• ベストアンサー

航海機器について調べています。

カテゴリーがここでいいかどうか不安です。私は船外機付きのボートで漁師をしています。漁港内やその周辺が主な漁場ですが海霧が濃い時は大型船との衝突の危険が非常に大きいのです。小型のボートなのでレーダーを設置するスペースもありません。霧の中で船が接近した事を知らせてくれる物はないのでしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

レーダー用反射装置の設置を薦めます。 大型船のレーダーに表示してもらう訳です。 3枚の板状の金物を組み合わせて簡単に自作出来ます。 (3枚の金属・アルミ箔を90度づつかみ合わす=立体にする) 車やガードレールの反射板のレーダー版です。 小型ボートがCRT上で6倍程度像が大きくなると言われています。 恒久で使用するなら鉄工所で作って取り付けてしまいましょう。 外洋客船の救命ボートには折りたたみ式のダンボールに箔が張ったのが付いています。

関連するQ&A

  • 小型ボートを購入しました。2分割式・ヤマハ シーパック10です。が、次

    小型ボートを購入しました。2分割式・ヤマハ シーパック10です。が、次は船外機を・・・と思ったのですが、シーパック10が何馬力までの船外機を搭載可能なのかがわかりません。 また、船外機の2馬力以上を搭載しても、ボートは3m未満ですので、船検等は不要なんですよね? ご存知の方がおられましたら、教えてくださいめせ。

  • 12ftの船を頂いたのですが・・・

    12ftの船を頂いたのですが・・・ 知り合いから12ftの手漕ぎ(だと思います)ボートを頂いたのですが これに船外機をつけて運用するとなると免許と登録と船検が必要 なのだと分かりました。 免許は近々取ろうと思っておりましたが、船検と登録となると 費用は幾らくらいかかるのでしょうか?因みに頂いた船に書類は 一切無く、頂いたのは船体のみになります。当該の画像は無いですが 似た船がインターネット上にありましたので掲載します。 追記で、このような船で船外機を付けて海に出るのは危険でしょうか?

  • 船が傾く原因について

    お世話になります。 近所のおじいさんから船の面倒を見てくれといわれてカギを預ったのですがこのボート、左側に異様に傾くのです。 停まっていても走っていてもです。 全長5m位の小型船 船外機 操縦室というかハンドルが船の左側についていて船外機と連動しています。 ハンドルが左側に付いているので人間も左側に座るわけになってしまいますがその辺は設計でちゃんとなっていると思うのですが・・・ 船に乗る前は一見正常です。 左側に立つと大きく傾き、右側に立つと水平になるような感じです。 そこに穴でも空いているのでしょうか? 船に詳しい方宜しくお願い致します。

  • レンタルボートでのトラブルで適応できる保険は?

    エンジン付きのボートをレンタルしたときの様々なトラブルで適応できる保険を探しています。以下の全てあるいは一部を対象とする保険があればおしえてください。 レンタルする船はその都度でレンタル店も船も異なり一定していませんが、サイズ的には湖なら2~3人、海なら6人までが定員の大きさです。 1.湖で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。誤って浅瀬に行ってしまいボート本体およびエンジンを破損してしまった。 2.海で釣りのためにエンジン付きボートをレンタルした。気づかずに漁師さんが仕掛けていた網をひっかけてしまい破損させてしまった。 3.湖でエンジン付きボートをレンタルした。移動中に船が揺れて同様者が船内で転倒して骨折してしまった。 4.海でエンジン付きボートをレンタルした。航行中に他船と衝突して相手の船が破損して人もケガをした。

  • 船の黄色回転灯の使い方と意味?

    小型ボートには黄色の回転灯が付いてるのと、付いてない船がありますが、船検で規定されていますか? また、回転灯をONしたときの意味はなんでしょうか? 1、遭難中である。 2、釣り中です。 3、夜間の航行用。 4、視界不良のときの安全用。 5、近寄るな! 6、近寄ってよ。 7、この船、危険! なにか、わかりますか?

  • カジキマグロを釣る夢

    普段あまり強烈に印象に残る夢は見ないのですが、昨日以下のような夢を見ました。 鑑定をお願いします。 大海原の上を小さなボート(エンジンはある)で走っている。 ボートを操縦する案内人が、「この辺なら釣れるだろう」というので私はエサを投じる。 案内人が船を再び走らせ始めると、いくらもしないうち巨大なカジキマグロがかかる。 つまりトローリングです。しかし壮絶な戦いは全くなく、カジキマグロは静かに 船について来る感じ。海も穏やかだし、しっかりとついてくるカジキマグロのいる この光景がとても印象的でした。 気付くと、まわりから複数の漁船が寄ってきていました。「カジキ横取りされる?!」 と身構えたけれど、漁船は大漁旗をかかげて漁師たちは私を拍手したりと祝福してくれている。 暴れることのないカジキマグロを連れたまま、静かに船は漁港へ。 釣り大会後のようにカジキを引き上げて、みんながお祝いしてくれました。 カジキマグロは5メートルは下らない超大物でした。 以上です。カジキを解体したりする前に目がさめました。よろしくお願いします。

  • 青い船と衝突した船の航跡について

    青い船と衝突した船の航跡について  報道された「尖閣諸島沖中国漁船衝突事件」の流出映像と疑われている映像の一つにおいて、左舷に青い船の船首が衝突した船から撮影したと思われる映像があります。  その映像では、左舷に青い船の船首が衝突した船の航跡が、画面の奥側に行く程、画面の右方向に曲がっている様に見えたのですが、これは、左舷に青い船の船首が衝突した船が、左旋回をしていたのでは無いでしょうか?  つまり、左舷に青い船の船首が衝突した船は、青い船と併走してはおらず、青い船の右方から接近して、青い船の進路を遮る進路を採っていたのでは無いでしょうか?  船舶同士の衝突のおそれがある場合、右旋回で回避しなければならない筈ですから、この映像に限れば、左舷に青い船の船首が衝突した船が、故意に衝突の危険を冒した事にはならないでしょうか?  尚、別の映像では、青い船が、別の船の右舷に衝突していますから、此方の方は、青い船の操縦ミスでも無い限りは、青い船の方が故意に衝突したと考えられると思いますので、この2つの映像に映っていた青い船が同一のものであれば、青い船に全く非が無いなどという事は、有り得ないと思います。

  • ボートの陸揚げについて

    小型ボートなどに詳しい方教えてください。 土地の一部が砂浜(幅20m、奥行き5mくらいで小さい岩がごつごつしています)となっています。がけの下なので、もちろん自動車などは入れません。人も通ることはほとんどありません。(添付画像参照ください) 12~15フィートくらいの船外機付きボートをそこから出し入れしたいと考えています。基本的にはマリーナ保管を考えていますが、土日や連休などはいちいちマリーナまで行って上下架するのではなく、自分の土地へ陸揚げしておいて、トレーラブルのような感覚で気軽に乗りたいのです。本当は25フィート前後の船を着岸したいのですが、遠浅で隠顕岩なども近くにあり、船底が浅くて軽いボートしか無理のような感じです。 そこで、着岸や陸揚げについてどういう方法が一番いいかアドバイスお願いできないでしょうか。 自分で考えた方法は 1.トレーラブル用のトレーラを置いて、トレーラーごとウインチなどで動かす? 2.レールを砂浜に敷いて海中まで延ばし、ウインチで船を引き揚げる? というかんじですが、2.のような方法ができればいいなぁと思っています。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。 参考になる写真が載っているサイトなどあれば教えていただければありがたいです。

  • 船外機の推進力換算について

    所有しているボートについて、 船舶免許が不要なのは知っているのですが、 船検が必要かどうかの判断に困っています。 日本小型船舶検査機構のウェエブサイトには、 以下(引用文)のように記載されていますが、 所有している船外機がエレキモーターで30ポンドの推進力としか、 表示されていません。 ググってみると、30ポンドは0.5馬力以下というようなことは書かれていますが、 キロワット表示ではないので、 よくわかりません。 30ポンドは 何馬力? 何キロワットなのでしょう? 12ボルト稼働の船外機です。 ━━━━━━━━引用文━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.エンジン付きの長さ12メートル未満の船舶(帆船を含む)のうち次のもの 「ただし、潜水船、水中翼船、エアクッション艇などの特殊船及び危険物ばら積船は免除されない。」 (1) 次の要件を全て満足する小型船舶 旅客の定員が3人以下 船外機船であって船の長さに応じ出力が以下の範囲内であること ・ 長さ5メートル未満、3.7キロワット以下 ・ 長さ5メートル以上、7.4キロワット以下 次に掲げる水域のみを航行するものであること ・ 湖(沼、池を含む)又はダム、せき等で貯留された水域で50平方キロメ-トル以下のもの ・ 告示で定める以下の湖 能取湖、屈斜路湖、風蓮湖、洞爺湖、小川原湖、十和田湖、浜名湖、宍道湖 ・ 以下の海域の一部(告示で定める水域) 中海、浦ノ内湾、江田島湾、羽地内海 (2) 長さ3メ-トル未満であって、エンジンの出力が1.5キロワット未満の小型船舶 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 単なる嫌がらせか通り魔の練習か

    やや広めの歩道を歩いていると正面から人が来ました。 大柄でニット帽な若者ふうの二人連れです。 このままでは正面衝突です。 あちらはこちらを凝視するけれども少しも道を譲る気配はみられません。 こちらが左へ半分よけてみます。 すると若者も進路をこちらへ向けました。 こちらはさらによけてみます。 が、ジリジリと接近して来るのが分かりました。 いつも巷に漂うぶつかっていきがりたい人のようです。 これ以上回避するスペースがなく諦め衝突することとしました。 ここまではよくあることです。 当然の結果、肩どうしでガツンと衝突しました。 と同時に脇腹にも突かれたような痛みが走りました。 刺されたり切られたりはしていませんでしたが その若者は手ぶらだったのですが 棒状のもので殴られた(突かれた)と思います。 「たまたま」と思いたいのですが久々に命の危険を感じました。 とはいえ、歩道を歩かないで生活・仕事は成り立たないので このような若者に限らず、危険を回避する手立て・知恵があれば 教えてください。

専門家に質問してみよう