• 締切済み

冷や汗を防ぐ方法があれば教えて下さい

私は会社でよく冷や汗をかきます。 そんなに緊張するタイプでもないのですが、 少し緊張しただけで汗がどっと出ます。 どこか身体がおかしいのではないかと思いますが、何はともあれ、 さすがに会議中に汗が流れていると困るので、 何とか汗が出ないようにしたいと切に願っています。 汗が出ないように、または汗が出ても見えないようにする方法が あれば教えて下さい。 本気で悩んでいます。

みんなの回答

回答No.2

汗をかいてしまうことで悩んでいるとのこと、これも辛いですね。 私は人前での緊張や顔が赤くなることで悩んだことがあります。 今は、これらが神経症から来ているものだということが分かったのですが、 神経症の症状の中に、発汗恐怖と言われているものがあり、この場合は、abcnomoさんのように、人中で汗が異常に出てしまうことがあるようです。ですから、一人の時には特に気にならず、人中にいる時に気になるということであれば、この発汗恐怖の可能性もあるのではないかと思います。

abcnomo
質問者

お礼

そうですね。 対人恐怖症みたいなものもあるのからもしれません。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

緊張の原因は何ですか?準備を万全に行えば緊張はしないはずです。 http://www.curucuru.jp/xf2section+article.articleid+61.htm

abcnomo
質問者

補足

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人と話すと冷や汗をかくようになりました

    もともと人前話すのは苦手でして、大勢の前で話すと緊張で冷や汗をかきました。 しかし最近では仲の良い人と話しても冷や汗が出るようになりました。 過去にそんなことはなかったのに、突然です。 別に怒られてる訳でもないし、緊張する場面でもないのに背中や頭のてっぺんがぶわーっと 暑くなり汗をかきます。 その冷汗がばれないように会話をすぐ終わらせようと焦ってしまいます。 会社の先輩、上司、同僚・・・他愛の無い会話でも冷汗がでます。 仕事がうまく行かずストレスがたまってはいますが、それと関係はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 子供も「冷や汗」ってかくんでしょうか?

    いつもお世話になっております。 タイトルの件なのですが、子供も大人と同じように、「冷や汗」ってかくんでしょうか? 最近暑いせいもあって、2歳半の息子が汗をよくかくのですが、ふと思ったんです。 もしかして、これって暑いからじゃなくて、冷や汗?と。 実際、調子が悪いわけでもなく、熱があるわけでもありませんが、もし「冷や汗」を かく場合には、暑い時に出る汗と冷や汗を見分ける方法はあるのでしょうか? やはり、機嫌がいい・悪いとか、熱がある・ない での判断になるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 冷や汗

    汗は、なぜ、まずいことをしたな、とか、恐いなーとか思う時(冷や汗的な感じ)に分泌されるのでしょうか?(運動した後や、熱い時に発汗するのは冷却作用なので分かりますが・・・) お教えください。

  • 口臭と冷や汗の関係について

    口臭がきつい人が、冷や汗が出やすいというのを 聞いたことがあります。 冷や汗は、焦った時や緊張した時に出るものだと思いますが、 人より冷や汗がすぐ出るというのを聞いたことがあるのですが、 何か因果関係があるか知っている方いればお願いします。

  • 対面で座った時、すごい緊張して冷や汗がでてきます。

    こんにちわ。28歳女既婚者です。 私は小学1年生くらいの頃から、男性と対面で座ると冷や汗や緊張をしてしまいます。それが食事中なら、食べることに集中することができません。食べている姿を見られるのがとても恥ずかしいです。小学生の頃からなので、何かの病気なのでしょうか? 大人になって彼氏(今の旦那)ができても(交際期間7年間)全く慣れませんでした。カウンター席で隣同士に座って食事をとることしかできませんでした。結婚してからは何も気にせず食事に集中できます。冷や汗も緊張もしなくなりました。 男性の中でも赤ちゃん、子供、中学生、高校生、おじいちゃんには緊張しません。 自分と同い年くらいの人や30代から40代くらい人には緊張します。 電車で対面で座っても、冷や汗や自分が飲み込んだ唾の音とかが聞かれないか、不安になってしまいます。 呼吸も浅くなって苦しくなってしまいます。 どうしたら治すことができますでしょうか? そもそも、男性と接するのも苦手で、とても緊張してしまいます。自分と同い年くらいの人や30代から40代くらい人には、話してても声が震えてきて、話す声が小さくなり汗が止まらなく、関節がうまく動くことができず、固まってしまいます。 もう28歳なので、どうにかして、男性とも対等に接したいのですが、どうしたら治せますでしょうか? ちなみに、男友達はいません。 旦那に男友達を作るのはダメだと言われています。 よろしくおねがいします。

  • 犬の冷や汗?

    こんにちは 1歳になるメスの柴犬を飼っています。 うちの子、爪きりが大嫌いなのですが、今日爪を切ってやりました。 絶対に痛くはしていないはずなのですが、死にそうな声を上げて抵抗していました。 そして、終わってみると肉球がびっしょり。床に足跡がつくほどでした。 これって、人間で言う冷や汗なのでしょうか?手に汗握るって感じ? 犬は足の裏しか汗をかかないって聞いていますが教えてください

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんの冷や汗がとまらない

    今、子ども(10ヶ月)が、熱がないのに、冷や汗が止まりません。 手足はとても冷たく冷え切っているのに、汗が・・・。 一応寝てはいます。 夜の為病院もいけません。 色々しらべましたがなにかの病気のような症状ではないようですが・・・ どなたかお子さんがこのような状態になったかたはいますか? その際はどういった対処をされましたでしょうか?

  • 右半身だけ冷や汗をかきます

    41歳の男性です。数年前から「冷え性」のような症状が出始め、会社事務所のエアコンのせいかな?程度に思ってました。冬場はかなりの冷えで、指先などは、スポーツの後でもすぐ冷たくなるほどです。今日の夜になって、初めてのことですが、右半身のみ冷や汗をかき、そのせいか、汗が引いてすぐ冷たくなり、また冷や汗をかく・・のくりかえしです。顔から、腕、おなかや背中、ふとももまでほんとに半分だけなんです。自律神経失調症とかいうやつでしょうか?病院に行くとしたら何科にいったらいいでしょう?また、治療法とかわかりましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 立ち眩み 冷や汗 吐き気

    今日の朝の電車で 吐き気 視界のぼやけ(暗くなる) 冷や汗  っていう症状があったんです。 駅について休んだら大分よくなりました。 電車乗る前は自転車でした。 私はよく貧血なのか立ち眩みはあります。 29日に献血したのと関係あるんでしょうか?汗

  • 緊張をほぐす方法

    今日、重要な会議がありまして 自分の意見をいわなければいけないのです 一応、筋書きや書類はできあがっているのですが どうも緊張してしまって・・・・。 夕方からなのですが、今からもう緊張しまくっています 心臓がドキドキいっています こころがそわそわして落ち着きません おえらいさんの前にでて、意見をいうなんてそんなにないので もう、どうしていいか・・・ どうにか、この緊張をほぐす方法をおしえてください 今から、汗をかいているくらいです・・・。

このQ&Aのポイント
  • インクにじみがあったためトナーを外してみたらブラックのみトナーがセットされていませんと表示され、表示が消えないトラブルについて相談があります。
  • お使いの環境はWindowsで無線LANに接続されており、関連するソフト・アプリはありません。電話回線は光回線です。
  • トナーがセットされていないという表示がブラックのみに限られており、問題の解決についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る