• ベストアンサー

4歳児の言葉(発音)について

4歳の女の子。2歳前から言葉が出始めたが、「サル」は「タル」、「さかな」は「たかな」といった具合にサ行の発音が全てタ行になってしまう。また、「ちゃん」が「たん」のように複雑な発音も苦手。しかし、本人はきちんと発音しているつもりらしい。このまま、放って置いてよいのでしょうか?家庭で何か打つ手はあるのでしょうか? また、このようなお子さんをお持ちだった方、いつ頃から きちんと話せるようになったかなどの体験談をお願いします。

  • m-0923
  • お礼率90% (270/299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akabee
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.1

「筋機能療法」を受ける事をおすすめします 歯医者さんでやっています(日本ではまだ少ないですが) このままほっておくと、舌の未発達のために、歯並びが悪くなったり 鼻やのどの病気、アレルギー、アデノイド等、顔のアンバランス等を 引き起こす可能性があります 小さい頃に治すと楽ですよ 筋機能療法・・・で検索してみてください。 ない場合は、舌癖・・・で

m-0923
質問者

お礼

専門家の方からのアドバイスありがとうございました。早速調べてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.2

自分は子どもはおりませんが,弟が歳が13も離れており,両親が夜間の仕事だったため,ほとんど子育て状態でした。 うちの弟も2~4歳頃までは飛行機は「ヒッカキー」トウモロコシは「トンモコロシ」など,どうしてそんな言葉になるんだ?状態でした。でも,保育園に通うようになり,先生や同じ年頃の子ども達など他人との接触が多くなるにつれちゃんと話せるようになりましたよ。まぁ,小学校上がるまで直らなかった言葉もありましたけど。(なぜか,トンモコロシがそうだった気が・・・) 特に難聴の様子もないようならあまり気にしない方がいいと思います。それより,心配なのは周りの子の反応かな?おませな子だと自分はちゃんと言えるのになぜ言えないのかと,素直な疑問とともに,自分の方が優位だという思いからの一種のイジメのようになってしまうこともあります。もし,そういうことをご心配なら,その子をおだてて,「うちの○○ちゃんにも教えてあげてね」と言ってみるのもいいでしょう。人の成長はそれぞれなので,小学校に上がるまでは,病気の可能性がなければ成り行きで構わないと思います。子ども同士の接触の中でも段々に正しい言葉を思えていくと思います。 因みに,20代半ばになった弟は嫌と言うほど理屈っぽく,よく口が回るようになりました(苦笑)

m-0923
質問者

お礼

そうなんです。お友達と話していても、言葉を直されたりして、端で見ていても可哀想なくらい。本人はハッキリと発音しているつもりでいるから、なお更タチが悪い。でも、「大きくなったら自然に治った。」というアドバイスを頂いて、少し安心できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の"th"の発音はいつごろから

    ネイティブの子供さんは、"th"の発音はいつ頃からできるのでしょうか? 赤ちゃん語を話すうちからできるような簡単な発音ではなさそうですが、言葉が出始めたときにはもう"th"の元になるような舌の動きをするのでしょうか。 親御さんは"th"の発音を教えたり、直したりしますか?それとも自然に覚えるのを待つのでしょうか。 体験談をお願いいたします。

  • カラオケの上手な人は英語の発音も上手?

    「カラオケの上手な人は英語の発音も上手」とは、昔通訳の学校に通っていた時に先生が言っていたことです。半分冗談もあったと思いますが、私はなるほどな、と思いました。 私は英検準一級、TOEICは865点で、一般的に見れば、語学力はある方だと思います。仕事でも英語を使っているのですが、文章を書いたり読んだりするばかりで、外国人から電話がかかってくると、しどろもどろになってしまいます。 学生の時も英語の成績が良くなくても、素晴らしい発音をする女の子がいました。英語の発音とカラオケってどうして関係があるのでしょう?なんとなく分かるんですけど、ちゃんと分からないのでどなたか説明できる方お願いします。 そしてこんな私でも発音が上手にできるようになれますでしょうか。もし発音を矯正できる方法がありましたら、教えていただけると大変有り難いです。前に英会話教室の体験レッスンで、外国人の先生に「あなたの英語はカタカナ英語の発音だ」と言われました。 ちなみに私はカラオケは苦手です。表現力を必要とするような事は苦手なんだと思います。

  • 普段の生活の中で、発音しにくい日本語の単語もあるのでしょうか

     皆さんにとっては、普段の生活の中で、発音しにくい日本語の単語もあるのでしょうか。  私は日本語を勉強している外国人で、「平野さん」と「平たい」の中の「平」という漢字の読み方「ひら」が苦手です。「ひ」から「ら」に変える時は、舌がうまく動かせず、ちょっと苦しい感じがします。  あまり使わない難しい単語はさておき、皆さんの日常の体験談をお待ちしております。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 家庭がうまくいっている人は、浮気はしませんか?(男性の方へ)

    特に男性の方にお聞きしたいのですが、家庭がうまくいっている人というのは、浮気をしないものなのでしょうか?そうとは限りませんか? 家庭の中がどんなにうまくいってても、女の子と遊びに行きたくなるものなのでしょうか? 女性の方でも、何かよい体験談などお持ちでしたら、お聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 付き合う前の自分が好意を抱いている女の子に対して演出する事ってどんなこ

    付き合う前の自分が好意を抱いている女の子に対して演出する事ってどんなことがありますか?自分は演出するのが苦手なのでぜひ体験談でもいいので教えてください!!お願いします。

  • 新しい環境に馴染むのに時間のかかる子に習い事

    タイトル通りです。 体力が無く、お友達に対しても自己主張する事が苦手な長男 (4歳11ヶ月)に、自信をつけさせるためにも スポーツ系の習い事を何か一つさせたいのです。 が、新しい事に取り組む時にはいつも強い拒否反応を示すので 習い事をあれこれ打診しても首を縦に振りません。 多少無理強いして習わせて良いものでしょうか? 皆さんの(特に似たようなお子さんをお持ちの方) 体験談をお聞かせ下さい。

  • 園児のおうちでの生活について

    うちの子は、来年から幼稚園なんですけど、両親に似たのか朝が苦手です。 それで、幼稚園か保育園児のお子さんのいる方にお聞きしたいのですが ・朝は家を出るどのくらい前に起きますか? ・どんなふうに起こしていますか?自然に起きますか?(キティちゃんの目覚ましとか買ったら、喜んで自分で起きてくれたりしないかな?と考えています) ・帰ってきてから家でお昼寝はしますか? ・夜は何時ごろ寝ますか? 子供や家庭によって、リズムはさまざまだと思いますが、成功談、失敗談など教えてください。

  • 歯石除去の術後の対応についてお聞きします。(T.T)

    こんばんは!今日歯石除去の手術をしましたが水とご飯は明日からと言われたのですがご飯を欲しがるのですが少しなら与えても大丈夫でしょうか?あと水のことも教えてください。与えてしまうとどういう不具合があるのでしょうか?犬種はヨークシャテリア♂8歳と10歳で体重は1.5kgです。専門家の方、また経験された方の体験談など聞かせていただけると助かります。皆さんは何時ごろご飯とお水を与えましたか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メル友からなど

    私は、人付き合いが苦手で 一人で過ごす時間の多い人間です。 最初は苦手だったが、 インターネットで掲示板やメール交換などを 通して、人付き合いや社会性などのついて ちょっとずつ抵抗がなくなってきたなぁとか 画面越しだけでなく、日常の人間関係に おいても少しずつ成長できたなぁとか 苦手意識の克服に役立ったといった 具合に実感できた方などいますか。 もし、おられたら体験談やご意見など お願いします。

  • 「やせるホルモン」が出る食材について

    ちょっと眉唾ものなのですが、こんな記事を見つけました。 「やせるホルモンが出る食材を知る方法」 http://okguide.okwave.jp/guides/70215 「みんなの家庭の医学」でやっていたらしいのですが、こちら試してみた方はいらっしゃいますか? リアルな体験談を聞いてみたいです。 ちなみにわたしはサバが苦手なのでちょっと難しいのですが、他にも「やせるホルモン」が出る食材はあるのでしょうか。教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。