• 締切済み

褒章授与祝賀会に招待されました

こんにちは。 教えていただきたいのですが。 主人の父(私にとって義父)が褒章をいただき、関係者の方々が祝賀会を開いてくれることになりました。 一応、私達家族も招待されているのですが、御祝金はいくらぐらい包んだらよいのでしょうか?。 ちなみに、主人は次男です。

みんなの回答

noname#56533
noname#56533
回答No.3

相場があるかどうかはわかりませんが、食事、引き出物などを 考えると10万から15万程度でしょう。

noname#94481
noname#94481
回答No.2

重みから言っても最低10万でしょう。

noname#104909
noname#104909
回答No.1

10万円で十分だと思います。

関連するQ&A

  • 祝賀会に招待されなければ、叙勲のお祝いは不要なのでしょうか?

    昔から仕事でお付き合いがある方の奥様が今年の秋、叙勲を授章されました。 私が知ったのは、仕事でご本人宅にお伺いしたときに賞状等を見せていただいたときでした。 そのときお祝いをしなければと思ったのですが、祝賀会に招待されなければお祝いは不要との話も聞きました。 祝賀会に招待されなければ、叙勲のお祝いは不要なのでしょうか? 私は祝賀会に招待されませんでした。 お祝い金の額については既に質問が出ているようですが、祝賀会に招待されない場合、お祝いの必要・不要について教えていただければありがたいです。

  • 受勲の祝賀会

    先日、知り合いが秋の叙勲受章で受勲をし、その祝賀会を開くことになりました。 受勲を受けた当人は祝賀会などいらないと話しているのですが、せっかくのオメデタイことなので、身内だけでもささやかな会を開こうと思っています。 とは言っても、招待者は70名位を見込んでおります。 このようなお祝いの席を催す場合の段取りがさっぱり分かりません。 (1)招待状には何か紋のようなものを入れるのでしょうか? (2)会費制にしようと思っていますが、相場はい幾らでしょうか? (3)記念品とか必要でしょうか? (4)その他、何か必要なことがあれば、是非是非教えてください。

  • 祝賀会のご祝儀

    企業組織の創立祝賀会が会費制で開催されます。 組織員じゃないけれども深い関係者として招待され、それを欠席する場合、いくらのご祝儀をつつむのが適当でしょうか? 会費は5千円です。 友人に尋ねると会費と同じという人、1万円が妥当という人、さまざまです。 結婚式のご祝儀と違っていくらほどにするべきか迷っています。 ご意見を頂戴したいです。 よろしくお願いします。

  • 実父の偲ぶ会に招待されて

    亡くなった実父の偲ぶ会に家族で招待されています。主催者は父の友人の方々です。お金を包む予定なのですが、その際のし袋(水引、表書き)はどのようにしたらよいのでしょうか? ちなみに父が亡くなったのは去年の4月です。金額は1万円の予定です。 よろしくお願いします。

  • 叙勲の祝賀会について

    私の知人(かなり目上の方)が、昨年度秋の叙勲に際し旭日章を叙勲され、その祝賀会の案内が届きました。 ホテルの宴会場で、10000円の会費で行われます。 私は初めての経験で、お祝い金を持参する必要があるのでしょうか? また、必要な場合はいくら位のお祝が相場なのでしょうか? お祝いをしないと、恥をかくのでしょうか? 年金暮らしの身では、会費+お祝いは厳しいです。 どうか、ご経験者のアドバイスお願いします。

  • 社長就任祝賀会の祝儀

    弊社の現社長が就任して一年足らずですが、忙しさのあまり正式なお披露目もしてないので一周年も兼ねて祝賀会を開催すると言う事で、従業員とその家族も招待をうけたのですがこういう場合ご祝儀又はお祝い品は従業員としてはどのようにしたらいいのでしょうか。 このような経験がないもので是非ご回答をお願いします。

  • 祝賀会の名称

    今度、ある団体の長の方が賞をいただき、その祝賀会を開催することになりました。 発起人は、その団体の副長の二名で来賓として、上部団体、関係団体、地域など外部の方も招待します。当然その団体の構成員(部下)も参加します。 そこでその名称について、【○○会会長××(個人名)「△△受賞祝賀会」】としますが、 その個人名に様をつけるつけないでもめています。 私の意見としては、部下であっても団体の身内の人間が、発起人となって開催するのであれば「様」をつけるのか゛おかしいと思うのですが、あるOBの方からクレームがつきました。その理由が、ホテルの看板などには様とついているのではないかということです。 受賞者の方は、現在もその団体に所属しており、もし退団されていれば様をつけるべきだと思いますが、いかがなものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください…開業祝賀会開催!

    親戚が開業し、祝賀会を開催するようです。 アドバイスを求められております。皆さんのお力をお貸しください。 ホテル内の会場にて祝賀会を開催する予定です。 招待客は、主に同業者・関係会社の社長です。 1.着席か、立食か 2.着席の場合、あらかじめ自分の席が決められていた方が良いかどうか 3.着席の場合、ブッフェか、回転テーブルでのオードブルか (フルコースは考えていません。立食でしたらブッフェにします) 4.抽選会などあった方がよいか 結婚式以外のパーティーに出席した事がありませんので、 何となくのイメージしかありません^^; 着席・立食どちらもメリットデメリットがあるかと思いますが、 主催or参加経験談をおきかせいただけませんでしょうか? また社名入り記念品でおすすめのものがありましたら教えてください。 祝賀会の帰りにお渡ししようと思っています。 その他、アドバイス等ございましたらいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 創業記念祝賀会の直前欠席

    創業記念祝賀会に招待され、社長とともに出席する旨先方に伝えておりました。 既に2週間を切ったのですが、社長の都合がつかなくなり、どうしても欠席しなければならなくなってしまいました。 社長から出席できない替わりに花を贈るように言われました。 2週間前ですので既にお席を用意していただいているのではないかと思うのですが、 花や祝電の他に、お祝い金を何らかの形でお渡しした方がよいでしょうか? 先方はこちらの顧問で20年ほどのお付き合いです。会場は有名ホテルです。 私も初めてのイベントですし、社長も外国出身のため、どのように対応したらよいか悩んでいます。 アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 出版祝賀パーティーのご祝儀の金額

    子供の習い事の先生が、初めてのエッセイ集を上梓なさることになり、家族ぐるみでホテルでの祝賀パーティーに招待されました。 同じ教室の保護者の方々(同じクラス全員で5名)と相談して、なにかお祝いの品物を贈ろうということになったのですが、何がよいのか、またいくらくらいのものがふさわしいのか見当がつきません。 品物か現金かでも意見が分かれるところです。こんな場合のおしゃれな贈り物、もらって嬉しい(嬉しかった)もの、現金の場合の具体的な金額の目安等々、どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう