています。 しばらくはゆっくり休んだ方が良いんじゃないとメールで返信はしたものの、 このまま鬱になってしまうのではないかと心配です。 近くにいるわけではないのでメールのやりとりしかできないのですが、 今だからこそと云う何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。 そして、もしもの場合、どのくらいこんな症状が続けば 病院に行くことを勧めたら良いのでしょう。 そんなことにならないように、今の私にできることありますか?

  • 前十字靭帯を手術するべきでしょうか・・・

    最近膝が痛くなり、膝に関しては評判の高い病院でMRIを撮ってもらいました。 以前から、右の膝を痛めやすく、『引出テスト』で前十字靭帯損傷と診断されたりもしていたのですが、いざMRIを撮ると、『前十字は切れていません。後十字だからそのままで支障ないですよ。』と言われたりしていました。 何度か、前十字靭帯損傷を疑われて、そのたびに『誤診』という結論に落ち着いていました。 しかし、昨年末から膝の痛みがとれず、あまりにも長引くので紹介してもらった病院でMRIを撮ってもらったところ、『前十字靭帯断裂』との診断を受けました。 判りにくい文章で申し訳ありませんが、流れを書きますと、 18歳の時に高いところから落ちて右膝を痛める。 お医者さんには日にち薬で治ると言われる。             ↓ 空手や柔道等を継続して練習。 職業の関係で走り込み等もかなりする。             ↓ 25歳の時に柔道で右膝を痛める。 前十字損傷と言われ、病院の招待状を書いてもらうも、MRIを撮って誤診と結果がでる。             ↓ 柔道継続、10キロマラソン等に出るためインターバル等のトレーニングもする。 膝を痛める事もなく、ほかのメンバーよりも頑丈。             ↓ 30歳になって、転勤の都合で運動から少し遠ざかる。 32歳の7月、仕事で全力疾走した際に膝を痛める。 33歳の12月ごろからジョギングも困難になり、階段を上るだけで膝が痛みだす。             ↓ 本年2月に新たな病院に行き診断してもらい、MRI検査で『前十字靭帯損傷』と診断される。 しかし、傷はかなり古く、おそらく18歳の時の受傷時に断裂していたとのこと。 現在は切れた靭帯が全く意味のない場所に癒着している。 という流れです。 お医者さんは、10年以上運動もできてきたし、日常生活に支障もなかったんだから保存療法でいけばいいとおっしゃっています。 私も正直な話、筋力トレーニングでどうにかなるならそうしたいです。 しかし、インターネットで前十字靭帯損傷の話を調べると 競技をしたいなら再建した方がいい。 再建せずにスポーツを続けると膝の別の部分を痛める。 日常生活でも膝崩れが起きる。 等と書かれています。 私はこれからも柔道やマラソンをしたいと思っていますし、一生体を鍛えたいと考えています。 本当に筋力トレーニングだけでやっていけるのでしょうか? 前十字を損傷した方、知識のある方、どのような話でも結構です、ご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう