• ベストアンサー

体に彫ってもらう事はいいですか?悪いですか?

僕は、両手に彫ってもらうように彫師さんと打ち合わせをしました。 でも、世間的にいいことなのか悪いことなのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.11

小室哲哉みたく、霊感が強い人がお守りとして彫るなら分かりますけど、ビーズの稲葉さんやグレイのテルさんみたく、特に音を産んだり編んだりのシャーマンみたいな体質?脳?でもない方が、態々彫るのは意味不明です。 刺青の歴史本を読むと、 ・罪人や女王が彫る文化が有ったらしい ・全身彫りがどうしてもやりたいOLさんは、彫った後は風俗店で勤務 など、社会的に活躍する場が減ってしまうみたいですね。 まあ、 ・財産が既にある初老男性 ・脱ぐ必要がない職人 は、彫っても大丈夫でしょう。 私の場合、飽きっぽいので自分に彫るのも無理だし、旦那の体にいっつも同じ絵柄がある事にも飽きるでしょうね・・・ 私は幸い?彫る位置である両上腕に、もうこはんがしっかり入ってるので、肩や腕先にまで、入れる必要性を感じないだけかもしれませんけど・・・参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

noname#51846
noname#51846
回答No.19

安室のタトゥーほど思い入れのある彫り物はない。 あれだけは許す。麻酔か効かない刺青なんて全然な、 もっと辛い思いを亡くなったお母様されたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asura01
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.18

皮膚癌に罹り易くなるそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92301
noname#92301
回答No.17

良いか悪いかは解りません。ただ彫ろうか迷っておられるのなら止めた方がいいと思います。後悔して消したくなった時、彫るよりお金も時間もかかります。私は色々あって腕に護符を彫って頂きました。彫るときに質問者さんのような良し悪しは考えませんでした。また私に彫ってくれた彫師の方も迷ってる人には彫らないと言ってました。腕や手は人の目につく場所です。何か気持ちにあった時や、大切なものを彫りたい時までとっておくのはいかがでしょうか。

sentens
質問者

お礼

大切だけど。 トミーズファイヤーさんが直々に彫ってくれるそうなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76764
noname#76764
回答No.16

やめときなさい。世間的には悪いことです。 悪いことだと思う人の方がまだ多いですよ。 今は良くても後で後悔することが目に見えています。 今はきっとまだお若いですよね? 年をとったら、体にシワが出てきて、きれいだった刺青が醜くなります。 先のことまで考えて。それから決断してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simirin
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.15

病院に勤めている友人が、刺青がある人だとそれなりの見方をすると言ってました。彫る道具の使いまわしにより、肝炎になってしまう人も多いそうです。肝炎は発症すると死に至る怖い病気です。世間的にいいことか悪いことかは別にして、やめときなさい。

sentens
質問者

お礼

肝炎? 発症していたけど、直ったよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saleen
  • ベストアンサー率12% (26/216)
回答No.14

いいも悪いも、自分の考えようでは? 気にするぐらいならやめなさい。 つま先から両手まで、鳳凰と龍をいれてる友達(女)がいてます。 別になんとも思いませんけどね~ ちなみに私は腰に牡丹が入ってますけど普通に働いてますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.13

若いうちは良いかもしれないけれど、年齢を重ねた時 就職をする時 結婚をする時 子供が誕生した時 彫ってしまったことを後悔することがあると思います。 現時点で世間的に・・・と考えていらっしゃるなら 絶対に止めるべきですよ。 貴方がもし私の子供だったら、絶対に止めさせます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

あーいうのって、何か心に強く決めるような時にやるもんだから、周りを気にするようではやる資格はないでしょう。 取りあえず方やれば性格や運勢が変わると思っているならなおさら止めるべきだと思う。 それでも形から入りたくて彫ったあとの周りの評判が心配なら軽くタトゥーシールでも貼ってみて様子を見てみれば? とにかく周りを気にしてるあなたの動機があやしい..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.10

私の友人は洋彫り専門ですが、わりと綺麗にしてくれます。 世間的に良いことか悪いことかというと、質問者様の年齢にもよるので一概には言えませんが、今の日本の感覚では、夏場の暑いときでも刺青を隠すように長袖を着ている人が多いと思いますので、少し不自由な思いもするかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.9

温泉や健康ランドのようなところは刺青お断りのところがほとんどですが、普通の銭湯(いわゆる昔からある町の風呂屋)は全くOKですよ。 世間的には、悪いと思う人のほうが圧倒的に多いと思います。実際に統計を取ったわけではないですけど、少なくとも周囲の人間で刺青に対して良い印象を持っているケースは非常に少ないです。 僕自身はそれほど嫌悪感はないのですが、一生とれないと思うと自分は彫る気にはなれません。というか彫る必要性を感じないので。 また、彫り師の環境が不衛生な場合も多く、そこでウイルスに感染したり肝臓悪くしたりする原因になるとも言われるので、そういったリスクにも覚悟が要ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TATTOO入墨の彫り師について

    私は将来、彫り師になりたいのです。美術は得意、器用さや繊細さは自信あります。彫り師になって皆に素晴らしいアートをしたい!どうやったら彫り師になれるのでしょうか?

  • 体組成計と体脂肪計

    どちらを買おうか迷ってます。また、体組成計を買うのであれば両手で測るやつ(?)がいいですか?教えてください。

  • 世間体を気にするのはそんなに悪い事ですか?

    誰だって 人から良く見られたい、 凄いと思われたい と言う感情はありますよね? それなのに世間体を気にして行動したり生活することに対して 非難を受ける事がありますが、なぜでしょうか?

  • 刺青にある彫り師の名前

    日本の伝統的な刺青(和彫り)には、彫り師の名前が入っていることが多いですが、 あれは必ず図柄に入れないといけないものなのですか? それとも彫られる人間が希望すれば、彫り師の名前を入れなくてもいいのでしょうか? また、刺青にある彫り師の名前のことを、専門用語で言い方があるのなら(サインとか?)、 教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 体中がかゆくなります

    ここ数ヶ月ですが体のあちこちがかゆくて困っています。 最初は頭部がかゆくなり、最近では、お腹のまわり、両足のひざ裏 ふくらはぎ、両手のひじ裏、両手脇の下、内股部分とかゆみの範囲が 広がっています。元々、金属アレルギーは持っているので金属類は身につけていません。特に今までに食物アレルギーの症状なども出たことはなく困惑しています。やはり皮膚科専門病院で見てもらうのがよいのでしょうか?同じような症状での治療経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • 刺青

    彫師になろうと思っているんですが 知っている彫師の弟子になるのに毎月、月謝で3万円払わなきゃいけません。 これって高いですか? 無料の場所もあるらしいのですが… 詳しく教えて下さい。

  • 【刺青】彫り師が手彫りで使っている長い棒

    刺青を手彫りでいれるときに 彫り師が使っている長い棒の正式名称を教えてください。 彫り師の間での通称みたいなものがあったら教えてください。

  • 自立するとは世間体で自分を考えない事だと思いません

    自立するとは世間体で自分を考えない事だと思いませんか?

  • 体が吊るのは?

    兄は80才です。 就寝中とか起き掛けにひどく手足が吊ります。 それも死にそうな痛みとかです。  私自身も起き掛けにグーッと足を伸ばすと、ふくらはぎが吊ってしまい痛みがありしばらく続きます。 両手のひとさし指が吊って痛みは少ないもののしばらく固まって動きません。 こむら返しとも言うようですが、その原因とか予防法はありのでしょうか。 お分かりの方はお知らせください。

  • 鵠沼か茅ヶ崎辺りに上手な彫り師さんは・・・?

    鵠沼か茅ヶ崎辺りに上手な彫り師さんはいらっしゃいませんか? 当方女性なので出来れば女性の彫り師さんが良いのですが、繊細な注文にも応えてくれる様な彫り師さんだったら男性でも全然構いません。 どなたかご存知ないですか? 10年ほど前に鵠沼海岸で全身に刺青の入った人が、サーフボードを持って綺麗な彼女と一緒に歩いているのを見かけて憧れていました。

アップデートできない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNのアップデートができない場合のトラブルシューティング方法について解説します。
  • アップデートボタンをタップしても次のページに進まない場合、Androidでの接続方法や関連するソフト・アプリに問題がある可能性があります。
  • 無線LANを使用している場合、設定が正しく行われているか確認しましょう。また、光回線を使用している場合、電話回線の種類によってもアップデートができないことがあります。
回答を見る