• 締切済み

自営業の住宅ーローンの審査と条件について!(大型リフォーム)

自営業の住宅ーローンの審査と条件について!(大型リフォーム) 現在自営業を営んでおりまして 来年、義祖父の家(築50年)を大型リフォームして 私・妻・子供2人の合計4人で暮らそうかと計画しております。 ほぼ建て替えになるのでリフォームにかかる金額は2700万で あと200万は諸費用に当てようかと思っております 頭金は1100万あります。 借入金額は1800万を希望しております。 返済期間は25年か30年です。 そこで、お聞きしたいのですが 以下の条件で住宅ローンを組むことかは可能でしょうか? ・開業して現在4年目(サービス業) ・青色申告 ・私30歳、妻30歳(専従者) ・ローンは夫婦合算希望 ・H19年、開業元年のため原価償却等で所得は0 専従者給与40万 ・H20年、青色申告控除65万を引き250万 専従者給与100万 ・H21年、青色申告控除65万を引き220万 専従者給与285万 ・土地は都内一等地30坪弱(担保に出来る) ・土地の名義は義母(リフォーム了承済み) ・借り入れ等、一切無し このような条件で審査は通りそうでしょうか? 自営業は、かなり厳しいと言う事なので無理でしょうか?? 参考までに、このような条件で通りそうな金融機関をご存知でしたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

問題ないとは思います ・土地が有る ・自己資金が1100万円 ・借入金額が1800万円 ・青色申告3年以上 問題になるような部分は見受けられません >このような条件で通りそうな金融機関をご存知でしたら どこでも良いと思いますが... 通るまで何件でも廻る覚悟は必要かも? まずは借り入れなどでつきあいのある金融機関が一番でしょう >自営業は、かなり厳しいと言う事なので無理でしょうか?? 開業3年未満は厳しいですね、過去3回の申告書が最低条件と言われます ・1.5年前に中古マンション880万円 ・全額融資(諸費用のみ自己資金) ・セカンドハウスローン ・地方銀行の他県支店 ・開業4年目 ・過去4年間、申告所得は0円...(笑) 一発で通りましたよ

okinawa425
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、付き合いのある金融機関に相談してみます。

関連するQ&A

  • 自営業住宅ローンについて

    自営業なのですが中古住宅を買いたいと思っています。 ただし、ローン審査の壁があり不安です。 夫37歳 妻32歳 子3歳 自営業歴は8年。 青色申告です。 申告している所得はここ3年間の平均は300~350万の間です。 妻は来年くらいから働きますが、現在は専業主婦です。 他のローンなどの借り入れは一切ありません。 問題は、現在住んでいる都道府県で購入するのではなく、 両親の実家のある都道府県に移り住むための購入ということです。 移住と同時に住宅ローンを組めるのかどうか気になります。 一旦移り住んで1年程してから購入したほうが無難でしょうか。 また、上記の収入等でどの程度借り入れ可能なのでしょうか。 事業そのものは移住後も継続して可能という前提です。

  • 住宅ローン 仮審査後、本審査で増額

    仮申請後の、本審査で増額 夫・(31)自営業開業7年目(6年間青色申告)所得200万 所得控除後(140万) 妻・(31)介護職所勤続(正社員)3.5年・所得200万 所得控除後(140万) 頭金50万 負債・自動車ローン・残金70万 事業用借入.国金残金70万 開業資金・地方銀行残金70万(本審査までに完済予定) クレジットカード限度額 30万×2枚 2年ぐらい前に妻カードの引き落としを間違えて 引き落としがずれたことあります。 それ以外融資事故はありません。 開業資金を借入した銀行に申し込みます。このような条件で1500万・返済期間30年 上記 の条件で仮審査通過したのですが、先日建築確認を設計士さんに出してもらったところ 構造上 柱を数本本足さないと いけなくなりました。 このため 鉄骨(3階建て通し柱)の柱、基礎と予算上追加しないといけなくなました。 他を削って予算を出そうと考えてもいるのですが、やはり本審査で 150~200万の増額を検討しています。 その場合は30年期間から35年期間に変更も考えております。 銀行は本審査の準備に入ってもらっています まだ見積がしっかりしていなかったので金額は記入していません このような場合 本審査 で増額といううことは可能なのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査と副業について

    こんにちは。住宅ローン審査基準についてどなたかご教授ください。 現在給与収入があり、同時に青色申告をして副業(赤字)を申告しているため、総収入は給与所得-副業(赤字)となっています。来年ぐらいに持ち家が欲しいと思うようになり、住宅ローンについて調べ始めたのですが、あまりネット上では公開されていない情報が多いので、以下2点ほど教えてください。 (1) 例えば、給与所得1000万の人が、副業(赤字)が200万あった場合、住宅ローンの借り入れ限度額の審査基準は800万となってしまうのでしょうか? (2) また、800万が審査基準とされた場合、銀行との交渉次第では給与所得の1000万を審査基準としていただけることは可能なのでしょうか? 以上、どなたか融資基準にお詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自営業の住宅ローン審査通るでしょうか・・・

    主人(41歳)、妻(32歳)、子供(2歳、1歳)の4人家族です。 中古住宅を購入したいのですが、ローン審査が通るか心配です。 主人は、主人の父と2人で自営業をしていまして、 勤続21年目です。 車のローンや、過去の借り入れなどは一切ありません。 ずっと取引のあるメインバンクの信用金庫でローンを組もうと思っています。 住宅価格は2600万で頭金200万を入れて諸費用も現金で支払う予定で、 借入額は2400万にしたいと思っています。 この状態で、審査は通るでしょうか。

  • 住宅ローンについて教えてください。

    住宅ローンについて教えてください。 私は 自営業で、妻は専従者として仕事をしてもらっています。 住宅の購入を検討しているのですが、所得額によって 借り入れ額が変わりますが 私の所得は、妻の専従者控除を引いた額ですが、 審査時、妻の専従者控除額も入っている金額で審査してもらえるものなのでしょうか? ちなみに、専従者控除額は96万円を控除額として申告しています。

  • 自営業じゃないのにローン審査が通らない

    今、住宅ローンを組みたいと思い事前審査をしてもらっているのですが困っています。 主人は兄(私にとっては義兄)の自営業を手伝っていますが、経営には携わっていません。 勤続10年で、月に約30万円の給料をもらっています。今は兄の家(姑も同居)に間借りしており肩身が狭いので別居したいと考えています。 主人の給料は源泉徴収してもらうようにしているので、確定申告ではなく年末調整で届けています。 主人個人と私は借り入れは無く、ローンを組んだこともありません。 銀行から「家族が経営している自営業を手伝っている場合、なんらかの役員なのか従業員なのかはっきりさせなければならない」と言われ、義兄の確定申告書を提出してほしいと言われました。 ですが、それを義兄に言った所、「個人情報だから出せない、源泉徴収票を出せば経営に関わっていないことが分かるはずだ」と拒否されました。 実際、(税金対策なのかは分かりませんが)「赤字で確定申告になっているからそれを出したら逆にローン審査を通らない」というのが義兄の言い分でした。 この会話を読んでも分かるとおり、主人は経営に一切関わっておらず、毎日言われた仕事をやるだけの従業員です。住所も一緒だし、兄弟だからといって、弟のローン審査に兄の確定申告書まで必要でしょうか。 保証人は私の父がなってもいいと言っていますが、銀行は「保証人は要らない」と言います。 主人の労働形態ではローンは出来ないということでしょうか。

  • 住宅ローンの本審査に落ちてしまいました

    中古住宅の購入を考えて住宅ローンの申し込みを行ったのですが、本審査に落ちてしまいました。 現在43歳で 自営業 年収320万 他のローンはありません。 物件価格1600万 融資希望金額1300万(フラット35S) 自己資金400万 で申し込みを行いました。 フリーランスで開業から1年半ですが SBI住宅ローンにて事前審査では承認でOKが出たので本審査に進みました。 勤めていた会社が倒産し、そのまま顧客を引き継ぐことができたので独立したのですが、22年分は4ヶ月分の申告、23年分は1年分の申告でした。 不動産屋の決算の都合上、3月に購入してもらえないかとのことで、22年度の申告で本審査に進んだのですが、初めての確定申告だったこともあり22年度の会社員時の給与を所得として申告しておらず、源泉徴収分は記載してしまい多めに還付を受けていたことが判明しました。その旨をローン会社の担当者と相談したところ、ひとまず事実報告はして修正せずに審査に進むとのことでした。赤字決済もしておらず、返済比率も十分許容内とのことで油断していましたが、後日金融機関で不承認との結果でした。公庫側の審査には進んでいません。ローン会社の担当も信用情報なども問題ないはずで、開業1年半の自営業者への融資実績があったので、原因としてはやはり22年の申告に問題があったのではないか?との事でした。 そこで今後の対策を検討しているのですが、不動産屋としてはなんとか3月売却をしたいので、他の銀行でという話が出ているのですが、私としては通る可能性が低い気がしています。また、4月以降の申し込みであれば23年度の収入で審査となるので状況も変わる可能性があるとの話も聞きました。 個人的には新居購入は今年1年間のスパンで考えていたので、ここで急いでリスクの高い審査を受け続けるのどうかと考える反面、物件的には非常に理想的なので諦めるには惜しい気持ちもあります。 4月以降に23年度の収入で再度申し込みを試みるべきか、それとも審査結果を冷静に受け止め現状での住宅購入を諦めるべきかアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの仮審査から本審査

    住宅ローンについてご質問致します。 現在、住宅ローンの仮審査を通り、本審査に入る前なのですが、銀行のキャッシングと車のローンの返済を条件で仮審査を通り当然返済したのですが、銀行には申告していない他銀行のキャッシング25万と車のローン45万があり、これも念の為返済を済ませています。ですので現段階では借り入れはまったくないのですが、本審査で通るかとても心配でいます。申告してないローンがあれば本審査で通らないものなのか教えて下さい。

  • 住宅ローンとリフォームローン

    中古マンションの購入を検討しています。リフォーム費用がないのでローンを組みたいと思っているのですが、ある不動産屋から「リフォームローンは物件価格の10%しか借りられない。」と言われました。違う不動産屋には「ローンの合算が借入限度の枠内であれば、物件価格に関係なく借りられる」と言われました。一体どちらが正しいのでしょうか。1500万円程度の物件に500万円くらいかけてリフォームを行いたいと考えているのですが、ローンを組むことはムリでしょうか?ちなみに2,280万円の住宅ローンの事前審査がとおったので借入限度の枠内だと思います。(年収530万、他からの借入なし)ご存知の方どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自営業者のローンの審査について

    自営業をしている人はローンや融資の審査の際に確定申告書の控えを提出するようになっている金融機関がほとんどですが、 その際に審査の対象になるのは確定申告書の『収入金額等』の欄なのでしょうか?それとも『所得金額』の欄なのでしょうか? また、自営業者の場合、年収とはどちらをさすのでしょうか?