• ベストアンサー

ファイアフォックスでの表示がきちんと出来るようにする為には?

stranger-dの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

IEとFirefoxは細かい部分の解釈が色々と異なりますが、 中でもpaddingに対する解釈の違いが大きいです。 IEの場合は元の大きさである枠の中の内側に余白がとられます。 しかしFirefoxの場合はその分元の大きさが余白の分だけ広がって表示されます。 ですからpaddingを多用してレイアウトした場合、 それぞれ別のブラウザで見るとはみ出たりしてレイアウトが崩れます。 また、HTMLの文法自体を間違っている可能性があります。 1番目の方とは違うサイトですが、 ここでHTMLの文法をチェックしてみてください。 http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html

pochitaro7
質問者

お礼

色々いじっているうちに、大分形が整って来ました。また、完全に一致するわけではありませんが・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Firefox 3.0.13のブックマークバーの表示がうまくできません

    こんにちは。XPのサービスパック2の環境で Firefox 3.0.13 を使っています。 先日からブックマークバーの右端が文字などが途中で切れてもっと右にある ブックマークを見れなくなりました(左のサイドバーで見ることはできます) 最近入れた拡張も特にないと思うのですが、これはまたまたプロファイルの再作成、Firefox拡張の再インストールでしょうか・・・ 3.0なってFirefox はよく急に落ちるようになりましたねえ。 改善されるとうれしいのですが・・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画面の上段に 戻り記号 が表示されない

    windows10.nノートパソコンLAVIE使用。 インターネット画面を開いた時、フル画面にしても画面の右部分が上から下まで表示されない(約1cmくらい)。 同時に画面左部分が上からしたまで表示されない。 画面をスライドしても右方向には動かない。 そのため、左部分が表示されなくて、戻りの表示も左部分の文字も表示されない。 この現象の解決方法をお教え願いたい。 . ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ブログ表示の不具合について。

    ブログのメニューが上部に出ない! ブログ更新後閲覧メニューの”あなたのブログを見る”をクリックしたところ、テンプレート編集も何もしていないにも関わらず、 2カラム - 左サイドバーにセットしている画面が、ぐっと下がって最後のフォトチャンネル線上から表示されるのです。 自分のパソコンだけではないかと、もう一台のノートPでブログを見ましたが、やはり同じでした。 テンプレートを新しく替えてみたのですが直りません。 レイアウト変更して、3カラム - 両サイドバーにしてみました。今まで左サイドバーだったのですが、右サイドバーだけはまともに ブログ上から表示されますが左サイドバーは相変わらす最後の「フォトチャンネル」線上まで下がったところから表示されます。 一度10月にこのような状態になり、gooメールアドに連絡して翌日は回復しました。 gooブログの方から何か手立てをしてくださったのか、自然に元どうりになったかわかりません。 この度は2回目で、なかなか元どうりになりません。 なぜそうなったのか、また元には戻らないのでしょうか!? 大至急もとに戻したいのです。どうかよろしくお願いいたします。 尚、コメント画面や、日にちから画面を表示すると、、左サイドバーもブログ上から表示されます。 よろしくお願いいたします。 Myブログアドレス:  http://blog.goo.ne.jp/ryo312_2007

  • Firefox31.1.1 Menu Editor

    Firefox31.1.1 でアドオンMenu Editor を使うと通常左画面のFirefox 追加機能の上部などが使えなくなり右のようになってしまうのですが 31.1.1 ではMenu Editor は使えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • firefoxについて簡単な質問

    今までXPを使っていた8.1初心者です。 分からない事だらけなのですが、まず困るのが、firefoxで前の画面に戻れません。 マウスポインタを左にもっていっても「戻る(<)」が表示されません。 表示→サイドバー→履歴 という方法もありますが、一発で戻れる「戻るボタン」がどこかにあるのではないかと思うのですが・・・見つかりません。 どのようにやったらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラーで表示された画面の下の方を表示させるにはどうすれば良いですか?

    インターネットエクスプローラーで表示された画面の下の方を表示させるにはどうすれば良いですか? ネットブックを使っているので画面が小さくて、画面の下のほうが表示されません。 通常のインターネットエクスプローラーでは右にスクロールさせるものが付いていて困る事はありません。 しかし、右側にスクロールさせるものがない画面がある時があります。 そのような時はどうすれば画面の下の方を見ることが出来ますか? 画面の一番上のバーを左クリックしながら移動させると上と左右には動きますけれど、画面の一番上をクリックしているので下には移動させられません。 アドバイスをください、宜しくお願いします。

  • Firefox 苦戦中

    みなさんありがとうございます。とくに hinagohngさま lifetownさま ORUKA1951さまあちがとうございます。 朝になりましたけど、まだやってます。 Firefox難しいです。Sleipnirからの移行に向けて頑張ってます。 SCRAPBOOKは便利なので、それだけでも移行の意味はあると思いますが とりあえずSleipnirの機能が使えるか教えてください。 とりあえず入れたアドオンは FireGestures TabmixPlas GoogleToolbarForFirefox IE Tab ResizeableTextarea0.1f←動きません Scrapbook です。 1ページを戻るは、右クリック>左クリックは無理ですか?今は右クリック>マウスを左にスライドでやってます。 2お気に入りサイドバーを左側に配置って出来ますか? 3サイドバーを画面端をクリックで表示出来ますか? 4アドレス窓に単語を1つだけ入れて検索するとgoogole検索結果がでませんが仕様ですか?2つの単語を入れるとgoogleの結果が出ます。 5Firefoxの使いかたを説明したサイトはいくつか見ましたが中途半端なとこが多いようなんですが、どこかいいサイトはありませんか? 6最新のFirefox入れてるのですが古いFirefoxはどこにあるのでしょうか? たくさんの質問ですいません。 答えられるだけで結構です。

  • Firefoxでサイドバーをページの上に持ってくるように開かせる

    Firefoxでサイドバーを開くとページが右にずれたりすると思うのですが、これをページの上に持ってくるように開かせる方法はありませんでしょうか?  私、All-in-One Sidebarと言うアドオンを使ってまして、ブラウザーの一番左にマウスポインタを当てると自動でサイドバーが開くようになってまして、この機能を使うと頻繁に閉じたり開いたりするからその時々にページが右にずれると少々見づらいと思いましたので、サイドバーをページの上に持ってくる方法を教えてください。 Firefoxのバージョンは3.0です。

  • Firefoxのアドレスバー表示

    OS:Windows7(64bit)、Firefox ver17です。 アドレスバーが見当たりません。 どうしたら表示、あるいは入力できますか。 また入力欄を拡げるには? また、全画面表示を元のサイズで表示するには? これも教えてください。 ※ 追記 インターネットエクスプローラー9ではアドレスバーが 表示されています。

  • firefoxだとフッタが上に行ってしまう

    参照画像のような感じで組んでいます。 ページによってheightがまちまちなので、cssでheightをautoにしています。 すると、 firefoxで表示すると、フッタがコンテンツ上部にまで行って重なってしまっています。短いページは大丈夫ですが、長いページだと重なってしまいます。 IEではきちんと表示されます。 解決できないので、どうか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。