• ベストアンサー

玄関に交通安全のしめ飾りはアリ?

玄関を掃除して、さてしめ飾りと買っておいたものを開封したところ、「謹賀新年」の陰に「交通安全」の文字が……。 玄関に交通安全ってアリですか? 車につけることができないので、できれば使用したいのですが……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 個人的にはいいと思います だって歩いていても自転車でも事故になることがあるわけですし 交通安全必要ですよね

kyonoryori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、いちばん身近な危険と言ってもいいくらいですからね! そう言っていただけて、気が楽になりました。 こだわりなく、今日のうちに飾ってしまうことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

なんら問題はありません。 http://muffin-net.com/interior/77.html

kyonoryori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考ページ、拝見しました。 なるほど……、案外自由なものなんですね。こだわりすぎていたのかな、と、安心しました。 私もあちこちに飾ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通安全のお守り

    先日、自分が追突事故に逢いまして、車の後部が破損してしまいました。 そのため車を修理に出すことになりまして、ついさきほど車が戻ってきました。 そこで一つ気になる点がありまして。 車に交通安全のお守り(今年の初詣にて購入)を付けていたのですが、このお守りはこのまま残してても大丈夫なのでしょうか…? 事故に逢った後日、親から新しい交通安全のお守りをもらったのですが、以前付けていたものを外すべきなのかどうか迷ってしまいまして。 くだらない質問かもしれませんが、個人的に気になるので回答をお願いします…。

  • 新車の交通安全祈祷

    こんにちは 車の交通安全祈祷を考えています そこで、住んでいるエリアからアクセスのいいところを調べてみて 下記2つのどちらかにしようと考えています 「高幡不動尊」 「高尾山薬王院」 希望としては、車と人と一体に祈祷していただけるところ、 もちろん、交通安全のご利益があるところです もともと東京は長くありませんし、東京で交通安全祈祷をしてもらったことがなく、 どちらの神社がいいのか分かりません 車に貼ってあるステッカーなど、どちらの神社のものも見かけたことありますし 実際、どちらの神社の方が有名なのでしょうか アドバイスお願いいたします

  • 交通安全指導車

    パトカーのような上が白で下が黒のツートンの車が、二車線の道路を空いてる方へ空いてる方へ右左、右車線に行ったかと思ったら空いてきた左車線へ移動…追い越し禁止車線でもウインカーも出さずに車線変更。無茶苦茶な車だなと思いつつ信号待ちの時に見てみたら、車のボディに「交通安全指導車」という文字がありました。この車はどこの管轄(?)なんでしょうか?市役所ですか?警察関係でしょうか?

  • バイクでも交通安全祈願に行きますか?

    バイクでも交通安全祈願に行きますか? 車の場合は交通安全祈願に行かれる方が大いですが。 250CCのスクーターを購入しました。 通安全祈願でお祓いしてもらいたいな。 みなさんはどうされましたか? 今まではお札だけ買ってました。

  • イラスト素材に賀詞素材文字を乗せる

    Windows7でMicorosoft Word2010を使用しています。年賀状を作成するためにネットで見つけた羊の無料イラストに、これまたネットで探した「謹賀新年」の文字素材を組み合わせようとしました。しかし、どうやってもイラストに文字だけ乗せることができません。謹賀新年のまわりの白い部分が邪魔してイラストが半分消えます。以前は何か操作しているうちに文字だけ乗せることができたのですが、今それをどうやったか思い出せません。どなたがわかる方教えて下さい。

  • 「謹賀新年」

    少し遅めですがそろそろ年賀状を作ろうと考えています。「謹賀新年」の文字を使おうとしたところ、知り合いの方に女性は「謹賀新年」を使わない方がいいといわれましたが、みなさんどうお考えでしょうか?ご意見をよろしくお願いします。使わない方がいいということであればどのような言葉をつけるべきでしょうか?合わせてお願いします。

  • バイクの交通安全祈願

    車の場合は、よく交通安全祈願の祈祷をしてもらいますよね。 バイクの場合はどうされましたか?

  • 交通安全のお守りはどうしてます。

    自転車の交通安全のお守りのことですが、 車の場合は、ステッカーが、後ろに良く貼って有りますが、 皆さんの自転車には、お守りは、どうしていますか。 以前の自転車には、ダウンチューブに 色彩デザイン的?にマッチしたステッカーを貼ったり、 ダウンチューブのボトルホルダー下に 見えないように貼ったりしましたが、 さて、今回、どうしようか。 皆さんは、交通安全のお守り、どうしてますか。 ちなみに、「ゴリヤク」にっいても一言。

  • 筆ぐるめ Vr.11 年賀状

    筆ぐるめ Vr.11を使用しています。 写真付き年賀状で、中央に謹賀新年と写真のあるサンプルで、 デジカメを追加領域にし、写真を入れ替えた場合、謹賀新年の文字が 写真に重なった部分だけ、消えてしまいます。 サンプルではきれいに写真の上に重なっているのですが、 どの様にすればよいのでしょうか? ご存知の方、教えて頂けますか?宜しくおねがいします。

  • 皆さんの交通安全

    〓〓交通安全はみんなの願い〓〓だと思うんですけど最近、何かヒヤヒヤする事が多くて困っています。皆さんの交通安全方を教えてください。 当たり前の事でもああ、そうという事があるかもしれないので助かります。又、意外な事など参考にします。ちなみに私が気をつけている事は車関距離、スピード(本当は制限速度から約30km/hオーバーくらいで走りたいのですがなにぶん、住んでいる地方ではあちらこちらでねずみ捕りをやっているしGPSレーダーはちょっと高いので今のところ付けてないです。)とよそ見です。(結構よそ見でヒヤッともしました。) 何か気を付ける事あれば、お願いします。 それから、いったん停止も馬鹿に出来ないと思いました。(捕まるし・・・(*^_^*))

専門家に質問してみよう