• ベストアンサー

脳出血で倒れました。労災保険はおりますか?

教えてください。 友人のお父さんが夏に「脳出血」で仕事中に倒れました。(現在63or64歳) 仕事はアルバイトでしたが、健康保険、労災保険の加入はしています。 もともと心臓は悪かったようです。 倒れた原因として、仕事中にお客さんからの酷いクレームを 受けていて血圧が上がって、倒れたのではないかとのこと。 直後は生死をさまよったそうですが、今は回復してリハビリ中です。 医療費は、現在は「労災」を立替払いしてもらっているそうですが、 「労災」が降りなければ全額負担しなければならないそうです。 しかし、「労災」の担当の方からは、重労働と言う訳ではなく、 精神的に負担を受けたことが原因などの理由で「労災」がおりた 前例がないので、保険金は下りないのではないかと言われたそうです。 もし、労災が降りなければ高額医療制度などを利用するとしても、 退院のため自宅をバリアフリーにするため、お金は尽きる一方です。 >>精神的苦痛に対する慰謝料や見舞金などは、労災保険給付ではカバーされません。 労災の説明として↑の文章を見つけたのですが、 仕事のクレームを受け、精神的負担→結果、脳出血との理由で労災は 下りないのでしょうか? あまり前例のないことではないかと思うのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。 本当に困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

> しかし、「労災」の担当の方からは、重労働と言う訳ではなく、 > 精神的に負担を受けたことが原因などの理由で「労災」がおりた > 前例がないので、保険金は下りないのではないかと言われたそうです。  この担当って何処の人ですか?  基準監督署職員ならば、可能性の高い親切なアドバイスと言えますが、企業で労災の申請業務を行っている人であれば、勝手な憶測です。 > 医療費は、現在は「労災」を立替払いしてもらっているそうですが、 >「労災」が降りなければ全額負担しなければならないそうです。  一時的には全額負担ですが、労災認定が却下されたと言う事は「業務外」の傷病となりますので、健康保険側の給付(本人3割負担)になります。又、高額療養費の請求も必要となるでしょう。 > 退院のため自宅をバリアフリーにするため、お金は尽きる一方です。  うろ覚えですが、かような病気により介護状態となれば介護保険の対象です。 > 労災の説明として↑の文章を見つけたのですが、 > 仕事のクレームを受け、精神的負担→結果、脳出血との理由で > 労災は下りないのでしょうか?  見つけられた文章は、慰謝料や損害賠償は労災の考慮外であるという意味であり、労災保険の給付を行わない根拠ではありません。  私見としては、難しいと思いますが、労災の認定は国が行うので舞っているしかありません。その結果に不服があるのならば審査請求や訴訟を行うこととなります。

usako6666
質問者

お礼

>>基準監督署職員ならば、可能性の高い親切なアドバイスと言えますが、 企業で労災の申請業務を行っている人であれば、勝手な憶測です 確認してみたところ、基準監督署職員の様です。  適切なアドバイスの様ですね。 >>かような病気により介護状態となれば介護保険の対象です。 どうも、ヘルパーさんを雇えるのでは?という様子の様です。 ヘルパーさんが来てもらえる様であれば、大変たすかりますね! リフォームは、友人の地域では上限20万までしか補助が出ない様です。 日常生活も大変な様なので、労災保険が認定されれば…と思っていた のですが、現実は難しいようですね…。 貴重なご意見、ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#56778
noname#56778
回答No.1

労災が降りる可能性はあります。 http://www.iipw.or.jp/sub_karousi.html あと、万一労災が下りず、かつ後遺障害が残るようなら、身体障害認定を受けてください。 生活上必要な器具等の購入や住宅改修等にかかる費用について、補助が出る可能性が高いです。

usako6666
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 リフォームなどの補助は、友人の地域は20万が限度とのこと。 不安はありますが、できる範囲で勉強して頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう