• ベストアンサー

新入社員にカツをいれるとしたら?

kyo-1の回答

  • kyo-1
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.1

最初は、あたえられた仕事に精一杯で当たり前でないでしょうか? ただその中で、仕事をしていると必ず、もう少し こうならないかな?と思うことがあると思います。 それが徐々に改善できるようになった時、面白くなってくるのだと思います。 たとえば、家族を大切にしたいと思うなら、 家族とすごす為にいかに効率よく働き残業をなくすかとか、 給料を上げる方法とか?なども立派な仕事のモチベーションに なると思います。 同僚や上司の議論もそんなところからはじまっているかもしれませんよ。(^_^) 今は見えなくてもこのままではいけないと思い 質問しているなら大丈夫だと思います。 今の気持ちを忘れずに!

関連するQ&A

  • 新入社員を育成しない世の中になったら?

    人材を育てるのはお金もかかるし、時間もかかるし、 苦労して育成したところで業績をあげてくれるとも限らないし、 なんでリスクを冒して育てるのでしょうか。 大企業や人手不足の業界だけでやればいいですよね。そんなの。 それよりも、優秀で即戦力になる移民を雇えばよいのではありませんか? 皆様も想像してみてください。人手不足の中、何もわからない新人に指導するわずらわしさ。 お荷物でしょ?それより自分の仕事の業績上げた方が給与に反映されます。 正社員も減るだろうし、残業代も近い将来でなくなるでしょうし、自分のことで精一杯。 管理職の責任なんて無意味でしょう。 会社や日本の将来なんて考える必要ないでしょう。日本は所詮、少子化で滅びるんだから。 めんどくさいことはできる限りスルーして、今、困らないんだったらいいでしょ。 -------------------------- 前置きが長くなりましたが、上記のような考えが主流になり、 新入社員を育成しない時代になったらどうなるでしょうか?

  • 新入社員とどう接して良いかわかりません

    今年の新入社員の女の子についての悩み事です。 入社当初より、普通では考えられないような行動が多かったのですが、 それは社会人なりたての非常識かなと思っていました。 一番の問題だったのは、ぼ~っとして仕事をしない。 (少し仕事をしたら5分休憩といった感じ) しかも会社役員の目の前の席にいながら。 多くの人が気づいていても、みんな自分可愛さに彼女に注意する事が出来ずにいました。 ですが会社としてそんなふざけた社員は雇えないという意見が役員の中で出始めて、 彼女の隣の席にいた私は注意するようにしたのですが、 注意しても一向に態度が変わらず仕事をやらない(やる時はやるけど)、かったるそうにダラダラしていたと思ったら、 泣き出す(泣き真似をする)、といった行動をするようになりました。 あと衣替えをして気づいたのですが、リストカットをしているようなのです。 どうやら今まで周りにすべてお膳立てしてもらっていた、そこにいるだけで注目の的であった、という環境で育った子のようなのです。 BQでは少し手伝いを頼んだら「そんな事しなきゃいけななら来なきゃよかった」と言い、 結局手伝ってはくれず、他の人が持ってきてくれるのをひたすら待っていた。 みんな気を使いまくって、部長が「新人は動け」と怒ったがそれでも動かなかったという具合です。 そこで、 この新人女王様に対してどう接して良いのかわかりません。 そんなつもりは無いのですが結果的に避けるような、イジメのような状態になってしまっていて、私も辛いです。 どういった接し方、注意の仕方をすればわかってもらえるんでしょうか? あと経験がないので、リスカをしている人とどう接すれは良いのでしょうか? 先日珍しく彼女が真面目に仕事をしていたらしい時に、私が勘違いして上司に告げ口してしまいました。 その結果、強制的に仕事をしなければならない状況に追い込んでしまいました。 あとで凄く後悔をしたのですが、この事を彼女に謝った方が良いでしょうか? 最近私に避けられていると思っているようなので、誤解も解いておきたいです。 私は別に彼女が嫌いな訳ではありません。(と思う) ちゃんと仕事をしてくれて、他の人の仕事に支障が出るような事さえしなければ、 性格が悪かろうが、別にかまわないと思っています。 皆様のお知恵を貸して頂きたくて書き込みました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 新入社員 一生同じ会社で勤め上げる将来が見えない

    今春大学を卒業した新入社員です。 相談なのですが、一生同じ会社で勤め上げるビジョンが全く湧きません。 私は某メーカーに勤務しています。 なんとなく書類を提出し、なんとなく採用通知をもらった会社になんとなく入社しました。 なので会社で扱っている製品には全然興味がないです。 就職も成功したとは自分で全く思ってません。 とはいうものの、いざ入社してみると ・同期および先輩 ・給与(業界トップです 現段階でもかなり恵まれてます) ・勤務地(全国転勤の会社で北海道から沖縄まで1年目から飛ばされますが運良く第一希望の東京配属になりました) に非常に恵まれたなと感じ、かなり満足しています。 にも関わらず、この会社で定年まで勤め上げるビジョンが全く湧きません。 同期や先輩には会社辞める気ないよ!という人も多く、凄いなあなんて感じます。 また親戚に定年までずっと同じ会社に在籍していた人間もおり、なんで最後まで働けたんだろう…とふと、疑問に思います。 飽きっぽい性分なので恐らくどの会社に入っても同じことを言ってたとは思います。。。 これは単なる甘えなのでしょうか? 励ましや叱責、なんでも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか? 社会の先輩方のご意見、お待ちしておりますm(_ _)m

  • 新入社員ゆえにわからないこと...なのかな。

     僕は社会に出てまだ半年くらいの男です。  最近、同僚の30代の人と20代後半の人がこの会社にいても何のメリットもない(ボーナスがないなど)とか、店長が最低だとか、バイトがどーたらこーたらとか、色々悩んでいるらしく、いつも2人で馴れ合っている感じで、僕にはみっともなく思えてしまいます。(バイトの人にも不安を与えるんじゃないかと思う)  店長や給料というのは、自分で親を選べないのと同じで、自分で入った会社なのだからもう少し受け入れろよ、店長の資質より自分のことを考えた方がいいのに、などと思ってしまって、このところどうも2人のことがむかつきます。がっかりもしてます。  でも、これが当たり前なのかもな、とも思うんです。こういうことを思ってしまうのは僕がまだ社会人一年目だからこう思ってしまうのでしょうか。    2人にもっとしっかりしてとはいえないし、どう接したらよいかわからないです。どなたかアドバイスいただけたら幸いです。宣しくおねがいいたします。

  • 新入社員・仕事が辛いです。

    今年の4月に入社した新入社員です。 8月から11月に退職する事務員の引き継ぎを行っています。 仕事内容は総務・人事・経理・庶務、あとは専門職の仕事です。 私は物覚えが悪く、何回も失敗をして本当に申し訳ない のと情けない気持ちでいっぱいになります。 自分でマニュアルをまとめたり、メモを取るなどして努力はしています。 でも、それでもまだたくさんわからないことが次から次へと出て きてしまい、頭がパニックになってしまうのです。 専門職として働くための資格を取得するように会社から 言われているのですが、日々の仕事をこなすので精いっぱいで 勉強する余裕が全くありません・・・。 事務員は社内に一人しかおらず、今後私ひとりで業務を行って いくのかと思うと不安で仕方ないです。 休みの日も仕事のことが頭から離れず、心から楽しむことができません。 仕事の事を考えると涙が出てきます。 働いている皆様、何かアドバイスなどがありましたら よろしくお願いいたします。 わかりにくい文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 新入社員の五月病は辞め時の目安

    新入社員で五月病になる人は実は辞めたほうがいいのではないでしょうか? 自分はこの仕事に向いていないのかも…、もう疲れた…、将来が不安だ…、本当に自分はこの会社で上手くやっていけるのか?…、上司も先輩も同僚も嫌な感じだな… でもムリに我慢して会社に3年、5年、10年と踏みとどまっても大して身に付く事も得られる事も無いし何もいい事がないから時間のムダ、人生のムダなんです。 自分は五月病にかかった人で何年も我慢して踏みとどまっても大した結果が得られなかった人達を何人か見てますし現に自分もそうでしたから。 五月病にかかる人ははっきり言って自分はこの仕事に「向いていない」「適していない」「見込みが無い」「会社が自分に合っていない」「会社の人間関係が自分に合っていない」からムリに我慢し、努力をしても何も身に付かない何も得られないどころか20代と言う人間として延び盛りの大事な時期をムダにしてしまうと思います。 直ぐに辞めて自分に合った仕事を改めて探したほうがいいと思います。 それは自分自身が証明しています。10年間我慢した事を後悔しています。(過去の業種と今の業種、現状は言えませんが) 「五月病は辞め時の目安」 そう思いませんか?

  • 新入社員です。仕事ができません。

    社会人としてすごく甘いことを書きます。不愉快に思われたら本当にごめんなさい。 今年25歳、既卒で入社しました。2ヶ月目です。仕事は営業職です。 完璧主義なのか考えすぎなのか、要領が悪く、指示も一度では覚えられません。教えられたこと、教えられた分だけの事すらままなりません。 パターンで考えるなどの応用がきかず、社会常識もないし、周りも見えていないよね、と言われてしまいました。 仕事は接客応対、各書類の処理、現場にも出たり図面も描きます。こんなに仕事があるのかと驚きました。 前職はどちらかというと職人のような事をしていまして、オフィスワークなどは何もかも初めてな状態です。 まともに書くと膨大になるので、要点をまとめます。 ・要領が悪く仕事ができない。何が分からないのか分からない。目的が分かっていてもなぜか結果が違う。 ・努力しているつもりだが、努力が足りない、真剣にやれと言われてしまった。何がいけなかったのか。 ・今後、教えていただく側の姿勢として、何が大切か。私の教育プランなどについて、上司がどう考えているか聞くべきか。 メモも要点や指示をキチンと書き留め、復唱して確認して、それから仕事に取り掛かりますが、考え方の方向性などが間違っているらしく、いつもとんちんかんな結果を出すという評価です。なぜその作業をするのか、目的はあっているのにプロセスが悪くて結果が違う、という感じです。しかしながら、正直なぜ違うのかよくわかりません。 配属されてすぐ、マニュアルをポンと渡されましたが、まず何がなんだかさっぱり… そのマニュアルも結構間違ってるからね、と言われたので、仕事の大まかな流れの把握と、その都度書く書類の把握には使えるだろうと思い、自分なりにまとめました。また、書類も指導を受けた通りに書き、注意点なども赤ペンで書き込み、これを見直したら次もちゃんと書けるだろう!という状態にして、ファイリングしています。 しかし、その通りに書いても教えたものと違うんだけど、と言われたり、新たな注意点がボンボン増えたり… まず何をできるようになったらいいのか、私にどうなって欲しいのか、よく分かりません。私自身、今何ができて何ができないのか、さっぱりです。明日何をするのかも分からず、予習もできません。聞いてみても、まぁ何か適当にやらせるから!と言ってはぐらかされてしまいます。 やることがあれば残業だって、寝る暇だって惜しみません。前職もそうやって仕事を覚えました。現在も残って図面を引いたり、書類を書いたり、努力はしているつもりです。特段褒められるほどやってはいませんが、努力していないよね、と言われるのは正直悲しいです。 何かゴールというか区切りを付けてもらえれば、それに向かって努力できるのですが、毎日場当たり的に振られる書類作成や目的の分からない図面引きなどで頭がパンクしそうです。できないと、一度教えたのに、と叱られてしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか。今日も指示を受けていないことができなかったので、叱られてしまい、自分で深く考えてその目的までたどり着けなかったことを悔やんでいます。 楽観的というか、結構ポジティブなタイプだと思っていますが、こう毎日失敗体験ばかり積むと、自分の存在理由が分からなくなります。失敗から学ばせてもらっていますが、学んでも失敗する、注意しても別のところでまた失敗、の繰り返しで、成功体験がありません。さすがに凹んできました。 上司はいわゆるアラフォーの、かなりやり手の営業です。新人のころだいぶ苦労をしたようで、その話を毎日聞きます。私にもやれということだと取っていますが、夜中まで残業して何をやればいいのかも分かりません。 自分が仕事をできるようになるビジョンが見えなくなってしまいました。上司の教え方について、私の立場からあまり述べたくありませんが、やり取りを見ている先輩は、「最初から応用を教えようとしている感じ」と言っていました。 教え、教えられ(学ぶ)というのは、相互の協力やコミュニケーションが不可欠だと思っています。今、このコミュニケーションがとても一方通行に感じますし、私から上司への質問のフィードバックもできていません。 今後どうすべきでしょうか。上司に、いつまでに、具体的にどのようなことができるようになって欲しいか、最も直近のものからお聞きしたいのですが、いかがでしょうか。とにかく目標が欲しいですし、成功体験を積みたいです。今のままでは折れてしまいそうです。 どなたかご助言ください。同じ新人の方、先輩にあたる立場の方、アラフォー世代の方…どなたでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 職場での人間関係(新入社員)

     お世話になっております。22歳の新社会人です。就職してすぐに同僚の女性と知り合い、付き合い始めました。仲良くなり結婚も考え、既に私の両親の紹介も済ませた段階ですが・・。ちょっと悩んでおります。 というのも、同じ会社で働く私に対しての仕事の評価が大変厳しく。この件について、以前相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3116378.html  そのアドバイスをもとに、ただ鬱陶しいと思うのではなくて心配してくれている彼女を思いやり、注意してくれていることは直す努力をし、「あんまり言われると自信をなくす」と釘をさしておきました。それで最近はなかったのですが・・。今日電話をしていて、またその話になりました。  職場(学校です)での行事がありますが、私は学校命令の出張があるので参加できません。もちろん準備・片付けなど分担がありますが、外れています。それでも彼女は、「事前に何かお手伝い出来ることがありますか?と聞いたらいいやん」と。私は一生懸命与えられた仕事・授業をこなしているつもりです。他の先生に声をかけるのは、仕事が回ってきて自分の仕事もおろそかになってしまうと本末転倒になってしまうので、なるべく避けたいです。でも、挨拶はきちんとし、礼儀は守っているつもりです。  また、よく昔の同僚の話で「仕事が出来ん先生がさ~」と言うのですが、それも腹が立ちます。「お前はそんなに仕事が出来るのか!?」と。確かにその先生は適当で、いい加減なのかもしれませんが・・。それに人の悪口は言うべきではないとは思いませんが、自分は偉いと言っているような感じがして・・。  そのように、彼女に対し不満を持つ部分もあるのですが、先ほどの質問文にもあるように彼女は実際よく見ています。「○○先生と○○先生は仲がいい」とか、「yujirunnerが行動した時○○先生が見てたよ」とか細かい部分まで。何を話していたのかも聞いています。  と考えると、社会人として正しいのは彼女のほうなのかなとも少し思ってきました。実際のところはどうなのでしょうか?職場の雰囲気によっても大分変わってくるとは思いますが・・。新入社員から2年目を迎えるにあたりどういった部分に気を使えばいいのか、どのように同僚に気配りをすればいいのか。そういった仕事に対するアドバイスのほかにも、彼女との付き合い方に対してもお教えいただけたら幸いです。   確かに職場でよく話す同僚が2人だけというのはおかしいのかもしれませんが・・。プライベートの時間を過ごしたり飲みに行ったりするは彼女だけですし。  アドバイス、よろしくお願いします。

  • 新入社員

    私はこの度、とある会社に採用をいただき働くことになりました。 その会社は大卒の方がほとんどです。しかし、私は専門学校卒ですが特別なスキルをもっているわけではありません。そのため、大卒の方に負けないぐらい仕事ができるか不安でたまりません。 私自身、コンプレックスの塊で低学歴の自分を卑下してしまう傾向+大学で難しい勉強をしてきた大卒の方が偉く見えてしまう負け犬根性が染みついています。その上周りの人からも低学歴だからという目で見られるのではないかとかなり不安になっています。 今回、聞きたいのはこの文を読んで私と同じような境遇だった人の意見や、また私より人生を長く経験されている方達がこれを読みどう思ったかを是非お聞かせ願いたいと思っています。 どうか、皆さんのお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 新入社員 遅刻を繰り返してしまった

    4月に新社会人として入社しました。 入社2ヶ月目、寝坊による遅刻をしてしまいました。 遅れて出社し、上司と同僚にそのままを報告したところ、 誰にでもあるよ、次からはしないようにねと笑って許してくれました。 それに甘えがあったのだと思います。 今週研修があったのですが、前回と同じミスを繰り返し2時間も寝坊をしてしまい、 欠席扱いとなりました。 月曜の上司への報告や、同僚からどうだった?と聞かれるのが怖くてたまりません。 入社して4ヶ月の間に、2回も寝坊をしてしまう自分が余りに情けなくて、恥ずかしいです。 ただでさえ仕事のミスも多く、周りの評価や自信喪失で 自分に負けてしまいそうです。 なんとか気持ちをリセットして、月曜から仕事を頑張っていきたいのですが… どのように考えればいいのか分からない状態です。 アドバイス、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう