• ベストアンサー

Execlデータで貼り付けた画像の上に文字を記入できないですか?

Excelで文書を作成しています。次の二つについて教えてください。 作成中の文書に画像を貼り付けたら文字が消えてしまいますが、画像の上に文字を書くことはできないでしょうか? (パワーポイントの図形調整・順序のような使い方をしたいのですが) また、文字の入力でセルの書式・配置・折り返して全体を表示でスペースを有効にする方法はないのでしょうか? 例えば、”山 川”と入力すると、”山川”と縦に表示します。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avam-efsf
  • ベストアンサー率23% (223/940)
回答No.1

オートシェイプのテキストボックスを使用すれば、画像の上に重ねる事が出来ます。その際、背景の塗りつぶしをしないようにすると、ちゃんと下の画像も透けて見えます。 縦書きは セルを右クリック→セルの書式設定→配置タブに 方向設定がありますので 文字列 と縦に書いてあるボックスをクリックすれば縦書きセルになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • uro_tan
  • ベストアンサー率15% (6/40)
回答No.4

画像の上にセルを貼り付ける方法でもできます。 図のリンク貼り付けを使います。 http://urokisa.blog123.fc2.com/blog-entry-4.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dodemoii
  • ベストアンサー率59% (769/1282)
回答No.3

こんばんわ (1)文字が入れてあるセルの上に画像を貼り付けると  セルが画像で覆われるため文字は表示できません。  画像がセルの上にこないようにするか、  画像の上にテキストボックスなどで新たに文字を  配置するしかないですね。 (2)セル内の文字で「改行」を入れる場合は、  Altキー+Enterキー(同時に押す)ことで改行が入ります。  (スペースはあまり意味がないと思います。)  よって山と打ってからAlt+Enterとして改行し川と  打てば、山川と縦に入ると思います。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.2

  テキストボックスで好きな文字を書き、テキストボックスの書式で「塗りつぶし」を無しに「線」を無しにすれば文字だけか浮きでます。 縦表示は書式設定の中の「配置」です。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の上に文字をのっけて、その文字を見えやすく・・・・(一太郎13)

     こんにちは。一太郎13で質問です。 一太郎13で次のようなことをしたいのですが、できるでしょうか? できるなら方法を教えてください。 文書に画像を置く。 その画像の上に文字を置く。 ・・・・とここまでは、 「挿入」→「絵」→「画像枠作成」でできたのですが、 この画像が白黒の画像なので、印刷すると、上に重ねた文字が読みづらくなってしまいます。 そこで、その画像に重なっている部分の文字だけを、 白色とか、ほかの色にしたいのですが、 そう言う事ってできますか? できるのでしたら、方法を教えてください! ちなみに、「文字をよける」とか、「文字を配置しない」などということは考えていません。

  • Power Pointで文字が切れてしまう

    Power Pointでスライドを作っているのですが、 テキストボックスに入力した文字が切れてしまい ます。 特に図形の中に入れた文字がスライドショーの 際に切れてしまうということがよくあります。 たとえば、四角い図形の中に「こんにちは」と 入力したとします。作成の段階では十分に表示 されるように図形の大きさも調整しています。 それが突然「こんにち」という感じで表示されて しまうことがあります。 対処法を教えて頂けませんでしょうか?よろしく お願いいたします。

  • ペイントで文字入力

    パソコンに付属のペイントで今までは普通に画像に横で文字入力できていたのですが、いきなり文字だけが縦に入力されるようになってしまいました。 表示で書式バーというものも探しましたが、見当たりません。 解答お願いします。

  • エクセルで文字の縦設定で間隔をあけたい!

    1つのセル内で文字を1文字づつの縦書きは、書式設定で「折り返して表示する」を選べばいいですけど、その縦の配置が 中央ぞろえや均等割付、両端揃えなどしかありませんよね。その縦の文字の配置を中ほどに何文字分か、空けて表示したいのですが、できるんでしょうか? もし、できれば、宜しくお願いします。

  • 写真や画像を好きな場所に置くにはどうすればいいでし

    パワーポイントやエクセルの様に、コピペで貼り付けた画像を好きな位置に置くにはどうすればいいのでしょうか? 挿入→図形でなら、好きな位置に配置できますが、クリップボードにコピーしてきた図形は、 文字の様に決まった場所にしか置けません。 添付画像のように写真や画像を好きな場所に置くにはどうすればいいでしょうか?

  • オートシェイプ内での文字位置の設定

    こんばんわ。 基礎的な質問ですみません。 PowerPointやWord(2003版)で、 オートシェイプで図形を描き、 そこにテキストを追加しました。 この文字を図形内で 上下に「上揃え」(または「中央揃え」、「下揃え」)に したいのですができません。 Excelではできる (オートシェイプの書式設定→配置→文字の位置→縦位置)のですが、 どのようにしたらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像に文字を回りこませる・・・じゃなくて、画像の隣に文字を記入させる

    画像に文字を回り込ませることは出来るんですが、もう少し細かいことをしたくて質問させて頂きました。 <Img Src="画像URL" Align="画像の位置"> うえのタグを使って、画像を左に配置させたとします。当然文章は、画像の右側に書かれますよね。 ところが、画像の高さより文字の行が多いと、画像のしたに文字が入ります。当たり前ですがw これがイヤなんです。 画像の高さをこえても、そのまま画像の右側に文字を書きたいんですがどうしたらイイのでしょう? ずっと画像のとなりに文章を書きたいんです。 ちょっと文章が分かりにくくて申し訳ないですが^^; 例をだすとしたのサイトの、左側に 「検索順位がみるみるアップする本―必要最小限のSEO知識でホームページを上位に表示!」 という本のリンクがありますよね? 文字が、画像のしたに入り込んでいませんよね? そんな感じにしたいんです^^; そういうタグをしらないので、無理に画像を大きくして、画像の下に文字が入らないようにしていました(汗) http://www.su-jine.com/sujine_seo_virtualgoogle.php

  • エクセルで作成した文書やデータを、一つの図形としてパワーポイントに貼り

    エクセルで作成した文書やデータを、一つの図形としてパワーポイントに貼り付ける場合、 私は、作成した文書等を範囲指定して右クリック「コピー」を選択し、 その隣に「挿入」-「図形」で長方形図形を作成し、 その長方形図形の上で「貼り付け」をクリックすると、範囲指定された文書等が1枚の図として作成されます。 その図を切り取り、パワーポイントに貼り付ければ、一つの図として貼り付けることが可能で、 大きさも、図と同様に変更することが可能となります。 ついこの前まで、エクセル2003→パワーポイント2003はきれいに貼り付けできていたのですが、 エクセル2007に変えたら、パワーポイントに貼り付けた際、 少しにじんだ感じで貼り付くようになり(コピーしすぎて文字が太くにじむ感じ)、 見にくくなります。 エクセル2007とパワーポイント2003の互換性があまりよくないのでしょうか? 説明が下手でわかりにくいと思いますが、なにか解消方法あるでしょうか?

  • 図形の中に文字を書く書式変更について。

    図形の中に文字を書く書式変更について。 XP。エクセル。新らしいブック、既存のファイルとも図形(四角・楕円・オートシェイプの同様図形)内に文字を書く場合、[書式設定]ー[配置]の既定書式は『ヨコ書き』です。ところが、今開いているファイルは、同じように図形に文字を書こうとすると『タテ書き』が既定書式になってしまいます。どの図形を選んでも、またシートを換えてもやはり既定書式は『タテ書き』です。もちろん[書式設定]-[配置]で個々の図形の書式を変更することはできます。そこで質問なのですが、このファイルの基本?書式を初期設定の『ヨコ書き』に直すにはどうしたらいいでしょうか?どこかの設定を『ヨコ書き』から『タテ書き』にしているんだと思うのです。初心者ですので、ツールバーのなんというボタンから入り、どのメニューをクリックするのか、操作手順を省略せずに教えてください。お願いします。

  • エクセルでの文字

    セルを結合して日本語入力後、表示を縦にしたいのです。 セルの書式設定で文字列の方向を変更すると、横向きのまま縦になってしまいます。 一文字づつ縦に表示させたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう