• ベストアンサー

駄菓子店について

小学校と中学校のスクールゾーン沿いに 駄菓子店を開きたいと考えております。 (スクールゾーン沿いにすることで、子供たちへの知名度を上げることができるのでは・・・という思いなのですが) 大型店ではなく、個人商店並みの10坪弱ほどのスペースでやりたいのですが、 土地を借りる事ができれば、テナントではなく、小屋を建てる事も視野に入れております。 駄菓子の原価率や収益、開店資金、開店に対するアドバイスをして頂けませんでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

再度アドバイスします。 この手のお店は子供客がメインですので、結構遠くからわざわざ来るのです。 お父さんやお母さんは子供が喜ぶのがなによりと、結構親達も楽しんでいましたよ。 又近くには保育所もあり、社会勉強なんでしょうね遠足のようにして、保母さんがついて良く買いに来てくれましたよ。 ただし取り組みは家の事をしながら出来ると言うことを頭において考えた方が良いでしょう。 家賃や地代を払ってと言うのはよした方が良いです。 上手く工夫すれば家事をしながら出来ますから良いと思います。 店作りもお金を掛けてきれいにする必要は全くありません、売上には関係しません。 精いっぱいのアドバイスします他に必要なことがあれば聞いてください。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の家内が以前住んで降りました団地の中で自宅の人部屋(4坪)を店にして駄菓子やをしておりました。 駄菓子,一寸としたおもちゃ,ゲーム、くじ引きです。 くじ引きなんかは小さいお子さん連れのお父さん,お母さん達も子供と一緒になって楽しんでいましたよ。 子供達がお店に来るときは案外一時に集中しておりました、そこヘなにぶん大半が小さいお子さんですので応対は大変なようでした。 家にいながらにして大きなお金を当てにしないなら良いのではないでしょうか。 お店は5坪くらいにしておいた方が宜しいかと思います,それ以上になりますと目が届きません,案外万引きもあるのです。 商品をやたら増やすよりも焼き芋を加えてはどうでしょう,利益は見込めて冬場はそれが暖房になりますし,大人も買いに来るでしょう。 焼き芋に着いてなら少しくらいのアドバイスは出来ると思います、私が子供のころ近くの駄菓子屋で焼き芋も売っていて私達の溜まり場でした。

回答No.2

こんにちは。 お申し越しの条件で行えば、きっとPTAや学校から苦情がきますよ。 「生徒が学校帰りに買い食いするので困る」って。 どうせなら、問屋になれれば儲かるかもしれません。 問屋をしつつ、小売もする。 あ、そうそう。最近、駄菓子屋らしきブースが百貨店や商店街にありますよね? 私の元地元の価格の最低倍以上の値段をしています。 ぼったくりでも売れるけど、生活するだけの売上は結構厳しいかもしれませんよ? まず、保健所に許可をもらいましょう。 また、店の形にも結構うるさいと思いますんで………。

commune
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 大型スーパーにも多いですよね。 小さく営業するなら、生活するだけの売上は確かに難しいかもしれませんね…

回答No.1

駄菓子屋のような、小資本、少顧客の商売は、自前店舗が大前提です。 それができないなら、開店しても、意味ありません。

commune
質問者

お礼

どうもありがとうございます 開店しても、意味、ありませんか…。 やはり 自宅の敷地内が良いのでしょうね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう