• ベストアンサー

JAMレーシングのスターレット

スターレットのチューニング雑誌をみたところ、JAMさんのスタタボがブーストアップ仕様で、、 筑波で1分4秒台をたたき出しているのですが、そこまでスターレットって素質を持っているのでしょうか? だとしたら、シビックEK9に勝つことだってできるでしょうか?お願いしまーす!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

条件によるでしょう。 乗り手が同格と仮定して、 ノーマルのEK9とモデファイされたスターレットだったら モデファイされたスターレットの方が絶対速い。 しかし、モデファイされたEK9とモデファイされたスターレット だったら、問題なくEK9の方が速い。 素質と言うか…部品が転がっているEPでどれだけ遊べるかを試してる だけだと思いますので、EPには期待するほどの素質はないと思います。 no1さんの >ノーマルシビックvsサーキット仕様EP91で車の速さは同じぐらいかと。 絶対無い。改造車にノーマル車がかなうはずがない。 コースタイムだけでいうなら、EK9に足回りを組まれるとやばいかも。 って言うか、スターレットが負けるような… no2さんのスターレットよりシティーと言う話ですが、大変興味あります。 しかし、クラスが違うので全く勝負にならない。 クラスが違うというのはターボ設定の無い車にターボを組むことに よってノーマルの改造車ではなくなる。 つまりは、今の改造車のクラスを知らないがシティーにタービンを組むとDクラスになる。 はたまた、スターレットのターボ設定のある車を改造するとCクラスになる。 だから勝負にならない。D車が勝って当たり前。 と色々言ってみてますが、 やってみなきゃわからないって言うのが本当のところ。 私もEPに乗って競技(ダートラ)をしておりましたのでEPの肩を持ちたいですが、 やはり舗装ではEK9をはじめ、EF9、EG6シビックにはかなわないです。 ひょっとしたら、N1のワンダーでもスターレットではかなわないかもしれませんね。

その他の回答 (2)

回答No.2

あのね、サーキットを走らせるクルマって「早く走る為の改造」を、制限しないと比較出来ないのよ。EPなんてクルマはノーマルのリヤは本当に×!同じ形式の足を持つシティや旧カルタスに敵わないのね、でもチョイとインを向かせてネガ付けりゃ、たちまち飛ばない粘る足になって「コレがあのEPか?!」って言わせるクルマになるワケ。一見、ノーマルスタタボでも「早く走る改造」を押えたら「シビックのタイムが出せる」って事を解って貰いたいね。勿論「スタタボ乗り」と言わせるウデも要るけど・・・ 外見じゃ全く同じ仕様でも「クロスミッション」を入れるかどうかで、タイムはグンと縮むのよ。N1レースだと「ミッション交換」なんて、ズルしてたら「シフトポイント」が他車と違うからE/g音でばれちゃう、直ぐにピットに詰め寄られるよ。コースに合った足とミッション、E/gパワーとストッピングパワーは、有れば有るほど早く走れる!という事に尽きるね。 だから、もっとよくクルマの事(レギュレーションも)を、覚えてからクルマを観ると「もっと違った面白さ」が味わえるよ。それに素性はスタタボよりも、シティーのほうが上だよ。君はシティーにターボ付けて走ったら如何?

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.1

ただのブーストアップでは無いのは承知かとおもいますが・・・ ノーマルシビックvsサーキット仕様EP91で車の速さは同じぐらいかと。 両方の車ともに、タイムを出すには相当なウデが必要ですよ~

copen2007
質問者

お礼

早急な回答ありがとうございました。ノーマルシビックって、 そんなに速いんですね。

関連するQ&A

  • 標準BNR34にnulタービン交換

    BNR34のVスペックに乗車しております。 現在の仕様はショップの現車合わせ(ブーストアップ1.1k)で吸排気とニスモ調整式レギュレーターに交換しています。他は全てノーマルです。 よく雑誌などでnulタービンはブースト1.4kぐらい掛けることができると言われていますが、標準車にポン付け(現車セッティングなども一切なし)して、ブーコンを1.4に設定するだけで500ps近く出力することは可能でしょうか? 他に必要なものはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • BRZ FT-86はシビックやs2000より遅い?

    発売されればはっきりすると思うのですが、BRZやFT-86を試乗したプロドライバーのインプレッションを見聞きすると、接地感がよいとかワンメイクレースすれば・・・とか、ハンドリングがどうとか、初心者が車の挙動を体感するのによいといったコメントで、決して速いというコメントを見聞きしたことがないのですが、同じ排気量のシビックやS2000(2200CC除く)と比べてどうなのでしょうか。 以前youtubeでドリキンがノーマルシビックで鈴鹿サーキットフルコースを2分35秒台で走っていたのを見たことがあるのですが、BRZ やFT-86は何秒くらいで走れるのでしょうか? AE86の大ファンなのでホンダのFF車より速いことを祈っているのですが・・・

  • ゲームセンターの頭文字D3のチューニング

    こんにちは!僕はゲーセンの頭文字Dの3が出たときから、カードを作ってこのゲームを始めました。僕はAE86に乗っていて、ひたすら秋名で走って、やっと3分10秒くらいまでになりました(笑) そこで質問です。 1・120000ptsを超えるとオイル交換とかって行なわれますよね?あれってオイル交換するごとに早くなっているのでしょうか? 2・拓海と同じ仕様が良くて走っていたのですが、120000ptsを越えた後、間違ってリアスポイラーをつけてしまいました。また拓海と同じ仕様にしたいのですが、やっぱり外せませんか? 3・エクステリアのチューニングは早さには影響してないんですか? 回答お願いします!

  • 鈴鹿サーキットで2分20秒切る方法は

    はじめまして S15で鈴鹿サーキットを走って3年目のタイムアタッカーです。 鈴鹿以外には各地のサーキット経験があり、キャリアは8年ほどです。 サーキットの他にはジムカーナ、ドリフトの経験もあります。 ズバリ質問ですが、 2分20秒切るにはどうすればよいでしょうか? 今のベストラップは2分24秒です 車の仕様はSタイヤ255のR17を4本通しで、エンジンは380馬力位です 100kg以上の軽量化も行い、足はフルピロ、 足のセッティングをイジったり、GTウイングの角度を調整したり色々していますが タイムが伸び悩んでいる状態です 妻子持ちの会社員のため、これ以上車に大金はかけらいので 金銭的にエンジンもチューニングは出来ません 今の仕様では20秒切りは厳しそうですか? 色んな方のご意見が聞いてみたいです! どうかよろしくお願いします。

  • どちらのFDが・・・

    質問を致します。 初めて買う車はFDと決めています。ランニングコストや保険が高いなどは全て知っての購入です。初心者に不向きなのも承知の上です。FDの専門書などで勉強はしております。 さて、現在購入を検討しているFDは対照的な2車種です。ひとつはエンジン無しエアコン無しのただのフレーム(21万)です。エンジン一応載ってますがフルブローです。初期の1型で走行距離は9万キロです。フロントの軽い修復ありました。車体改造は車高調のみです。細々内装欠品してはいますが・・・ もう一つは最終の6型の走行8万4千キロです。価格は165万です。フルノーマルで無事故です。ディーラーの中古車です。装備は良いですが、チューニングに耐えられるエンジンか・・・ 以上の2車種です。 私の考えとしては、格安のシャーシだけ買ってきてリビルトエンジンに載せ変えてピロ等を交換してブースとアップ仕様で乗るか、比較的新しい最終型を買ってブーストアップ仕様で乗るかです。 ただ、最終とは言え8万4千キロも走っているのでチューニングにはエンジンのコンプレッションが低いと思います。OHかリビルトEGにすることを考えると初期を金が掛かりますが直す方が断然安上がりに思います。 ただ、1型は古いだけに各部のヤレも気になります。 エンジン内の樹脂パーツ等も交換に結構金が掛かるそうですし・・・ 皆様ならどちらの方がお勧めでしょうか?以上、皆様の意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

  • CDプレーヤーの早送り/早戻しについて

    新しくCDプレーヤーをデノンDCD-2500NEに買い替えました。 リモコンの「早送り/早戻し」ボタンを押すと、数秒のタイムラグの後、2秒先とか5秒先にアバウトに曲が送られます。 こういう仕様の問題なのでしょうか? 現在まで数台のCDプレーヤーを購入してきましたが、いずれもリモコンの「早送り/早戻し」ボタンを押した分だけ1秒単位で曲が送られていました。 詳しい方、ご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • S13シルビア 鈴鹿サーキットタイムアップ

    お世話になります。 S13シルビアで鈴鹿サーキット(国際コース)を走っています。 昨日CCMCの走行会で走ってきましたが、 タイム短縮ができず悩んでいます。 サーキット走行経験は通算10回以下です。(2年目くらいです。) 平均ラップタイムが自分的にがんばって3分00秒がやっとで非常に遅く、 目標は2分50秒を切れるよう努力したいと考えております。 つきましては、2分50秒台を切るための方法(今後どうしたらよいか)について、アドバイスを頂けると幸いです。 S13シルビアの仕様は以下の通りです。 ・エンジン&タービン…ノーマル ・吸排気系:キノコ/土管マフラー(純正触媒付き)、フロントパイプ:ノーマル ・足回り:車高調 バネF:10キロ、R:8キロ、減衰:10/20段 ・駆動系:MY:ノーマル、デフ:1.5way機械式 ・ブレーキ・キャリパー&ローター:ノーマル、パッド:ENDRESSのストリート・タイプ 上記仕様で何秒台が普通ですか?

  • 1500と3000m

    こんにちは 今年で中学2年になる陸上競技部員です。 自分は長距離で種目は主に、1500mか3000mなんですがすごく遅いんです。1500のタイムが5分50、3000が13分です。 自分は、中一の10月から陸上部に入部して11月ごろに怪我をしてしまったのであまり練習が出来ていません。 それと自分は海外に2年半住んでいたので、まったくといっていいほどその時は運動をしていませんでした(それだから入部したのが中一の10月)。 このタイムからして大会では最終組のビリなのですが、これから続けていても追い付きますかね^^;(ほかの部員は1500、5分、5分10くらい、3000が10分台、11分台です) ちなみに怪我は、踵骨こったんえんというやつです。 今もまだ痛いです^^;(これは成長すれば治るみたいなので、練習はしています) もうすぐ1年生が入ってくるのですぐぬかされそうで、ものすごい焦ります><; ちなみに部活でやってるメニューは 朝 ・アップ3周(200mトラック) ・ぺーラン4000m (200mを54秒ペース) ・200×3      午後 ・アップ3周 ・ぺーラン3000m (ペースは55秒) ・流し×5  + ・ビルドアップ  6000m(60、56、54、52、50、45)各1000mづつ              または ・60分ロング ペース(60秒)              または ・400か1000のインターバル  400だったら75~80秒以内  1000だったら3分45秒以内 ちなみにロングの場合はぺーラン3000mはやりません。 ↑のメニューはビルドアップならペース56くらいまで、インターバル400だったら1周まで、ロングだったら30分までくらいしかつけません。 身長170cm 体重48キロです このままこのメニューを続けいればみんなに追いつけるでしょうか・・・ 個人的に短距離も考えてるんですが・・・ 何かアドバイスあったらお願いします。 ちなみに短距離は50m7.5(グラウンドで)、100mはやったことがないです。

  • 電源を入れて最初に出てくる画面でのMemoryTestingの開始時間が遅くなった

    デスクトップでXPSP3です。 外付のHDDを数台付けたり離したり、ドライブレターを変更したりして遊んでいました。 その結果か、たしか、電源を入れて最初に出てくる画面で、以前はほとんど間をおかずに、メモリーテステングが始まったのに、今は1分10秒の間、画面がダンマリのままで、それからようやくテストが始まって、メモリの数字がアップして行きます。 実用上は(起動に時間がその1分10秒分だけ掛かるようになっただけで)差し支えは無いのですが、これは、何かよろしくない兆候でしょうか?

  • LSDとビルドアップ走についてアドバイスを。

    1ヶ月後にマラソン大会を控えている高2女子です。 LSDをすすめられ、1ヶ月前ぐらいから30分~1時間程のLSDに取り組んでいます。(信号の無いコースです) 色々調べていた所、ビルドアップ走も取り入れた方がよいとあったので取り入れようと思うのですが、速度が決められません。 今は1.2キロを6分30秒ぐらいで走っていて、理想としては5分台にはしたいです。 (本番も1.2キロのコース) 10キロを走るとしたら、最初の3キロを7分/キロ、次の4キロを6分30秒/キロ、最後の3キロを6分/キロで、と思ったのですが、これでは目標のタイムにする事は出来ないような気がするのですが… タイムについて詳しくアドバイス(キロあたりの時間をもっと長く、もしくは短くなど)お願いします。 また、LSDとビルドアップ走をどのぐらいの頻度で行えばよいかもアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。