- ベストアンサー
- 困ってます
液晶ディスプレイの種類について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
TFT(Thin Film Transistor liquid crystal、薄膜トランジスタ)では、アクティブマトリックス方式といって、各画素に回路的に直列にトランジスタを組み合わせることにより、画素のオン、オフの急峻性を持たせています。そのためTFT液晶の画像は鮮明で、動く画像にもきびきび反応します。但し、価格は高めになります。 一方、従来の(D)STN液晶はでは、それぞれの画素が導線の電位差だけで駆動する、単純マトリックス方式が採用されいます。しかし、この方式だと液晶の特性上、光を電流に高速に反応させようとするとコントラストを得るのが難しくなりますので高速に動く画像には不向きです。但し、価格の面ではTFTより安価ですみます。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- parts
- ベストアンサー率62% (6358/10135)
Q/いままでのものと、どう違うのでしょうか。 A/最近の液晶の進化は凄まじいですね。まあ、液晶にはいくつか種類がありまして、それによって視認性、反応速度なども違ってくるのですよ。主に、TFT、DSTN、STNなどがあり、同じTFTでもMV方式、IPS方式、SuperIPS、PVA、TN補色などの種類があります。 この違いで、画質や視認性が変わるのです。元々液晶は視認性が悪い、輝度が低いなどの問題がありました。それを改善した製品が出たと言うだけです。 詳しいことは参考に任せますが、要は構造が一新されて良くなったということです。参考をご覧ください。 Q/直射日光の下では暗くてメールの確認がしにくい為、TFT液晶のものにする方が良いのでしょうか。 A/そうですね。ある程度視認性が上がるでしょう。 変える価値はあるでしょう。
関連するQ&A
- ディスプレイの種類??
ディスプレイにもTFT、XGA、TFT・XGA、WXGA、SXGA、液晶などなど色々な種類がありますが、何がどう違っているのかわけ分かりません。(-_-;) また、誰もが見て、きれいで鮮明で(テレビやDVDを見るのに適した)、また目にもやさしいという、理想的なディスプレイは何でしょうか?ランク付けしていただければ、分かりやすいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- 携帯の液晶ディスプレイが・・
携帯電話の液晶ディスプレイにヒビがいっていてディスプレイの画面が一部ぐしゃぐしゃ(真っ黒く)になってしました。そこで修理に出そうと思うのですが画面のヒビ割れによるディスプレイの異常は故障として修理してもらえるのでしょうか?私はDoCoMoの携帯をつかっています。よろしくおねがいいたします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 液晶ディスプレイの長持ちについて・・
以前、ブラウン管ディスプレイを使用していた時、使ってない時はできるだけ明るい画面ではなく、暗い画面にしておくと長持ちすると聞いていました。最近の液晶ディスプレイでも同様なのでしょうか?それともあまり気にしなくてもいいのでしょうか・・?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ディスプレイの耐熱温度は
2年ほど前からカーナビを使用しています。 この季節、ダッシュボード上にあるディスプレイは 直射日光に照らされて、触れないほどの高温になります。 あの液晶ディスプレイって、どのくらいの温度まで 絶えることができるのでしょうか? まあ、実際に使っていて不具合は出ていないので、 それなりの高温には耐えられるとは思うのですが、 ちょっと心配なのも事実です。 やはり、駐車するときにはディスプレイカバーを 付けておいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- 液晶ディスプレイについて
今度、BTOでパソコンを買い換えます。液晶ディスプレイについて質問していいですか。 (1)XGA液晶ディスプレイ (1,024 x 768/最大1,677万色)とSXGA+液晶ディスプレイ (1,400 x 1,050/最大1,677万色)でまよっています。SXGA+液晶ディスプレイ は画面領域がひろく使えるといいますが、それは、単に文字とかアイコンが小さくなるからなのではないのでしょうか。わたしは、目が悪いので、文字とかを大きくしてパソコンを使用しています。仮に、XGA液晶ディスプレイ (1,024 x 768/最大1,677万色)とSXGA+液晶ディスプレイ (1,400 x 1,050/最大1,677万色)とをアイコンサイズとか文字サイズとかを同じ大きさにした場合には、画面領域は同じになるのではないですか。それでもSXGA+液晶ディスプレイ (1,400 x 1,050/最大1,677万色)のほうが画面領域は広くなるのでしょうか。 (2) (1)の質問にも関連してくると思いますが、高精彩SXGA+液晶ディスプレイ (1,400 x 1,050/最大1,677万色)の高精彩とはどのような意味なのですか。 以上2点よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 液晶ディスプレイの購入にあたって
デルのパソコンの購入を検討してます。 その中で液晶ディスプレイの選択で悩んでます、 サイズは17か19インチなのですが画像の写りはメーカーによって微妙な違いがあると思うのですが 下記のデルの2種類の違いはどれくらいのものでしょうか? また比較的低価格帯(I/O メルコ イイヤマ 三菱etc)と比べてどれくらいの性能になるでしょうか? デル エントリー E193FP 19インチ TFT液晶モニタ デル UltraSharp(TM) 1905FP HAS 19インチTFT液晶モニタ 使用用途はHP閲覧・word・excel・イラストレーター・フォトショップとテレビ機能もつけて見れたらと思いますし 飛行機の3Dシュミレータなども将来的に使うかもしれません。 デルのディスプレイでも充分でしょうか、それとも他メーカーでチョイスした方がよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 液晶ディスプレイの異常。
デジタル液晶ディスプレイを 傷など使わないよう、丁寧に今まで(今も)使ってきました。ちなみに、使用年数は2年とたっていません。 今日、パソコンをつけてみると、液晶画面に、ピンクの線が上から下に入っていて、消えません。 どうしたらいいのでしょうか?
- 締切済み
- ビデオカード
- 液晶ディスプレイの質問
最近の液晶ディスプレイを見るととてもきれいに映るものが多くなりましたが、一般の液晶ディスプレイとどこが違うのでしょうか?またショップなどにある液晶画面に貼るときれいに映るというシールのようなものは、どのくらいの効果があるのでしょうか?買う価値はありますか?
- ベストアンサー
- ディスプレイ