• 締切済み

妊娠9周弱で

いつもお世話になっております。 只今、妊娠9周弱なのですが、今日、自転車に乗っていて大きな段差の上を走ってしまい、その時股にかなり衝撃を受けました。「痛い!」と感じるぐらいです。その痛みはすぐに治まりましたが、赤ちゃんが心配になってきました。 出血や腹痛は全くありませんが、病院へ行ったほうが良いのでしょうか?年末なので救急で診てもらわなければなりませんが・・・。 次の検診は1月半ばで、11週あたりですが、それまで待っていても平気でしょうか? どれぐらいの衝撃が赤ちゃんに危険なのかよくわからなくて、日々ビクビクしています。

みんなの回答

回答No.2

妊娠4ヶ月まで自転車で通勤していました。 転んだりとかはありませんでしたが、お腹が少し出始めた頃から漕ぐたびにお腹が痛かったです(^_^;) 妊娠6ヶ月の頃には布団の上で思いっきり転びましたが無事でしたよ。 出血がなければ大丈夫かと思いますが、私は医師ではないので・・・ 少量の出血があったと連絡の上、受診するのが良いと思いますよ!嘘も方便です(^_^;) 素人の自己判断は危険ですよ。産婦人科には必ず常駐の医師がいますので掛かりつけの病院であれば診てもらえるはずです。 不安なままお正月を迎えるのも嫌でしょうし・・・元気であることを願っております♪

kokiakiko
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 本日、11週の検診へ行って来まして、赤ちゃんは無事でした! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacha626
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.1

こんばんは。 今年の6月に初出産した者です。 昨年の冬、雪道で転びまして、氷の上でおしりを強打してしまいました。 心配して病院に電話で連絡し、「出血がなければ様子を見てください」と言われて様子を見てました。 結果、赤ちゃんに問題はなく、すくすくと成長しました。 私は専門家ではありませんので経験上の話ですが、出血や腹痛がなければ大丈夫かと思います。 心配ならば、病院に駆け込む前に一度かかりつけの病院に電話をしてみてはいかがでしょうか。心配のしすぎは余計なストレスになってしまいますから。 分娩をしている病院でしたら、助産師さんが常駐していて話を聞いてくれるはずです。助産師さんに話を伺えば、安心できると思いますよ。 問題がありそうなら、病院に来るように言ってくれますし。 ただ、自転車で転んだりしたら、それこそ流産などの危険もあります。 できれば乗らないようにした方が良いかもしれませんね。 お大事になさってくださいね。

kokiakiko
質問者

お礼

御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 本日、11週の検診へ行って来まして、赤ちゃんは無事でした! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠7週目の初期なのですが、、

    ただいま妊娠7週目です。 先週の6週目の検診で子宮内に出血があると言われました。特に薬が出ることもなく、安静に。との指示でした。 しかし妊娠発覚前から約束していた遠方の友人が遊びに来てくれて、あまり安静とは言えない状況でした。 検診から3日後、薄い少量の茶色の出血がありました。 この出血は先日の検診での出血と関係あるのでしょうか? また、今日になって膣?に痛みがあります。 もしかして、、、と不安でいっぱいです。 安静にしなかった自分がいけないとわかってても、 初マタなので凄く楽しみにしてた赤ちゃんが、、と 不安になっています。宜しければこれが何か教えてください

  • 妊娠12週に大量出血しました(>_<)

    今日で妊娠13週になりました。 は初マタの32歳です。 先週金曜日、仕事中に急にお尻が冷たくなって、、、ストッキング越しに触ると手に血が!! ビックリしてトイレでみると、生理二日目以上の大出血でした。 パニックになり、すぐ病院へ。 あ赤ちゃんは無事でした。というかすごく元気に動いており。。 腹痛はなく、先生も腹痛がないのは良いことだよ、と言われてました。 出血の原因はわからないと。。。 入院も薬もいらないと。 仕事も、休んだほうがいいような気もするけど、絶対でもなくまぁしばらく少しゆっくりしてみては?と言われました。 あいまいな先生の言うことにどうしようかと思い、来週一週間は仕事を休み、実家に帰ることにしました。安静にしようと。 昨日から少し腹痛があります。 あれ以来出血はありません。 この様な状態で無事に生まれるか不安でしょうがありません。 次の検診は、来月3日です。 あ安定期まであと三週間くらいだし、あと少し頑張れって思います。 来週仕事に出ていいものかも迷っています。 不妊治療1年で念願の赤ちゃん。 みなさんの経験等聞かせて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妊娠中期の恥骨奥の痛み

    妊娠14週です。 今まで特別な腹痛も出血もなく来ました。 妊娠が発覚してから、自転車には一切乗ってなかったのですが、 昨日、自転車で往復15分くらいの街に買い物へ出かけました。 一応、段差は降りたり腰を浮かしたりしてゆっくり運転しました。 いつもは徒歩&市内電車を使っていたのですが長時間歩くのも疲れるし 何せだるかったので…。 それで、街についた位に下腹部がキリキリズキズキ痛みだしました。 買いものが終わるまで続き、帰りはさらにゆっくり気をつけました。 お家に帰っても治まらず、そのまま昼寝して夕方近所のスーパーに買いものに行くと ズキズキして歩く事が辛かったです。 お風呂に入って夕飯の準備したらよくなり、今朝は大丈夫です。 しかし昨夜は腰が痛くてだるくて…。それに伴い恥骨痛はないものの生理痛のような軽い痛みがありました。 恥骨奥の痛みは、子宮が大きくなる痛みだとネットでも書いてあります。 出血はありません。 来週火曜あたりに検診の日なのですが、出血がなければ大丈夫でしょうか? 同じような痛みを同じような時期に経験された方、いらっしゃいますか? もう自転車には乗りません!(旦那にも怒られました…)

  • 妊娠6週目です。

    こんにちわ。 妊娠6週目の17歳です。 27日、病院に検診に行ってきました。 25日から茶色やピンクなどの出血?がありました。 先生に話してみて内診などをした結果、 心拍も確認できて子宮内にちゃんと発見できました。 でも、流産しかけてるということでダクチルという薬を8日間服用と言われました。 次の検診わ来週の火曜日と言われました。 それまですごく不安です。 ダクチルを飲んでから出血も止まりました。 たまに腹痛があるぐらいです。 出血がないってことは赤ちゃんは大丈夫ってことなんでしょうか。 サイトなどを見るとすごく不安になってしまってあまり寝れません。 こおゆう体験がある方なにかお話を聞かせてください

  • 妊娠初期に子宮内で出血

    今日検診に行ってきました。心拍も確認できて8週目に入ったそうです。医師から、おなかの中で少し出血しているようだから、止血剤だしとくねといわれました。ここずっと仕事もやめて家にいてぜんぜん無理してないのですが、ほんとに寝てばかり・・・なぜ?と思いました。薬剤師さんにきいたところでは外に出血していないならまだ軽いですよといわれましたが、ちょっとびっくりしてしまいました。激しい腹痛も出血もないけどこれ以上安静にって・・・どのように過ごしたらいいんですか?子宮内に出血って赤ちゃんには関係ないですか?

  • 妊娠初期の赤ちゃん

    只今10週目で、昨日検診では赤ちゃん元気でした。 これから検診は、1ヶ月に一回になり、それまで不安ばかりになりそうです。 昨日検診の帰りに旦那とカラオケに行き、夜も家族でゲームセンターに立ち寄ってしまいました。 昼も夜もの大音量が赤ちゃんに影響ないのか心配になりました。 赤ちゃんがびっくりして心臓止まったりしていないか心配で… また副流煙が原因で赤ちゃんがお腹の中で気付かずうちに死んでしまうというケースもあるのでしょうか。 大音量や副流煙など、母親が原因で赤ちゃんが流産しかかっている場合、出血などお腹の痛みなど症状はあるのでしょうか。

  • 妊娠初期の出血

    初めての妊娠です。 最終月経から計算して今妊娠5w2dのはずです。 5w0dになった日から毎日少量の茶色い出血があり、予定では妊娠7w頃検診に行こうと思ってましたが、心配になり今日病院に行ってきました。 胎嚢は確認できましたが赤ちゃんはまだ見えるか見えないかぐらいではっきり分からず、2週間後にもう一度行くことになりました。 先生にも「まだぬか喜びはできないですね~」と言われました。 診察があっと言う間に終わってしまい先生に聞きそびれてしまったのですが、出血あっても無事に出産された方いますか? 内診の前に先生には出血のことも話しましたが特に何も言われてなく、腹痛もありません。 また出血も薄く付くだけで1日1回だけです。 赤ちゃんを信じて次の検診まで待つしかないのはわかっていますが、少し不安なのでよろしくお願いします。

  • 妊娠18週目の出血について

    こんにちは 初産の妊娠で、現在5ヶ月(18週目)になります。以前からたまに薄茶色っぽい出血があり気になっています。大量でもなく腹痛もありません。 前回は、先生には“赤ちゃんの心拍や子宮口の開きも特に問題ない。でもどこからの出血かはわからないので今日1日は安静にしとくように”と言われました。 そして今回は3回目なのですが、特に重い物を持つことなども無かったのに、また同じような出血です。なぜこんなに度々出血があるのか、心当たりがありません。 こういうことは、結構あるものなのでしょうか? 明後日検診なので、それまで様子を見てもいいでしょうか? 検診では毎回順調ですし、さらにお腹の張りもなく今現在も胎動はしっかりあるので、安心したいところなんですが‥ ご回答お願いしますm(_ _)m

  •  私は、今妊娠13週目です。

     私は、今妊娠13週目です。  去年妊娠11週目の時に流産しました。  この時、お腹の痛みや腹痛はなく検診の日に病院に行くと赤ちゃんの心拍が動いていなくて赤ちゃんがお腹の中で死んでいました。  今回は、2回目の妊娠でようやく妊娠13週目になったのですが今朝、出血をしました。  出血の量は、パンティーライナーに茶色っぽい血がつく程度でした。  心配になり、産婦人科に行って診てもらったら先生から「赤ちゃんの心拍が確認出来ていますし大丈夫でしょう。でも、しばらくは、安静にしていて下さい」と言われました。  だから、仕事も休んで家で安静にしているのですが、なんで出血したのか分からず不安です。

  • 妊娠中期の下腹部痛

    ただいま妊娠24wです。   ここ2、3日前からちょくちょく下腹部痛があり横になると治るのですが、出血はなく胎動も日々感じます。 このような経験ある方いらっしゃいますか? 来週検診なので聞いてみようと思いますが、気になるので先にこちらで…原因等ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう