• ベストアンサー

Japanese eat rice.

Japanese eat rice. という文は正しい文ですか? やはりThe が必要なのでしょうか?しかし、Cows eat grass. のように主語が複数ならいいのではないでしょうか? Japanese も複数だから、eat となっていると思うのですが。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.5

Japanese eat rice. はい。正しいですよ。 国民全体を言う場合は the Japanese (people) 日本人一般は Japanese (people) いずれも複数扱いです。これは日本人を指す場合のJapaneseが単複同形だからです。 ただ通常 日本人一般を言う場合 Japanese people のほうがよく使われます。が 現在の英語では Japanese で日本人一般を指す場合もあります。

exordia
質問者

お礼

ありがとうございました。これで正しいのですね。安心しました。

その他の回答 (4)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

#3の方のおっしゃっているのをちょっと変えて言うと、 「昔あるところにおじいさんとおばあさん「が」いました。 おじいさん「は」山に柴刈りに・・・・・」 最初のおじいさんはa(不定)で、次に登場するときは「そのおじいさん」だからtheである。 という話が、マーク・ピーターセン著『日本人の英語』にあります。 (養老孟司さんも同じことを言っていた。もしかしたらこの本を読んだのか?) そういえば、Japaneseって名詞と形容詞とあるんですね。 http://eow.alc.co.jp/Japanese/UTF-8/?ref=wl Japanese people eat rice. とすれば、明らかに複数でいいですよね。 この場合、theは不要なんだそうです。 特定の「その日本人たち」ではないから。 http://eow.alc.co.jp/Japanese%20people/UTF-8/

  • allington
  • ベストアンサー率62% (18/29)
回答No.3

英語の、というより西洋人の概念で、ものをイメージする時、最初は漠然としたもの、から徐々に(次から)主体を絞り込んでいきます。 言葉の上でも、このイメージが重要で、最初に a Japanese an apple というように一般の日本人、リンゴという概念があり、次に会話もしくはイメージが絞り込まれ主体が明らかとなったときに the Japanese the apple というようにステップを踏みます。 最初から、机の上のリンゴとか、山田さんとか会話を行っている、文章の書き手と読み手が誤解の無いような場合をのぞいて、不定冠詞ではじめるのが基本となります。 日本でも、 今は昔、丹波のどこどこに翁ありけり という例があり、次の文章で、その翁は何をした。その翁は○○と名のる。・・ というようにフォーカスを当てて、特定する手法があります。 ご質問のJapaneseも特定された固有の日本人ではなく、日本人というものは、というようなイメージのものと考えればいいのでしょう。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.2
exordia
質問者

お礼

質問の意味を誤解されています。 ききたいのは rice の部分ではなく、Japanese の部分です。rice はこれでいいと思います。

noname#51209
noname#51209
回答No.1

Japanese eat the rice. では。日本人は米を食べる。

関連するQ&A

  • Japanese の使い分け

    Japanese は単数形も複数形も同じですが、これを主語に使う場合 単数形なら、Be動詞は「are」でなく「is」となり、動詞には「S」がつきますが、 the を付けると単数形、付けないと複数形 となるのでしょうか? (例) (1)The Japanese language is so difficult(単数形なので is ? ) (2)Japanese people are weak at Englishl (複数形なので are  ?) どうも、上記以外のその他のケースも含め、使い分けの方法がイメージできません。 よろしくお願いします。 

  • JapaneseとThe Japaneseの違い

    こんにちは。大学生です。 英語の文法の授業の中で、The Japanese とJapanese ,Japanese peopleの違いについての授業がありました。 The Japanese の“the”は、一枚岩のtheで、ありとあらゆる日本人を全部ひと括りにしているのだという説明がありました。 私が、その講義から下のように理解したのですが、合っていますか? JapaneseやJapanese peopleは、日本人といっても、日系人や、外国の方でも日本で暮らしている人?などの、色々な日本人のことを言っているのかな??と思ったのですが… 講義の中で、アメリカ人の話も出ていました。アメリカは移民の国という観念だから、自分たちのことを、The American とは言わず、Americans や、American people という説明でした。 The Japanese とJapanese ,Japanese peopleの違いについて教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • なぜ・・・・

    (1)people eat more than twice as much rice as Japanese (2)people eat rice more than twice as much as Japanese (1)が正しいらしいのですが(長文からとりだした (2)も正しそうなんですがどおなんですか? 何をたべるかいってからじゃだめなんですか?

  • 複数名詞+be動詞+単数名詞 ありか

    The Japanese are an industrious people.  という文がありました。主語が複数なので補語の名詞も複数にしないといけないのではないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 名詞の単数形・複数形

    "The Japanese are a hard working people." (日本人は勤勉な国民です。) 上の文なのですが、どうして主語が複数形なのに、補語は単数形になることができるのでしょうか? 私がわかっているのは (1)”The Japanese"は「the+国」で国民を総称するので複数に扱われる。 (2)peopleは「国民」の意味なので可算名詞となる。 問題は、主語は複数、補語が単数となっているところです。 ”They are students.”であって”They are a student. ”ではないのに、なぜなのでしょうか?教えてください!

  • The white などのあとの動詞は三人称単数形のかたち??

    すごいベーシックな質問なんですが、例えば白人一般をさして"The white" とか、 "The Japanese" "The american populace" などといったものが主語の場合、後続する動詞はheやsheのときと同じように"s"とかをつけるのでしょうか?それともpeopleのように複数とみなしてよいのでしょうか? "The white eat meat." or "The white eats meat"? "The Japanese are kind" or "The Japanese is kind"? "The American populace are ignorant" or " The American populace is ignorant"?? つまり、「集合名詞?」とかいわれるものの使い方がイマイチ分かってないのです。furnitureとか。。。 これについてのルールとかご存知でしたら教えて下さい!!

  • japanese men express(*´ェ`

    How Japanese men express their love to japanese women during courtship period? と聞かれ、 私なりの答えを考えました。 間違っているところや、ほかにもっといい表現があるところや、日本語もおかしいので教えてください。 (1)たいていの日本の男性は、お付き合いしているとき、デートに誘って、夕食を食べたりします。 allmost all of japanese men ask his girlfriend for a date and eat out dinner. (2)彼女がお誕生日の日にはプレゼントを用意して二人で祝います。 he celeblate on her birth day with her and give her some gifts. (3)日本の男性は恥ずかしがりやでなかなか人前で抱き合ったり、キスしたりしません。 japanese men are ashamed, so they cant hold each other in his hand, kiss in public. です。 ほか、何か日本の男性の特徴があったら、 それも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 形容詞句ですか?副詞句ですか?

    The grass is greener on the other side. の on the other side は、 主語の形容詞句でしょうか? それとも文全体の副詞句でしょうか?

  • 文法の選択問題

    ( ) Japanese like to eat rice. のかっこにはいるものはAlmost allと解答ではなっているのですが、あまりピンときません。Most of でもいい気がします。それにAlmost all のあとにはtheをつけて almost all the studentsなどにするように辞書には書いていたのですが、私の間違えを指摘してください。

  • 英文法 主語は?

    初歩的な質問ですいません。 1、The most important subject of all is Japanese. この文の主語は   ・The most important subject ・subject どちらになるのかわかりません。私はsubjectだけだと思うのですが、 2、My father went to Kyoto. この文の主語は   ・My father ですよね? father だけでしょうか? アポストロフィ場所で単語のどんな意味が変わるのでしょうか? 例えば、boy's school と boys' school 私には同じに思えるのですが、、 よろしくお願いします。