• 締切済み

先生によって薬が違う・・

764Rの回答

  • 764R
  • ベストアンサー率53% (203/376)
回答No.2

>心療内科のメリットがわかりません・・。 『眠り』に関しての専門性が皮膚科医よりも高いからです。 足ムズムズ病がなぞの病気である以上、 今現在での効果のある対処法というのが 薬によって眠るということにあると考えます。 睡眠薬と一口に言っても色々な種類があります。 ドクターの中には幅広い知識をお持ちの方もいらっしゃいますが、 一方で自分の専門以外のことはめっきり・・・という方もおられます。 ですので心療内科で、と申し上げた次第です。 ですが、心療内科での不信感もおありのようですし、 それでしたら、まずは皮膚科のほうで マイスリーでは効果がなかったから別の薬を、と事情を説明してみてはいかがでしょう。 もし、『妊婦に出せる薬はない』と言われるようなら 心療内科で相談する価値はあるかと思います。

vivi979
質問者

お礼

なるほど。 やはり睡眠に関する薬は心療内科ですね。 とりあえず今通っている皮膚科でマイスリーの事を 伝えます。 心療内科の先生は本当に評判で探すしかないと思っていまして・・。 通っていた心療内科の先生は相性が合わないとは言いませんが 「薬飲まないとダメなら飲んだらいいよ」という 軽い所が気になっています。 「薬を全く飲まなかった女性でも奇形児の出産はある、  薬を飲んでいたのに健康な子供を産んだという結果もある、  薬が悪いとは言えない」 という考えの先生でした。 本当に私の判断のみ・・ですかね・・・。 信じていいのか・・迷ってしまって皮膚科のみになっています。 とりあえず皮膚科で相談します。 2度もアドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • レンドルミンとサイレースについて

    心療内科で 初診時に レンドルミンという睡眠薬を もらいました。 しかし、朝起きるのが辛く 私にとっては ドリエル以上の強さです。 昨日心療内科に行き,サイレースに切り替えて もらいました。 サイレースとレンドルミンについて 副作用,効き目等の体験談をおしえてください。 マイスリーは「小人」が出る薬という事を知り 怖くなってしまいました。もしサイレース も マイスリー並みの副作用があったら 怖いな・・・と。

  • 薬を抜いていものかどうか?

    心の病なのですが、症状は、不安、だるけ、疲れやすい、食事するとき緊張して吐き気がする、不眠、息苦しさ(あーあーといいます。)、です。 今の処方は以下の通りです。 朝 セレキノン100mg1錠   レキソタン2mg1錠    アモキサン10mg1錠       昼 セレキノン100mg1錠    レキソタン2mg1錠   アモキサン10mg1錠       夕 セレキノン100mg1錠    レキソタン2mg1錠   アモキサン10mg1錠  21時 ハルシオン0.25mg2錠      ジプレキサ5mg1錠  朝起きたときは何ともないんです。今日の朝はレキソタンをやめてみました。いつもだと起きてレキソタンを飲んで30分くらいすると息苦しさがはじまるのですが。 心の病は既に治っているのでは? ある精神科医の先生は何の病気でも寝る前にジプレキサだけ出すのだそうです。 試しに起きて1時間後にセレナール10mgを1錠飲んでみますと息苦しさがはじまりました。以前薬をたくさん出す先生に診ていただいたことがあって、そのときは15種類くらい飲んでいて、他の先生が「これは異常な量だ。こうなったのは医者にも責任がある。」とおっしゃってました。 食事緊張にはレキソタンが出てます。書いている今は起きて2時間が経過してますが何ともありません。食事緊張には嘔吐中枢に働きかけるナウゼリンを食前に飲むだけにした方がいいのでしょうか? 寝る前は強い不眠があるので寝る前にハルシオン2錠とジプレキサ5mg(飲んで2週間経っています。)だけ。あとは食前にナウゼリンだけでいのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 内科で出す抗不安剤や睡眠導入剤について

    別の質問でも似たような質問をさせていただいたのですが 今日また別の薬が出されたので、詳しい方よろしくお願いします。 現在内科に通っていて デパス0.5mg、マイスリー10mg、ドグマチール50mgと胃薬(アノレキシノン)が出ています。 デパスやマイスリーやドグマチールは依存性が在り、離脱もあると聞きました。 今日先生に相談した所 ドグマチールは変わらず、レキソタン・アノレキシノン・ハルシオンになりました。 これは少しどうなんだろうと病院自体怖くなっています。 マイスリーよりデパスより、レキソタン・ハルシオンのほうが強い?と知りました。 ドグマチールも飲まないほうがいいとこちらで聞きました。 この内科はやはり微妙でしょうか・・・ さきほど心療内科に予約を入れました。 それまでハルシオンやレキソタンは飲まないほうがいいでしょうか?

  • 心療内科 薬多い先生 薬少ない派の先生

    最近転院しました。 心療内科では適応性障害ということで 抗うつ剤4種類、抗不安薬2(一日6錠+1錠)種類、睡眠薬3種類 苦痛を言えば言うほどどんどん増やしていく様に恐れを抱き、転院しました。 次の心療内科では全般性不安症害ということで そこの先生は、上記のクリニックの処方を見て、・・・これは多すぎる。 ということで、通院初日から「厳しいけど、今日から断薬して、薬を補助剤として認知療法で 治療します」といわれ、抗うつ剤4→1種類、抗不安薬2(6錠+1錠)→1(2錠)、睡眠薬3→2種類 に減薬されました。「初めの10日は厳しくてつらいけど、全く服用していないわけでなく断薬の最小限は残しました。2週間我慢すれば絶対に楽になるから。それから認知療法を取り入れましょう」 とのことでそれにしたがって2週間がたち、先生の言う通り、寝れるようになり、確かに神経も過敏じゃなくなり、頭のくもがかった感じもなくなりました。 長くなって済みません。質問は今からの2つです。 まず、認知療法で不安症がよくなった方、経験談お願いします。 それともう一つは、薬を多く処方する先生はいったい本当にちゃんと直してくれたんでしょうか?自分的には薬漬けにされちゃった感じがいなめません。 長文で本当にすみませんがよろしくお願いいたします。

  • 抗不安剤のことで

    あることが原因で心の病にかかり、前は内科でデパス0.5mgを処方されていましたが、今は心療内科でデパスからレキソタン2mgを処方されて飲んでいます。が・・・なぜか、デパスの方が効き目がある(体質に合ってる?)ような気がしていて、レキソタンからデパスに変えたい、戻したいと思っています。でも、心療内科の先生がいい先生でせっかく処方してくれたものを・・・と変に考えてしまい、ずっと言えずにいます。先生は「レキソタンも不安を消す薬で、デパスよりも効き目が長いから」と言い、デパスは効き目が短いからと言っていました。デパスの0.5しか飲んだことがありませんが、デパスで強めで朝・昼・晩って処方してもらえる事ってあるのでしょうか。強めのものでも、効き目はやはり短いのでしょうか。 経験者の方や、お薬に詳しい方などよろしくお願いします

  • 病名がわかりません

    心療内科に通い、約2ヶ月になります。 特に病名を告げられることなく、毎週通院しています。現在飲んでいる薬は、  トレドミン25mg  リーゼ5mg  マイスリー10mg  サイレース1mg です。ネットとかを見ていると、うつってものかな、と思うのですが、やっぱりそうなんでしょうか。また、この薬から、軽度か重度か、などはわかるでしょうか。 先生に聞けば済む話ですし、先生もきちんと答えてくれると思うのですが、今のわたしは、そういうことができないでいます。専門家の方でなくてもかまいません。「わたしも同じ薬を飲んでいて、○○と診断されました」などありましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 不眠症で薬が効きません。

    私は、10年前近くから不眠症になり、内科で、デパス、アモバン、レンドルミン、マイスリーなどを服用しておりました。 最近は、眠らないと、仕事に差し支えもあり、ぼっーとしてミスをするので、どんどん、効かないので量が増え、15錠ぐらいのんでいました。 一度、精神科に行ったのですが、(女医の先生です) ベゲタミン、ソラナックス、セイレースを処方され、ベゲタミンで、薬疹がでました。先生に伝えると、薬のせいじゃない!と怒り、飲むか飲まないかだわと言われました。 でも私は、仕事柄、血液臨床会社に勤めており、薬疹の反応を見る検査をしってましたし、皮膚科の先生が、光線過敏症で、たぶんベゲタミンと思うから検査をしてもらいなさいといわれ、精神科の先生にはお願いできず、いつも眠剤を頂く内科の先生にお話すると心よく検査して頂きました。 そして、結果を持ち精神科に行くと、こんな検査あるの?うちの患者さんでもよくあるのよ。これコピーしていい? それからまた、アタラックス、レキソタン、サイレースを処方して頂きましたが、薬疹の方が心配で、あまり飲む気になれず、たまに行くと、どうしてこないの!と怒鳴られ、3が月あくと3000円の初診料がとられます。 今は、漢方の薬を飲んだり、また何10錠の薬を飲んでいますが、眠れず、3日眠れないと会社をさすがに休んでしまいます。 何かいいアドバイス頂けないでしょうか? また、大阪の京阪沿線や北区、中央区などで、いいクリニックがあればご紹介下さい。 どうか、宜しくお願いします。

  • 心療内科の薬の処方がコロコロ変わる(キツイです)

    初めて質問させていただきます。 4年ほど前から家から近いということで、近くの心療内科に通院。 3年前に仕事が多忙すぎてドクタ-ストップ。一人暮らし、無職です。医師とは長い付き合いになりますが、今年に入り、薬の処方に疑問が…。 今年3月の処方 朝 〇レキソタン錠5 1錠 就寝前 初〇サインバルタ 30mg 1錠 〇サイレース1mg 1錠 〇レンドルミン0.25mg 2錠 でした。 6月 朝 〇レキソタン5 1錠 就寝前 〇サインバルタ30mg 2錠 〇レンドルミン0.25mg 2錠 〇マイスリ-10mg 2錠 〇サイレース1mg 1錠 〇マグミット錠250mg 1錠 8月 朝 〇レキソタン5mg 1錠 就寝前 〇サインバルタ30mg 2錠 初〇アンデプレ25mg 1錠 〇レンドルミン0.25 2錠 〇マイスリ- 10mg 2錠 〇サイレース1mg 1錠 ↑の処方で鬱の改善がみられず、段々生理も不順…。 10月に入り 火照りが酷い+悪夢で睡眠障害悪化、無気力、パニックが酷くなり 無職で金銭面で困ってた私に 以前から家族間の悩みも医師に告げ、散々医師からは母とは接することを控えるように言われてたのが、いきなり 実家には戻りませんか?と。色々薬を試してきましたが、ピタリとくる組み合わせがないからと他の病院に入院を勧められ、入院を拒否すると↓の処方にいきなり…。 毎食後、就寝前 〇パキシル20mg 1錠 〇アミノン 75mg 1錠 不安時 〇レキソタン5mg 1錠 就寝前 〇アンデプレ 25mg 1錠 〇マイスリ- 10mg 2錠 〇サイレース 1mg 1錠 火照りだけでもクラクラな私にパキシルの副作用で行動不可になり、朝(1)回しか飲めず、医師から中止を言われ、ずっと飲んでたサインバルタがなくなったからか、パキシルのせいか肌も初めて荒れ、自分ではない感覚、頭の前の部分の頭痛、浮腫み、不安感、健忘、過食で1週間で5kg増…。 1週間後(現在) 毎食後、就寝前 〇アンデプレ25mg 1錠 不安時 〇ワイパックス0.5mg 1錠 就寝前 〇マイスリ-10mg 2錠 〇サイレース1mg 1錠 に。 サインバルタについて聞くと効果がなかったので処方しないと。現在1週間前と変わらない症状+悪夢で眠れず。月曜日通院なんですが不安です。身体が悲鳴をあげてます。我慢しかないのでしょうか?

  • 薬について

    心療内科で出してもらった頓服(ロラゼパム錠)を飲んでいます。 薬も減ってきて、病院に行きたいんですけど来週の月曜日にならないと担当の先生に診察してもらえないから、内科などをやっている近所のクリニックに行こうと思っています。 先生に心療内科に通っている事を説明して、数日分だけでもロラゼパム錠は出してもらえるんでしょうか?

  • 薬からどんな病気かわかるのでしょうか?

    先日、「何をどうしたらよいのでしょう。。。 」で質問をさせて頂いた者ですが、胃の痛み、食欲不振、吐き気、無気力が激しくなり診療内科で診察をして頂いたのですが色々な病症の説明をされ、自分がどのような状態かわからず薬だけ貰って帰ってきました...。 薬から病状といいますか今置かれてる状態はわかるのでしょうか? 処方された薬は ・マイスリー錠    ×1 ・レンドルミン錠   ×2 ・ロヒプノール錠   ×2 ・コンスタン0.4mg錠  ×1 ・トフラニール錠10mg ×1 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう