• ベストアンサー

吹田~京橋までの所要時間

教えてください。車でJR吹田あたりから城北筋を通って京橋付近まで行きたいんですけど・・この年末28日の午前ってやはりすごい渋滞でしょうか?普段よりどれぐらいみてたらいいでしょうか? それと、新御堂筋の方がやはり渋滞するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.2

http://www.navitime.co.jp/?orv=487895290.125135929.00004540.%E5%90%B9%E7%94%B0&dnv=487932411.124896804.00001724.%E4%BA%AC%E6%A9%8B&orvAdd=.....&dnvAdd=.....&ctl=0650&tollroad=0&vics=0&ldmk1=&ldmkAdd1= どこも御用納めですから午前中は特に混みそうですね。 普段の倍ということで50-60分ってとこでどうでしょう。

hikari0897
質問者

お礼

ありがとうございます!こんなサイトがあるんですね!参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

時間帯によって変わりますね。 大体40分~1時間で考えていればいいのでは?

hikari0897
質問者

お礼

時間は10時頃に京橋まで行きたいんです。早く出るに限りますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新御堂の

    大阪市内から吹田に向かっての新御堂は、朝通勤ラッシュで渋滞するのでしょうか?今度の職場が万博公園の近くなので、新御堂から2号線に入って車での通勤をしたいと考えてます。朝8時頃なのですが・・・万博公園付近も渋滞するとインターネットで見たのですが、どれ程でしょう。電車での通勤を考えたほうが無難ですか?

  • JR京橋駅前について

    友人をJR京橋駅(大阪)まで車で迎えに行くことになったのですが 小さい乳幼児二人連れなので、駅からなるべく近くで 停めて待ってあげたいのです。 私自身も京橋付近をよく知らないのですが ロータリーのような場所はありますでしょうか? JR片町線で来るようなので、便利な出口などわかれば助かります。 またはコインパーキングなどに停めて 歩いていったほうがいいでしょうか。 もしお詳しい方がおられたらよろしくお願いいたします。

  • 吹田ICから生駒まで

    吹田ICから下道で生駒辺りまでは車でどれくらいかかりますか? 姫路あたりから出発するので中国吹田ICで降りようと思っております。 地図をみたら吹田ICから高速道路を使うよりも下道を使うほうが近く見えました。 ご存知の方がいたら、よろしくお願いします。

  • 吹田→枚方パーク付近 車通勤

    近々、枚方パーク付近へ転勤になるのですが、吹田から枚方まで 車で1時間ちょっとかかると聞いたことがあります。 現在考えているルートは、吹田から近畿道で摂津南ICまで行き そこから1号線で目的地まで行こうと思っているのですが、 地図で見た限り摂津南ICから10kmほどの距離しかないのですが 本当にそんなに時間がかかるものなのでしょうか? 摂津南IC付近には朝7:50分ごろ到着予定で家を出発しようと しています。9:00から仕事なので、もっと早いほうがいいので しょうか? このあたりの交通事情に詳しい方教えていただけないでしょうか? 出来ましたら、渋滞ピークの時間、季節、また、バイクであれば どのくらいとか、その他注意事項などありましたらよろしくお願いしたいと思います。

  • 栗東/亀山 の所要時間

    大阪(吹田)から、松阪まで車で行こうと思います。 検索では 栗東--関(亀山)まで、一般道になっています。平日の午前ですが、どれくらいの時間を 見ておけば良いでしょうか。地元、行かれた方、よろしくどうぞ。 高速全部(名古屋回り)だと 全工程 4時間超えるくらいになってしまいます。 奈良回りは ないと思うのですが。

  • 蔵王までの所要時間を教えてください

    今月末に蔵王に行くことになったのですが、車で行くのは初めてなので大体の所要時間を教えてください。宮城県の古川駅付近から朝出発する予定です。 紅葉の季節なので渋滞してますかね? また、お釜は曇りだと見えないですか? 分かる方教えてください!

  • 川崎から諏訪湖まで車での所要時間

    7月の連休を使って車で諏訪湖まで行きます19日(土曜)の午後2時にJR川崎駅付近を出発 しようと思います。連休初日で中央高速は渋滞でしょうか、東名海老名から圏央道高尾から中央へ とか、多摩沿線道路で府中?から入る。いつもは朝早く出るので渋滞は考えなくていいのですが、 今回は昼間の高速なので早く着ける方法を教えてください。

  • 尼崎‐京橋間の移動方法

    日曜日午前に神戸方面から片町線方面へ行くのですが、 尼崎駅からJR東西線に入るのと、大阪駅から環状線経由で京橋まで行くのとどちらのほうがいいのでしょうか。 乗り換え回数は気にしませんので、混雑具合とか乗り換えやすさなどから教えてもらえるとありがたいです。

  • 大阪→鳥取

    11月22日(火)に大阪市内から鳥取(米子)に車で行きます。 高速を使ってどのルートで行くのがスムーズに行けますか?? 8時半くらいに出発する予定なのですが、平日の為、渋滞を心配しています。 今考えているのは、京橋あたりから出発(下道)して、吹田から中国道に乗ろうかと思っています。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • 新横浜から相模原までの所要時間

    急なのですが明日1/24(木)に新横浜より相模原市役所まで行きます。 荷物がなければJR横浜線で行くのですが大きな荷物があるので車で行かなければなりません。 相模原市役所にAM9:00には確実に着いていなければならないのですが 普段相模原方面へはあまり行く機会がないので何時ごろ出発したら良いのか分かりません。 この時間帯だと保土ヶ谷BPやR16は恐ろしく混んでいる印象があります。 所要時間はどの位みた方がいいのでしょうか? また、保土ヶ谷BPやR16を使うよりこの道のほうが早い!!とか 恐ろしく渋滞していた場合の抜け道などをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ブラザープリンター HL-L8350CDW でインサツデキマセン 02 のエラーメッセージが表示されるトラブルについて相談します。
  • 久しぶりに電源を入れると、液晶にインサツデキマセン 02 デンゲンヲイレナオシテクダサイ のメッセージが表示され、電源を何度も入れ直しても同じメッセージが繰り返し表示されます。
  • 使用環境は macOS 12.6.1 Monterey で、無線LANを使っていましたが、現在は USB ケーブルを使用しています。電話回線はひかり回線を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう