• 締切済み

どう感じますか? 

PO-JI095の回答

  • PO-JI095
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.2

男性です。 言われた方としては、ちょっと感じ悪いなぁ~と思うと思います。 「やっぱりちょっと気になるかも」とか、そのあとのフォローで好印象を与えておいた方がいいですよ。

PINKMANIA3
質問者

お礼

やっぱりそうですか(涙) 感じ悪いですよねぇ。 今更かなり反省してます。。 何とかフォローしてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私自身

    私は5年位前から徐々に疑い深く感情表現が乏しくなってしまったように思います。 気になる人が出来てデートしてる時も「彼は私を騙そうとしてないか?」「本当は他にも女が居るんじゃないか?」と疑ってしまいます。彼の行動・反応・言葉全てに対して私が過剰に反応してしまいます。友人に言うと「言葉の裏の裏まで読みすぎ!」と言われてしまいますが、不安で不安で仕方ないのです。 そして感情表現が乏しいため、どんなに嬉しくてどんなに幸せでどんなに好きでも相手には伝わってないようです。私自身が何を考えてるのか分からないそうです。デート中も男性には退屈そうに見えるようです。私がそんな態度だからか、私の目にも男性が退屈そうに映ってしまいます。 そして受身な性格のため、自分からアプローチすることが出来ません。これまで私がアプローチしてきた男性と上手くいった事がないので余計動けないでいるのかもしれませんが。今まで男性に言われてお付き合いしてきましたが、男性から振られる事が殆んどです。私が彼に合わせ過ぎ都合のいい女化してしまうのです。電話もメールも会う約束も待ってばかりです。「こんな事話していいのか?」と考えて喋れなくなります。彼のいう事が矛盾してて疑問に思っても聞けません。疑う心を持ったまま自分の中で消化できずに居るのです。 男性を信じて自分自身を出せるようになりたいんです。嬉しい・悲しいを表現したいのです。どうかお力お貸しください。。

  • 都合のいい女か・・・

    関係を持ち始めてから3ヶ月たちました。何度か二人で美味しいものを食べ、呑み、彼の家におとまりもします。 昼間にデートというらしいことは2度。 私の職場にもたまに一人で遊びに来てくれます。 メールも頻繁にやりとりします。 相手は自分のことを私によく話してくれます。 でも、付き合うという約束はしていません。 もちろん、お互いに好きと伝える事はありません。(私は大好きなのですが) 彼は今年離婚したばかりで、その前後のぼろぼろのときから仲良くなっていきました。大分、立ち直ったようには見えますが、傷は深そうです。 彼とは生活の時間帯がまったく逆です。 そして、彼は忙しく、仕事がいつ休めるというはっきりとした予定がたてられる人ではないので、なかなか約束というものができません。 何度かこちらからどうかな?とお誘いしても、断られます。いいとこあるよ、といっても、休みがない、と。 相手から約束を求められることはなく、そのわりに、仕事の飲み会でいい加減酔ったときに私に近付いてきます。 それでも、とてもやさしく、話をしていてもとても楽しいです。そのときは可愛がってもらえてると感じます。ベッドでももちろん優しいです。 でも、お酒入ったときだけなのか? これって都合のいい女ってやつなのか? なんてことを最近考えるようになりました。 今、私はとてもやきもきしています。 この彼はどんな気持ちで私と接しているのでしょうか。 男性に聞きたいのですが、都合のいい女ってどういうものなんでしょうか。 似た状況があるかたにもお話を伺いたいです。

  • 彼の本音は?

    彼とデートをするようになってかれこれ3ヶ月程たちました。でも彼の気持ちが全くわからなくって・・・。 彼からは自分の事を束縛される事は嫌いだし、まめな性格でもないし、仕事が第一、私の事はその次って言われています。 だから仕事が忙しいのか何なのか一週間音沙汰がなかったりなんてこともあります。次のデートの約束の為に電話がかかってきたら当日まで連絡がないなんてこともあります。彼は週1位で会いたい。ずっと会わないで電話やメールだけだと気持ちがさめてしまうからっていいます。でも現実お互いの都合で月2回程しかデートできません。 それから彼は私より一回り年上でその事は彼自身気になっているようです。 私は都合のいい女なのかな・・なんて思うんです。 いくら束縛しない、されたくない性格だっていっても仕事が忙しいっていっても、でも、声が聞きたいとか会いたい、メールをしようかな・・なんて相手の事を想うがゆえに行動しちゃったりするもんだと思うんです。何かあってる時はいい感じ、でも会ってない時はそれぞれ勝手にしてるって感じでしっくりきません。四六時中かまって欲しいとかそういう事ではないけど相手を想う気持ちってそのまま行動に比例したりするもんじゃないのかなって。どう思いますか?それから彼には私と出会う直前まで付き合っていた彼女がいて、その彼女とは一緒に暮らそうって話まであったほどの関係だったそうです。私はまだその人の事を好きなのか?とか考えてしまいます。 彼にその人の事、私への気持ちをきいてみました。私の事が好きだしその人の事は過去の事でもう気持ちはないっていってくれました。でも、その言葉と行動がともなっていないような・・。これって私の望みすぎなんでしょうか? 最後に一つお互いいい歳した大人なのにまだ体の関係はありません。そのへんもひっかかっているんですが・・・。

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい

    電話に出て話をする事しかできない。 そう、言った人は電話に出なかったり、出ても 『仕事中なので…』 『充電が切れた』 『携帯の調子が悪い』 『体調が悪い』 と言って一方的に電話を切ったり、折り返し電話をします!と言って、折り返しの電話が来る事がほとんどない。 そんな状態が続く為、約束をしました。 電話に出なかったり、対応が悪い場合には、スキンヘッドにすると! そこで、皆さんの意見を聞かせて下さい。 『充電が切れた』 ・充電ができる状況であっても充電しない ・充電が切れそうなので、充電してから折り返します。と言って、充電しながら寝てしまって連絡できなかった。 『携帯の調子が悪い』 携帯の調子が悪いと分かっているにも関わらず修理等をしない 『仕事中なので』と切り、折り返しの電話をして来た時は『体調が悪い』『私にも用事があるんです』と開き直る 約束をした人に、約束が守れてないので、スキンヘッドにする様にお願いしました。 相手は、自分なりに一生懸命しているからスキンヘッドにはしないと言うのです。 私と考えの物差しが違うと主張。 相手は、29歳 男性 会社員 子供3人の既婚者です。 これが、29歳男性の一生懸命なんでしょうか。 教えて下さい

  • 皆さんの意見を聞かせて下さい

    電話に出て話をする事しかできない。 そう、言った人は電話に出なかったり、出ても 『仕事中なので…』 『充電が切れた』 『携帯の調子が悪い』 『体調が悪い』 と言って一方的に電話を切ったり、折り返し電話をします!と言って、折り返しの電話が来る事がほとんどない。 そんな状態が続く為、約束をしました。 電話に出なかったり、対応が悪い場合には、スキンヘッドにすると! そこで、皆さんの意見を聞かせて下さい。 『充電が切れた』 ・充電ができる状況であっても充電しない ・充電が切れそうなので、充電してから折り返します。と言って、充電しながら寝てしまって連絡できなかった。 『携帯の調子が悪い』 携帯の調子が悪いと分かっているにも関わらず修理等をしない 『仕事中なので』と切り、折り返しの電話をして来た時は『体調が悪い』『私にも用事があるんです』と開き直る 約束をした人に、約束が守れてないので、スキンヘッドにする様にお願いしました。 相手は、自分なりに一生懸命しているからスキンヘッドにはしないと言うのです。 私と考えの物差しが違うと主張。 相手は、29歳 男性 会社員 子供3人の既婚者です。 これが、29歳男性の一生懸命なんでしょうか? 教えて下さい

  • また連絡しても良いってことでしょうか?

    私から片思いの方へデートに誘い、 私が最初にデートの提案した日っていうのが私の仕事の都合(繁忙期)で無理っぽい(相手はオッケーだった)ので、違う日を提案したらそこは相手が都合合わなく、結局約束はまっさらになったのですが。 また誘いますと私が言ったら、また改めてお願いしますと返信頂きました。 お相手の余裕ある時も教えてもらえたのですが、これはまた時を見て連絡入れて良いって事で間違いないでしょうか…? 自分の思い込みで勘違いだったら嫌なので第三者からのご意見頂きたいです

  • 付き合う前のメール

    20代男です。付き合う前のメールの頻度はそんなに気にしなくてもいいものでしょうか?基本デートの約束をする時か用事のある時しかしていません。相手は仕事も忙しく自分の時間を大事にしたい人と聞いているので私もメール送るの控えています。でも、デートは月1ぐらいでしているのでデートの中で交流していけばいいでしょうか?本当に相手が私の事が好きになってもらえたらメールのペースは増えて来ますか?

  • 『別れの言葉』のない別れ

    男性にお聞きしたいのですが、 例えば、付き合うとなった段階では、本当に彼女を大切にしたいとおもい、自分なりに大切にしているとします。双方の求めるものが違うことがだんだん見えたり、それ以外のいろんな事情が重なり、別れようか、悩みだすとします。結局約束していたデートでの、ある彼女の何気ない(現実が不満だという、彼女の訴え)に、やはり別れた方が良いのか、悩みます。デート後、一切連絡を絶ちます。 こういう別れ方、って、女性側は引きづります(人によると思いますが) 男性にしたら、どうして、なにも別れを言わないまま、いきなり消息不明になるのですか? 男性にとって、こういう自身が相手へ音信不通にして、別れた場合、 相手に対して悪いことしたな、とか、傷つけたな、とか、彼女を本当に大切にしていたら思いますか?

  • 諦めきれません。辛いです。

    半年前に知り合った気になる男性とのことです。 お互い20代で仕事が忙しくなかなか会うことができず、1カ月ぶりに会える約束をしました。しかも相手からの誘いです。それまでは何回も会っていて、彼からの好意も伝わってきました。 しかしデートの2日前突然やっぱり会えないと言われました。 理由を尋ねてみると、1カ月連絡を取っていない間にもう1人の女性と知り合い、その人と私とで気持ちが揺れ動いていて中途半端な気持ちで会えないとのことでした。彼は本当真面目な人で、そうやって何人もの人と連絡取ったり遊んでいる自分自身が嫌そうでした。 私はそれを聞いて、もう私じゃないんだなと思いました。そして彼に今までの気持ちを告げ、これからも頑張ってねと言って彼の新たな恋を応援しました。 それでもやっぱり最後に彼に会いたくて、約束していた日に会えることになりました。 彼には強がって平気だと言ってしまいましたが、やっぱり諦めきれません。 同じような経験をされた方がいますか。この恋に望みはもうないのでしょうか...

  • 片思いの相手にどう思われているのかわかりません

    半年くらい前に仕事関係で知り合った20代後半の女性に片思いをしています。 自分の年齢は30歳です。 相手はバーで働いていて、仕事の方が一段落した以降もたまに飲みに行って話をしたりしていました。 去年の年末くらいから月一度くらいのペースで二人で遊びに行くようになり、次で4回目のデートをする予定です。 最初のデートで遠まわしにですが相手の事が気になっているという話はしているので、相手は自分の気持ちに気づいています。その上で一緒に遊びに行く約束は受けてくれています。 その後もデートの時にふざけ半分のいい方ではありますが、相手の事が好きだと伝えていて、相手は冗談に乗る形ではぐらかされています。 ただその日のデートも終わるぐらいになると、相手から「自分は性格悪いよ」「性格悪い子好き?」とか「○○さんは私と同じタイプの子だけど、あの子はどうなの?」などの質問をされたりします。 また同じく店によく行く別の男性と一緒に遊びに行く話(その時は1対1ではないようですが…)など自分に伝えられたりする事もあります。もちろん店や他の人には秘密にするように言われた上での話ですが。 彼女は自分の事をどう見ているのでしょうか? また次のデートで告白しようか悩んでいるのですが、まだ早いのでしょうか? よければアドバイスをしてください