• 締切済み

残念と悲しいの違い

とは何ですか?

みんなの回答

  • theweak
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

あくまで私見です。 加えて、自分の感覚で答えてますので、学術的な根拠はありませんが・・・^^; 『悲しい』と『残念』の漢字に着目してみました。 『悲』は「非」と「心」に分解できます。 こころがよくない状態、普通の状態にあらず、と思います。 『残念』は「残る」、「念」の二文字から成り立ってます。 「念」は「想い」と思いますから、『想いとして後に残る』 ただ、私は違いを比較するほど近い言葉ではないように思います。 かなり離れた言葉と考えます。 残念は、「もっと活躍できたはずなのに」、「さらなる飛躍がのぞめたはずなのに」というニュアンスを受けます。 したがって「おしい」という気持ちではないでしょうか。 「悲しい」というのとは少し違ったニュアンスを感じます。

  • huna0000
  • ベストアンサー率19% (15/77)
回答No.3

「悲しい」は…… ・諦めている ・無力感に満ちている ・打算がない ・悲劇を感じる ・悲劇全体を眺めた上で絶望している ・悲劇に見舞われた者を眺めている (悲劇に見舞われたのが他者の場合は、その心に深く共感している) ・後を引く 「残念」は…… ・まだ諦めきれていない ・強い執着心があるが、一時的な気持ちであり、すぐに吹っ切れ易い ・打算がある ・惜しい、もう一歩だったという気持ちがあり、無力感が少ない ・悲劇を感じていない ・達成しそこなった点のみへの感想であり、心の深部には関わっていない

jonnyjack
質問者

お礼

有難うございます。

noname#98232
noname#98232
回答No.2

「悲しい」には「残念だ」という意味もあり、「残念」=「悲しい」となる場面は多くあると思います。 大きな違いは「残念」は人の様子、「悲しい」は人の気持ちを表す言葉だという点で、ANo.1のご回答に同意します。 私が意味の似た言葉の比較をする場合は、その言葉を言い換えて微妙な違い(ニュアンス)を感じとります。 (1)「試合に負けて悲しい」「試合に負けて残念だ」 (2)「母が死んで悲しい」「母が死んで残念だ」 (3)「将来のある若い妹が死んで悲しい」「将来のある若い妹が死んで残念だ」 上記のように「悲しい」を当てはめた場合と「残念だ」を当てはめた場合とで、どのような違いを感じるでしょうか。 私の意見としては、(1)はあまり違いを感じませんが、(2)のように、自分の母親が亡くなっている事実に対し「残念だ」という言葉はふさわしくないと感じます。(3)は状況によっては「残念だ」という表現の方が気持ちが伝わることもあるでしょう。 文章から読み取るのではなく、単語だけをとって双方の違いを説明するのは非常に難しいですね。

jonnyjack
質問者

お礼

有難うございます。

  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

何かの結果として生じ、状態の比較による「残念」というものは 評価や検証結果とも解釈できます。 一方、 悲しいは、感情表現のことばであり。こちらは 残念と違い口語体ですね。 さらに双方の違いをそこで計るかという、 基準を設けにくいことばであります。 つまり、 残念で悲しいという言葉が成立するように 補完関係も成り立ってしまうため その違いの立証が、難しいです 他の方の意見を聞きたいです

jonnyjack
質問者

お礼

なるほど、有難うございます。

関連するQ&A